やる夫が李斯なようです その35
116 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:22:41.91 ID:UhwlIsgo
── B.C.227 11月 邯鄲 ──
【魯句践(ロコウセン)】 在野の人。昔荊軻と双六をして遊んだ。
|ヽ、
|. \
| \ ゙:;、
\ V |
<  ̄ ̄`ヾ、 ト,_.._
ソ___ \ ゙ __⌒ヽ、
_ノ / ̄ヽ / \ \
 ̄ ̄フ :;/ / ヘ /7、_ : ヽ .ヾ\__
/ :/ // /´ .ヽ. '; ̄ ̄ーj'゙ そうか…荊軻が秦に…
ノ /| ./ |:;/ ._,:.'´ .j゙ | ̄ ̄ ̄/
|/ | .|/|/ イ・゚)ツ .| |-:;:;:‐''"> 思えば奴に、刺剣の法を習わなかったのは惜しかった。
| / |´ .|  ̄ | /| |6ノ| ̄
|/ λ ノ '" レ` v゚.ノ) 双六なんかで喧嘩をしたから、カスだと思われたんだろう。
/ヾ` ヽ`-‐'"´ ̄ ̄V´ ̄` "''‐-_| |_ _
\ ̄"´ / ̄ ̄ ヽ//
ノ - ─-‐''" ̄ / ○ `|
ノ"''',..._ ,...-‐''"`i _,,./ \ |
/゙ ̄ \__ __)
| ヽ
| | |
_./| | | |
/ ./Wヽフ| | |
<i/´∀`)/|_|_| 俺もこのままじゃイカンよなぁ…
( つ∥
| | | 秦にでも仕官しようかしら
(__)_)
117 投稿日:2009/03/23(月) 00:23:35.17 ID:wV/NdSYo
ショートカットされて切れたヤツですねww
118 投稿日:2009/03/23(月) 00:23:44.72 ID:RPqoifYo
クラウドにもまだ出番があったのかwwwww
119 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:24:05.52 ID:UhwlIsgo
── B.C.227 11月 ──
秦王政は大いに怒って荊軻の手足を切り離して天下にさらし、さらに兵力を増して燕を討った。
∠-'';::/ ,∠/ ./:: ::\.ヽ\ ヽ ヽ \ ヽ. \
::::r''∠- '´:∠ -ヘ::....... ,...:‐''7,ゝl‐-ヽ} ト、 lヽ. !
:::l::::-===モ== _::::/:::::::::/_ ` / ,ヘ. | ヽ |. ヽ.!
: |:::: ` ー‐=''"::´:::::::::::::/ニ´>,'/ ヽ | ヽ! ゙l
::|::::: ..::::::::::::::::::::::/ ハ ヽ!
:|:::::: ...:::::::::::/::r:::::::i_: ,'l } 今年中に燕を落とせとのお達しだ。
|l:::::: `__::: /.|′
iヘ::::..  ̄ ̄ `ヽ ./^' 三交代で燕を攻める。
:|::ヽ:::.. ‐==;; /
::l::::::ヽ::.. ::::::: / ,.、
:::l::::::::::\. / /.:/:ヽ.
::::|:::: :::::::\. ,イ /....::/::::::::ヽ.
r'ニ;v'ニ;、
_,!_(9i (9i:、
/ `ヽ,. ┘ヽ
. i ′′ } このクソ寒い時期にか?
l、 、 ,!
ヽ.____,ノ` ,∠! ったく、冗談じゃねぇぞっていう
`ーァ ヘ>
i′ ヾZ___/`i
| , ヾ;.、ヾ;、 !
l、 | |,.、ヾ二_)|
l ヽ.ヽ、`,! _,ノ
`ーヘ,.二i、 〈
122 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:25:02.42 ID:UhwlIsgo
(⌒) cっ \_ /
C ⌒) C_ 3 i゙a 「≠ヽ 兵が風邪ひいたらっ
゙ーヘi .|「 | /L,e| |
ヽ,「 ̄|「 ̄ ̄ヽ ̄ヽ_|_ \ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ц凵 ⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
| ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
( (_ ,..ミ } ...| /!
`ー、____/jー-」_}`ー‐し'ゝL _
|ヽ/ ̄ ̄/" _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
`ー ̄ ̄ ――,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
∠-'';::/ ,∠/ ./:: ::\.ヽ\ ヽ ヽ \ ヽ. \
::::r''∠- '´:∠ -ヘ::....... ,...:‐''7,ゝl‐-ヽ} ト、 lヽ. !
:::l::::-===モ== _::::/:::::::::/_ ` / ,ヘ. | ヽ |. ヽ.!
: |:::: ` ー‐=''"::´:::::::::::::/ニ´>,'/ ヽ | ヽ! ゙l
::|::::: ..::::::::::::::::::::::/ ハ ヽ!
:|:::::: ...:::::::::::/::r:::::::i_: ,'l } 将軍がつまんねぇ事で愚痴ってんじゃねぇ。
|l:::::: `__::: /.|′
iヘ::::..  ̄ ̄ `ヽ ./^' やるだけやって褒美で満足させてやれ。
:|::ヽ:::.. ‐==;; /
::l::::::ヽ::.. ::::::: / ,.、 わかったな?
:::l::::::::::\. / /.:/:ヽ.
::::|:::: :::::::\. ,イ /....::/::::::::ヽ.
124 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:25:39.84 ID:UhwlIsgo
(ヽ (ヽ ( i))) /) /)
(ヽ(((i (ヽ((/ニYニヽ ( i)))/) /)
((i(ヽ(((i )/( ゚ )( ゚ )ヽ ( i)))/) i)))
(ヽ (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) 了解だっていうwwwww
.(((/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \/)
( __、 |-┬-| ,_ ) 湯を沸かす兵だけ多めにみとけっていうwwww
((\\ | `ー'´ /´ //\)
(/ (((i )| / ( i)))( i)))
(/ \) \)
_、‐-、, -‐z._
> ` " " ′.<
/ " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \
7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ r‐ ' _ノ
! " " /-Kl/ Vlバ.N _ ) (_
| "n l =。== _ ,≦ハ! (⊂ニニ⊃)
|."しl|  ̄ ,._ ∨ `二⊃ノ
| " ゙ハ ー--7′ ((  ̄
r'ニニヽ._\. ¨/ ;; 随分丈夫な生き物になったもんだ。
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ 前線じゃもう羌瘣が深くまで攻めてる。
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ さっさと行くぞ。
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´
125 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:26:39.30 ID:UhwlIsgo
── 李斯宅 ──
____
/ \
/ _ノ ヽ\
/ (●) (●) \ …という訳で、旅行はちょっぴり延期なんだお。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 楽しみにしてたのにごめんおー。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
, .-==== - 、
,∠ `^`^~^`ヽ、 \
,∠ -‐……‐- 、 \ \
/ .::.::.::.::.:..;.:.:.:..:.:..`ト、 \ \
/ . .::/.:/::.::.:/.::.::.:://.:l.:|:ヽ i \
./ . ::./::/:.:::.:/.::.:::,.イ/.:::l.:|.::..ヽ i \
i.:i.:.:l.l.::l「.`メ.:.:///∠ l.:|.::i.::.ヽ i , ィ´
|::|.::|:l:::lレく:/ // /⌒i.:ト、l.::.:::.〉 i / /
|::|.::|:l:::l1 トミ ,ィr==ト、l:.::.:/ レ'´ .:/ 平和になれば旅行なんて
lハ:::ト、::l」_リ i l.:.:.:. リ l/:/ ,f.: .: .:.:i
l:/ ヽ' ' ' ' ┴ー'// ,f: : : : :.:| いつでも行けるのです。
rソ ハ、 「`7 ' '∠ イ ,f: : : : : : :|
rソ ノ.:i:.:.> ‐一 ´_⊥:{ {.: : : : : : .:| 気にせず頑張りやがれですぅ
.rソ ノr'77´ 二`ニ´  ̄`{ { : : : : : : |
rソ ノr'77 /^フ介ト、 { { : : : : : :.|
127 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:27:03.19 ID:UhwlIsgo
____
/ \ ( ;;;;(
/ ⌒ ⌒__\) ;;;;)
/ (●) (● /;;/
| (__人__) l;;,´| ありがとうだおー。
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | でね、代わりと言っちゃ何ですが、いい物を持ってきました
.\ " /__| |
\ /___ /
. / * /:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
_、 / /:_:_:_:/:.ィ:.;:.:イ:.:.i:.:ヽ
/:Vi * !:.:.:.7≧メ-‐/ィ/:.:.:.:.',
:.:.:.{ {.:.:.:i:! f:t7 ´ノハ:.:i:.i:.:l
:.:.:.i * ト、:.:.、 xx` fヌ〉:!:ル'
:.:.:.ヽ {: .\ゝ 、 _ ' x'.:/ あら、綺麗な翡翠なのです。
ィTえ! * '; : : .__ .ィ´} '
::::::::::::{ トv':.:.:.:.:.:l { ! __ _.ィ´`ヽ 一体どうしたですか?
::::::::::::::{ * }/!`T!、:.!ハ { / `ヾ! j
:::::::::::::::} { {i}ノ!{ ヽ 'ィ'´ r''
130 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:28:22.80 ID:UhwlIsgo
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ / 誕生日のお祝いだお!
ノ \
/´ ヽ 結婚してはや16年、たまには夫として労ってやらねば。
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
__
.-´ ``ヽ
/ ヽー `ヽ 今年でめでたく三十歳…!
/ ノ (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
/ (●) __)⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
| ::⌒(__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄
。ヽ 。 )( }. ...| /!
ヽo (__ン }、ー‐し'ゝL _
人 ー jr--‐‐'´} ;ーー------
/ ヾ---‐'ーr‐'"==
|
135 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:29:12.50 ID:UhwlIsgo
', / /, `ヽ \ \
i/ // \ i:.:.:}イ´
::.{,// / / l \ ', {:/ l
::l / :/ / :l::.l ト、 ::.'、: V } ト
l/ .:/ .:/ :::!.:.l ::i \::. _ -:',::. ハ }: l ', 翡翠ありがとうですぅ。
: /! .:i .::l:. .::j ::l| ::l >'´ト、::.. }:.: l| }:. i \
!:.. /i | l ::l:: /! :|l ::| / ヽ ,不}:.|: .:i:{ }', l \ …で、歳がどうかしたですか?
:l::. / :l | :l :l.: /:イ::!:! i:l /,ィし'ツj:イ: .:l{ f:. i: ', 、丶` ー- 、_
::l::. l :l :! :.、:l:.イi ノ'_!:l|  ̄ /} .:イj、 {: l: i i:. 丶 -
、:i:: ヽ | :ト ヽ :{犬ヘしツ{' ' /イ厶' \i l:: l l ヽ ` 、
:ヽ!::. l :i \ ヽ:.、_´ _ 、 / / { V l:: l l \
:.l:.:. ヽ:l |::`ト、二 ィ´ - ´ / /'、 \: | l ヽ::.
. :::!::. \ ヽ:. ヽ ト  ̄ 下 ー -- イy' , l ヽ-|:.| ',:::.
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | いえ、ただ誕生日を祝うものであります。
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 嫁の歳は忘れちゃったおー。15歳?
.\ “ /__| |
\ /___ /
139 投稿日:2009/03/23(月) 00:30:21.85 ID:HdPd.UAo
結婚して16年なのに15歳はないだろwwwwwwww
140 投稿日:2009/03/23(月) 00:30:25.50 ID:pwwcr2go
15歳と5475日ですね、わかります
138 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:30:11.28 ID:UhwlIsgo
< あら、15だなんて李由と同い年になっちゃうのですぅ♪
< ですよねー、じゃあ17歳だお。
/:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \
,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ',
\/ |-!|ー\、 \ ト、! i
l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l
l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!|
';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: !
'、:ヽ:| ヽ| _ ノ l 結婚するって大変なんだねぇ。
ヽ lト、 / /
l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/
ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ (─) (─)ヽ
.| ⊂⊃(__人__)⊂|
| . ⌒ |
ヽ / 我が家の女衆と結婚すると特にな。
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
144 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:31:35.65 ID:UhwlIsgo
l ,.. -―- ..、_
,.::'´::.::.:::/::.::.::.::.::`ヽ、
/:::/::.::.:;:'::.::.::.::.:}::.::.:、::.:::ヽ
/::.:::/::.::.:/::.::.::.:::/ハ::.::.::ヽ::.:::`、
,'::ヽ⊥_:_厶彡'::://l::|::.::.::.::';::.::、ヽ
|::.::.:「:::┬=ニ>く l∧ヽ、::.::.:l::.::.:Vl
l|:::/ |::.:::l:|「えメミ、 |ト V:_::.::.::|::.::.:::l:|
ノ|:人」::.:::|:l ゞミン |l ヽ:`ヽ|:l::.::;:l:|
´ j从:::|:::|:トゝ 丶 芯刈:/::|::/〃 フフ、ボクは大丈夫だよ?
_rヘ_}人:l::l 丶 _′`‐'/:/::l::|ー'′
/7rぅ 、廴_ヽト\ >=彳:::|::| でね、また新作ができたんだ。
rう:.:ヽrヘヽく `メこて´V{ |::l::|/
7:.:.:.;.:.く_nl〈 /,ニ{}ヘ f弌k ノ/;リ …味見してくれるかな
/ :.:.::|:.:.:. r┤ ) // | lト、\ {X)″
【よくわからない煮物】 食べるとHPが1アップする。HPが何なのかは謎
___o___
./- -ヽ
. / (●)..(●)
. \| 'ー=‐' iノ ウマイヨー
> く
. (=っ ̄ ̄ ̄ | )
|:::(●) (●) 苦味と酸味だけで構成したホムンクルスの煮物でございます。
|:::::(___人__)|
ヽ、___ノ
148 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:32:48.64 ID:UhwlIsgo
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ U (─) (─)ヽ
.| ⊂⊃(__人__)⊂| (誰か…誰かこいつを早く嫁に貰ってくれ…!)
| . ⌒ |
ヽ / ああ、今ちょっとお腹一杯なんで、後で食べるよ。
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| | そこに置いといてくれ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
ニニニニニニニニニニニニ_ニニニニニ/
ニニニニニニ_,.. - ''': ´ ̄ : : : : : : : : : : : \
ヽニニニ: '"´: : : !:. : : : : : : : i: : : : :`ヽ : : : : ヽ
>'´: : : : : : : : .|: : l : : i: : : '; : : : : : : ヽ.: : : : ヘ
, : : : : : : .!: : : :ハ : :!: : '; : : : \ : : : : : '; : : ヽ : !
|: : : : : : :i: : :./.ハ:.ヽ: : ヽ : :___lヽ.: : : : !: :i : :|!:.|
| : : : : : / : :/ _,.ヽ ト、 .l\: : ヽ \ ̄「: |: : l !:|
'; : ; : :./: : / ̄___ ヾ:.\ヽ. >ァ水 ァ.|: l: :/ リ ちゃんと…食べてね?
V : :/: ;.イ.ヾ'アュ _ !` `` .ヒ:;;'ソ 〉! ./;/
l:/イ: 、ヽ ゞ‐ ' ,,,,,, //ノ: :!:ヽ 感想聞きたいから
. |∧: ' : :ヘ.` ''''''' i ,.イ ´: :|.|:.:.\
,.ヘ : : : : ヽ、 -‐ /| |/!: :ハ |:.:.:./
-、/. ヽ: : : :l l >t- .,,_,. イ:. )! | / .レ:/
ヽ、⌒l \: : | : . . >ァt<ヾヽ ( ト'´:.:,.イ
151 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:34:03.69 ID:UhwlIsgo
── 翠と李斯の部屋 ──
/: : : : : : : : : : : : ` -::::::::::: `ー-、_/:\. ', ', i i. }
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄`"‐ 、::|:::::: ヽ、. '/ ', . i }
/: : : : : /: : : : : : /: : : /: : : : : : : : : : i 〕::: ::::: } / ', i _ .i
/ ./: : ::/: : : : : : /:: /: : : : : : : : /: :/ ノ:::::::- イ >‐'  ̄ ̄7 /
. | /: : : /: : : : ナ‐ く_: : : : //:/: /: ∧:::::: L }:::::: ::::::::::レ'
. |ハ: : : i: : : : : l: ://: :`></: /: ://.∧::T .フ7´ ハ ::: :::: /"
. l |: :ハ: : : : : :レ一ァ<ァヘ," / / / ./ ',.::< / / | :::::::: 〉
l い: : : : : ハ/ムいト V/ ,//ー―トL^Lイi L::: イT …うん。
._, - i|;:;i: : : : :i::| _}こソノ / " ー‐ ヽト、:V::: : : : : |: .|
'::::::: -ーァl: i : .l :i 〃 ̄ _____ 〉V⌒l:: : l : ト. まだまだ10代でイケルのですぅ
ヘ::::V´:::イ|___|_ ヽ i  ̄`ヾ- / / /: : ∧:/:::ヽ
:::: >'´./ ヽ、 r -- 、 〃__ /イ ./: : / i レ:::::}
\:::/ ヽ、 i ノ _゙フ-.イ ./ ノ// ̄)ー-
. / i \ _゙゚__ -( ヽ- / ./: / ./---:
〈 ヽ、 V ト、_. i. V ァ' .,;く: : : : : : :
.|::::::::::::/ _,,=.}.ili f__,,,...::: |:::::::::::::::: : : : : :
l::::::::/ , ''´ ,ィ "-:::::::::::::::: |:::::::::::::::: : : : : :
\::〉´ :''´7:::::::::::::::::::::::: ..|:::::::::::::::: : : : : :
.`l,..::´/./:::;;;;;;;;;;ェ.-='''' .|:::::::::::::::: : : : : :
ノ:::::/_ァ''´ o ヾソ ..|:::::::::::::::: : : : : :
/:::/ l lf |:::::::::::::::: : : : : :
.l;;/ |;:トlヽ、_,,. -i ! |:::::::::::::::: : : : : : 30歳の誕生日おめでとうございます、母さん。
.l;| ト,.i´\ |:::::::::::::::: : : : : :
(`ヾ| ",, .l l. ヘ,,......|:::::::::::::::: : : : : :
iヽ,| 丶l/ ....|:::::::::::::::: : : : : :
ヽ .| ....|:::::::::::::::: : : : : :
ヽl. ,ィ''" ̄` .|:::::::::::::::: : : : : :
丶 !>.-''''' |:::::::::::::::: : : : : :
ヽ .|:::::::::::::::: : : : : :
152 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:34:26.57 ID:UhwlIsgo
r‐-―-ュ
-=ニ=゚===i
(゚∀゚`,,9;; __
,〈ヾ、;;ン''"';、´ ̄ _`フ;;;;,、
/ /`゙"y''゙" iゝ`ー'''マ/`'ム_ノ
/ / 允 / ゙゙v"" ,, `、 '; ; ヽ
〈 ./ /i 彡 ャi_,l riッ'' =ミ ; ; i
`i ,/=.| 彡、_X__ノ =ミ ; ; |
| .i:::::| '',, !l`! l' ,,'' ,;;' |
| !:::::| l´リ''リ`' ,,,;;;''i |
/: : : : : : : : : : : : ` -::::::::::: `ー-、_/:\. ', ', i i. }
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄`"‐ 、::|:::::: ヽ、. '/ ', . i }
/: : : : : /: : : : : : /: : : /: : : : : : : : : : i 〕::: ::::: } / ', i _ .i
/ ./: : ::/: : : : : : /:: /: : : : : : : : /: :/ ノ:::::::- イ >‐'  ̄ ̄7 /
. | /: : : /: : : : ナ‐ く_: : : : //:/: /: ∧:::::: L }:::::: ::::::::::レ'
. |ハ: : : i: : : : : l: ://: :`></: /: ://.∧::T .フ7´ ハ ::: :::: /"
. l |: :ハ: : : : : :レ一ァ<ァヘ," / / / ./ ',.::< / / | :::::::: 〉
l い: : : : : ハ/ムいト V/ ,//ー―トL^Lイi L::: イT
._, - i|;:;i: : : : :i::| _}こソノ / " ー‐ U ヽト、:V::: : : : : |: .|
'::::::: -ーァl: i : .l :i  ̄ _____ 〉V⌒l:: : l : ト.
ヘ::::V´:::イ|___|_ ヽ i  ̄`ヾ- / / /: : ∧:/:::ヽ
:::: >'´./ ヽ、 r -- 、 __ /イ ./: : / i レ:::::}
\:::/ ヽ、 i ノ _゙フ-.イ ./ ノ// ̄)ー-
. / i \ _゙゚__ -( ヽ- / ./: / ./---:
〈 ヽ、 V ト、_. i. V ァ' .,;く: : : : : : :
153 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:34:57.14 ID:UhwlIsgo
r‐-―-ュ
-=ニ=゚===i
(゚∀゚`,,9;; __ まだ じゅうだいで いけると おもうよ
,〈ヾ、;;ン''"';、´ ̄ _`フ;;;;,、
/ /`゙"y''゙" iゝ`ー'''マ/`'ム_ノ なあ しょうへい?
/ / 允 / ゙゙v"" ,, `、 '; ; ヽ
〈 ./ /i 彡 ャi_,l riッ'' =ミ ; ; i
`i ,/=.| 彡、_X__ノ =ミ ; ; | がう、がうー
| .i:::::| '',, !l`! l' ,,'' ,;;' |
| !:::::| l´リ''リ`' ,,,;;;''i |
_.. -― 、
/,,ィ===、、 \ なぜ8ビット的な棒読みなのですか。
メ、-'_ノヽ二>「 _
_ `丁'〇 ● ! lハ,/ノ 章邯こここれは違うのです。
ヽ.> 、lヘ ''' △ ''' ハ. l' /ヽヽ
i ! \.l !> --<l_,l 「 ヽニ⊃ 旅行がキャンセルになったので服をしまっていたら…
l i l´l Hヽイハヽヘ Ll、|ヽ' '
⊂ニ!.ト┘!_'! l__〉 ` ヽ 兎に角違うのです
` / /l><l ,ノ\. ヽ
154 投稿日:2009/03/23(月) 00:35:16.96 ID:ALG8V26o
見てはいけないものをwwwwww
155 投稿日:2009/03/23(月) 00:35:20.32 ID:Ik/LMOAo
空気読めよww
157 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:36:02.58 ID:UhwlIsgo
.|::::::::::::/ _,,=.}.ili f__,,,...:::----:::.,,,,..____  ̄` - 、._ `''ー.、:::::::::::::::::::::l
l::::::::/ , ''´ ,ィ "-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄''''‐-- 、__゙'''-、 `'、:::::::::::::::|
\::〉´ :''´7:::::::::::::::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;ニ三-ェ==‐-、;; O/ ゙'''-、 ヽ;::::::/
.`l,..::´/./:::;;;;;;;;;;ェ.-=''''´/ / o ヽ`ヾ '';:;:;:;.,`''ー.、 ゙' 、,{/
ノ:::::/_ァ''´ o ヾソ (. l / ';:;:;:;:;:;:;:;.,`''ー、 {
/:::/ l lf ヽ ゙ー---‐'' ';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ‐-'、
.l;;/ |;:トlヽ、_,,. -i ! = .:;:;:;:;:;:;''"/./T .ヽ
.l;| ト,.i´\ ミ'' / ./ / `':::ヽ l 大丈夫ですよ。
(`ヾ| ",, .l l. ヘ,,> l 〕つ:::ノ./
iヽ,| 丶l/ ,,.,ノiッ,Y.ノ 黙ってますから。
ヽ .| /iz,, /彡ノ' ' 彡
ヽl. ,ィ''" ̄` 二ニニニ= i '´ 戦に出るので挨拶をと。
丶 !>.-'''''  ̄ ,,,ッ"
ヽ ,, ツミッ'' _,,,-‐''' …行ってきます
,イヽ ,,へ、__/ " _,,,-‐'''
__,. -――- 、、_
,ィ'-'"´⌒^^⌒`丶丶、
〃_r冖'⌒^^⌒'ー、_`ヾ'、
/{ノ ) ヽ、ぃ
ノ /// / / / /} i`、} 、
\{ l i i,l+‐-/,ィ/‐リ-、 l | |l >
| l |__l ィ=ミ´ノ ィ=ミ ノ/ , l イ
从ト トi、:::: , :::: メ/ノ,イ lト、 …行ってらっしゃいなのですぅ。
/ ク、下ゝ、 ー一 彳彡イl l lトミ 、
/ ノ/〈`ヽ``ニ=y=<ノ`l '、 l l l \ヽ、 危険な事しちゃ駄目ですよ?
__/ノ / ,八、 ,'´ / ヽ 入ヽヽ、l l \\
, '´イン /r'´、,:'^"'-、_ {、 _l,.,.,._ `ト、ヽ、 \\
/ /ノ / ゝ、 /^'t、,_ `'}ー'" } } ヽ 'ー、 \\
,イ / ノイ/ l У `'ー人-‐ ''"~´'、_ノi、丶、 `ヽ、.ヽ ヽ
/ /,r' ノ / ,ト/ /三、 ヽーt、 ヽ ヽ ヽ ヽ
159 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:37:10.58 ID:UhwlIsgo
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ U (─) (─)ヽ
.| ⊂⊃(__人__)⊂| 食べないと食べないと…
| . ⌒ |
ヽ / でも食べたらどんな恐ろしい事が起きるか…
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| | でも食べないと泣くし…
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
/ ,,,, -‐ '''' " ̄""''‐-,,_ \
/ /´,,-‐'' """""'''' ‐- 、. \ \
,l 〆Θ='''' """ ン フ''ミ=oァ `\ヽ l
〈 (;;''" _,, -‐'",,=,,゙"'‐、 ヽ::::\ ヽヽ | お、李由。
〉' _ェ、'ゝ;"´l `i ' l:::::::::::\`i|ン'
/´-イ,"-,l ` ,ゝ・‐´,, ,, i:::::::::, 'ニ、ヽ, そのおやつ、いらないなら食うぞ。
`´ l l ・' "゙'' ゙''..:::':::`::}..l...:::.....
i´ ヽ、テ ,; '; ::,:: -――‐- 、.. . しばらくロクな物食えないんでな
:::... l ` _.. -‐- 、 /;;;;;;;''''',, '':::::::::::`:ヾヽ、
::: `、 , ',´‐ '"´´ /;;;;;;''''' ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,\\
.::. `、. '´ .l;;;''''',,,,;;;;;;;;''';;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,'''';;;;;;ヾ.、
.: :. ゝ .::::|,/: : : : /`'';;;;> 、"''''''';;;;;;,,,;;;;;/
. .: ..::,r'´;;;;;;;ヽ-‐ '':::" |: : : : :l;;;;;;'''''''',,,,,,,,,,,,;;;;;;> \;;ヽ
,/ ':::::. ;;;;;;;;;;;l i;;;; :::::l|: : : :ノ'',,,,;;;;;;;;;;;;'''''''" ,,,,,,,,,,
160 投稿日:2009/03/23(月) 00:37:38.15 ID:Ik/LMOAo
死亡フラグ
161 投稿日:2009/03/23(月) 00:37:54.27 ID:RPqoifYo
ダメだーwwwww
162 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:38:13.04 ID:UhwlIsgo
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ (●) (●)ヽ
.| ⊂⊃(__人__)⊂|
| ( < |
ヽ `-' / あ、兄貴それは…
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
/Aー――――――.|
ヽ=Aー------――‐ |
\.A三三三三三三 |
/`ー ---- -― .|
,:. :. :.{!:.、:.\:. :. ヽ.:.:.|
|:. :. :.ト、:.\: ヽ, - ',‐| しーっ
|:. :.| :|!⌒、 ヽ _ヽrテ|
|:.l: |:.ヽマl!ヽ 弋リ
ヽ!:.|:.l:. ゝゞ'′, |
Nlハ:.ヽゝ . -_ .イ|
じ \ヽ:.{{ ヽj |
o /::\:j::ヽ fil|
.ノ:::::l::::;:::: ヽ Ll|
165 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:38:57.30 ID:UhwlIsgo
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ U (⌒) (⌒)ヽ
.| ⊂⊃(__人__)⊂|
| ( < |
ヽ `-' / いえ、何でもないです。
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| | どうぞどうぞ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
/ ,,,, -‐ '''' " ̄""''‐-,,_ \
/ /´,,-‐'' """""'''' ‐- 、. \ \
,l 〆Θ='''' """ ン フ''ミ=oァ `\ヽ l
〈 (;;''" _,, -‐'",,=,,゙"'‐、 ヽ::::\ ヽヽ |
〉' _ェ、'ゝ;"´l `i ' l:::::::::::\`i|ン'
/´-イ,"-,l ` ,ゝ・‐´,, ,, i:::::::::, 'ニ、ヽ, …変な奴だな。
`´ l l ・' "゙'' ゙''..:::':::`::}..l...:::.....
i´ ヽ、テ ,; '; ::,:: -――‐- 、.. . ん…これは…
:::... l ` _.. -‐- 、 /;;;;;;;''''',, '':::::::::::`:ヾヽ、
::: `、 , ',´‐ '"´´ /;;;;;;''''' ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,\\
.::. `、. '´ .l;;;''''',,,,;;;;;;;;''';;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,'''';;;;;;ヾ.、
.: :. ゝ .::::|,/: : : : /`'';;;;> 、"''''''';;;;;;,,,;;;;;/
. .: ..::,r'´;;;;;;;ヽ-‐ '':::" |: : : : :l;;;;;;'''''''',,,,,,,,,,,,;;;;;;> \;;ヽ
,/ ':::::. ;;;;;;;;;;;l i;;;; :::::l|: : : :ノ'',,,,;;;;;;;;;;;;'''''''" ,,,,,,,,,,
169 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:39:56.53 ID:UhwlIsgo
___o___
. (=っ ̄ ̄ ̄ | )
|:::(●) (●)
|:::::(___人__)|
ヽ、___ノ
r '´ ̄ ̄ ̄ ̄`¨i
|_, -――― - L.
r'´
ヽ._, -――――‐ -'、 章兄おかえりー!
/ / \\ \ \ ',
イ / ― ヽ `―ヽ\l l 実はソレ、ボクの新作なん…
イ| ・ 、_ ・ | トレ'´{ー、_./ ̄l
|l> 、\__) ィ/} _」 | ||_フノ
と.」_|{ {_」}_} | }ー' ̄´
\ヽ.」._ノ_/
l::::::::/ , ''´ ,ィ "-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄''''‐-- 、__゙'''-、 `'、:::::::::::::::|
\::〉´ :''´7:::::::::::::::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;ニ三-ェ==‐-、;; O/ ゙'''-、 ヽ;::::::/
.`l,..::´/./:::;;;;;;;;;;ェ.-=''''´/ / o ヽ`ヾ '';:;:;:;.,`''ー.、 ゙' 、,{/
ノ:::::/_ァ''´ o ヾソ (. l / ノ('';:;:;:;:;:;:;:;.,`''ー、 {
/:::/ l lf ヽ ゙ー---‐'' ⌒ ';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ‐-'、
.l;;/ |;:トlヽ、_,,. -i ! = .:;:;:;:;:;:;''"/./T .ヽ
.l;| ト,.i´\ ミ'' / ./ / `':::ヽ l くそマズい。
(`ヾ| ",, .l l. ヘ,,> l 〕つ:::ノ./
iヽ,| 丶l/ ,,.,ノiッ,Y.ノ 腐ってるのか?
ヽ .| /iz,, /彡ノ' ' 彡
ヽl. ,ィ''" ̄` 二ニニニ= i '´
ペッ 丶 />.-'''''  ̄ ,,,ッ" _,,
ヽ/ ,, ツミッ'' _,,,-‐'''
/ヽ ,,へ、__/ " _,,,-‐'''
/
171 投稿日:2009/03/23(月) 00:40:29.89 ID:RPqoifYo
ちょwwwwww
170 投稿日:2009/03/23(月) 00:40:17.45 ID:wV/NdSYo
ひでぇwwww容赦ないwwwwww
172 投稿日:2009/03/23(月) 00:40:35.10 ID:tu7t/8Uo
wwwwwwwwwwww正直でwwwwwwwwwwらっしゃるwwwwwwwwww
173 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:41:01.45 ID:UhwlIsgo
.|::::::::::::/ _,,=.}.ili f__,,,...:::----:::.,,,,..____  ̄` - 、._ `''ー.、:::::::::::::::::::::l
l::::::::/ , ''´ ,ィ "-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄''''‐-- 、__゙'''-、 `'、:::::::::::::::|
\::〉´ :''´7:::::::::::::::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;ニ三-ェ==‐-、;; O/ ゙'''-、 ヽ;::::::/
.`l,..::´/./:::;;;;;;;;;;ェ.-=''''´/ / o ヽ`ヾ '';:;:;:;.,`''ー.、 ゙' 、,{/
ノ:::::/_ァ''´ o ヾソ (. l / U';:;:;:;:;:;:;:;.,`''ー、 {
/:::/ l lf ヽ ゙ー---‐'' ';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ‐-'、
.l;;/ |;:トlヽ、_,,. -i ! = U .:;:;:;:;:;:;''"/./T .ヽ
.l;| ト,.i´\ ミ'' / ./ / `':::ヽ l あ…
(`ヾ| ",, .l l. ヘ,,> l 〕つ:::ノ./
iヽ,| U 丶l/ ,,.,ノiッ,Y.ノ これ蒼が作ったのか?
ヽ .| /iz,, /彡ノ' ' 彡
ヽl. ,ィ''" ̄` 二ニニニ= i '´
丶 !>.-'''''  ̄ ,,,ッ"
ヽ ,, ツミッ'' _,,,-‐'''
,イヽ ,,へ、__/ " _,,,-‐'''
/:/:/. : : // _!:\/ ヽ::::::::::::ヽ: : : ヽ::::::::::::::::::l
∠/ : /. : ! / (__ノ: /!ヽ ハ.:::::::::::::!: : : : l::::::::::::::::::l
. /: / /!: :/j/// !/ l/l/: : !:::::::::::::l: : : : l:::::::::::::::::::!
/イ: :i レ′/ / l : : :!:::::::::::::l: : : : !::::::::::::::::::l うー…
l: ! l //\ !: :/:!:::::::::::::!: : : :l:::::::::::::::::::!
、!/!ハ// __j r =、∨! :!:::::::::::::!: : : l:::::::::::::::::::! あー…
ヽ、∧ ̄__r―┐ ゝ=く l/. :l:::::::::::::l: : : l_:::::::::::/
 ̄Y´ 厂:`ヽ_/_/ イ/:/:ト 、:::::::l ̄  ̄
\ ,ゝく::::::::::::::\: : :/:/:/|: : : ヽj
182 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:42:35.43 ID:UhwlIsgo
【章邯のHPが1アップ!】
【章邯のHPが1アップ!】
【章邯のHPが1アップ!】
【章邯は大事なものを失った!】
/_..‐´::::::::::::::::::::::::_..‐´ ,,..-‐''´ ゝ-'′_ ,,...............,,, ヽ/..
\::::::::::::::::::::::_..‐´ _.._..-‐'' __....-‐'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
\::::::::::::::_..‐´′ ,- ′ _..-‐''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_.,,,,,,._.._,,,, ノ、
\::::::ィ''´ / ...‐" ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,, .ニ/--、ノ゙i
\ / ィ''´::::::::::::::::::::::::_..-‐'' / /ハノ ゚,‐´ , ゙i′ うん、よく味わってみるとうまい。
\ j丿 'ぃ―f ......--''¨___ 'く 〈' ⌒゙゙゙゙゙ ''´ i丶
l''、,,-':;:;:;:; !'''′ エ ̄ ゚ ,/ / ゙i , ∪, ゙i 〉 …これは止まらないな。
./ 、:;:;:;:;:;〔 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙__ィ ゙i '、, lソ
ノ( `ゝ:;:;:;:;卜 ‐ / ゙iヽ .. , l \、 …うん、おいしいよ
/ ( ヽ ` 巛 、 ..‐-、 ゞ‐゙'ノ ..,, '' ' ,li!i!i!i!i!l`\
,ノ" ヘ ゝ 、 ` / 〕ゝ - ' ..-‐'' ` "'‐-、 li!i!i!i!i!l '、\
/ 、´ r广´` 、 ‐ 、、 / / │‐..'′ ,,.. _''__.....-..〉 ノi!i!i!i!i!l '、
/..''j ''´、 厂 ''ー 、 .._ '、! ..∪´′ ,,< r'-―゙´""゙゙゙゙〕|i!i!i!i!i!l '、
../ ノ'( r' i!/:;TTTヽ ’ ;''゛ 、 ..-"´ _,,....ri!i!i!i!i!i!i!l ´
'' 丿 ヘ "ヽ.. ''i!i!i!i!i!| | | | '、 ' / '" ゝ '/....:--´゙゙`ノi!i!r--i!""
/ .:/:.:.:::::::/.:.:.::::::::::.::.:.:.:::::::::.:.:..、..:.:.:.、:.ヽ\
,/ .:i:.:::::::::::|i.:.::::, ,ィイハト、:::::::::::::.:.`ヽ.:.:\:.\\
l .:.::|::::::::::::||::::/::/ハ!;;::::::ヾ::::::::::::.:.::ト、.:.:.:!:::::.:.i |
| .:.::::|::::::::::::|!:/:://^i!;::::::::::ト、::::::::::.:.:|l:ヽ:.:|::::.:.| |
|.::::::::|::::::::::::|/,イ/ |/\:.::i! \:::::::.:.l!::::!.i|l:.|:::!:|
!.:::::::l:.::::::::,iイ/ー- 、、,_ ヾ! _,、ゞ-‐ト、:|ノ川:イリ
!.:.::::!::::::::::|, - ==-ュ、 , .-=ュリ::ノ::!:/
ト.::::::!:::::::::| `ヾ{dじリ > <7いb;;7'::::/ 知らなーい。
l/ヽ.::!:::::::::! ´ ̄  ̄`/:;イ
\:::::::ト.、 ′ /:::/| 腐ってるって言ったもん
__, ィ´\:::!. \、 )‐' , イ/l/7L_
,イ ^ヾ ヾ! \` ー -‐ '"´l/::/ 「j「ト、
//.:^ヾト厶 _\_ / |:/ 「j ト7:.ヽ
.!/.:.:.:::.:.1}: 入 /;;r介;;ト、 ′ 「j ト7::::.:.',
188 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:43:57.81 ID:UhwlIsgo
/,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
/イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
|'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .::
|ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
V/イソ .::ヽ、二_ ここで俺の出番が!
| ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
|.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ
| 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
|,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll
|i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
|il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
{l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
【21話おわり】
191 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:44:26.45 ID:UhwlIsgo
【登場おめでとう!】
/'_| ,´ }.| >=;z、_ ミハ
ハ_j l乂_ノ | { ノ|>〒 =-;z、 ミハ
l⊥土二二'ニ==z'⊥( _)| 夫zl.}
Y __.. ,z- ..___ tミ|l` ┼z、|( ^!
|', =r〉 ' >=..__、` `l!| l|L|l氷j」
l! `^7/ ´ーゞ'` |||_ ノ トl|l|i|l|l!
l ,' l ゝrァシ l|l|i|l|l|! ……
| ヽ=> ,.::.:,ィl|.。/fヘlハYヘ
,| 「Z_ミミミヽ. 'il|l|l|7!ヘ|||||l|l|i|l|ll
/i|Y -ァォ ``ヾ、 ,i|l|l|l|l|Ll W|l|l|i|r'′
. {l|!|l|ivill|||l|li、 ,.,,ィi|l|||l|l|lシ' ゞ='´
l|l|i|l|i|i|i|l|i|i|l|i|i|l|l|i|l|l|シ' |
ゞヘ|l|l|i|l|l|i|l|l|i|l|;シ'´ _..ノヽ
【22話へつづく】
189 投稿日:2009/03/23(月) 00:44:18.63 ID:Ik/LMOAo
ちょwwwwwwwwwwww
192 投稿日:2009/03/23(月) 00:44:31.69 ID:wV/NdSYo
>>1乙!
193 投稿日:2009/03/23(月) 00:44:32.97 ID:3qWC.j6o
あのAA使いたくてこの展開にしたなww
197 投稿日:2009/03/23(月) 00:45:08.06 ID:GZ5VO/M0
>>1乙! そしてパゴっちゃんおめでとう
201 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:46:09.82 ID:UhwlIsgo
__
./- -ヽ
. / (●)..(●)
. (( \| 'ー=‐' iノ )) 感想支援多謝でありまーす。
> く 早めの移転とかでごめんねっ♪
【22話は土曜よてい(的中率30%くらい)】
208 投稿日:2009/03/23(月) 00:50:32.25 ID:tu7t/8Uo
剣が長すぎて抜けないってのはどういう仕組みなのかしら?
211 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:54:07.51 ID:UhwlIsgo
>>208
__
./- -ヽ
. / (●)..(●)
. \| 'ー=‐' iノ わからん。秦王が左利きなのか、長すぎてどうにも抜けないから
> く 鞘ごと背負ってぶった切ったのか。まあ中国の剣なんて鉄板だし、
鞘でも刀身でもそうかわらん
218 投稿日:2009/03/23(月) 01:12:33.59 ID:P/YlxmIo
日本刀では太郎太刀ってのが2m以上の長さ
しかも戦で使ったらしいww
219 投稿日:2009/03/23(月) 01:17:59.83 ID:tu7t/8Uo
なるほどー、儀式用がとんでもなく長かったとかなんでしょうね。
2尺6寸の日本刀的に考え浅かったでした。
そーいやうちの地元の神社じゃ、ご神体の宝剣見たら目が潰れるとかいう言い伝えが。
912 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[saga] 投稿日:2009/03/23(月) 00:49:22.16 ID:UhwlIsgo
__
./- -ヽ
. / (●)..(●) なお塩辛の話は半ばマジだ。
. (( \| 'ー=‐' iノ )) っつーのも秦の重罪人は、首はねられた後、塩辛として
> く 市場で売られる決まりなの。
まぁメシというよりは薬みたいな感じ
913 投稿日:2009/03/23(月) 00:50:46.73 ID:Ik/LMOAo
薬食いってレベルじゃねぇぞ!
マジでそんなの食べれないわぁ……
915 投稿日:2009/03/23(月) 00:53:18.96 ID:xNU47L6o
山田浅右衛門を思い出した
916 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 00:56:42.26 ID:UhwlIsgo
__
/ノ ヽヽ
/⊃- ..-⊂ヽ だよな。人の塩辛なんてうまそ…怖いよな。
.( (o゚ 'ー=‐' i゚o ) でも見せしめの意味もあっただろうし、厄除けみたいな意味も
. ヽ .ヽ く / あったんだと思うんだ。というか塩辛になりそうなのって脳味噌だけよね。
倍こええ
918 投稿日:2009/03/23(月) 00:59:16.36 ID:1FnfMWY0
現代中国じゃ槍決(銃殺刑)で出た薬莢が魔除けになるとかで、
刑場に見物人が薬莢取りにダッシュしてくるそうな。
933 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 01:15:03.92 ID:UhwlIsgo
___o___
. (=っ ̄ ̄ ̄ | )
|:::(●) (●) まぁ三国志でも食人は取り沙汰されるけど、免疫獲得とか栄養補給とか、
|:::::(___人__)| 食料が不足してる時は重要な意味があるのやもしれませぬ。
ヽ、___ノ
__
./- -ヽ
. / (●)..(●) あとこの時代、肉体より重視されたのが髪の毛とヒゲ。
. \| 'ー=‐' iノ 喧嘩で耳千切ってもヒゲ剃りの刑だけど、
> く 拉致って毛剃ると刺青の上終身刑。
わけわかんねぇ。ハゲたらどうすんだ
914 投稿日:2009/03/23(月) 00:51:46.00 ID:ALG8V26o
えぐいもん売ってるなー。
市場でってことは、商人に委託するのかね?
919 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 00:59:32.89 ID:UhwlIsgo
>>914
__
./- -ヽ
. / (●)..(●)
. (( \| 'ー=‐' iノ )) 秦は商人の立場低いんだよな。
> く 貴重な収入源だったのかも。
920 投稿日:2009/03/23(月) 00:59:43.50 ID:RPqoifYo
あんたの言ってることも怖いわwwwしかし食人文化だけはどうしても理解できん…
犬や猫を食うんだったらまだあれなんだけどね
925 投稿日:2009/03/23(月) 01:04:46.37 ID:P/YlxmIo
今回大活躍のパゴスも自分の息子を食わされてるしな
924 投稿日:2009/03/23(月) 01:04:09.20 ID:ALG8V26o
商人は立場低かったのか。
儒教的によろしくないってことかねー?
にしても脳みそで塩辛なんてヤコブ病になりそうで、絶対食いたくないなwwww
926 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 01:08:17.44 ID:UhwlIsgo
>>924
__
./- -ヽ
. / (●)..(●) むしろ法家的によろしくない。
. (( \| 'ー=‐' iノ )) 韓非読んでて一番違和感あるのはココだ。
> く
930 投稿日:2009/03/23(月) 01:12:55.62 ID:ALG8V26o
法家にとって、商人もしくは商売が良くないって事?
ローマ法やらゲルマン法やら所有権や取引メインなのに、
中国法では取引は価値的に低いってことなんかねー?
(士)農工商とかみたいな価値観は儒教メインかとおもってた。
935 投稿日:2009/03/23(月) 01:16:58.54 ID:4SsOjWc0
中国の法家というのは、あくまで法によって君主権の強化を目指したものなので、
その意味で現代的な法治とも違う。
937 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 01:18:44.58 ID:UhwlIsgo
__
./- -ヽ
. / (●)..(●) 飢饉の時に穀物溜め込んで儲けるとかが、法の指す「実」に反してるとか。
. \| 'ー=‐' iノ あと金で官位買えたり免罪されたりしたし、庶民が特権得ると
> く 誰も農家やらんだろって事でどうにかしたかったのかと。
芸術家なんかも似たような理由で立場低い。
940 投稿日:2009/03/23(月) 01:25:36.22 ID:XnTKj9Ao
忘れそうになるけどバリッバリの古代の話だもんねえ
農業最優先なのは確かにまあ仕方ない
941 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 01:31:31.95 ID:UhwlIsgo
__
./- -ヽ まぁこの後時代は儒教にシフトするんだが、こちらは万物全てに礼を絡めるから
. / (●)..(●) 非常にタチ悪い。音楽も礼楽以外アウトとか。
. \| 'ー=‐' iノ 法家はピカソみたいな、ブランド的価値を認めないだけで実益に叶う値段はおk。
> く 儒教は礼に適ってなきゃ価値ゼロ。
あと礼のないカスは死なないといけないから医学もアウト。
まぁ儒教の悪口はいずれ、
946 投稿日:2009/03/23(月) 01:39:55.46 ID:ALG8V26o
あー、農業を崩壊させるからってことなんか。
儒教は怖いねーww
944 投稿日:2009/03/23(月) 01:38:15.68 ID:HdPd.UAo
親が助かるためなら子を盾にしてもOKてのも儒教だっけ?
948 投稿日:2009/03/23(月) 01:45:18.19 ID:dXe7L5Q0
儒教、というよりは、中華文明の基礎的な価値観だったと見ていい。
孔子以前から、親をあくまで尊ぶ風潮・思想は見られたから。
孔子はそういった価値観を先鋭化させて宗教として纏め上げたとも言える。
なにかで読んだが
日本や欧米では子供を誘拐する。子供は未来への象徴で何者にも代え難いから
中国では親や祖父祖母を誘拐する。親は代えがきくものではないし、何よりも
子供の親はせいぜい二人だが、親の子や孫は何人もいるので身代金もふっかけ易い。
950 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 01:50:25.40 ID:UhwlIsgo
__
./- -ヽ
. / (●)..(●)
. \| 'ー=‐' iノ 儒教の過剰な親保護って劉邦のせいじゃね?それまでは葬式屋+中間管理職の
> く コスト減のために採用してたフシもあるし。
あの馬鹿が子供投げ捨てた癖に、儒教ではいい人扱いだから変な理屈が生まれる。
まぁ曹操ちゃんが全部解決してくれるさ。ちょびっとの間だけ
952 投稿日:2009/03/23(月) 01:55:15.55 ID:GZ5VO/M0
あのあと「あんたなんてことするんですか!」って怒った夏候嬰は正しいと思う
ただ、劉邦は儒家嫌いだったって聞くんだけど、そこんとこどうなんだろ
951 投稿日:2009/03/23(月) 01:53:45.37 ID:XnTKj9Ao
なあに、その後ちょっと待てば儒教?うるせえ壁に塗り込むぞってな仁義なき時代がやってくる
956 投稿日:2009/03/23(月) 01:57:05.00 ID:5XuENXMo
「儒教と言うのは、簡単に言えばみんなで食事をする時、誰が最初に箸をつけるかを教える学問です。」
陳舜臣
957 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 01:59:01.65 ID:UhwlIsgo
__
./- -ヽ >>951 李斯の見せ場だしな。ガッツリやるぜ?俺解釈で。
. / (●)..(●)
. \| 'ー=‐' iノ この時代の儒は、親の見舞いで戦場抜けていいとか
> く 葬式のせいで木材不足とか。まぁ可愛いもんだ。
漢に入ってから狂い方が加速する。いや秦のせいでもあるか。
ちょっと話は逸れるが、荊軻はちょっと調子に乗りすぎた。ごめんね。
954 投稿日:2009/03/23(月) 01:56:06.65 ID:dXe7L5Q0
儒教ではいい人扱いってーと、食人では斉の桓公がいますな。
この人、人間を食ってみたいといって多分実際に食べたんだろうが、
管仲も司馬遷などの史家もそのことは非難してないんですよね。
主君におもねるために自分の子供を調理した料理人の方は非難されても。
955 投稿日:2009/03/23(月) 01:56:29.22 ID:Ik/LMOAo
劉邦、ちゃらんぽらんっぽかったから、縛りの多い生活嫌いそうだわな
961 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 02:01:55.51 ID:UhwlIsgo
__
./- -ヽ >>954 まーじで。ちょっと勉強足りなかった。調べてくる。
. / (●)..(●)
. \| 'ー=‐' iノ >>955 儒嫌いの癖に国教化しちゃったし、儒の先生に窘められて
> く 素直に聞いちゃうし。まぁ劉邦て人間臭くていいね
964 投稿日:2009/03/23(月) 02:05:51.19 ID:GZ5VO/M0
平家物語で、平知盛が息子を犠牲にして生き延びてしまったことを後悔するシーンがあったな
そういう考え方の違いを考えると結構面白い。不老ryのアレとか
965 投稿日:2009/03/23(月) 02:06:34.29 ID:dXe7L5Q0
国教化は王莽や劉秀以降だと思います。
武帝もあくまで忌まれていた儒教を解禁したというくらいで。
劉邦が天下を取ったときは、はっきり言って下層階級の人間ばかり
礼節や儀礼というものがまったく無かった。
だからこそ今で言うマナーというか冠婚葬祭の儀式のセンセイとして取り上げた
くらいの話だと。
968 投稿日:2009/03/23(月) 02:11:10.65 ID:yRVWcnMo
まあ、劉邦は理と利を説けば素直に言うこと聞くエピソードは多かったし。
971 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 02:14:07.60 ID:UhwlIsgo
__
./- -ヽ すげぇ、ここ15レスくらいで俺ぐんぐん賢くなってる。
. / (●)..(●) ありがとう>>954-の俺以外。
. \| 'ー=‐' iノ
> く 初期の漢をもうちょっと調べてみるか。
次回作予定がありすぎて困る
974 投稿日:2009/03/23(月) 02:14:58.72 ID:A7dxqCMo
とりあえずエターだけはご勘弁。
終わりが見えてないんでしょ?ww
979 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 02:19:08.69 ID:UhwlIsgo
__
./- -ヽ >>974
. / (●)..(●) ゴルゴみたいに最終回だけは書いてあるぜ?
. \| 'ー=‐' iノ 大枠はあるんだが、才能ねぇから没が異常に多い。
> く 毎回3パターンくらい書いてハメ込んでるから場面が良く変わるんだ。
エタりそうになったら最終回投下するさね。
1000 投稿日:2009/03/23(月) 02:39:26.94 ID:pwwcr2go
__/ 、 : : : : : : /∧
,.. -‐ ' "´: : /〃:\_ .:: : : : ::/_/: :l
,. ´ //: . : . :/ ̄ヽー- ---、---‐ "´|: : : : l
,. '´ \: . : / /ヽ |: . : . : . : :|: . : . : . :l:.:.:.:.: .丶、 寝ろ!
,. ´ 丶、 / .l │: . : . : . :| : . : . :ノ: : : : : : : : .ヽ
/ _.... ---─---- 、_____ ` "ー┴----- ┴: '"´: : : : : : : : : : : . .\
/,. ‐" Z::::: ス_、_ ` ー
f´ フヽ ,. - ''"´イ::/ ー`゙\__..zt、_‐‐_r─r---、- 、_ . : :
ヽ、_ ノ ,.. - " . : : : 7l : : : : : : l リ '~ゞ''゙_メ}::/::::/´ ;}:::::::ア: ヾ、ヽ、_:_:_:_:_:_:_:_:
,.. - ' ´ . : : : : : : ::| : : :/: : : : : : : : : : .ノイ:::::::zリノ::::ノ : : : : : :`ヽ、
< . : : : : : : : : :l /: . /::::::::ノ/:/ : : : : : : : : : : : ヽ
ヽ . : : : : : : : : : :| 、 ` ^7~ン !´ : : : : : : : : : : : : : : : \
/ヽ . : : : : : : : : : :、 〉`ー- 、 / / l : : : : : : : : : : : : : : : : . ヽ
,.. - '" ::.::.\ : : : : : : : : : ハ`丶、 ー ュ〉 ,. :'´ /: l : : : : : : : : : : : : : : .
,r ´ ::.::.::.\ : : : : : : :.{ 丶 `¨´ _/ / : /: : : : : : : : : : : . ___
/ ::.::.::.::.\ : : : : :|ゝ、__. イ三_/ : : /; : : : : : : . ,. ::"´::.:
| : . ::::\ : : `|\ l|r┼´彡´: ,. ´/ : : : , '´::.::.::.::.
| :: ヽ : :| : .ヽヾ | 孑´: /: /: . /::.::.::.::. /
| ヽ ヽ .:| : : ヾ| Y /: : ./ /::.::.::.::. /
l ヽ | 〉、 | : :N」´ :/ , '::.::.::.::. .::/
ヽ |! / ∧ :| /ハヽ / /::.::.::.: .:.:/
233 投稿日:2009/03/23(月) 09:18:57.20 ID:wV/NdSYo
ヴァンさん1000ゲットktkr
234 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 00:17:36.25 ID:i6ICXPoo
__
./- -ヽ ズンタッタ
. / (●)..(●)
. (| 'ー=‐' iノ ))
> く
---------------------------------
__
./- - ヽ ズンタッタ
. /(●)..(●) i
. \| 'ー=‐' i) ))
> く
---------------------------------
__
./- -ヽ ファオッ
. / (●)..(●)
. \| 'ー=‐' iノ
> く
---------------------------------
__
./- -ヽ
. / (●)..(●)
. \| 'ー=‐' iノ
> く
---------------------------------
__
/ノ ヽヽ
/⊃- ..-⊂ヽ
.( (o゚ 'ー=‐' i゚o ) 日が変わる前に帰りたいよう
. ヽ .ヽ く /
【ヴァンて何の漫画?】
235 投稿日:2009/03/24(火) 00:19:49.20 ID:2pbNG4Uo
ガン×ソードっていうアニメの主人公
笑顔が素敵な童貞
415 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:10:16.49 ID:dH8QRfko
ちょっぴり韓非 【倹約】
昔、戎国王の使者として、由余が秦国の穆公(ぼっこー)に謁見したときのこと。
穆公(ぼっこー)が、由余の才覚を試そうと思い質問をした。
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj 由余よ、昔の君主が国を建てたり滅ぼしたりしたのは、
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` ! j川/ すべて『道』が原因だと聞いたことがある。
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/ だが私は今までそんなことを目の当たりにしたことが無い。
iN \. ` ニ′/}'
丨 丶、 / …要するにどういう事なのだ?
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´¦
,/レ‐-ァ_
7::::::::::::::::ヾ
n !::::::::::::::::::ミ 簡単な事ですよ。
( j レr ' ⌒ ヽ
Y^ヽ、/ ̄ ̄ ̄/ 一言で言えば倹約。これですね
‐┬〈 〈
416 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:11:33.69 ID:dH8QRfko
/::::i::::、:::ヽ、:::\:ヽ:\::ヽ:、:ヽ:、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:ヽ:、:::::\::ヽ::l:ヽ:i::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ:::、:\::ヽ:ヽ!:::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:ヽ:|!:|:|i. 由余よ、私は恥を忍んで聞いているのだ。
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、:|:l:
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! それを倹約の一言で済まされては困る。
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
i:: ::::::::::::::::::、:::、:、:::、:::、:::::::::::,:::::::ヽ:::゙::::::ヽヽ::\::::::ヽ:::::',ヽ:::
i::: ::::i::::::: ::::l\、ヽ::::ヽ::::::::::::',ヽ',ヽ、:::::、:::::::ヽ:::ヽ:ミ、:::ヽ、:::::
i::::l:ヽ::::!::::::!:::l ッtー゙、:::::::::ヽ::'、::', ゙ヽ.ォ-=-、:::::::::::::ヽ:::ヽ:::',:::::
. i:::!l:::::ヽ::::::::::::l.il k::::::ハ\:::::::、:、ヾ:、〃k:::::::ソヾ、:::::::::::ヽ:::ヽ::::::
. ,ィ''i:l' !i::::::',:::::::i::::iヾ-.ニ_-' :ヽ:::',ヾ、ヽ.゙ 、..二...;シ ゙i:::::::::ヽ、:::::::::::: だが真理です。
イ l リ 'i::l::::',::::::':,':! ゛"" i ヾ:、 ヽ` `"""" .li'i::::::::::::ヽ::::::::
..ヽ/ ', i:il:::::',::::::kヾ、 ! ヽ l!.l::::::::::::::::ヽ、 昔々、かの尭は素焼きの器を使用し
ヽ ; ii i::::、:::::', ` 、 ! !:::;:::lヽ::',i!`
ヽ ', ':, ',::i 'i::::':, ヾ、 -‐ /.l::ハ::l ヽ::i !、 質素な生活をしていました。
', ', ヽヾi ',:::::i、 ヽ、 ..__ , ' .i:l. リ /入',
il ', ,ン''ヽ-'i:::l._ヽ `.{i ゙マ''""" / i! ,/./ i` そのため皆は尭を慕い、従ったのです。
,-┴'゙ ' ー ゙ 'i:l、 ゙\. リ i ,..:'' ! , ' " .i
/ ゙! ゙ヽ、 ヽ/ i ,..::'::'' /, ' /.!
..r'゙_ il. , ノ゛ i'.、イ:::''' // ノ
417 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:12:51.32 ID:dH8QRfko
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-=ニン':::::::,'::'::::::::::::::::::::::i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_、/:::::::::::::.:::::i:::::::::i
:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::_ェZ_,リ゙i::::::::::/i::::::i:::::::i! . ‐、
::::::::::/tニ::::::::´::,ニ-‐'i し'j /::ン:::ィjl:::::::!:!i::i i´ ,: .ン"j、、 だが尭が天下を舜に譲ると、
::::ン::ヽ!:::,::::::;:,'. ヽ= '/´/Lソ,':::::::り:i ノ i/ / ,}、
/_/ン'7/i::::// i ,'::::::,' 'ソ /┐,' ,i{、 ,r' ,_'ヽ 舜は漆器を作りました。
ヾ. !´ .l:::// ,. _,:' /:ハ::i ,rーY'7-、yゝ'ィ'ヽ ヽ ヽ.
、 ゙,; l::iヽ. ,:' ,: /:/ リ `ー//ゝ:' `ヽ、、ィ:ヽヽ=' i 漆器のために切られる木を見て
'、 i',. !:l `::.、 ‐'"`゙¨´ヘ、|! // `i ゙' i
ヽ.i ゙ リ :::::ヽ、 , '´F====゙=ヲ i .i 13の国が舜に背きました。
. ヽ!ヽ ..::'''''':,',' ``'' ",r‐;fテ''j~ ̄ ̄ ̄ ,' i i
i i ヾェ、_,ン ,' ; _,:r'´ '´-, / .i .i そう、丁度このような漆器です。
i ,' ヽ、___,ン .ir'~´ ニ;―― ' .i i
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ:::::i.
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` ! j川/. …皮肉か?
ヾト辷N! U ‐ノ !:l/.
Yl:ト、 ヾ==r ノ/
iN \. ` ニ′/}'
丨 丶、 /
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´¦
418 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:14:25.26 ID:dH8QRfko
,' i l::::::入:::::::、:::::::ヽ::::::::ヾ ::',:::ミニ-、_::::::::::::::::::::::::::::::::
. /,i! l:::ン ヽミ::::iヽミ::::、:::::::::ヽ::',:',::::`ー-`:.、::::::::::::::::::::::::
. iソl|./ `゙'、` ヾ::::ヽ:::::::'::',!',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. l!. l!ヽ、_ ー ヽ \':,ヾ:::::::'!i'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,-
! 'i!; l|!゙i ゙'ャ,\、:::::::::::::i::::::ャ::ヾ、:::::: //
li、 l!:i ヽ `゙Yi:::::::ili:::::i',ヾi;,'//
゙!ヽ::`ャ-⊆=ッ- i:!;:::::i! ',:::l ' ,Y /
ヾ、,ヘ ァ'` l!';::::i ソ! /!
ヽ、 ン'i:リ リ'/!i
,' _,.-'"' ソ '/il _
l _,_'":::: ゙
ヽ、__、シ'゙'"マTミヽ
いえいえそのような事は決して。はい。
そして舜の後を継いだ禹は祭器を作りました。
漆を塗る以外に、その内側を朱に塗り、きめ細かい布で褥(しとね)を作り、
履物には飾りをつけ、盃と柄杓には色をつけ、樽や供え台には飾りをつけました。
その豪華さに諸侯は一層反発し、服従しなくなった国は33を数えました。
そして殷の時代…
419 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:15:01.53 ID:dH8QRfko
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N::.| 殷の事なら私も知っている。
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/ ありとあらゆる富を集め、なお満足せぬ王を見て
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′ 諸侯は恐れおののき…
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l そして周に滅ぼされるのだったな。
:.:トヽ \ /
N|`ヽ ヽ、 , '´
``'''‐- ..,_ iT"´
//:::::゙ ::::::/:::゙、::ヽ:`:::::、::::::::::':;::::`'::::、:::::ヽ:゙、`、`::':ー‐
/ !/:::::'、 ;':::::::::ヽ::::`:、:::::`::::、:::i:::::::::::::::`::、:',::';::ヽ;:::::::::
ノ::/:ヽ ::::::::N゙ヽ::::`:::、:::::::::r!、::::、::_:::::::ヽl::ト:;:::::::::::;'
,:';:.イ::::::::l`、 :::| ,'T \:、::::`ヾ、\;f'i i\:::|:l:::゙、::::::: その通りです。
ノ'" |::::::::|;::、ヽ! l ヽ-' ` `' 、:::、`ヽ、`'' ' 丿.l:':::::::';:__
, -+!::{'|!、::ヽ、`` -‐' ` ヽ、 ''' ´ .ノ、::::::::l::` 支配者は富を求めますが、される側は
f'´/ | |:;' ヽ::::ヽ / ||:;::::::、:::
/ | ゙;::f、` 、 | }:::;!`i、 支配者の贅沢を嫌います。
/ ヽ. ';::ハ、. 、 ` ` , レ'.|:ハ .|/l
', |: ヽ、 ー----‐ '" // リ '、 嫌うからこそ反発するのです。
', ',. i\ / / l .::〉、
ヽ ', _', ', l、 l\ ,. '´ 」.._ .// だから「道」とは倹約だと。
\, > '"´ 、ヽ、 !、'、|::、` - '"´ / ,.. ``' ‐<
420 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:15:41.42 ID:dH8QRfko
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N::.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/ なるほどな。
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′ 由余、良き話をありがとう。
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l 肝に銘じておく。
:.:トヽ \ /
N|`ヽ ヽ、 , '´
``'''‐- ..,_ iT"´
,/レ‐-ァ_
7::::::::::::::::ヾ
n !::::::::::::::::::ミ いえいえどういたしまして。
( j レr ' ⌒ ヽ
Y^ヽ、/ ̄ ̄ ̄/ …ところでこの茶菓子、もう一つ頂けますか?
‐┬〈 〈
421 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:18:55.99 ID:dH8QRfko
穆公は納得した。由余が退室した後、穆公は慌てて側近の寥を呼び出して言った。
i!.i ソ il ir !ミ、、 i !、 ', ! ',l i ', ',',::::i
l i ,' ハ i !! 廴ツ、ヾ ':、 i i i !ヽゝ::::l
!.li!.l|!| リ ` ェ、..ヾ ヾ、 ヽ:、 i ! ハ、!l ヾ、::l
! !从 """ヾ:、ヾ: 、弌itーマ、:ヽi 寥よ、由余は聖人であった。
′ i .:: ヽ ー`=.公、`:i
. _,r:::i rー-‐ '''' ー ‐ --:: 、:ヽ::i 「隣国の聖人は敵国の憂い」
、 、、、、、、、、 -‐ー''''''' /:::'. ``¨':':‐:::::::-::::::::、_ ヽ:;::l
'" ./" ゙:, ゙、 ヽ、,..:::::::::::::::/ , ` 、 ` …そなたの言だったな?
__, ',::、 ゙ヽ 、:_:::::::::::r ;´ ' ヽ、 ` -、
` ;;=--‐‐''''"" ',:::、 `'':::::::::::::;: ' i ヽ、,
i´ , ',::ヽ ::::;::i _ -t^ヽ、_ ゙`
i ヽ::`:ー ':::::i .ノ:i ノ:::::::: 〉
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
. | (__人__) 王よ、まるで暗殺しろとでも言いそうな勢いですな。
| ` ⌒´ノ
. | } もっといい方法があるだろ、常識的に考えて…
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
423 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:20:34.05 ID:dH8QRfko
/::::i::::、:::ヽ、:::\:ヽ:\::ヽ:、:ヽ:、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:ヽ:、:::::\::ヽ::l:ヽ:i::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ:::、:\::ヽ:ヽ!:::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:ヽ:|!:|:|i.
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、:|:l:
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! もっといい方法?
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 頼む、教えてくれ。
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::! 私はもう心配で心配で
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
. | (__人__) 私にお任せを。
| ` ⌒´ノ
. | } 最も被害の少ない方法で、
. ヽ }
ヽ ノ 全てを解決してご覧に入れましょう。
/ く
| \ …ぼっこーは由余に理由を付けて、この秦に留まらせて下さい。
| |ヽ、二⌒)、
425 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:23:41.64 ID:dH8QRfko
寥は28人からなる美女の舞楽団を引き連れて、由余の仕える西戎国の王に謁見した。
, -― ( /
. /: : : :-=千</ ̄>
/.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
. ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
/::::,':::: Ⅳ|/ j:/ j∧`::: ハ
.レ l(|::::: | (●) j::/:/::::|. / ̄ ̄\
. l/|::::: | (●ん|/∧| / ヽ_ .\
. lヘ:: ト、 `‐'-' ノ::::: / ( ●)( ●) | ある日28人の妹がやってきました。
. _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/ (__人__) |
/=、\「`}ヽ// j/ l` ⌒´ | あなたならどうしますか?
( \{: リ ∧. . { |
ノ _,}V/ } . { / …男ならする事は決まってるだろ。
〉彡={レ'=ミ、{ [ ̄ ̄ ̄ニ ヽ ノ
| \ 二⌒)⌒) ̄ ▼/ ̄  ̄ ̄)__
|  ̄ 〃(⊥) ´/ / ̄./ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧∧し'__|;;;;;;;;;;i
/^>
_______ / /
/ _,r'L.ト、 ̄\
/ / `ー‐く `ヽヽ
| ,' , } l
:| j l l |
| レ'´ __`Y にに二十八人の妹だと!
,.| {. /__广l 〈,ノ }}
//|: ヽ、\_,ノ ハ ヽ'ノ\ けしからん、実にけしからん。
,{ { | 'i{ n、_,_j_ `^’,j,」::} }
_/ |\ \. ヾ{十|干|干ナく/ト、_ これは私が保護してやらねば。
ヽ 八 \ \ `{^^广^「/| | / /⌒>-
\ ヽ | ̄ト、 /::| | / /
\ ヽ \| |:::\{_,/::::| |/ / /
426 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:26:04.36 ID:dH8QRfko
西戎国王は、寥が帰国した後も舞楽の虜となり、毎日酒宴を開いてはこれを楽しむようになった。
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
.: : : : : : : : : : :ノソゝヾ;;人;;;) ノ;、: : : : : ;ノ;;;)): : : : : 人: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : ;(;;;));;;;ヽ(;;;)) ノソゞ:;ヾ (;;;)):::ソゝ;;(;;;));;;;;从ヾノ;、: : : : : ノ;、: : : ノヾ
.: : : : : : : : : : : : : :(;;;;;ヾ);;;(;;;;ヾ);(;);;;;;ヾ);;;);;;;;ヾ;;;;ヽ;(;;;));;;)ノ;;;;;;;(ノ;;;));ゞ:;ノヾ ;;;;ノ(;;::::::
: : : : : : : : : : : : : :.};;;;(;;;));;(;;;))ノソゝ;;;;;ヾ);;(;;;;;(;;;));;(;;;));;)ヾノヽノ;;;ノ;;;;;(;;;)ノ);;));;))ノノソノ::
ノソゝヾ ノ;;;;)ゝノソ;;;;(;;;)) (ゝゞ:;;;;;;;;);ヾ :::ソ;;;;(;;;ノ))ヾヽノノ;;;;;;;;;ノ;;))(;:::
(;;;;;ヾ);;;(;;;;;ヾ();;;);;;;;ヾ;;;(ヾ);;;));;(:;ヾ::.....:ソ;);;;;;ノヾ;;;;;ノソノゝ;;;;(;ノ;;)(;:::::
(;;;;;ヾ);;;)(;;;;;();;;);;;;;ヾ);;;;;;'(;ヾ;;;;;ゞ/^>....:::ソヾ);;;)ノ;;;;(;;;));ノ;;;;;;;;;(ノ;;;)))(;;;))
n,》》) __,,...|:|--‐-|:|゙‐- .,,|:_______ / / _|:|_,,.. -,|:| |:| |:|"~""'|:|'' ‐
〉 / ..-‐ '''""~ . |:| |:| / _,r'L.ト、 ̄\ |:| |:| |:| |:|
'/'"' "":;'''.''''".;'":~ф"`"'';;. :.. ":;/ / `ー‐く `ヽヽ.. ;'",.:;:`"`"'';;":;'''.'''":;' "'''.'
''"'"' "'. ;'":;. :.. ;'"' ":,.:;:`"`"'';;;' | ,' , } l'''.'''"''''.'ф~'' .';;: :''@'''.':;
:.;'@@@@@::.;;''''"'"' "':;: :::''@::.;;''/ :| j l l |: :::''@:;' "'''.:;' "'''.:;' "'''.'''.':;'
:.;''@:!:.;!;;: !:'@::.;;'' ;;:;: :::''@@::!.;;''.|i ;| レ'´ __`Y@@@::.;!;'' ;;::::''@@::.;;'' ' ''.
(@(@)ヽ!ソヽ!ソヽ!ソ'@ヽ!ソヽ!ソ(@|i ,.| {. /__广l 〈,ノ }}'@ヽ!ソヽ!ソ'(@)@)ヽ!シシ'''.':;'
ヽ!シヽ!ソヽ!ソヽ!シヽ|ソ.(@)(@)(@..//|: ヽ、\_,ノ ハ ヽ'ノ\ヽ!ソ(@)ヽ!ソ(@)ヽ!シヽ!ソ'''.':;'
ヽ!ソ(@)(@)ヽ!ソヽ!ソヽ!(@)!ソ. ,{ { | 'i{ n、_,_j_ `^’,j,」::} }!ソヽ!ソヽ!シヽ!ソヽ!ソ(@)ソヽ!
(@)ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃(_/ |\ \. ヾ{十|干|干ナく/ト、:(@)ヽi〃(@)ヽ|〃ヽi
ヽ|〃;(@)〃ヽ|〃::::(@)::ヽヽ 八 \ \ `{^^广^「/| | / /⌒>-)ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃
ヽ|〃ヽ|〃ヽi〃(@)ヽ|〃ヽ| \ ヽ | ̄ト、 /::| | / /ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃:(@):(@)
\ ヽ \| |:::\{_,/::::| |/ / /
【※映像を一部差し替えて上映しています】
427 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:26:48.97 ID:dH8QRfko
由余が一年の後に西戎国へ戻ると、それはもう酷い有様でした。
几
/7´ ̄`\
j u' J ハ
|u 二` /__!| は、はわっわわわ。
| y'/::o:} {:o::}|
} { `ー' ハ.`‐',ノ 由余!違うぞ!
| `ynrr┬n「|
_} u ヒヒヒヒjワ |__ これは哀れな妹を保護して…
__匚「| } }{ ム||、
‐-二\\ v' { /イ//>┐
\ヽN_/´ // ノヽ
ヽ} ノ 〃/ ノヽ
イラッ
i:: ::::::::::::::::::、:::、:、:::、:::、:::::::::::,:::::::ヽ:::゙::::::ヽヽ::\::::::ヽ:::::',ヽ:::
i::: ::::i::::::: ::::l\、ヽ::::ヽ::::::::::::',ヽ',ヽ、:::::、:::::::ヽ:::ヽ:ミ、:::ヽ、:::::
i::::l:ヽ::::!::::::!:::l ッtー゙、:::::::::ヽ::'、::', ゙ヽ.ォ-=-、:::::::::::::ヽ:::ヽ:::',:::::
. i:::!l:::::ヽ::::::::::::l.il k::::::ハ\:::::::、:、ヾ:、〃k:::::::ソヾ、:::::::::::ヽ:::ヽ::::::
. ,ィ''i:l' !i::::::',:::::::i::::iヾ-.ニ_-' :ヽ:::',ヾ、ヽ.゙ 、..二...;シ ゙i:::::::::ヽ、:::::::::::: まずはその端女に服を着せなさい。
イ l リ 'i::l::::',::::::':,':! ゛"" i ヾ:、 ヽ` `"""" .li'i::::::::::::ヽ::::::::
..ヽ/ ', i:il:::::',::::::kヾ、 ! ヽ l!.l::::::::::::::::ヽ、 帰る道中、治安はもう酷い有様でした。
ヽ ; ii i::::、:::::', ` 、 ! !:::;:::lヽ::',i!`
ヽ ', ':, ',::i 'i::::':, ヾ、 -‐ /.l::ハ::l ヽ::i ! 一体どういう事です?
', ', ヽヾi ',:::::i、 ヽ、 ..__ , ' .i:l. リ /入',
il ', ,ン''ヽ-'i:::l._ヽ `.{i ゙マ''""" / i! ,/./ i 秦王ですら質素な生活をし、治安に勤め…
,-┴'゙ ' ー ゙ 'i:l、 ゙\. リ i ,..:'' ! , ' " .i
/ ゙! ゙ヽ、 ヽ/ i ,..::'::'' /, ' /.!
..r'゙_ il. , ノ゛ i'.、イ:::''' // ノ
428 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:27:47.80 ID:dH8QRfko
/^>
_______ / /
/ _,r'L.ト、 ̄\
/ / `ー‐く `ヽヽ
| ,' , } l
:| j l l |
| レ'´ __`Y 黙れい!
,.| {. /__广l 〈,ノ }}
//|: ヽ、\_,ノ ハ ヽ'ノ\ 貴様にはこの哀れな妹達とニャンニャ…
,{ { | 'i{ n、_,_j_ `^’,j,」::} }
_/ |\ \. ヾ{十|干|干ナく/ト、_ 娘達を保護する気持ちが解らんのか!
ヽ 八 \ \ `{^^广^「/| | / /⌒
\ ヽ | ̄ト、 /::| | / / そんなに秦が良いならさっさと出て行けい!
\ ヽ \| |:::\{_,/::::| |/ / /
グッ
,/レ‐-ァ_
7::::::::::::::::ヾ
n !::::::::::::::::::ミ 名案です。
( j レr ' ⌒ ヽ
Y^ヽ、/ ̄ ̄ ̄/ それではお達者で
‐┬〈 〈
呆れた由余はとうとう秦国に出奔してしまった。
穆公(ぼっこー)は、由余を重臣として迎え入れ、西戎国の兵力や地形の情報を手に入れた。
429 投稿日:2009/05/18(月) 23:29:09.53 ID:qTNRPQso
これは酷いww
430 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:29:34.99 ID:dH8QRfko
こうして西戎は疲弊し、由余は下り、情報筒抜けの丸裸で秦に攻められ
滅亡してしまいましたとさ。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ⌒)(⌒)
. | (__人__) 人は支配者の贅沢を嫌う。
| ` ⌒´ノ
. | } …聖人とて人であったという事ですな。
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
i!.i ソ il ir !ミ、、 i !、 ', ! ',l i ', ',',::::i
l i ,' ハ i !! 廴ツ、ヾ ':、 i i i !ヽゝ::::l
!.li!.l|!| リ ` ェ、..ヾ ヾ、 ヽ:、 i ! ハ、!l ヾ、::l
! !从 """ヾ:、ヾ: 、弌itーマ、:ヽi 東が一里の領土で争う時代、
′ i .:: ヽ ー`=.公、`:i
. _,r:::i rー-‐ '''' ー ‐ --:: 、:ヽ::i 我等は西に千里の土地を得た。
、 、、、、、、、、 -‐ー''''''' /:::'. ``¨':':‐:::::::-::::::::、_ ヽ:;::l
'" ./" ゙:, ゙、 ヽ、,..:::::::::::::::/ , ` 、 ` …これで秦の覇権も夢ではないな
__, ',::、 ゙ヽ 、:_:::::::::::r ;´ ' ヽ、 ` -、
` ;;=--‐‐''''"" ',:::、 `'':::::::::::::;: ' i ヽ、,
i´ , ',::ヽ ::::;::i _ -t^ヽ、_ ゙`
i ヽ::`:ー ':::::i .ノ:i ノ:::::::: 〉
【めでたしめでたし】
---------------------------------------------------------------------
433 投稿日:2009/05/18(月) 23:30:57.37 ID:qTNRPQso
おつおつ
めでたくねぇwwwwww
431 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:30:38.45 ID:dH8QRfko
____
/ \
/ _ノ ヽ、 \
/ (●) (●) \.
| (__人__) | …という訳で贅沢は敵なんだお。
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 王に限らず、我等重臣も気を引き締めねば。
.\ “ /__| |
\ /___ ./
//:::::゙ ::::::/:::゙、::ヽ:`:::::、::::::::::':;::::`'::::、:::::ヽ:゙、`、`::':ー‐
/ !/:::::'、 ;':::::::::ヽ::::`:、:::::`::::、:::i:::::::::::::::`::、:',::';::ヽ;:::::::::
ノ::/:ヽ ::::::::N゙ヽ::::`:::、:::::::::r!、::::、::_:::::::ヽl::ト:;:::::::::::;'
,:';:.イ::::::::l`、 :::| ,'T \:、::::`ヾ、\;f'i i\:::|:l:::゙、:::::::
ノ'" |::::::::|;::、ヽ! l ヽ-' ` `' 、:::、`ヽ、`'' ' 丿.l:':::::::';:__ 同感です。
, -+!::{'|!、::ヽ、`` -‐' ` ヽ、 ''' ´ .ノ、::::::::l::`
f'´/ | |:;' ヽ::::ヽ / ||:;::::::、::: 統一も秒読みのこの時期にこそ
/ | ゙;::f、` 、 | }:::;!`i、
/ ヽ. ';::ハ、. 、 ` ` , レ'.|:ハ .|/l 足元から崩されぬよう、下らぬ贅沢を
', |: ヽ、 ー----‐ '" // リ '、
', ',. i\ / / l .::〉、控えるべきですね。
ヽ ', _', ', l、 l\ ,. '´ 」.._ .//
\, > '"´ 、ヽ、 !、'、|::、` - '"´ / ,.. ``' ‐<
434 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:31:43.89 ID:dH8QRfko
_、‐-、, -‐z._
> ` " " ′.< .
/ " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \ .
7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ r‐ ' _ノ
! " " /-Kl/ Vlバ.N _ ) (_ まあこっちは命張ってんだ。
| "n l =。== _ ,≦ハ! (⊂ニニ ⊃ )
|."しl|  ̄ ,._ ∨ `二⊃ノ . 多少の酒とうまいもんくらいは
| " ゙ハ ー--7′ ((  ̄
r'ニニヽ._\. ¨/ ;; . 勘弁して貰いたいがな。
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ
____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` ! j川/ 功に応じた賞は必要さ。
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/ 度を過ぎなければいい。簡単な事だ。
iN \. ` ニ′/}'
丨 丶、 /
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´¦
436 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:33:31.06 ID:dH8QRfko
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ (●) (●)ヽ
.| ⊂⊃(__人__)⊂| (上のものが進んで質素を心掛ける…)
| ` ⌒´ |
ヽ / (これぞ人心掌握の奥義か)
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| | なるほど、勉強になります。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N::.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/ おお李由、来てたのか。
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′ 気付かず無駄話をしていてすまないな。
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l …今日はお前に見合いの話をだな
:.:トヽ \ /
N|`ヽ ヽ、 , '´
``'''‐- ..,_ iT"´
437 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:34:29.75 ID:dH8QRfko
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ U (●) (●)ヽ
.| ⊂⊃(__人__)⊂| え?みみ見合い?
| |r┬-| |
ヽ `ー'´ / 一体どういう事で?
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| | 父上、私はそのような事は一切聞かされて…
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
_________
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\
i :::::::⌒ .(__人__) ⌒::i
ヽ、 . `ー ' / 李斯もさっき聞いたんだお。
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ 茶 }ヽ お相手はなんと公主、秦王の実の娘だおー。
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ こんないい話そうあるもんじゃないお。
と_____ノ_ノ
439 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:35:08.55 ID:dH8QRfko
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ (ー) (ー)ヽ
.| ⊂⊃(__人__)⊂| (待て、これは先程の話と合わせると…)
| ` ⌒´ |
ヽ / (あえてこの話を断り、庶民を娶るのが正解か)
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| | (父上方も味な試し方をするものだ)
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
____
/ \ ( ;;;;(
/ ─ ─__\) ;;;;)
/ (●) (● /;;/
| (__人__) l;;,´|
/ ∩ ノ)━・'/ …李由?
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
440 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:35:59.39 ID:dH8QRfko
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ (⌒) (⌒)ヽ
.| ⊂⊃(__人__)⊂| 父上、秦王様、この話お断りさせて頂きます。
| ` ⌒´ |
ヽ / 私は質素に庶民の娘でも娶ります。
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| | …それが重臣の息子たる私の「道」です。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
/::::i::::、:::ヽ、:::\:ヽ:\::ヽ:、:ヽ:、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:ヽ:、:::::\::ヽ::l:ヽ:i::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ:::、:\::ヽ:ヽ!:::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:ヽ:|!:|:|i.
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、:|:l:
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! は?
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ そ、そうなのか…
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::! 娘が大層気に入っていたので良い話と…残念だ。
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
442 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:38:38.09 ID:dH8QRfko
____
/ \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ U (●) (●)ヽ
.| ⊂⊃(__人__)⊂|
| |r┬-| |
ヽ `ー'´ / …あれ?
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| | 私を試したのでは?
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
443 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:39:28.77 ID:dH8QRfko
_、‐-、, -‐z._
> ` " " ′.< .
/ " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \ .
7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ r‐ ' _ノ .
! " " /-Kl/ Vlバ.N _ ) (_ クク…
| "n l =。== _ ,≦ハ! (⊂ニニ ⊃ ) .
|."しl|  ̄ ,._ ∨ `二⊃ノ . 逃した魚は大きいぜ?
| " ゙ハ ー--7′ ((  ̄
r'ニニヽ._\. ¨/ ;; . 完全に裏目ってやつだ。
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、 .
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ
/ ̄ ̄\
/ ─ ─\
/ (○) (○)ヽ
.| ⊂⊃(__人__)⊂|
| |r┬-| |
ヽ `ー'´ /
/ ヽ ノヽ
./ / ∩ノ ⊃| |
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
. \ /___ /
444 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:40:48.87 ID:dH8QRfko
< 娘に何て言ったら…いや、諦めてもらうしかないか
< 残念だおー
< ちょっ……!今のナシ!もう一回チャンスを!
< そうだ、李沢ならどうかお?
< おお、名案だな。後で話してみるか。
< ちーちーうーえー
l,|.i_ノ /',i/ ノ-'"ノ' l 'ノフミノ)彡 (
iv'ノ '、 / ',/"./ . ノ, -‐ー'ヽ`>ニ >
.i、 i、| / Y./ヽ、, '", ;;彡'"二i'⌒ヽ"、二ニゝ
、| ` 、ヽ`ミノニヽ/" `゙ー''彡三| lミ、.i_, ゝノノ>
_iヽ‐-ヾ、,、 (,,`ヾ ミ` ` l`''ヽ `ゝ
____ヽ_`_、-,'`;;| `‐-`, '" ヽノ">ヾ!` \,'"
',` 、 ___ヾ;;__/l,ヾ! i. /,' ./l! U ヽ ' , /:.:.:.:.:.:.
', `./ヽ ___|;!'、 '、/;i ."'゚./ ` ヽ |:.:.:.:.:.:.:
',./ ./`、 ! \.ヽ `:::、 ,'', .', ,ノ:.:.:.:.:/
'/ / ヽ. ` .゙i/ヽ,_ /::::! !:.:.:.:.:,':.: どの国も終わってんな…
_._ヽ,, ' 、-‐、 \ `"'| ._) ,, ./:::::', ノ:.:.:.:./:.:.:.:
"` ` `、 ` ヽ \_.、 ;:_,," / ./:::::::: ./:.:.:.:./:.:.:.:.:
! ! ! .! i / \. `" ̄ヽ_/ / :::::::::: /:.:.:.:./:.:.:.:.:.:
ノ " __ノ_'__.ノ. / `>.-―‐ `''、 .,/ ,-‐、:::,.':.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:
''' " ̄ .\. / //' , ̄ ̄ ヽ,__,,'/―ー''":.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\
| ,-)___(-、| このくらいが丁度いいっていうwwwwwwwwww
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
【めでたしめでたし】
446 投稿日:2009/05/18(月) 23:41:44.30 ID:qTNRPQso
ひでぇww
おつおつ
447 投稿日:2009/05/18(月) 23:43:01.21 ID:8uBPvH2o
ガッツが一番常識人に見える日がくるとはなあ……
450 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:52:11.88 ID:dH8QRfko
__
./- -ヽ
. / (●)..(●)
. (( \| 'ー=‐' iノ )) 見てくれて感謝感謝。
> く ゆっくりだがチョコチョコかいてくさー
451 投稿日:2009/05/18(月) 23:54:10.14 ID:GRbhRe6o
乙、だめだ…この息子…
454 投稿日:2009/05/19(火) 00:07:46.95 ID:I391xdY0
支配者が質素に振舞うのはまあいいとして
尭から舜って、単に時代の流れで使用する器物が進化・変遷していったというだけのような。
457 名前:1 ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 00:22:02.50 ID:lgw7mlgo
>>454
__
./- -ヽ
. / (●)..(●) まぁ要するに、儒家が「道」とか言って有難がる小難しい物は、
. (( \| 'ー=‐' iノ )) 妬まれないように地味にしとけ程度の物だって話だ。
> く 韓非は小難しい単語で人を煙に巻くのを凄く嫌う。
まぁ現代でもいるよな。コンサルとかカルトとか。あ、一緒か。
459 投稿日:2009/05/19(火) 00:22:49.81 ID:3l8qufMo
君主が質素すぎると家臣もそれに習わなきゃならんのでかえって苦労するとも聞くがどうなんだろ。
権威付けの為に適度な贅沢と言うか見栄えは必要だと思う。
極端な話、天皇がユニクロとか着て公に出てきたら引くっしょ?
まあ要は程度の問題なんだろうが。
460 投稿日:2009/05/19(火) 00:25:08.42 ID:bWJEGlYo
王様が質素なせいで気ままに財産使えないんじゃ、褒美をもらう意味も下がるしな。
| 固定リンク
「やる夫が李斯なようです」カテゴリの記事
- やる夫が李斯なようです その53(2013.12.30)
- やる夫が李斯なようです その52(2013.12.29)
- やる夫が李斯なようです その51(2013.12.29)
- やる夫が李斯なようです その50(2013.12.28)
- やる夫が李斯なようです その49(2013.12.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント