誰得シャドウラン講座第二回 精霊と収束具その2
462 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:11:12 ID:JjgfcS1o
⌒ヽ
.ィ_´ ̄`┴ 、
/ト、 =/ /_lト、 |
N f/ ∧{:l レノ さて、ついでですし、通常の精霊が様々な要因で歪んでしまった存在
__. 「‐个、/ /l -/ 汚染精霊についても軽く触れましょうか。
<二 ―‐ /..へ|/L-ァT:‐:‐:‐:‐ァ‐‐:、
∠/⌒ /l::::::::::::7:/{ |。|゚|‐|_|_K}‐|‐|
\ 二Z:::::::ト、_.イ {_L|―〉
T_/ ∧_.、 /ト‐‐|ニ|‐┘
Y´_l__|./ K>|
. _「:::::::::。_。:} |∧|_
/  ̄ ̄ }c_。r '´ィ‐i_i‐ト、 ヽ
/ |:::lノY´ |::{ハ}:| ヽ|
/ |:::|:::::|. |::{ハ}:|
464 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:12:03 ID:JjgfcS1o
汚泥(大地と水の汚染精霊)
/{
/ \_
{  ̄ \
_人 ,-、 ,-、 ヽ
/ }、
. イ/ 、、、 ・ ・ 、、、 ヽ
/┘-く r‐- 、 __,. -、 _)ム、
( , r) ヽ  ̄ ノ, -=ァ、Y
ー'-ー′ ` ー---― ' //7 lノ
{ i 弍、 ____ //7 ニl´
ヾヘヾ二フ ̄´ Y// ニ/
`ーニシ { { /
`='
(「Dr.スランプ」うんちくん)
汚泥は人類の活動で汚染された土壌と水を司る汚染精霊です。
動きこそ鈍いですが、大地の精霊譲りの腕力とタフネス、そしてその毒は恐るべき物です。
清浄な土と水に弱いという弱点があります。
465 名前: ◆thx1q1gBGw[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:12:59 ID:ElP3zW.s
まて。色々と待てといいたい。そんなにかわいくないぞー!
466 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:13:01 ID:JjgfcS1o
酸(水の汚染精霊)
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/://.:.:/|.:.:|.:.:|.:.|. |.:|.:|:|.:|.:.:.:.:
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/7≧=く´|.:.:.:|.:.:|.:.|ヽ,、」_|_j_!_|__..:.:
. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|〃 ヾ.ー┴┴'〃  ̄ヾマ丁.:.:
. ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |{{ }} u {f }} |.:.:.:
i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|ゞ、 , 'ノ 、、 ,リ ,:.:.:.: なんでウチがこんな役やの~~っ!!?
|.:, へ.:.:.:.:,、:.:.: | `¨´ ,──‐、 ヾ=ー='イ ./.:.:.:.:
'´ |.:|\/.:\.:| / ̄ ̄ ̄', u ./.:.:.:._,
|.:|.:.:.:.:.:. | ` u ′ '. u 厶ィ.:´.:.
|.:|.:.:.:.:.:八 | | |.:.:.:.:
|.:|.:.:.:.:.:|.:.:\ | | /|.:.:.:.:
|.:|.:.:.:.:.:|.:.:.:.ハ>-└─── ┘ ‐ T.:.:.:.|.:.:.:.:
(「瀬戸の花嫁」瀬戸燦)
酸の精霊は産業廃液などが物を腐食させ、破壊する性質の具現化です。
中空に漂う悪臭を放つ液体の塊であり、全てを腐食させる酸性の蒸気を伴っています。
吹き出す酸と蒸気は、この汚染精霊に触れるどころか近づく事すら困難にしています。
こちらは清浄な火と水が弱点です。
468 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:14:34 ID:JjgfcS1o
__
, "r==、 、
|(从人ヽく.! あれ、汚泥も酸も水の汚染精霊よね?
.⊂リ(`ヮ´|レWつ いくつも種類があるの?
/// /:::::/ /
|:::| /⊂ヽノ::::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
,イ´
(ヾ_,,.. ---- .、 ___
/⌒,` 、ヽ、L
/ /〃 ! |ヽヽ | lヾl、
レ{ { l ヽ ! ヽヽ、 ! ! l〈 その通りです。元が同じ種類の精霊であっても、
ヽiT ̄ `ー- ̄ヾ、| ト|〈 「どのように歪んでしまったか」で性質は異なるんですよ。
|キ≡≡ ≡≡= |〉::ヽ、 例えて言うなら同じ草木の精霊でも
| (⊃ ,.、 ⊂イ / l::lヾ′ 桜の精霊とたんぽぽの精霊では微妙に(演出的には)性質が違うような物でしょうか。
l /`ー-,.二、</|/ヽ ´
V /,>'Lハ:/ヽ,/ l ,r{~ヽ,
({;<⌒>(,.ィ___l. l r'ー'´ サクラの精霊・・・ちょっと怖い物を想像してしまったので先に行きましょう。
Jヽヘベ-ー'‐'z:::::::::〈ヽくノ
」ヽ __ ___ _ r‐7、-‐イ ヽ
>∨/__ヽ/ _ヽ∨ rヘー| l
) / !;;ノ ヘ;;ノ ゝ r‐' `′ }
7キ ヒフ ー-、>r' ,!
 ̄lヽヤ⌒ti ><r` / /
{ ヾー‐'r' ̄` |__,/
 ̄ `~`´ ̄ ̄ ̄
472 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:16:20 ID:Nkwy1rrc
そんなのが出てきたらこの世界の住人だと勝てないだろうw>>黒桜の精霊
478 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:21:57 ID:bDNRB7LA
>>472 英霊エミヤを人身御供に差出すしかないな
473 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:17:23 ID:Kocw7nBI
>>468
おれ、うる星やつらの方が頭に浮かんだなあ。
481 名前: ◆thx1q1gBGw[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:23:46 ID:ElP3zW.s
僕は泣き虫サクラ。
471 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:16:01 ID:JjgfcS1o
核(火の汚染精霊)
,,,,,/ ,, <~ /| ~~=-,,,
,,,/ //\// / / | ヽ
_,,ー、 / ///\ / ,,,|i ~~=-,, ヽ
_,,,,|l | | | |/ /// / > ,,,,,,,/ | >.=-,, ~-,,ヽ___ヽ|
.,,-^ /~/=--,-,,○ | | \/ / _ ,,, / / '7 /' ~~=-i____,,,|ヽ
/ [ ] | i ( / /ヽ\,,/~~==,,,-|「」|-=~ / //二/ / \ |
/ |二ヽl / /ヽ\/~~ / /~=[]=~iヽ _ < //二/,,.,/,, | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|~^|i-,
il |二ヽ",,◎/\/===/ ゝiヽ|⊿|i/,,|8||, >" //-_|ヽ | △ |->
| [ ] > ./二\/_//~/四ヽi|[h]/ii 四/iー-/ ,,,,|/-_| | | .▽ | |
/--__/ // /\_,/// /, ̄,iヽ---/|~=-, \/ //_,| | | | ̄ ̄~~V ̄~~| | |
/i |i | ,/// / /_//| | ’ /__| | |i |_,,,|[] ヽ //_,,| / | ~~~\ /^ .| |
/ | il | il// / /_// -|/|- -| □ |ヽ--=~ヽヽ__II,,|__| ./ | ヽ / |,,,」
./ | il/,,,/// / /_ノノi--/ "-=|,,---"-,,|(0),,> / i| | |===- / .| 'V |/
../ |//i::::// / /| i |_| | |'''''O ̄i_|/」" | il| /二_____/| | |
/ヽ / |::// /--,, /,,/----,,---=~~ヽ_,,ノ |''|_,,,,,,┌=>>_|__ ヽ, ヽ /
]\/~|-、 // / ヽ[]-,-" /,, /(二(ー,--,,"-)二)//i]-// /ヽ,, ~,, ヽ /ヽ-
ヽ .| .// / /⊃i|,,」 / // --'//_/ }=i_/|◎/~~--,,,,,, // ~-..ヽヽ_|__|_/ > ~>,
"中.中”// /~~-,, /|二]/ ,,-~ // i| ,, | |i |~~|~~==-,,,,,,,二~~=-,,, ヽ/__,,,,-=^~ // |
li----// / /i |  ̄ .| |, .i| .| | , | .| |[] ~---,,,,^~--,, __ // |
i|_,,// / / |/ I/|\_i|---┘|i,,i,,--~i | |i ~~=-,,,ヽ \/ |ヽ"・ |l
// /~~-. /"" /\_/ヽi---"|_,/ .| | ・~| | | |i
.// / / | / ./ ヽ | |i .| | | |
// /, / /,,, / ./ ヾ | | / / |
// /~~-, ./ ,-//,,,>-,//、 ヽ/| | / / |
// / >' / '-,,,,,,,,,>/,// 「,,,,|i ・ | ヽ/ ̄~--/
.// / / ヾ ノ/|i |i,,,,|,, ./ _,,,  ̄7 ̄
./ /--,, / /-,,_[~~/ |-|i {--i~~=-,, [] ,,,=----^^^,,,,..ヽ,/
.../ ~ / /-/-[,,/,//| / |~|--|~~||~=-,,,, .,,/ /// ̄~~//ヽ
/ / /| .// |~~|}/~|ヽ 'ヾ|/ヾ'」i |i ~~=--~ / |~i
ー, ./ / / // / |}/~>ヽ ヽ| | |/| |~=- / .//
(「機動戦士ガンダム0083」GP-02Aサイサリス)
輝く放射性物質の雲、チェレンコフ光、熱放射、あるいは放射線そのものなどの姿で宙を舞う核の精霊は
放射能と核エネルギーの具現化した原子の精霊であり、恐らくは汚染精霊の中でも最悪のものでしょう。
魔法的な物を含めた通常の防具・防護では防げない放射能ダメージを与え、回復不可能な被害を及ぼします。
弱点らしい弱点もなく、移動力が並なのが唯一の救いでしょうか。
474 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:17:39 ID:JjgfcS1o
スモッグ(大気の汚染精霊)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|y´⌒ヽ , 3、 /⌒< |
| ,) / >~ヽ <_ .|
| ) ./ /! , ヘ ! i |
| )(´⌒ヽ っ /'" i・ノ .| ! |
| ⌒ 丿 / ` 二工_」_ .|
| ⌒ヽ ./ ─┼ ┼ |
| ===========つ .| .| |
| ) \ ! | .|
| し、 ノ /ヽヽ-──´ノノ > |
|ノゝノて ノ `ヽ、/フノ ) \ ̄ ̄ / ) .|
|.\\"\´ ヽ )彡 ( ヽ| __ |/ ヽ、 |
| ヽ\ Vフ Y >`|/フ⌒ (ミヾ_ ヽ |
| ヽ.ヽ" 弓 ノ ヾ ( ヽラ了====ヽ/  ̄Y |
| ヽ ヽ ゝ / \ ヽヽ / 〃 ヾ ノ __|
(「ゲゲゲの鬼太郎」ねずみ男)
スモッグの精霊はあらゆる大気汚染物質の集合体であるぼやけた雲であり、悪臭の塊です。
それだけでも恐ろしいのですが、最も恐るべきは汚染物質の雨を降らせ、広範囲を汚染するその能力でしょう。
もっとも、サイバーパンクの世界では決して珍しい存在ではないかも知れません・・・・・。
475 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:18:44 ID:JjgfcS1o
呵責(人の汚染精霊)
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
. / .:/:.:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:/,ヘィ1:.:.:.:.:. 〉
{ .:/.:.:/:.:.:.:.:.:/.:.:,〈:.:.:.:j !ミシ{:.:{i:. (
レ'i.:.:/:.:.:.:.:.:ハ:.:/ ハ.:.:〈〈 }:.:!i:.:i: }
. 乂.:{ ,.へ__} |=}≧丈z}_} {ィ孑ハリ
. -=彡 レ{ - i 刈亠イ`ソソ il圷ノリノ
=≦三:.:.:.:ヽzソ ミ i| ′
z彡:.:.:.:.:.:.:ハ ヽ 」イ
/ ィ.:}:.:.:.:.:こム `ー―‐'´:.:ミ=-
. {/ !:ハ:.:.:.、ミ=- \____/.:i:.ヽミ=-
| ̄ ̄ ̄ ̄}―‐┴‐1^iハノ
厂`: : : : : : : : |:::::::::| ::l::| :|‐、
_ -‐ ´-: 、: `: :―-: :{__::j__j∧/ ム` ‐- . . _
´: : : : : : : : : : :\: : : : : : | }::ヘ::::ヽヽ ハ: : : : : : : : :`f´: ヽ
.: : : : : : : : : : : : :ノ: : : : : : :|i :|:::::::}::::::ヽ\: : : : : : : : : l: : : :!
: ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : |i :|::::::::ヽ:::::::', ハ: : : : : : : :/: : : :l
: : : `,: : : : : : : : : : : : : : : : !i :!::::::::::::}::::/|: :|: : : : : :∨: : : : :!
: : : : `,: : : :/ : : : : : : : : : !i :!`:---z'´::|: :|: : : : : : :', : : : : !
: : : : : :': :〃: : : : : :.: : : : : :!i :!::::_| |_:|: :|: : : : : : : ',: : : : |
: : : : : : V: : : : : : :.:.: : : : : :|i :|└‐┐ ー┘ |: : : : i : : :i: : : : |
: : : : : : :|: : : : : : :.:.:: : : : : :|i :|::::::::::| |::::::|: :|: : : : l : : :|: : : : !
: : : : : : :| : : : : : :.:.:.: : : : : :|i :|::::::::::|_|::::::|: :|: : : : l : : :|: : : : |
(「Fate/Stay Night」言峰綺礼)
呵責は人の心をむしばむ汚染精霊です。
人の欲望を赤裸々にえぐり出し、その人間の持つ理想や夢を汚す事を何よりの喜びとしています。
強力な呵責の精霊は人の精霊と同じく生得呪文を習得でき、場合によっては非常に厄介な敵となるでしょう。
476 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:19:45 ID:JjgfcS1o
__ ∧_ヘ__
_,,, --‐''''''''/ ''-!:::::ヽヽ、>
___ ,/:::::_::::ヘ::::::/ '''!::ヽ:ヽ::!'
/ >'":::::::::!ミ,,ハヽ::~!'''''' ̄!ヽ:::::ヽ:::!
∠___/:::::::/::!:::! ヽ:!:::!::::!:::!:::!::ヽ::!:::!ヽ
///::::::::!:::!:::!:! !-‐!''!'''''!/:!::!ヽ:!:::! ヽ にしても、何かむかつくわねこの精霊。
/r//!:::::!::!::::!:,,!,,!.. !!:::リ,,、、リ へ!:::::/!::::! ヽ この写真借りていい?
/::::!::::!:::::!:::ヽ-'"リヽ リ. "、、、、 !ゝ/::/::!::!::! !
/::::::!:::::ヽ:::!:::::ヽ'r''"" 、 ノ!-'/::::!:::!::! /!
/::::::::::/::,rヘヽ:::!ヽ ``` __ ノ/:::::/::::::/:::!:!//
/;;;;; ,/::/ /:::'':::!:\__ (:::::::::/:::::::/::::!'''~
,, -- ''"::::__,,,../ /:/:ノ::!::::!_:::~!''''''', ii::iヽ::::ノ:::::/
/:::::,r''''''~ ̄ , -‐''''''~'''''"::::::/"--,-\~~ !:!.!:! '--i'''''''!--、
/:::::/ /:::,r-/::::::::::::::::::/ ヽ、! ヽ、 //,,ヽ''--!__ ! ! !
!:::::::! /:::/ /::::::::/::::::::::::ヽ ヽ. >''' >=!ヘ__/ .! ! ヽ
!::::::! !:/ (::::::::/::::::::::::::::ヽ ヽ! \///Vヽヽ ヽ/ /
_
.,'´r==ミ、
i 《リノハ从)〉
从(l|゚ ヮ゚ノリ 良いけど何に使うの?
⊂lj京iつ□
ぐ/_l〉
し'ノ
__ ,. -‐‐- -- 、
\ `ヽ / ´ ̄ -‐ ヽ ー‐‐┐
. く. ー//// / ハハ 、、 ヽ /
i //// // | i i ハーく
L../lレィナハi レナメ、il~ > ストレス解消にちょっと五寸釘を打ち込もうかと。
lif´i i匕j i丁.}ヽ ハ__/
|入.!'' ''~ ー '' / }リ
|i iへ ー----'' '' / イ' |
. ハ j i\ イll i |
/ V ___i_ノ^ーr<_ jl li l |
/ / ノ 「| ___/ハヽ 7ハl l ト、
( // /´,.-「_フ~`ヽ \! 〉
. )〈〈 \/// |\ 〉 )/
レハ). /// l| i´ ((
__
_..,.,.,.、、、,.,.,_ _,/´ ̄`ヽ、
,.:.´: : : : : : : :ヾ:.:/: :`: :.、 )
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/: : : : : : . . . . . . . . . . . . . .: : :.:.:'.,
/:.:./: : : /: : :/:.i: : : : : : ヘ: :ヘ: : :. ',
i/: : : : :/: : /: :.|: : ∧; : : ヾ: :|: : : } いや、大事な資料ですからそれ。
{:.:./////ー':|: /ー'|: : :|ヽ、|:.:.,:.:i
∨ /| '´ - |/ - |/ヘ|/ |:.:.:|:./
!/i:.:.:l  ̄ ̄` ′ ´ ̄ ̄ |:.:.:| }
. 〈 .|:.:.:! |:.:.:.!イ __ , -―- 、
`|:.:.:| ∪ |:.:.:l.l/.:.! __,r‐、
!:.:.| r――┐ ,. !:.:.:!{.:.:.! /.:ノ.:.:〈
|:.:.:| \ ` ̄ ̄´ ,.イ |:.:.:||:.:.:.\ ,.-ノ:/.:.:.:/
__ __ ヘ;:.:!>{::`:ーr:┬:r‐:´::::}<!:.:/ >、:.:.:.Υノ :.:.:.:.:/
/´:::::::::::::∧`\ヾ!:::/´ ̄>C< ̄`∨::|/ !{__:.!.:.:.:.!;.-'.:.:.:./
:::::::::::::::://::::∨♀´ ̄  ̄`Y´ ̄  ̄`♀∨ノl:.\:.:|:.:.:.:.;.イ、
:::::::::://::::::::::::| 人 | ヽ:_:ヽ.:.:/丿i
:::://::::::::::::::::::! /´ `\ !  ̄ ̄ |
∨::::::::::::::::::::::ノ /´ `\ ヽ ノ
477 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:21:01 ID:JjgfcS1o
悪疫(人の汚染精霊)
Y⌒: : . . . -- ‐‐.:z
___ ノ ヽ `Y´ i´
, '´ `YハハハハY´ __ノ
/:::.:.:. ⌒`ヽ__' __〃´⌒ `ヽ.
⌒ヽ )Y( `ヽ. ハ
/ i:.:.:.:..... イ i `ト.、. . :.::.:.ト、⌒ヽ!
/ i:; '⌒>‐‐'゙‐‐<⌒ヽ..:ノ ヽ
,′,' // \ ヽ{ '.
| i 〃 __ __ \i i
| | | i ´⌒ ⌒` | i i !
. \VVVVVVV/ i ノ! ! ! .ィ=ミ x=ミ、 | | i !
> 病 ロ <ノハi i ii 《 rし:i rしハ 》 .j i rv'7___
> 気 リ <八.i i ii 弋:ソ 弋:ソ ,i! ∧ノ ) <
> だ コ < i 八⊂⊃Y ̄ ̄Y⊂⊃八i/ .ィ´
> よ ン <\ i i′`ト . V ノ . イ/ i / \\
> っ は < リ ! ` ´ 〃 i イヽ. \): \
> !! < /′ノヽ, /,' v'! l i iハ:. \ \
> <′〃/ i /.,′i ! i i i }:. ) )
/ VVVVVV \ ./ ,' i ,' ′ |ハ ヽ. ノ:: / /
〉/ /// {V//j , { ! i/ハ / / (__ノヽ
. // /. ( 人 ∨/ i ヽ ヽ !//} / (八 ノ
(セリーヌ/ToLoveる)
悪疫の精霊はその名の通り疫病の精霊で、重度の病に冒された人の姿を取ります。
直接戦闘ではさほど強敵ではありませんが、何を言うにも疫病をまき散らすその力は恐るべき災厄となるでしょう。
479 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:22:04 ID:JjgfcS1o
醜怪(獣の汚染精霊)
:.:.:.:.:.:.:.:.:'':,;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::`ヽ、`ヾ、`.、 ヾ;、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'':.:.;,:::::::::::::;;`;;、;;;;:::`ヾ`ー`、:::`ー-,,_ ヾヽ、
::`ー--::,;,;__:.:.:.:.:.:''`ー-:.::::::::::::::::;;;;;;:`:.、:`ヾ、::::::`、`、ー--’;;;;;`.、 iヽ、
::::::::::::::::::::::::`ー--::::;,;,;,:.`:.、:::::::::::::::::::::`::、::`;、;;;;::`ヾ、:;;;;;;;;;;;;;;;;`、 !::::i
;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐-::;;;`´i:.:.`ヾ、;;;;;;;;:::::::`::、:::::;;;;;;;:`、:::;;;::;;;;;;;;;`、_!:::!
:::::::''::::-:::;;::::::::::::::::::::`::::‐.. ̄,,,'''' - `ー-` >;;;;;;;:::::::::;;;;;;::`、:::'';;::::;;;;;`、::i,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::'':::-::::;;::::::::::::::::::::::: ̄:::''..-.._ ̄`ー--::;;;_:::::::::`::::'';;:`、;;;;`:::i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::`ー-::::::;;;;フ-..、 `ヾ、;;:::::::::::::`、;;;::i`、
-::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''''''''´,r'''''''''''''''ヽ、 `、;;:::::::::::::;!;;:!:;;;`ー'!
:.:.:.:.:.:`、__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r---;;;r''''''´_;,;,;,;/;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;`ー`ー..、 ,!;;;:::::::::;!;;::::::::::::::i,
.:.:.:.;,;,_:.:.:.:.`ー-‐''´:.:.:.:.:.:.:,r''''´;;;;::::::::'':::::::::'':´:::::::::::;r---、::::`ヾ、`ー'´ー::::::`、:::::i
;,;,;/;;;;;;`ー-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;r'::::::::::::::;i`ー''<:::::::::::::::::::::'´;;;;;;;;;;;;`、:`ヾ、`ー、`::、::`ヾ::::;!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.:.:.:.:.:.:./:::::::::;;;/,;r''´ ̄:::::::::;r:::::::::::;;;;;;;;;;;;__:::`::::::::::::::::::::::`、;;;`<
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:.:.:..;r"::::::;;/;r'''´;;;;::::::::://::::::::;ri" ,i´ ;i'´ヾー、::::::::/`:::::::::::::;;;`、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:.:.:.i;;__;/:.:.;/:::;;;;;;;:::::://::::::::/レレ' レ'7 /!'''`i、::::;;;;;ニ==:、::::::::`.、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i,:.:.:.:.:.:..;r'''´::::;;;;;;:::::;/::;/;;;;::::/ヽ __''´ ,i .,イ-,ヾ:::;;;;;;;;;;;;`:::::::::::/
::::::::::::::::::::;;;;;;`、.:.:;/:::::::::';';;;::::;/::;/;;;:::::;/.:.:.:,/ f ,レ'`i-、.,! ,イ-`、:::::::;;;;;r‐‐‐'"
::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;`、:::::::::::::;:::;/;;;;;;;;;;::::;/:.:.:.:.:i レ'レ'7_/!'´,i /ゝ;;;/
:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;`、::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;/:.:.:.:.:.:,! ,r'´ レ'レ',/! /´
::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;`、;;;;;;;;;;;;;;::::::f'''7:.:.:.:.:,! ,r' `'
::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;`、;;;;;;;;;;;;::::レ'-'7:.:.:.i,r''i ,ri´ r.、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;`、;;;;;;;r、;:`、/-''7:i_,/-'7;;;;;`、 i;::`、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;ノ:.;r''´::::::::`、_//! ,//!;;;;;`ー-':::::::`,、 iヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;'''´i;;;;;;;;;;::::::::`< i/ ! ,ri;;;;:::::;;;;;;;;;;;:::::::;`;,、 i:::!
::::::::::::::::::::::::::::::;r'''´;;;;;;;;;;;`ヾi、;;;;;;;;::::::::::`<i___/'´ レ'i;;;::;;;;;;;;;;;;;::::::::::;;`ヽ、 !::i,
::::::::::::::::::::::;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;;:::::::::::::`ヾ
i__,イ ,!;;;;;::::;;;;;;;;;;;::::::::::;;;;;;;;;`ー‐';:::::'i
::::::::;;r‐
''''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;;;;;;::::;;;;;;;;、;;::::::`ー
-!;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::`、
r‐
''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;;;;;;;:::::::`ヾ、
_:::;r''’;;;;;;;;;;;::::::::;;;;;;;::::::::::::;;;::::::;;;;;;;;:::::`、
(「月姫」ネロ・カオス最終形態)
醜怪の精霊は環境汚染や遺伝子操作などによって突然変異を起こした獣の精霊です。
歪み、畸形化したその姿は、通常の獣の精霊には有り得ない、本能的な忌避感をかきたてます。
獣の精霊の持つ高い身体能力はそのままに、自らの体にさらなる突然変異を起こす能力を持ち、
物理戦闘力に於いては汚染精霊の中でも指折りの物を誇ります。
480 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:23:09 ID:JjgfcS1o
虐殺(護りの汚染精霊)
__,,__,,'' |i |i ,'/ ノ ` 、,..__,,_ ,,
,,=''"--,‐、ヽ、 、 ,/ l::. 、、''" ,, '‐''゛ヽ `''ヽ
/" ,' `,,-‐'//''"´'/ /l.lヽ、,、'.、ヽ‐-、 `i、
/,, ,' ,!/ l / l.l .| ! li,,`、、 '', "i
, ',' '' ,' .il;::,, l .l、 |.| | l l:l i.l,;;:. ', '',ヽ
,.', ''i ,',;:'.ll''"''‐-.| |,,、||i |,,| l,l=''l;l`''ヾl i`i
// ,,! ,' | 、_''o_`.|"".| ,"ノ_|'o-|l,,,. ',ヽl. |
l' /'i,.. |.l !` ゛゛ .!l' l'`、l'゛|"".|'' i|ミ l
/ .i、‐`,l ! | .l l | ,!l'"ヽ
l ,`、,i `i , !| l ノ /ソ.|
!、、 / .| '` .!´`′ l .ゝノ,′
`l`'' , l l"'、_..__....,,,,,,,,,,,...___,,,、ヽ |.i ノ'
ノ`''il,,` `丶=======‐'" ' ' //‐'
/i .l !, ,' , , `''‐-----‐'" ,, , / l
|!l l i`、, , ', , , , , ''", , ', ,ノ ノl
,‐´ ̄ ̄ ̄ヽ、,' ,', ', ' ,'', ',,' '' ,'',//,lノ
| , '""゛`、 .|`ヽ, , , , ' ', , ,/ /ノ
. _,,-‐‐'''‐‐-,,,,| ! .i |, `‐---‐''".ノ ,''′
. ,, ‐´ ""'''‐‐-,,l___`‐-- ' _|`'''‐ 、 / i
, ' .,,-----,,,,| | | |、 "''‐--'_ l''‐、
,.' ,,-‐''" | | ○ | |,`ヽ >'、/´`、
/ ,,‐''´ ._,-| | | | `ヽ` 、. / ̄"`、.l 、‐、
,' ,,‐'' .,.-‐''´,___| `‐--‐.' │'′ i ` 、. / .i iヽ、"''‐ 、
i,/' i ''" .| ◎ .|、 /`、 ヽヽ、 l、i `.、 "''‐--
ノ ! i.| |. |,i‐--i ヽ ` 、ヽ,,-‐-、l `.、
/ i`‐--''-‐‐| |'i、__,,.! `、 ヽ i .`l ヽ
(「フルメタル・パニック!」ガウルン)
虐殺の精霊は殺人事件、虐殺、戦争、民族浄化と言ったあらゆる暴力と殺戮衝動と流血の具現化です。
流血や殺戮の狂気を感じさせる人や獣の姿で現れ、人の心に殺意と戦いへの狂乱を煽り立てます。
虫一匹殺せないような人間を殺人狂に変えるのがお気に入りで、無論それ自身の戦闘能力も侮れません。
483 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:24:33 ID:JjgfcS1o
凶兆(導きの汚染精霊)
┌┐ 口口 _
││ < \ ┌┐
│└──┐ ┌──────┐ \_> | |
│┌──┘ └──────┘ / > .| |
││ ,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ / ..└┘
└┘ ,イ二二二二二二|__/ 口
,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
>、ノ ,,..-ぃフ iヾぃ、 ヽ>'
r‐‐、 l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
{ ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
ヽ,--{ ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
{──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
ゝ、─'' /イ\ ',>----------< / / ゙ヽ ヽ
≒=≠彳 \ ' , / ヘ /./ i: ヽ
ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/ ヘ/ イ , ' l ヽ
l ' , `ヽ==-'" , ' l _,.='"
l ' , , ' ヘ彳¨ヽ
(「笑ゥせぇるすまん」喪黒福造)
凶兆はしばしば痩せ衰えた人間の姿で現れます。(・・・・・・・痩せ衰えた?)
醜い傷や恥辱の印(罪人の入れ墨や焼き印、被差別者の証など)を持ち、破滅の気配を漂わせています。
あるいは召喚者の個人的な恐怖の対象の姿を取ったり、おぼろげな実体のない姿で現れる事もあるとか。
直接的な戦闘力は微々たる物ですが、不吉な預言や幻視を用いて人を惑わす力は侮れません。
精霊の種類についてはこのくらいですね。
484 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:26:03 ID:JjgfcS1o
___
/⌒ヽ く ̄ ̄ ` <´ ____ `\
{ | j___, / /_____`\ \
. '、 j\./// ./ i ,| \\ \
f⌒ヽ r‐ V | i X! / ! i | \i ヽ
{ r′ },_| |/ |ハ 从 八| | i ├┐ お疲れ様ー。
. { 人_ノ/∧ |=ミ、 }/≦ハ | |ヘト、! それじゃ続けて自由精霊と同盟精霊、
`でー一'_/ '.i | んィ} }}| ハ l |┐ .そして野生精霊の解説行ってみよっかー!
. ‘《 ̄ ': l ,.ヘ、 , ヒtツ〃|/ |ムl、|
\ ' |{ `> ハ|i/}ノ ・・・って、あれ?
ヽ. }小ー‐'__,ノ ||
\ |{ マニ||} }i リ
__
/`ヽ/ ο `ヽ、 そろそろおなかがすきました。
/⌒ヽ/ i .凜、チンジャオロースーはまだですか。
/,ニユ、{ ,r''{下、'ー-、,__
{( {ヽヽ /^'イ:」ヾ',ィー-、ゝ、
` い ヽ, ム、 /::/ ̄`ヾー--.、
`ゝ (__}__, /`⌒ヽ;::::::::::::\;:::::`ヽ、
`ー ' `{::::::::::::::::::::::_;_:;;;;:::::::::::;ノ`ヽ,
ヽ、:::::::;r''´ \ ̄ ̄  ̄
 ̄ `` ー '
485 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:27:02 ID:JjgfcS1o
___ _
__ . ´ >:'___ `ヽ`ヽ
___∠ / _ <:::::::::::_::l :.::::〉
. \:::::::::::::_:::ヽ' ´ ` 、ト::::::/:j::k v'
\:::::::::/'´ / ヽ7:::::::::i ト.
>:/// i /jミ、 , i i i i l /:::::::::/ト i::〉
/::::::i i l |i |トヾ〃ハi | i iハ ト、ハ  ̄}i::/ i i'
. `ト::::i | |il |i || ||ハ i| i i| | ハi| | | i
| ∨ | |il |i || |l l lハ| l| }|フ彡} | |
| i |小 |i |i ┼‐リ‐}ノ‐┼ 彡ヘ. | | わかったわよ、下ごしらえしておくから
| i ∧>‐''" __,,. i i | | セイバーは説明を続けてて。
| i / ∧、__,,. / i | | 後これでも食べてなさい。
| i / / ハ ,トイi | |
| i / / 、 ' u / | i l l i i
|〃 i ` . ⊃ / .| i l | i i
|′ | i ` __ ´ L i | | i l
/ / | | ┌L ___ -─┘ | | | l
_」|__r‐、_
/ リ `ヽ、 |__
/ // ,ィ 、ヽ ヽ |_
/ 斗-i- /レ| ┼-、 l ノ
l i ト| ノレ′ |/ \ l ! ∧ いえ別にそんな、お菓子が食べたいわけでは。
Ⅵ !,z=ミ r=.ュ | |}スノ .そうですか? ではありがたく頂きますね。
| ⊂⊃ _ ⊂⊃| 「 !
| トrっ´:.:.:rュ、 ノ|∧┘ハムハム
レ'{ ミj:::::::{ミ l { ′〉
rァ(c)⌒ヽ `rゝ┬ヽノ7ー !ト、
{{ r゚ 。ヽ >亠イ \_ ノ |
ゞ==彡∨ ノ / j
/ : : ; : : /_..-───- ._: :\
. / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ
/: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ
/:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ',
/' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: |
. ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: |
|:.7 /トr|: : : :∟」_| \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ あー、取りあえず満ち足りたなら
|:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| | 続きお願いできるかしら。
|:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮 ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'|
|:ヽ: :.| |、|: : : :| ゞ-‐’  ̄´l | | l': :!
l: : : └ : ヘ: : :|、 ' ノ } リ : |
∨: : : : : :|ヘ: :.l \ r─ャ _. '´ l: ,l: |
,.、ヘ\ : : | ト: l ` ._ ,r´ イ、 j/
,〈 ', ', ヽ: } | ヽ / 「| ィ ´|||',
/ ',. ', ', V | ム -‐ ´ } ||| |
486 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:28:05 ID:JjgfcS1o
/ ヾト、
/ __,. -¬ベY弋¬=- 、.__
厂/ , -- ヽ}} \}_
fブ ̄/ \ ヽ
/ィ' / ヽ. :ヽ|
,/イ゙/// / ヽ ヽ :::ト、
// 」1' / .// , /i |:i ヽ i. ト、 ::∨
〃 〈_/ / /イ', / , / | | | :::l ヽ!! i:::::ト、
/ ∧.イ / / / / / | | ト、.:::| リ i:::::iV
/ / ,.! .〃 / / /:l / | | |. |::::|:..} .!:::::トト
,' 〃/ V/' / 下lメ、l ./ | ,|, ィ'|::.Ⅳ i. トi::::|ハ!
{ // /ハ./ 厶==ミ_メ、 イ,.|==tド/ ,ハ | ト、| | 無論です。
l/ 〈/ .i:::liく ら!::::j:i` う!:::j::!/ ,ハ ハ:::::| 騎士の誇りとチンジャオロースーに掛けて
j! i:::ハ. ヽ辷ゾ .ヾ二ソ' /./ |. i:::| 一度誓った使命は果たしてご覧に入れましょう。
〃 i::|∧ :. / / ハ! ,ハ. i::|
/ | i::|〈`ト、 :i / / // |i | V|
〈 | i:::| |:::::|\ ,.. ..、 / /,.1/ ハト. ||
Ⅵ !::| |:::::| ヽ ' / /' ,}! /イ|| |.||
|| i:;ハ.|:::::| _,|::> __. イ,.イ、. 〃 /} ||. || |
|| !' |ハ:::ヽ「`_`ー―---一''´_'フ/ /_ノ || ハ.|
___ | .|/||::ヽ__〉|:::: ̄ ̄| } ̄ ̄:::::/./二`=-―、.||
,...:::'::´::::::::::::: ̄V:::::_ノ_r―'::ト、:::::::::::| |::::::::__,,ノ /:::::::::ヽ二ヽ_:: ̄
/:::::::::::::::::::::::::::___ノノ::::::::::/ \ ̄⌒  ̄ ,/ l,ハ::__/:::::::::ヽ.二
/:::::::::::::::/,二..:--―:':::::::::::∧ -、 \ ソ / , -‐ ,人:::::::::::::::::::::::::;
-‐....''...."....‐ ,,
_ ‐":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> 、
‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:/:.:.:.:.:.,'/ /ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:./:.:.:.:.:.:l /ヽ:.ヽ:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lo,':.:.:.::.:.:|/:.l:.:.:.l:.:.:.',:.:',:ヽ
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://l:l:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.l:.:.l
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈__l _.ll:.:.:.:.:.:.:|:.-/l,,:_:/l:.:./|:.:l:.l:.l
.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//l:|:.:.:.:.:.:.:|:.:/// `レl .l:/レ.リ
.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..//l |:.l:.:.:.:.:.:.:レ/ イテミ l./ ・・・・・・・。
.l:.:..l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:////‐l:.:.:.:.:.:.:|. 弋.l ヽ
l:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:〈/〈/ll l l:.:.:.:.:.:.:|.∪ ゝ
.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.ヽ`.l:.:.:.:.:.:.:l r ‐‐´
l:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.l:.:l`.l:.:.:.:.:.:.:l ヽ、:l
|:.|:.::l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:',:|. ',:.:.:.:.l:.:l l:.l
.l:.l.l:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ:.:.:lヽ',  ̄l:.:.l:.l
l:l ヽ:.:|'.,:.:.|:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ::\ ヽ::',_\ .|:.:|リ
| ヽl .l:.:l:.:.:./\:.:.:.:.ヽ\:', .\ "‐ V
|/レ == ` -::_:`、ヽl \ / ̄ .ヽ
487 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:29:00 ID:JjgfcS1o
rー '>, -―- .
┌‐' 〃 `,.< ̄`ヽ
ゝー ハ / { / ∧ `ヽ \
ヽィ':ハ ! ! '/l__ハ/ }__ハ } } .自由精霊や同盟精霊と言った区分についてでしたね。
レト、| |/__レ__ _レ'_`} / ′今まで説明してきた十種分類が精霊の性質による物とすれば、
/.::トr.| |f{r'フj「` ir'フl「il' .これらは主に精霊の立場による分類です。
/.::/|:ゞ! i| ゞー'' `ー'{ i|
ヽ/ !_j:! l|ゝ、'_'_-__'_'ノ i| 大雑把に言えば束縛以上に強固な契約で使役されるのが同盟精霊、
vリ \/ V、r '`ヽ 同盟精霊や束縛されたものが自由を得たのが自由精霊、
/ ヽ ',ゞ(__) 自然発生した自意識を持つものが野生精霊と言う所でしょうか。
{ } i__,ノ
r-f >ニニニ}
乙{ヽ./ `) ___\ ___
/  ̄´///⌒;‐//⌒;
{ /7/___/7/___/
ヽ.____/-LfフーLfフj
490 名前: ◆thx1q1gBGw[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:32:25 ID:ElP3zW.s
ちなみにここの世界のアルクェイドは自由精霊でなく野生精霊として設定してます。
488 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:30:29 ID:JjgfcS1o
同盟精霊
ヾ\ \ヾ、
ヾ\ .\ヾ、 ,-‐フ_ ,ノ,
ヾ\ \ヾ、 i´: : : : : : :¨ヽ、_
ヾ\ \ヾ、 ,-〃: : : : : : : : : : : >
ヾ\ .\ヾ、 /i : : : : : : : : : : : : : : ゝ、
ヾ\ \ヾ、 ! : : : : : : : : : : : : ヽ:ヽ、ゝ
ヾ\ \ヾ、 . l : :/:/:/:l、: : :ヽ:ヽ、ヽゝ 誰がサーヴァントのサーヴァントかーっ!
ヾ\ \ヾ、 /ノ、ヽ!、jヾ\ : ト,r‐ラノ、
ヾ\ \ヾ、ニyヘ ト _`_、 i/ '-‐'!ノ ̄¨‐- 、_ _
ヾ\ \ヾ、人_l、 rvvvvヘノ ハl ,/ r`
ヾ\ \ヾ、 \!、;;;;;;;// / `h / /
ヾ\ \ヾ、ー、 ̄lli/ / ,/ _,ノ'
ヾ\ \ヾ、 ヾ'i|川 ,/T ̄
ヾ\ \ヾ、仏、 /,__. 'l
ヾ\ \ヾ、  ̄´ / l
l ヾ\ \ヾ、 / l,
l ヾ\ \ヾ、,ヘ ハ
人 ヾ\ .\ヾ、', . ',
,ィ、─ --;ヾ\ \ヾ.v ヘ
/ i';;Y、;;;;;;;<.ヾ\ \ヾ、 .ヘ
| l;;;;;|;;入;;;;`´l lヾ\ . \ヾ ヘ
| /;;;;;;|ll;;;;ヽ、;;;l.」;;;;ヾ\ \ヾ,,∧
/´;;;;;;;;i;〈、;;;;;;;;;\;;;;;;;;ノ;;;;ヾ\ \ヾ'
/;;;;;;;;;;;;;lliiiiiii\;> 、lllll;;;;;;;;;;;;ヾ\ \ヾ
∨;;;;;;;;;;;llllllll/;;;;;;;;;;;;;;\、;;;;;;;;;;;;;;ヾヽ ヽヾ、
∨;;;;;;;;;llll/;;;;;;;;;;//;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;ヾヽ、 ヽヾ、
∨;;;;;ll/;;;;;;;;ll//:::il/;;;;;ll}llll、´'';;;;;;;;;;ヾヽ \ヾ、
|;;;;;;;';;;;;;;;;////;;;;'illlll/llllllii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾヽ ヾヽ、
-───ニ y';;;;;;;;;,,;////;;;;;;;;;illlll{'lllllllllli;;;;;;;;;;;;;''';;;;;;ヾヽ丶ヾ、
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;,,////;;;;;'iilllllllllllllへ、llllllllllll、';;;;;;/il;;;;\ヾヽヾ、
・・・だっ、だから何故私のAAでないのかと・・・いえ、もういいです、168のAA選択センスの事は諦めました。
え? 「藤ねえルートはあるんだ、俺たちの心の中に! 見えるだろうバイストンウェル!」ですって?
ハルヒ、申し訳ありませんが電話を。救急車を呼んで下さい。黄色いやつ。
489 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:31:29 ID:JjgfcS1o
/⌒ヽ
_ | __
´ >´ ̄ `ヽ _ . ,,,r‐''''''''''‐-..,_ ∧! //!///`ゝ__,.
/ / / \ | ,,r‐‐': ; ;; : : : ; :; : : :ヽ /| i / / / / ;-‐ー フ
│ | , | ト、_ ,ヽi> . |: : : :;`;、ヽr'´_ヾ ; : : :ヽ Zヽ ヽ V/// / /彡 ; ; ;/
ヽ_メ ー┼‐ヘ´ \ヽ  ̄/ |、 l:: : /;ヾヾv' ´ ヾ:;: ; ; : ;ヽ /r~| ̄i'i ̄ ̄~|彡; ; ; <
| | 三三 三三≠ │| . . l: : l_{ノ `ヽリ|:l : : : | 小i!ノ i i! `ヽ从ヘ; ,; ゝ
| |│|| | i /_」 l::小l;;;;;!三三!;;;;;;从 : :|、:| |l ● ● 6 }ミ
| ,ヘ 厂 ̄} | ,ヘ_j. l: ::|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃: :|ノ| ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃レイミ`
レ ヽ、 __ ̄ ̄__/|./\\ . ./⌒、l: ::|、 ゝ._) j /⌒i! /⌒l、______, イヽ ロ、
//丁|, | '\\\> \ .|: ::|, >,、 __, イァ/ /. / / ヽ ミ、
/、|/ヽ/ | ヽ/. .\|: ::| __ __ /: :| | l | ミ
お見苦しい所をお見せしました。
さて、誤解を恐れずに言えば、同盟精霊は聖杯戦争におけるサーヴァントと非常によく似た存在と言っていいでしょう。
違うのは普通我々ほどには強くない事と、召喚するのが英霊とは限らない、と言う点くらいですか。
同盟精霊は通常の精霊の制限をほぼ取り払い、その力を自由に振るう事が出来ます。
ダメージで消滅したりしない限り、助力の回数などを気にせず、それはもう存分に使い倒す事が出来るのです。
492 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:32:51 ID:/X2eyXrU
その世界に召喚されたら死んでしまうーw >バイストンウェル
493 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:32:59 ID:Kocw7nBI
>>488
剣とか猫とかカラスとかワシとかメイスとかヘビとか巨大カブトムシとかに入ってるんですね。
491 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:32:34 ID:JjgfcS1o
,.-‐--、
,. -ニ_ ̄ `丶 /`ヽ ヽ
/ ,> 、ヽ\ノ、, ノー'
<__ ( (´ ` ヽハ
`丶 _ヽ __ _,) \ リ ,. -─ヘ ,. -‐、
メ,rイ ≧ニ=ィ /´`ヽ,ノ / _,. '‐v′_},ゝ、
_r'´`, '′ ´,.ィ!ハ Y< _,. -く }
/´/| {` 7 ゞ'rシ,ィゝ._,. ‐ ´ } , -ヘ
レ /ハ. | / //‐ ´ _ - ´<´ ,ゝ
_ノ` ‐- ゝ-,.r-‐' ,.ィ´ _, イゝ∠_ヽ /
/ /'´ ̄ ̄/´ / / _ ‐ ´丶 `丶、  ̄ 二 ー_──---─‐‐────-- .. _
/ ´ ,.;'‐ ´ ̄{_,.ィ´ {‐ ´ } ヽ ヽ  ̄ ‐- _  ̄ 二‐- .:_:..丶
r' / ! ノ ´ ,ゝ‐' ._ ヽ `丶 `丶:.:.:..:..:...ヽ
/ ̄\_ :. /ゝ-‐  ̄ ¨ ‐ ._ ヽ / \ ヽ .._ \:.:.:.:..:.',
j\_/._`丶.j/´ /`丶.ヘ / \ \::.:..`:.:.:..:..l
,.イ ,' _,>く / `ヽ / 丶 \::.::.:.:.:..|
/// /´ ̄ '´ .:.ヽ / 、 / \ \::.:.:..!
/,.ィ / / ´,. .::.::.', / \ / \ \ノ
//// / / .;' :::.::.', _ - ´ _ 丶 _ _,/ \ l
/ 〃 {__L」__;,_____;::.::.::j ̄ ̄ / ̄ `ゝ_  ̄ ` ‐'′
\/ | 7‐ハ `、  ̄ ハ 」__、 `丶
\/|/ { 、 ヽ /`ヘ ノ \
| ー- ゝ-´ /ヽ__,/ ヘ , -‐ ´ / ̄`丶L._ ヽ
\ \ ヾ´ ゝ,. / `¨´
`¨ \ \ ハ , '
`ヽ ヽ ノ′/
`、 `、 /
丶._ ` ‐- -‐'`
あるいは、通常の召喚・束縛された精霊は助力回数が有限のダイ・ソード、
同盟精霊は何度使っても使い減りしないヨ=ゴ、などというたとえも出来るかと思います。
え? 知らない? 面白いですよ、長谷川裕一の「轟世剣ダイソード」。
495 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:33:55 ID:Kocw7nBI
>>491
冬の鳥ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
494 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:33:30 ID:JjgfcS1o
<
< エロイムエッサイム エロイムエッサイム λ
< 我は求め 訴えたり! ;i|l!;
∠ ,ノノリl!゙;、
ヽ//ヽ//ヽ//ヽ//ヽ//ヽ//ヽ//ヽ ノ彡'ミ;ミ;ミヽ、
,;彡彡彡;ヾミ;.ミ;ミ;、
,/;シ'-‐''"″゙゙`''ヾ;il!゙;
iリ' ,. 、 _ ゙!ソ}
゙:、/ ・) (・ `ヽ ''6i
i'ー '"、 ,. `ー-″(.ノ
| ,!
:、 ⌒ー'⌒ /
,r'ヽ、.,,____,,/ヽ
/;;;;;|`ヽ、::;;;;;;;_,r';;;;゙!
/`ー, ト、.,,___ /⌒7
!::;;;;;;;;;;__/`ー/
他にはアニメ版「悪魔くん」の十二使徒もシャドウラン的には「同盟精霊」と言えますね。
原作版の方は田舎の駐在さんとか平リーマンみたいな、ただの人も混じってたりしますが、
メフィストとか家獣は明らかに精霊の分類ですし、蛙男もある意味憑依型精霊みたいな物です。
アニメ版のメフィスト二世とか百目とか鳥乙女とかは全部「悪魔」扱いですが
妖精や妖怪、神様の端くれみたいのも混じってて、そこもまたシャドウランっぽいですね。
アニメの悪魔くんの魔術様式を再現するとしたら、何でもありの混沌魔術、
原作版だと悪魔を呼び出す黒魔術あたりになるのでしょう。閑話休題。
496 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:35:34 ID:JjgfcS1o
ヽ.\ \ ノ ノ ィ
\ `'<_ ̄ ` {. ( /-─:ァ
,> 、_ ヽ、 \ヽ. ∠.__
. / ./ \\| ,イ ,.ィ ヽヽ <
|,イ , ,〃ゝ.ニ'_ー<.丿.ト、 l l ヽ`
ヽ |,イ __ /{ |/l,イハV「iヘヽ∧ヘ.ト、 l l トノ
| l. f´ _{{u〉 o レ, Vrヘ\ ソ〉、j ル'
ヽヽ. ヽ.( iひ‐'^uく<::::) o ヽ.`くr' /ト{{
ヽ.\ l |‐||. v (^ソ )‘ー'ひ‐ヘ. Vソ.ハ.ヽ.
─-;>、ヽ.Lニ!Lrェェミュ' J,.ィT゙「フ,ハ V \ヽ.
::/:::::::::::`7⌒TlTエヽ`く_」⊥Lレ }Tヽ.\ ヽ.\
:{::::::::::::::::ノ | ヽl_.Ll>、ヽ⊥」ノ .く. ゝ \ヽ
:ヽ::::::::::::イ _,.>、 v -‐ヽ i- ijv )\. ヽ.\
ー-ゝ、:_:::レi く: :/ `ー 、_ u } l rく´{. トゝ \ヽ
-─‐-..二ニ''.Y\ _7rヘ`く l:::`:-ゝ.._
:::::::::::::j::/ : : l l:::::::;>:': :ノ::| \\|::::::::::::::::: ̄
:::::::::::::ソ: : : :ヽ`'く : :/:::::::Vヽ!\ヽ、::::::::::::::
※ 同盟精霊召喚に必要な膨大なカルマを支払いきれず、カルマ破産を起こしたKさん
さて、同盟精霊を召喚するためには儀式の準備(これ自体は数千新円で済みます)の他に
莫大な量の生命エネルギー(ゲーム的にはカルマ=経験値)が必要になります。
サーヴァントと違って召喚に聖杯のバックアップがあるわけではありませんからね。
必要なカルマはフォースx8点。全盛期の私くらいになると、多分三桁に達します。
ちなみにこれまでやる夫達が稼いできたカルマは、通常のプレイなら5話で推定20点台、ルール上の上限で50というところでしょうか。
498 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:36:58 ID:Kocw7nBI
>>496
自分の成長に費やすか、精霊につぎ込むか悩ましいところだな-。
497 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:36:44 ID:JjgfcS1o
問おう――あなたが私のマスターか?
, ⌒,ー´ ̄`<,
/ルr,ヘ `!彡',)
{ハトィテ| 圷,ッl)
く_` | lーイ´ヽ
__`r==彳ト-ト- 、
/ /ヾ-´ヽ、 `!`! ヽ
ヘ`、,'´ψ ` 、-!、-、_ /
{ソ',-、_ /_ ヘミ、 {
| l) | /__`!/∨ ',
r r-、≠_r---´-、',ぃ----
┌-'/ / | ヘ r-、 | |
,' / l t 。 、!┐| ̄|
_,--'、,_ .} / ̄´ `!──- { t---l
r´::::::::从ミ /ミ/ ,' l .}-! | |
{::::::::ィ孑ホ', 圷,' l | 升!ゝ-l
'、:::(`' `¨_7 `/_,-´| ゝ、___lソ--ノ
_,r辷 , -' .∨ ,' / | | ` ̄丶
/`、ゝ__|/l、__ ∨ ! / l ! ヘ
/ .| ヘ-| ,∧ / ,' / ', l ヘ
.∧ i ∨;;,} ,' ,' __!/ .',`、___ ヘ
/ / ,.,.ヽ;l/ , -、 .ト-´ l`、 ハ `
/ ' ,{ ,i イ \ / ()ヾ 'イ() ヘ
ハ ;',ヾ,`! / \ / |l_____/ |. ヘ
/ ∨ }< / __ \ L____!{} {} t__ --------、
/ t, /`> 、´ / ` 、 \ |ノヽノlノ|ノヽ丿ソlノ!丿ソ!ノソ∨lノ∨|丿lノヘl
. / < / `</ \ ゝ-, | | ∧ |
/ |l / ` 、__ \ `、_ /ミ、 | l,-- 、
そしてそれらに加えて精霊式と呼ばれる物が必要になります。
精霊式とはその精霊の「真の名」そのものであり、言い換えれば精霊の生まれた場所、性格、持つ力、来歴、外見、
その他全ての情報が記載されている、言わば精霊のDNA情報であり設計図です。
これらは一から魔術師が設計する事もありますが、上位次元界の探索によって手に入れる事もあります。
手段は精霊本人との交渉であったり、「真の名」を盗む事であったりさまざまですね。
499 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:37:54 ID:JjgfcS1o
首尾良く精霊式を手に入れれば、それを様式に応じた、魔法的な意味を持つ形あるもの
(書物、彫刻、壁画、小さな要石、樫の枝の輪、曼荼羅、魔法陣、ストーンサークル、などなど)に具象化し、
儀式で生命エネルギーを消費する事により、同盟精霊は召喚、あるいは創造されます。
※とある同盟精霊K次郎さんとその具象化した精霊式(地蔵)
,,,_ ,r'´:.:`.、
_,,,,,..----'‐=Hニニコ:.:.ヽ
,r'´;.:.:,',:';r'´,;_:.:.:.ノ`ヾ:.:.:.:.i
. f'''ヾ.;.:,';.',;.:-;.:.:ヾ.:.:.:.:.:.i、.:.:.:.l , -― 、
. !:.!ヾ、;,r;´,;z,;i:.:.:.i:.:.:.:.;/:.:.!:.:.:.l, . / ヽ
. !.:l !:.:.:!z:.:':/:.:イ:、:.:.l . { rュ ヵ}
. !:.l __,,,,l-'.:! `'''ヾ:.;!.:ヾ.:ヽ ヽ、 `'.ノ
. l.:l`ー_ -__l,;,;.l に l/ !.:.:`、:.i . /´⌒ヽ/´!ヘ:
. !:.l、ー' , l:.;.:.! ,r‐'ヾ! !.:.:.:.ヾ'i 〉 廴ノッシ
. !.:l ヽ、--一 l.:,:.:.!,!l'''''ト、 `、.:.:.:.:` ヽ、 人丿
. !:.l ` ,、___, !.;.:.:!_,y'´:.:.i_ ヾ:.:.: !`¨´ ,ハ! iii~~
. !.:l ,l'-;;;;;l !,:.:.;!:.:.:.:.:.:.:.:,!--.ゞ、 . {`ー一'´ }_凸( ̄)凸
,f;.:.!-‐'i : :l ! ,!;.:.;!:.:.:.;.:',/:::::::::::::: . ̄ ̄ ̄ ̄ `ー―一'´
データとしての精霊式は術者の頭や記憶素子の中にしまっておく事も可能ですが、
具象化した精霊式がなくては同盟精霊は物質界に留まり続ける事は出来ず、上位次元界に帰還します。
加えて精霊は自分の精霊式そのものと強い魔法的繋がりを持ちます。
500 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:39:13 ID:JjgfcS1o
※精霊式(魔法の指輪)を使って同盟精霊を召喚する魔法使いの図
/゚ 。
/ . ゚
, ' 。 ・
` ー _ - ' ゜
。 . 。 ゚
: 。
゚ .
ヾ冖フ ヾス
[ ,] [ ] 、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
|. i /l,ィ .! ノ
. ! }.r`'j7 ! _) 出てこいシャザーン!!
! `、亠 { ヽ
} _l _,l_,j '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ヽシ_,-i {
/`´~バ}
. / j !
∧ '"/`,イ
! ヽ'/l_ j
/ \,/ }\,!
.ァ、ヽィ <`-イ
. |. `iT. ヽ j
\ll' `'
言ってみれば精霊式はサーヴァントを召喚するための触媒と、それをこの世に止めおくための依代、
その2つの機能を併せ持ったような物だと言えるでしょう。
ちなみに具象化した精霊式は複製する事が可能で、バックアップを取っておく事も多いようです。
501 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:40:50 ID:JjgfcS1o
※召喚に応えて姿を現した同盟精霊の図
_/ム_
/´ {{, ヽ
,' ≧rーi≦. i はいはいさー!(CV:小林清志)
/i , 厶ェヘ ,ト
{.|j(.ニ-‐-こ){.k'_ _ ,...,___
!ー' ´丁`、_,. ハ `/ '´ `丶、
\ ,...⊥.._ / ノ/, ′ iヽ
/ ヽ ‐、 / '/// ! ',
,.イ l \ /__ i ,' i
/ !| ., ' ´ ,={ / 亅
,. -'ァ‐==ニ_‐-v′ ^ヘ / ,′
/ /- ._ 〃, ', _,.イ /
/ ハ` ミ {/ 〉 ´ i !イ{
i ,イ` _,,.t' / 亅 ノ ! ',
! ,厶ヘ ヘ. ,′ .' / |
v' / ヽ -_込._ { ' , j
/ ?h \__,,.. ァ'´ { `¨¨¬ / / /
,′ ! ', ヘ._,. 个、___,,. }__ー‐'´ v' /
{ ', ハ ノ ,、,.-‐'´ ) V//
∨ ,ハ. / ,{ ヽ-‐'/ / {/
,」∠ム-、く ハ ノ_/ _,,. -‐'´ / ノ
}/,ト/:.:.:.:`77了´ -‐'_,.-‐'´ __,,.-‐'´{
j/,.トt_:.:.:.:.:.j:{:::{ ´ __,,∠:_ ̄`丶、
{. / ,L⊥ニー厶!い __,,.. -―  ̄ __:.:.:.:.`丶、_ノ
∨,{ ,.-r‐く. ヽヽ ̄-r¬::T" ̄ ̄l:./::.: ̄¨¨`ーt
首尾良く召喚できれば魔術師は同盟精霊の強力なパワーを存分に振るう事が出来ます。
能力自体は通常の精霊と大差ありませんが、何しろ助力の回数は無制限ですし、
召喚したときに余計なカルマを払う事によって更に強化する事が可能です。
術者の持つ呪文や技能をそのまま引き継がせる事も可能というから恐ろしい限りですね。
霊体化して施設に侵入し、工作を行う精霊など考えたくもありません。
マクガイバーみたいな人が召喚した精霊であれば、それこそ洗面所の歯磨き粉でビルを崩壊させる事も可能でしょう。
502 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:42:15 ID:JjgfcS1o
さて、同盟精霊は基本的に召喚者に忠実で友好的ですが、
精霊とて心を持った存在ですから手ひどく扱われれば腹も立ちます。
そうした同盟精霊は術者を憎み、隙あらば束縛を振りほどこうとしたり、命令に逆らったりするようになります。
そうして束縛を振りほどいた精霊が後述の自由精霊になったりするわけです。
__,l'''''‐-.,_ ___
_,,r‐'''´:.:.:';.:.:.:.:.:.:`'´:.:. ̄''ヽ、
`i,;,;.:':.:.:.:.:,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く ,,,r‐''''''''''‐-..,_
,/',;,;,;,;',;/.:.;.':.l:ヾ,r''7:.:.;.:.:.:.:,;,;`、 ,,r‐‐': ; ;; : : : ; :; : : :ヽ
ム7:,/:.:.:,iヾ,;,<´`''''7:,;.:.i;,:.:.:,;,;,;,;,` |: : : :;`;、ヽr'´_ヾ ;)└:ヽ
く;レ!;r',r-ゝV_ _!.:i;.:.iヾ,;.:,;,;r'´ l:: : /;ヾヾv' ´ ヾ:⌒、 ;ヽ
.r'´、ト! ' ,f。 ,! レ'--'、i'i,;,i,;,ヽ l: : l_{ノ `ヽリ|:l : : : |
.i ! ヽ`ー' f。 ,! ,! レ';,r''''’ l::小l;;;;;!三三!;;;;;;从 : :|、:|
. `ーl `ー'っ ,!''< l: ::|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃: :|ノ|
`、 `ー‐‐‐‐ 、 / ,ノ /⌒、l: ::|、 ゝ._) j /⌒i!
`i、  ̄''‐---' _,,./--'’ \ .|: ::|, >,、 __, イァ/ /:|
`Y`ー--‐‐i7’ . .\|: ::| __ __ /: :|
※同盟精霊を怒らせてしまった魔術師。この五秒後、自転車にひかれてあえない最期を遂げた。
503 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:43:21 ID:JjgfcS1o
そうした理由だけでもありませんが、多くの魔術師は同盟精霊に対する命令権を持つにも関わらず、
彼らを自分とほぼ同等、あるいは上の存在として扱います。
互いに敬意を払う事が良い関係の第一歩というのは相手が精霊でも変わりませんね。
/!_
_ ___ ,.、 `y'
/ ,.、ヽ/ヘ ヽ、 _,ィ
人_ l /‐'゙`'"'ー、 l l \ 〉ヘ ライダーブレイク!
`Y ,!ナ⌒ ⌒ヽl l `ヽ、 __
彡=Lr=iミ | ヽ `丶、 _
(⊃'´_ー'⊂⊃、 \ `ヽ'::::ノ
!>、,ヽノ __ ,.ヘヽ、 ヽ ,ノr'⌒ヽ
ヽ ソ::: ̄::/:::::::\ヽ ト--‐─'ブ::::ノヽ、 l、__,ィ
_∠メユ:ム∠;::::::::;ゝヽ-`ニヽ、 ` ̄ `ー-‐′
‘==勹 ト==イ_;/:::}、___ `ゞ=‐'
|-ト`丶ニ7:::;ノ//-.、
r==,7、\_lス<〈,〃ヾヽ
/´〃'| |''ヾi└rヾユ、 ,>),!l}
{ { {! c|j },!} ヾゝイノヾ‐シ
ヽヾ、 _,.ノノ  ̄ `~´
` ー‐''´
504 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:44:17 ID:JjgfcS1o
自由精霊
ヘ. ,' ヘ ヘ l.l l l r''´: : :/ l:.l.',', .';| | {/ /./
. ヘ. ,.rl'、 ヘ ヘl .l l. l: : : :/ Ll,/、',.|.l | ,/ /./ .l'、
` ー- '..._lr'ヽ. ヘ ト、ト.l_:,,, -''_ニ´‐\ノ|.l | ./ / イー-l、l
` ー _ `\'、 ヘ .ト.}、/ヽー'':::´::::::`ヽ,.H/ / .イ l_ l l
` - _ ` ー _、>ー _ヘ l_l/_/:::::::::::::::::::::::///./ //l ト=='、 l
{ ` ー _` ー _`ーヾヽヽ、::::::::::::///´ / ,ィ l L:::ァl l-― はじめまして!
,.. -‐ 'l i ,ヘ`ヘー . ` ーヽ、ヽヽ、::::/:/l /, ァ彡_..} l /:::ll┐ 攻撃的な自由精霊です!
,..ヘヽ´ ヽ ヽー、_` ヽ、 `ヽヽ ヽ/:/,'//,./:/ク´ l .l ./‐7ll/
-''´:::::::::',ヽ,.-''ヘ ', ト大ー-`、ヾ`ヾ'/ '/=彡,7//ーイ l /./::リ l
::::::::::::,. ヘ し ヘ、',ー'ヾ、ミT三ミミヽ、.l.//' ´ ,.-1.l l レ'./ '/ l
_,.-''´: : : ::ヘヘヽ_、ヽ.ヽ_,ヾゝl_ ̄ `ヽ| ,./, l ;} .l .l/レ'l l
ー .._: : : : : : ヽヽ、`ヽ、ヘ l::l i  ̄ニ=lr'',´‐' .l l.l l /:l::l l
`ヽ、`ヽ、: : :/ヽヒヽ、ヽヘ .H, i  ̄"''l´ l lイ l /ノ:l .l
.//`ヽッ' / `"ヽ`.ヘ .lヽヽ /`_丶、/}/ l リ l__l
// /`ー/ /ヽヘ lヽ、lヽ∠r ´::::::ト l / ,//l l
// / / /:{ヽヽi_Y. `ヽヘ|.',::::::::::lY''´,/ l l
/ ./ / /::::ヽ`ヽ `ー l l .',:::::::::l:l´ l .l
自由精霊はその名の通り魔術師に支配されていない精霊です。私も自由精霊ですね。昔はともかく。
魔術師の支配や束縛から逃れた精霊が、故郷に帰る代わりに物質界に固着した瞬間、自由精霊は「誕生」します。
言ってみれば地球そのものが自由精霊の「マスター」なのです。
強力な、あるいは古い精霊ほど自由精霊になりやすい傾向があるようですね。
505 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:45:38 ID:Kocw7nBI
>>504
自由すぎwwww
507 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:46:05 ID:F9IRWaIY
ストライクフリーダム
攻撃的な自由ですかーーーっ?ww
506 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:45:48 ID:JjgfcS1o
※本編第一話に登場の自由精霊・高町なのは
,. -==‐___
__/ '´_,.-=ニ.._ー ̄``ヽ.
, -'´ ̄ ` -- 、 \_ \
__ / ヽ \ 、 \ \ ヽ.
, ' _,. -─ `ミトi、 / / / l l l l l i ヽヽ ヽヽ ヽ ヽヽ ヽ
/ ,. -‐rァタ// l l l l l l l l ,.LLi_l l l l l i ヽ. i
/ / / , / |i // l | j l l l l li j_⊥i`刈 l l リ l |
!/ / / / li l l l l l,.ィ7下リ l/l/i下刈〃/j リ l |
l l / / い.l l Vト/ __ ′ ヾ'ソ l l/ // l /
| l | ヽ.ヽ{ヽ. ヽv'´ ̄` ` } レ′ _,.イ/ ふつうの女の子なのー。
l l | \ヽ\ヽ. -‐' ,.イl l ニ-‐'´
l l l 7イ≧ミ>.-─- 、/ 川
ヽ ヽヽ 〈_>' // ヽ l /
\ ヽ\ f7 / // l l/ ==m _
ヽ ヽヽ`ー- 〃,' lイl ヽ l ll / ̄
` ー- l l |リ ヽl 「 ̄ !! ̄lr─‐‐ォ′
| | |{ ! ├‐‐ll─ll / !
,ハ. | |.ヽl l | ll ll / |
{ i | | ヽi __L_ | ll l / l
l j | | l / o_| _Lく>ヒレ1/こヽ !
,イフ〃 ノヽ._ ヽ__/ /┴-'─‐┴--‐'´ ̄、ニr‐───_ァ
心_ヽ\ \_,/ 〃´ \二二二ア′
//刀ハ. ト--\ / __,... -==ー 、..____ァ‐'
/__/ ////l | | \ \./丁 ̄′
能力的には概ね他の精霊や同盟精霊と変わりませんが強力な(フォースの高い)者が多く、
またこの世界そのものと強く結びついているが故に非常に安定した存在です。
魔術師による放逐でもよほどの事でない限り物質界から追い払われる事はありません。
509 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:47:07 ID:Kocw7nBI
>>506
冥王様じゃあああwwww
508 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:47:04 ID:JjgfcS1o
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | |
〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 |
|,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ
〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| え、血を吸っても強くなれないの?
. r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/
. |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/
. \ヾ( l ヾ::::ノ |、
j .>,、l _,-ニ-ニ、, |))
! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、
| | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
\_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
\ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ
ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ |
l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
ただし、その一方で自由精霊は変化・・・言い換えれば成長する事が非常に難しい存在でもあります。
その為には生命体のエネルギー(カルマ)を「自発的に」提供して貰わねばなりません。
ですから多くの自由精霊は人間と何らかの関係を結んでおり、完全に独立独歩の自由精霊というのは希少です。
良く言われる事ですが、自由は餓死する危険と表裏一体なのです。
まぁ、精霊ですから飢えはしてもそれで死にはしませんが。
513 名前: ◆thx1q1gBGw[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:50:21 ID:ElP3zW.s
なお、セイバーは定期的に凛と士郎から貰ってますよ。「もげろ」的な方法でね……。
515 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:52:12 ID:Kocw7nBI
>>513
凛はべつにいいが、士郎はもげろwww
516 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:52:19 ID:F9IRWaIY
>>513
凛もげろ
510 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:48:34 ID:JjgfcS1o
野生精霊・異常型精霊
kー- ....,,,,,____,,r-、 __,,,,..-‐、
ヽ i、 _ ' ,`¨、 `、
,,,,,,,,,,,,,,,,,!レヽ/ i ' , ヽ `、
,,..-、 l / / ` 、` 、 ヽ
,r'´ i i`ヽ / / ` 、 _,,,_` 、 `、`、 ` 、
/ ,/ / l/ / _,,-''" / `、 ヽ ヽ
/ i´ ,,-" ,,,rl ,,-'",,.-''” ,,.-'’` 、`、ヽ `、 ヽ
_,r-、/ 7i-,,-/ l ー'''´ ,,..-'i´ `、 ヽ ヽ`、 ヽ
-‐''¨¨/''” ! / ¨ l ! ,,....-i''´!i ! ヽヽ ヾヽ ,,`..-''i‐ i `、 `、 いっちばーん♪
/ ! ー'′--‐''’ ,レ'l ! ! l !ヽ `、 >、ト、>-,,_!__, ! !ヽ ヽ
ヽ /! ! l ! lヽヾヽ、ヽ,r'ヽっ! i/ ! !i ! `、`、
::. ..:ヽ_,,,,,,...--‐'′!i !i !,riヾ`、 ` ¨ ′ ゝ-'’ ! ! ! ! ヽ!
::::.、..::::::_;;::-┘ !l lト' i`fヽっヽ " l レ! `、 il
...::`::_;r'´ !l ! `´ヽ`、ヽ,! l i l ! i l
;;;::---‐'''´ i ! i l i i lヽ" ! , ! ! l !i l i l
-...,,,_ l ! l l l l l iヽ、 ` ー '' /l l !i ! ! l ! l
¨'''‐- ,,,,-‐、 _,,,,,-、 _,,,!li li ! ! ! ! l i `iヽ 、 / ! il !_,Vレ! !_ V
` 、 `、¨ l!ヽ!、 l、 ! !、 ! !、 ! f<¨''¨! ¨ _,,..-レ'レ'´:::::::レ′!
:::... `:、:.` 、:.. ヽ`、 !ヽト!ヽ、ト、!ヽ!’ `ー''''” :::::::L
:::::.... :::::.... `:、:.ヽ::.. ヽ ` ! ....._;;;;;:::-‐‐‐`、
::::::::::::::::.... ::.、 :::::...` ::`:、:.丶 ` -‐ " ¨ ::::ヽ
;;_::::::::::::::::::::::::.... `::.、 :::::...:::`:、 !_,r'′ ::::ヽ、
¨'''''‐-- ::::;;;_::::::::...:`::、. ::;;-''´ ::::`.、
¨''''''‐- ;;ヽ__,,-" :::`、
/. :::::i
i::::`、 .: ...:::::::_:!
!:::::::`、 ::: .;: ... ,, - '' ¨::::l
i::::::::::::`、 ::: :i ;::: ..::;;-'' ::::!
!::::::::::::::::::::::::¨::''':::‐‐...--.....,,,,,,,__ :::. ::!.::;:.::;; '' :::::!
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`..、 :: ::!:;:''`:、::::... ::::l
野生精霊・異常型精霊とは便宜上作られた分類で、その実体はよくわかっていません。
召喚などによらず自然発生した自由意志を持つ精霊が野生精霊と呼ばれます。
フェアリー、「森の人」、マニトゥ、ワイルド・ハント(曠野の狩人)など、
世界中に存在すると言われますが、確認される事は稀です。
そもそも実際にそのような事が起こりうるかどうかすら、証明されたわけではないのですけれどもね
512 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:50:03 ID:JjgfcS1o
l l l l l l l
r:┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
| | r=、| {::5} {::5} |, =、 精霊ですか?
| |_ ゙ー'7 r ====.z 弋ー'. レレレの霊ー
{三Lト、 { { ̄[_] ̄[_] ̄} }
{三ト、 \_, ヽ廴_[_]_,ノ /
| | \_辷L≧=─┬ '´
{ ̄`ー─┼く_「 ̄「 ̄「`ヽ
{__,rー┬rー,┼‐┼‐┼─i
| | :!┤/┼‐┼‐┼─| /「|
| | V〃┼‐=ァ≠┬ぐ {=キ:|
廴! i{{__,廴∠二二>辷=≠=┘ | |
/ | ∠=┼‐┼‐┼<_厶 ─-、Ll
/ j 厶─┼‐┼‐┼<ノ
/ ,' └┬‐┼‐┴‐┴ '´
/ , , , , / _,j |
{`ー‐<. ///// 人} \_厶
`ヽ二∠∠.厶イ 仁二ニ== '
一方で異常型精霊というのは「精霊学という名の棚にある『未分類』の引き出し」とでも言うべき存在です。
一度しか確認されていなかったり、ごく短時間しかこの世界に留まらなかったり、
既存のあらゆる分類法が通用しなかったりする精霊はまとめてこの「異常型精霊」に分類されます。
ある意味、超常科学研究者たちの敗北宣言リストとも言えるでしょう。
514 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:51:21 ID:JjgfcS1o
巨大精霊(グレートフォーム)
/ |
i 以前フォースが高ければ i
i 巨大になると言ったが… /
i スマン /
ド、 ありゃウソだった /
rァノ二`ヽ\ ,.. '" ,. ────────
{ ` イ-‐- 、巛\___ ,.. -<\_ / でも まあ
` T´r ___ i 弋 ~"ノ //\_><9 / フォースが高ければ強くはなるし
ヾi Vr::::::V ミミ ,r''/ ', ヽ、_ { i ここで解説するんだから
ト、‘== ' / r‐ '" ヾ、ー-- ニ、 i 良しとするって事でさ……
) \== / ___ T ー<ミ ) i
ノ 、、`ー- '" / `T ー- 、ヽ こらえてくれ
ー゙` ,,;;;;: / _,. -、 フ ヾ、 ー- 、) \_ ______
{ ::::::. `{ !_ !::::/ i }= ,. '⌒ //
{ r‐‐ ニ=:::::、  ̄ i V /ヽ
. V/ ̄ ,..ィ< ;::| \ ( ))
、 | / (:::/ ヽ i ) ::ノ
.ヾ\  ̄ ヾ_ / __ i o / ←168
ヽ\ , - ' ,r‐ァ- !ー <
ヾ\ /::;r= '" , /| ))
f⌒ 、 `'" _,/ / .| //|
', T\  ̄:::::. / | / / i
\::::::.\ ヾ''゙ / | / / !
ヾ::::::::ヘ:::::...、 ___,....:::::'' | /r-</
>:::::::::::::::::::::::..... i i Y
こうした区分とは少し違うのですが、巨大精霊こと「グレートフォーム」についても解説しておきましょう。
グレートフォームは束縛された精霊が上位魔法「大召霊術」によって強化された姿です。
なお同盟精霊をグレートフォームで召喚する事は出来ません。
通常の精霊はいくらフォースが高くても人間サイズより大きくはなりませんが、
グレートフォームに達した精霊はそれより一回り大きくなります。リーチの伸張から考えると3~4mほどでしょうか?
517 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:52:49 ID:JjgfcS1o
元になった精霊
巛彡ミミミミミミ彡
巛彡彡ミミ巛巛
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
同じ精霊のグレートフォーム
__,.ァァ ー-- ._
. r:i´:.:.:/:,'.:.:.:.:.:.:.__> 、
ノ:.j:.:.:.:|/:.:.:.:.://_____ヽ.-、
. |:j'´ヽ∠.-‐''¨´ ̄ ヽ.___, ヘノ_
. |' /.:.:.:.:.:.:.:〉: 〉
. /_ | / ーァ___,ノ:|/、
ヽ.ゝ、_ノ ノ __,. -‐''ヾ.__:::___::::|,ノ、
ハヾ〉 ゝ'<ゞ.フ¨フ゛ /:l:::{,.イ Y::::/
. 〈 ´7 ' .ヘ `‐'´| /.:.:!:: Yァ l:::/:〉
|〉 | ! 〈 `¨ / ,' :/:l:::::|' /'´V::}
|:.:V、_,ノ´`ヽ、_ ,' !:/.: !:イ|1 {::;ハ
|:|:ヘ ̄¨¨''ー 、', l ,'|1:|: l:||ノ| ソ:/
VV 〉 ̄¨''ー'' `,' / Vl: リ' | ソ:}
i | ,ノ _, ィ | V_,.ノ| {, イ
. _____ `ゝr_、___/_,.‐ ¨´ ヽ、 {::ハ
,.ィ¨ ̄.::.::.::.::. ̄¨'' -、_,.---――} |:::::::r'´ ̄ __/  ̄ ̄ ̄
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. ̄.::.::.::.::.::.::.::._人|:::::::} ___,.-‐'¨.::.::.::.::.::.::.::.::.:/
. /::.::.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.::.::.______} ̄¨¨{ ̄-‐'´.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./.::.
i
::.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./.::.::.::.
無論、ただ巨大になってスペックが上昇するだけではありません。
様々な追加パワーを得ますし、中には特殊攻撃が無条件で範囲化するという恐ろしいものもあります。
例えば火の精霊は炎で敵一体を攻撃できますが、それが「視界内全て」の範囲攻撃になります。
雨の日は無能な人が賢者の石を手に入れたような物です。しかも敵味方判別可能ですよ? 反則にも程があるでしょう。
518 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:54:24 ID:JjgfcS1o
r- 、 ヽ. l / /__
r‐┘ \ヽ| _,. - ' ´ ̄ ̄` ー 、._/ィ'  ̄/_
__L ゝ ヽr' ,、 \ / n 、、
--|- ∠.._ / / /! / \ ト、 i ヽ.ヽ_,..ヽ、 _jr=
こメ、  ̄7 ./ ァl‐/-L< -、|‐t十l l ハ ((,,_,.、
,' / / j/ニァ=、 ,r=ニヽN| l l r ̄
|! ヽ, {. /!/ / { {ト=.ノ} { {ト=リ.} Nハ! /-、
ヾ /⌒!' { ゝ二ソ ヽ二ソ .ノ ト^l} 〃 し′
rァ { { ( i ` リ !
. 〃 ヽ ヽj ,. -──-、 レ′
O > ヽ. / l / \
/ \. ! l / ヽ、
∠.. / ヽ、` ー─一 '´_,. へ | ̄
|/ヽ. / }` ー‐一 T´ \/ ̄
' ,.イ ト、
/ \___/ \
/ /`ー─一'\ \
さて、ここまで精霊の種類を解説してきましたが、これは今分かっているだけの事に過ぎません。
精霊に関して人類が知っている事よりも、そうでない事の方が遙かに多いのです。
ある超常科学者は権威ある学会でこう言い放ちました。曰く、
「我々はこの数十年必死に精霊の分類を重ねてきたが、
その成果が通用する精霊よりも、通用しない精霊の方が今なお多いのだ」 と。
まぁ、それもある意味当然かも知れません。
そもそも我々精霊にしてからが、自分たち自身の事をよく理解しているとは言い難いのですから。
519 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:55:58 ID:Kocw7nBI
メイジやシャーマンたちから見ても,、
自分たちの流儀に付き合ってくれる精霊だけを相手にしているようなものだしなー。
520 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:56:02 ID:JjgfcS1o
, ォ ´ ´ ̄ 、{`ヽ⌒ヽ
、ー‐く / トへ ヽヽヽ>~} ヽ
\__/// l| ヽ i i iく_ハl l i
<_| i ! i| リナナナレハi i !
ノ ム从 八 イ;rハノ' ´ l l | 説明お疲れ様。
r~オ´7´ ̄「iー‐ 、ヽrj〉 ´~ .ソl i | チンジャオロースーできたわよ・・・
ノ / .| }た彡!ハ __ /l | l |
/// / jノ せ_ノ i liヽ、 __ イ__l_ | i | あれ、セイバーは?
' i ハ , ィ'´ ̄_>~へ__ ,ィ 7ハ「 ̄ _.ハ!V. | たった今までここにいたでしょ。
ゝi 〉´ ̄ ̄ / i| 〃 .l|、 / ,イー 、
/ル' //´ ̄{__jヽ\/ / i
~' / ヽ// | ト / / / l
` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7Ti / /.ー.| |,' , ' /. |
/ ノ | / /O〉 | |〉 ! /. |
/ / / 〈ノ / | | //イ ハ |
从 レ'イ. O|. V从ノ / .ハ. |
-―――-
/ : / / ̄ ̄`ヽ`ヽ、
/ : :_/. :/´「 ̄ ̄、`ヽ、 ヽ
/.:/ !: :/_/l: ! : : 、:ヽ : : :V ∧
i::〈_人!: :l∧\ヽ: : :i : i : _: ト、: i セイバーならあなたが「チンジャオロ」辺りまで
. l:://l/ !:::lf千 ミ、ヽ\!≦´V lく: :l .口にしたところで姿を消したわよ。
lく/〈/´!::l ゞ-' 弋冫j/l l〉 ! 殆ど瞬間移動ね、あれは。
l ::!:::ヽ、!::l ∪. 、_′ /:∧!: :!
!::l:::::::::∧ト、 ー ′/:/.:/ ハj
. Vヽ、:::::lヽ、丶、_ ィ/.::/.:/j/
(\_ _>、:::!、|ヽ ト、/イ/
> _`ヽ__ /ヽ ヽ! \ _ヽ ̄ ヽ_
rf壬‐_´__ノ Vヽ / ∧ ヽ´__`ヽ ト、ヽ
〈\ ノ ト、!// 丶 、__`i l }
/ヽ ̄ ノ ∨ 、 l ! !/ ヽ、
{  ̄ l / \ l l ∧ \
, - ,‐――- 、 _
/⌒/ / -、 ∧__{´ `V丁
ノ⌒y' ` \l ヽヘ. ∨
< / / :r vェ、 ヽ ヽl>ー l l
>‐|l l l |" " :l ! !lヽ_}| l |
\く|l |l l| l| :l| l| | ! }く__| i |
ったく、あの娘は・・・。 .|ヽヘl {ト{从 リ_ル_斗レ彡=| i |
| i r f代圷 ヽ'´弋乏ア ノ}:| ,′ |
| i ヽハ`///j //////u _ノ/ / /l
│/ j_,ヘ、 -―――‐‐<∨ / / ハ
_.. -=ニ二 ̄ ̄/.:::...:::::.::: .:.: ̄}∠/ l
{::.:.:.. x -― ニ二つ'__ .:.:: /  ̄`ヽ
l::.:.:...::...::./ t-‐-`⊃.:.:.::::: :l !
|::.:.ヽ.:/ z、\ .:.:.::::: .:.,′ l
l::.:./ /` ー-、ヾ、\‐'...:.:.::: .::/ ∧
l/ / ::.:ノ:.:.:.\)\)::.:. .:/ / `、
/ /:ヽ :.:.:、_:.:. .:/ ∧ ヽ
521 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:57:29 ID:JjgfcS1o
,、
/ ヽ _..-z‐…ー- .
「了¨ヽ |´.:.:.:/ ̄ ̄ ̄ ̄¨`ヽ、
|ヽ/|_.|─ Y.:\:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:ヽ-‐'7
∟/,コ⌒'´ `i:.: ,'\'.:.:.:_,/.:.:.:.:.:. ノ.:.:.:', 〈
r' /,ハ. |:.:.|厶>Z__..イ.:/ |:.:|く´ それじゃ次は収束具ね!
|_|':/| |:.:.| /`i 、」ィ_l_リ > .魔法の武器! 魔法の杖! ロマンが拡がるわね!
/:/ ,_イ__!_:.| し' /`i|:.:/:∧_]
|/|| |⊃ .へ、 し'.|/レハ_厶._
|| |:.|、{ ̄ヽ`ァ ⊂.:.:/´ {.{. ノ
レ∟____j、|. ト ー-' _.ノ.:./ ヾィ
| | | i ̄| ̄ |/|/ __/
ノ | | | ,ハ _,. ´
r‐〈 __ ヽ. | /, ' r ´
. ,ri .,ri
___ ,r.<;;;;i_,,,,,,,,_i`.、_ ./;;;;!
`、;;;/;'::::::::r:、!:::`´'i;;;;;;;/`ーi、
. /:i;':;;::::::::!'''i:;;;;;;;;r、i;/;i;:::::::::i はいはい、収束具ね。
/:::::`'7ヾ'´ ヾ'`´ ム-;:!::::::::i, ハルヒが言ったとおり収束具ってのは魔法の武器ないし魔法の杖。
. /::::::::7'''''''''′'''''''''′ k.,!i;:::::::::'i, .あるいは魔法に使う道具よ。以上、説明終わり。
/::::::::::;ト、 '' ,r'''´:::i;::::::::::'i
/::::::::::;/ 〆`!ー;rニ''''''´i::::::::::::i::::::::::::`、
,!::::::::;/ .,r'''´:メ:.:.:.:.;.':`、::::::::`、:::::::::::;!
`7::;/ <:.:<;!:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.i;:::::::;/ヾ、:::/
. r'´:::;! _>-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'iヾ;!ヽ ,r':.:`、
. `'7;/  ̄'7ヽ、:.;,;,r'´`、,;,i ´  ̄7;r`
'´ /;':::;':`':.:';.:.:';.:.V! '´
`7-=,r‐‐i-=;!''''’
!:::;/ i;::::!
じ し'
522 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:58:27 ID:JjgfcS1o
//7ヽ イ : //:_/_.:/ |: :.:|: : ヽ:.:.. : : : : :.. |. l :.:.:\<二ニ.┬ ´
/イ /イ`:/: :/:l: :/:./`ヽ l: : :ト: : :.:ヽ:.:.:.. : : :.:.l:.:.:|:.:.. :.:ヽーj ノー 二
` /´: : : /: : l:. l /l:/ \ヽ:.| ヽ: : :.ト 、:.:. : :|ヽ_L:.:.:.:.|:...| ドイ ̄:.:|
L〉: : : l : : |:. |:| |′ ヽヽ \:.{ \: :イ´l:|:.:. :.:.|:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l 何よその解説は!?
|: : : : :! : : |:. :l{ z三ミ 、、 \ \ /ヽj }l!:.:. :.:l:.:.:l!.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:l AAまであからさまにやる気無いじゃない!
{/: : :.:!: : .ハ:. :ト ´ `ヽ ´ {ー'r_z三ミ、 |:. :.:/:.:.:ハ:.:l:.:.:.:.:. :.:|:.:.!
/: /: :.:|: |: :..ヽ:ヽ i ´ ` j: : /: : /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l
./ /: :.:小 :!: :.:.:.:ヽ:\ /⌒ ー--、‐ 、 /://:.イ:.:.:/:.:.:.:.!:.:.: : ト:.:.l
':/!: ::. :.|:ハト: :.:.:.:.:.:ト.ー / \i /イ:.:/´:.:|:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.: : | l:.:l
/ | : :.:.:.l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.l:.:\ { j /:/:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:. : l !:.!
! !: : :.:.:|!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:l´ノ \ー- ___ノ .イ:/:./}:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.: :l j:リ
| ,.ゝ---― 7´: \:.ヽ ` 、 ‐ _ .. .<_:.:.:./:/:.j:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:/ //
イ { : : { \ヽ  ̄/ ヽ:..:..ヽソ/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ j:.:/ /´
ヽ: :\ `\ { 〉:../´ `7:/- :._:.:./ /´
, - 、 _ _ _ ,. - 、
/::::《_, '´::::::::::::::::`ヾ_》::::ヽ
l:::::::/:::::i:::::i^'^i:::::i::::',:::::::::} しょーがねーだろ、実際それで説明が終わっちまうんだから。
l:::::::|,.ヘAヘ}- -{ヘAヘ}:::::::::l
l:::::::〔i ≡≡ ≡≡ !〕:::::::l
j::::::::::l j::l〉:::::j
{::::{{::`::ー.,- - 、‐.':::i::::l:::{.
}::::} l:::::::r' † ヽノ)::::ト、:::Y
{;;ノ l;;((::{ fi i |  ̄ !::::〕
タ/ソヽ/じ、 (::::ら
く/_/_l!_l_ゝゞ' `¨
|::::l Y:::|
ヒ:::! ヒ::!
523 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:59:01 ID:JjgfcS1o
..-‐'゙´.´゙゙'''i_, (
/ ,,./ ./ ,i!―ソ、 異議あり!! /
/ l_〃 |ンli..,,, .l, (
l .〈!|i. l .l.セユ .ト'〉│`v'⌒ヽ/⌒ヽ/ . ,/"゙゙゙^'';;二つ
,! ´|.! .! .,....、.l │ __,,,.. -‐'"゛ ...、,ヽ そこをどうにかするのが
l .、 .| l .!| ヽ./ ./ ._..-ッ'"´~゙'/´ ._、 .';;;;、'v;;/ プロってもんでしょ!
,,,...l|.l-シ" ,ノ!`|',゙゛...j./ ゙'''ア'" '" .′ .!、 ._..-'"゛ ゙‐''"
<´ , |_,,,,-゛ ._,} l″ ‐ ゙'-r'"
/ドゝ ;;lシ';;,゙´ .| _, ._/ ̄
,_./ l /.il,゙,,,,、`'i. l ,..‐″´゛
l | | 、.,,i l│ l / `/ ! ,..-'"
lv../ .!.゙/ ! ! `-ア / ! .,,,i'″
/ / ! .、.| `゙^'''''′ ./
.|、 ! ,! _, | l、 .i'"
.,i_゙' ! !゛ `゙! l !
./ .〃 .! .i ! l
:.. | /!
⌒): | }ヽ∠-┴──-- 、r 、 /|
く 〈 ≠ ,ィ rミイ 、 ヽL_>‐、」
} ヽ. / / / / /_, |__| l | | | 誰がプロだ、誰が。
/ | { |T下「 ヽ V!/l | | ノーギャラだぞこの講座。
| { 圭三ニ 千三込、}ム |
\ r┘ / -z }! ト、 まー、そこまで言うならもう少し詳しく解説してやろう。
} `¬ { 厂l| |{
ヽーヘ{ _ ->、 _∠i ハ | \
</ } ̄`7Tブ´: : ∨ | | 丶
‐¬ / | 「: : ,ノ : : \| L. く
r≦-‐  ̄|l | | `フ⌒{ : : : : ヽ {_ \
| |l 〈 / j′. : |: : : : : : ∨Tー-ミ、 |
| (^ー 、 \く 「: : : :|: : : : : : :V{ j〉
| `7 「 ̄`ヽー<: : : : 〈 : : : : : : :|`
| _ T´〉: : : : : : : :`: : : ;ノ : : : : : : : |
524 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 21:59:54 ID:JjgfcS1o
,.ィ=、‐、r=ーナー.、
_,. -‐‐'`メ{ } ヽ { `メ⌒
,r'´~`´ ̄` {./ゝ- ' o ,! ノヽ i´ ,}
{ _____,r入゚ /ノX´ ' {!
___ ヽ `ー-、 { ヾ ‐‐/´f´ l! j!
_,r'´ `ヽ ヽz'´ `丶メ-、/} ヾ ,ノ
/´ ヽ ノ `ヽ、 ゝl,{ l r‐┼' ´
/ ヽ r'´ `ヽ、 ,}iナ{ー } l!
l l f>ヘ、ヽ ヽ l ′ `ーヾ;《⌒´ヾ、 l!
l l {| ,>l }、ヽYヽ `ヽ、 ifべ< l! {!
!| ヽヾー'iフ!ハト} ヾシ'、 ヽヾ` l!、 |i ヽ
`ヾ、ノ_ ′/ ヾィ=ゝ、 〉- 、|{、_ ノ
`マ ,イ /ィ::´ ̄:ヽ<`ヽ /:`ヽ、_`7
/⌒ヾ─´--‐'´ ̄:::::ヽ::::::\ /::::::::::::::o:〉
/::::::::::::::.. l:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::<_ /::::::::::::::o/
_/::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::ト-、 /:::::::::::::o/
, -':::::::::`丶、:::::::::!:::/::::::::::::::::::::/|::::::::::!::::::\ /::::::::::::o/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::j/:::::::::::::::::::/:::!::::::::::ヽ::ヽ::::`ヽ,く::::::::::::::/
,..-‐'::::::::::::::::::::::::::::::;:-‐'´::::::::::::::::::::/:::::::/ヽ::::::::::::::::ヽ:::::::::i:::::l::::::::l
`ー:.ー':::::::::: ̄ ̄ ̄:::::;:-ヘ::::::::::::::::::::::::::/::::::::::/ `丶、::::::::ヽ::::::l:::::::::::/
:::::::::::::::::::`ー::::::::;: ‐ ´ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `丶:::::::::::!:::::::/
::::::::::::::::::::::::::; ‐´ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `丶、_/
─---、__ ‐' ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::〈
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::/
(:::::::::::::::::::::`丶、::__;:`ヽ、 ___
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<.-‐'' ´:::::::::/⌒ヽ
{:::::::-‐':´ ̄ ̄`> 、:'´::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|
|ヽ:::::::::::::::::::/:::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::l ̄`丶-ゝ
|::ヽ:::::::::::/::`ヽ、:::::::::|─:、─---┘
|::::::\/:::::::::::::::::`ヽ、{::::::::::\
まず、さっきも言ったが収束具は大きく3種類に分けられる。
魔法の武器、魔法の判定にボーナスを与える物、そして魔法に使う道具。「魔法の道具」ではないのがミソだな。
以前も言ったが、この世界のマジックアイテムは基本的に魔法使いにしか使えない。
一般人でも使える魔法の道具というのは存在しないか、あるとしてもそこらの魔法使いには作れない。
どこぞの大トカゲの遺言に「一般人が使えるマジックアイテムを作れば賞金を出す」とあるくらいでな。
魔法のランプはあるかもしれないが、多分精霊が住処にしているだけのただのランプだろうな。
ちなみに上のAAのアレは、多分収束具だがどの分類にも属さない超レアものだ。まぁ神代の武器だしな。
525 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:01:31 ID:JjgfcS1o
少し脱線すると、この世界で魔法のアイテムと言われる物の多くはこの収束具に分類される。
そうでない物も魔法の補助に使う道具であるのが普通で、やっぱり一般人には使えない。
例を挙げるなら憑依型精霊の依代(例:不人気の肉体)、儀式用素材、呪文に使う呪物(フェティッシュ)などだ。
呪物を使えば、その呪物(護符や杖など)が無いと呪文を使えなくなる代わりに、ドレインを軽くできる。
,,.-‐''' ‐ 、
,,.-'"´ 丶、
/ \
/ ヽ \
/ li ヽ
/ |. !
,,.-─'´────────‐ - 、 ├──'
r''"´ ヽ<  ̄ ,,.-‐'''フラソア! ̄i!Ti!T ‐tァ、_ ``丶、
/ /i' / `` ‐ァ´イ// /ナ / | l! i! ト- L |! i`丶、 `丶、
! 丶ー ' 〈//ノ /∠-ヨ‐' └'´i! i!_! i l! l ! `ヽ、
丶、 ) ' ソ イ´ } ,r''´ `ヽ,`! | ├──‐--┘
/ / // i!、_ノ i! j! .i! | |i
| ! i' __ 丶- ‐' l! |_ |i!
l l ,ハ i ` , l! | ! |l!
」_」-、_ l ! `i 、 ! / l! レ' lill!
ノ ! / `ヾ!」 .|! 丶、 ` / ,,.-‐-、 l! .| ll i. !
ヽ__ル' !ヽ|i! ``ァ‐-‐'"´ `ヽi | ll. i !
| | l l l`─--ァイ、-──┬‐、T´「i!| l! ll. i !
| | l l ! /,イl!ト、 i \!/ ! .l! ll l l
| | ! ! l/ 〈_/l!l!、〉 l ソヽ! i!l ll ! l
| | l ! li! l! | l / |ヽi!l ll l li!
| |__」 l li! l! |! l | ,ハ!. ll l l!l
. | | l | 「 T7l! i! |! ! l./ ヽ ll l l!l
例えばハリー・ポッターやゼロの使い魔の魔法使いは杖がなければ魔法が使えない。この場合の杖が呪物だ。
奴らは習得している全ての呪文に「杖がなければ魔法が使えない」という制限を掛けているが、
代わりに呪文使用による消耗を軽減できる訳だ。そう言う魔術様式なんだろうな。
526 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:03:17 ID:JjgfcS1o
収束具
↓
, - - - _ / ,.--、 繋 ゝ
───‐、 /:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 { リ が {
次 あ | /::/¬ー-ァy、_::::::::::::::::::::ヽ ヽ ン り )
は あ | ./::/ 〃/~=y、_:::::::V) 〈 ク ま <
カ ・ | _/::/r;‐-...._ , ({ハ `ー1:::! ) が し r┘
ル ・ | /ri`リ ゙'=ミニ、f′ {ト、 j::::{ (_`ー' た ___ノ
マ ・ |{ ノv `/ "ミ_-ミ丶、 j:::::i _ __ jへノ⌒´
だ. | い/ ノ `゙ヾミ`ー!_:/´ ̄:i:ヽ:::::::i:`丶、
ー―v‐一' } ' 'っ;:、} /厶 }:/:::::i::::i:::::::::i:::::::::ヽ
ソ 辷ー-、 ,ハ} //ト、:;i::::l::::::::::i::::i::::::ヽ
ハ 、 ` ヾ‐ /ニノ,イ/ ! ヽ:::}::::::::::i::::!:::::ハ ←魔術師
i ヘ `' " 厶:公<___ ! ∨::;:::::::i::::i:::::::::ハ
───- ! i ヽ / /〃フミこT´ {ト、∨:;:::/:::/!::::/::::}
) / ! `‐- .._, イ ハ/ `ソxw´,ニミ∨:/::/:::|:/::::/
`丶、 | / /、{ /  ̄`゙V::/::::イ:::::/
` 丶、! / / / `ヽ、ト`ー' ∨::/::|:::/
ト、__,./ / ! `ヽ、 ̄ヽ ,_V:::::j;/
j ,彡 `"'- .._ `< / {:ヽ/__
/ ,彡 `¨ '' ァ''" ¨ "'‐< ̄ `ヽ、
,彡 `ヽ、 ヽ
話を収束具に戻すぞ。全ての収束具は手に入れたらすぐ使えるというようなもんじゃない。
儀式を行って術者と収束具との間にリンクを作り、生命エネルギー(カルマ)を注ぎ込む。
そうして初めて魔法的な絆が生まれ、収束具が使用可能になる。
このカルマの消費も洒落にならなくてな、逸品になると技能を2つ3つ究められるくらいが必要になる。
魔法関連は他にも何かとカルマが要るから、専業魔法使いには技能や能力値を伸ばす余裕なんぞ無いんだ。
527 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:04:29 ID:JjgfcS1o
アストラルから見た非活性化状態の収束具
トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf:::: ~
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,. "
`’ `´ ~
そして実際に使うときは収束具を「活性化」状態にする必要がある。ま、テレビの電源を入れるようなもんだな。
ずっと活性化状態にする事も出来るが、活性化状態の収束具はアストラルから見るとぴかぴか光って目立つぞ?
収束具を大量に装備した奴を俗に「クリスマスツリー」なんて言うくらいでな。
528 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:05:07 ID:JjgfcS1o
アストラルから見た活性化状態の収束具
. /////////////////// / / /
. ┌──┐ .ノ ̄--┐ ////////////////ノ / / /
. └┐__/ ノ ノ ̄/ / ////////////////''" / / / /
. ,-、 \'" ノ / "/ / ////////// / / / /
. ( "---┐ ,--'" / " /////////|ノ / // / ./
. "-----" ヽ-''" _ ////////// / / / /
. | ̄| __ | ̄| | | ///////// j| / / ,,/ /
. ,r" ___| | | | ..| ////////ノ /| / / /
. / r'" └┘ ノ .ノ ///////r''" / | / / /
. (_二二] ┌-''"/ /////// / | / ,/ /
. _ ヽ--"_ /////// ./ |/ /
. _| |__ '\ | ̄| | | "'///// / / ./
..|_ __ ヾ-" | .| | | //"-" / / / __
. / / | | └┘ノ / |./ / " // _,r--'''""^'--、 /
. くノ[二ノ [__ノ |/ j ,r" ̄ ,r-、 / v// /
┃ ,、 |/ | / /"_( ( .ヾ_,-''"
┃ く ヽ ノヽ,  ̄"/ |/ / / || ノ |
┃ ヽ/ / / / j"、 ,, .// ノ ,,> ___,r
┃ ___ノ / z 「ゝヽj-< 0,,,,/'" <"
┃ 丶___/ / ┌┴'''"、二- """" ミ、 r''''''''-、
┃ ,r---、 / ./\" ,r'" ̄"\ 》-",r、 |
┃ / r7 ,、\ | / ,二''""__,r--___,| / l l
┃ | | ノ ノ | | | | | ,r'" | し く-- l |
┃ \__//__/ | | ト、ノ)、 .| "”"] .ノ /
┃ | ヽ .| \彡> | j" ノ /
┃ \ \ | ''' ,ノ ̄"| "-'' ̄/
┃ \ \ .| ,r7 ̄ j'''7 し,,,,,,/ミ、
┃ __\ \ |r"-/ ,,r-''" / / \ "
┃┃┃┃ r" \.l "''''''" ノ // | ヾ
・ ・ ・ ・ | \."'----'''"" ,,// ノ | /
z \ ,/ '// / >'''"
そして絶対条件として、収束具は必ず身につけておかなくてはならない。
手に持ったり肌に直に触れさせる必要はないが、少なくともポケットの中に入れて持ち運ぶ必要がある。
落としたりスられたりした場合、収束具は即座に非活性化状態になる。まぁ、すぐに取り戻せばいい話だが。
余り時間を掛けたらダメだぞ? 他の魔法使いに儀式を行われると、情報が上書きされてカルマが無駄になってしまう。
529 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:05:30 ID:Kocw7nBI
魔法バカになるしかないし、エッセンス削るなんてのは普通はもっての他か。
531 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:06:17 ID:F9IRWaIY
ははぁわかった
一行でまとめると「魔法使いにとっての金のかかる麻薬」だな?
530 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:06:15 ID:JjgfcS1o
武器収束具
,、/ヽ、
/\\ >
/. \.>
\.、. | `ヽ >
\ヽ,」 ヽ /
__( ) ̄ ̄
/\ ゝl´`丶、
/ \ | ヽ/´= \
/ > \ll = _\
|\ / \ll/´_,>、
/\ \ / ゝ/ \
/ >‐`´ \ \
/_ - ´ \ >、
´ \ /\
\ \
\ \
\ \
\ \
\ \
さて、個別の説明と行こうか。まずは一番分かりやすい武器収束具。いわゆる「魔法の武器」だ。
ファンタジーRPG的にはマジックアイテムの王様だが、シャドウランではそうでもない。
ぶっちゃけ銃の方が強いからな。
おまけにブーメランだろうがトマホークだろうが、手から離した時点で活性化は切れてしまうので、
投擲可能な武器であってもやっぱり魔法の飛道具としては使えん。
残念ながら2070年に至っても、未だ人類はガリアンソードの実用化には成功しとらんのだ。
命中とダメージがゴリっと上がるから、強力は強力なんだが。
532 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:07:48 ID:JjgfcS1o
_,...-:::¬ー-、.... -....、.
,..::'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::::::::__:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ: 、
. ,.:':::::::::;: -_..二....--......、.._` ヽ 、::::::::::::::::::::ヽ`ヽ ぬー。そうすると、結局の所武器収束具って
,.:':::::::::/:::´::l:::::::、:::::::::::::l::::::`::ト...、 `ヽ::::::::::::::::', ',ト、 対精霊兵器としての位置づけに留まるのかしら?
. /:;::::::::/:::::ヽj_:::::;.ヘ::l、:::::::ト.:::::::::l、::::ヽ |:::::::::::::::::l. l l `i、
/;ィ:::::::::l:;::::::/'l.`ソ、 1ヽ:::::| ヽ::_;:」ィ‐:::::|::::::::::::;:::::l | l、 `l__
〃|::::::::::'::|::/ ,r  ̄`ヽ ヽ:::|-ァ^¬ヘ.ヽ:::|::::::::::::!`ヽ─-,.l ', ` ー 、
. ′|::ハ::::::::|::l l l l′ l. V::::::::::/、./、ニ‐1| l. ヽ
,.,イr'ス::::::l/ ヽ、 ノ 、 ノ /::::::::/ .l::l 」ヽ´ | l-一 ´
(...__| 'ァ:ヽ:::l、' '  ̄ ` ー ´ /::::::;/::Ll:::::7 /`ヽ一 '′
ム-‐ヘ::「` ‐ 、..__......_ ' '_,.ィ::::;.く::::::::、:::::ト.⊥ -'
` `¨ ¨´ /r ´ `ヽ、:ト、|
´ `
. ,ri .,ri
___ ,r.<;;;;i_,,,,,,,,_i`.、_ ./;;;;!
`、;;;/;'::::::::r:、!:::`´'i;;;;;;;/`ーi、
. /:i;':;;::::::::!'''i:;;;;;;;;r、i;/;i;:::::::::i そーなるな。
/:::::`'7ヾ'´ ヾ'`´ ム-;:!::::::::i, だが世の中実利だけで回ってるわけじゃない。
. /::::::::7'''''''''′'''''''''′ k.,!i;:::::::::'i, .ロマンは時として実利以上に人間を突き動かすもんだ。
/::::::::::;ト、 '' ,r'''´:::i;::::::::::'i .それになんだかんだ言っても懐に飛び込めば剣は銃を凌駕する。
/::::::::::;/ 〆`!ー;rニ''''''´i::::::::::::i::::::::::::`、 .・・・まぁ、多分な。
,!::::::::;/ .,r'''´:メ:.:.:.:.;.':`、::::::::`、:::::::::::;!
`7::;/ <:.:<;!:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.i;:::::::;/ヾ、:::/
. r'´:::;! _>-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'iヾ;!ヽ ,r':.:`、
. `'7;/  ̄'7ヽ、:.;,;,r'´`、,;,i ´  ̄7;r`
'´ /;':::;':`':.:';.:.:';.:.V! '´
`7-=,r‐‐i-=;!''''’
!:::;/ i;::::!
じ し'
533 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:08:46 ID:JjgfcS1o
|_|
il ト、
|il ト
|il ilト、\
|il i::{ !\\
ヘv、 /',i |:.:| !r、\`i
zー= ⌒`ー、 _ {;r il | `'ヽ-`
彡 ´/ /ノハ ヽ `-イ }
/ ィ/k≠く_/ム_ハ ト ヘ.__ i
/ィ /イ/ ̄´ ト- ソ/ f――`-,
/イ_i_ ムi,__ -_、 イイ | : :.:.:.:.〉 ←激しくロマンに突き動かされてる人
_|__:.:. \ /´ / :. :.:.:./
/ . :.:.:.:.:>、イく ̄ィヽ .i:. . :.: :.:./
. / . :.:./ -―=‐-r‐v 、 /:. :.:.:. :./
,' ´ . . : ̄:.:.:.:.:.:.ゝ´ ̄ハ:. :.:.:. :.i
i : : : . :.:.: /.:/ .:/イ :i:.: :.:.:.: /
! : .:i : : :.:.:.: /
. |  ̄二>‐- _ . :.:.:. /
i : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |i ̄7:―― - イ
i .: .:.:.:.:.:.:.:.:.: ハ::::/:.:.:.:.:.: :. /
i :.:.:. :.:.:.:.: .:.:.:i//´:.: : : イ
. i :.: . :.:.: .:.:.:/´.:.:/.: /
. i . .:.:.:.:.:.:.:.:./.:./.:.: : ./i
! : : .:.:.:.:./´.:.:.: : : .:.:/:. .}
ゝ;.:.:.: :.:.:/ : : . :.:.:人:./
f: : /、 . : :.:/ヘ:. \
r-v|. _,. ヘ ヽ;.:.:.:.:/i:.:.: : :.:ー イ
/ く Yく ', 〉/:::.:.:.ト、:.:. \:.:.i
,イ⌒V .}' |V´::.:.:.:.: :.:.i:::::.:.:. \
/⌒V:: :| !::::.:.:.:.:.:.: : :.i::::\:.:. \
/ ∧: / / .ィ.|:::.:.:.:.:.: : : :';:::::::\:.:. \
/´`V: ∨.ノ、クノ::::::.:.:.:.: : ';:::::::::::ヽ:.:.: :.`ー―- _
!_ .:/\ `く\:::::.:.:.:.:.:.:.:.: : \:::::::::\::.:.:.:.: : : : . .  ̄ ―
/ V. \ \\: :.:.:. :.:.:.: : \:::::::::i\:::::::::.:.:.:.:.:.:.: : : : : : .
/ .:/ \ \!:.:.: :.:.:.:.: : : \:::::|::::::`:::―― -::::::_ _
/ :/ .:.:.:.\/ :.:. :.:.:.:.:.: :. \:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:
535 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:10:46 ID:Kocw7nBI
確かにモーゼル・ミリタリーは命中率は優れてるし射程も長いけど,でかいし重いし反動も強いもんな。
どうせならメーターモデル持てばと思ってしまうぞ。
534 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:09:22 ID:JjgfcS1o
魔力収束具他
.;.:;.. ' ;.,::,゙; , ,. ;' ゙ '____' ' :., ':., '::;. '.;:,.
,.:':.' ,: ,.:';.;'. ,. ' ,. '" `ヽ、' .,. ':., ':.' ;; ';:
.;':.'. '::;..;' ;.' ./ \'::;' ' ..':; :;.' ;': '::,
.':.,' :;.. ;.'/ __ ',:':;. ';: ::; ':;... '::,
;.':'. .:, :;.:' :, ′ , ___ ` 、 |'; '.; .;' '; ; .;':.' '::;
.;:' ;:,:'.'/ / ,.ィ">< `ヽ. ヽ |;::,. ', .;' '; ;:.' .., ':;
.;:; '; : / ./ /::::::::::::::::ヽ.:ヽ. !| l | ___,. -― 、'; :';.
:;:; .;' / ./ /::::::: :::::::::i.: :|/ ,′ |,. <´ | |;': ;:;
:;., ,.:'| / .ハ:::::シー-、:::::::;': : ! / / } / / :,. ;:'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、 ,' ハ: :Y レ': : / ' / `7ー――'―――'′;' ;::'
____ 、 | | \、 . '.: :/ , ′ ./_.,;'、 ,:;... ' ",' ,::;';:'; .;:'
¨ ー-- _ .>′ > ―‐ " / /V\、.;. ;.' ,.':;:. ,::'
';:.;.  ̄:' ゙ ., ゙ ' | 、 / / _ノ ノ \. ;:' ,: ;' :;' ,:;'
':;.:, ' ,:;:' :;.゙ : ,..|  ̄ ̄ ,. < ̄\ く \.,::;';:'. ,.:;
'.:;:.., ;' .;:' :.; ..ヽ--‐ '''" ,.:' ノ ̄´\ \ },.;:' ,.::;'
'::;.., ';:,..;:.' ;:. ; ,:゙;':..,:.;.:/ / ./\_,>、.ノ、,.::;. '
' :.:;' ';..; ' ;:' ;' / ,. ' / . :;' \ \
゙ ': :;:. ;:': く<__/ .::'.;..,..;..: ' \. \
゙ ' ;:':.::.. :' :.. .;:..'::; :':.:' ' \ \
\_,.>、
\._〉
このカテゴリに入るのは呪文を使ったり、精霊を召喚したりするときにボーナスをくれる収束具だ。
呪文行使(戦闘、身体など呪文カテゴリ別に各種)、呪文対抗(同じく各種)、精霊召喚、精霊束縛、精霊放逐。
それぞれの用途に特化した収束具が存在する。ドレインを抑えてくれるような上級の収束具もあるな。
そしてもっとも万能に近い魔力収束具は魔力そのものにボーナスを与えてくれ、
結果として呪文対抗以外の全ての判定に対してボーナスが付く(呪文対抗だけは魔力関係ないからな)。
536 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:11:31 ID:JjgfcS1o
/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、
/liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil iil liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、 .裏切ったな!
" 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil il liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil
/iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/ i _lil" liil liiiiiiiiiiiiiiiト 魔力そのものが上昇すると思った
riハiiiiiiiiiiil ii ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈
ii liiiiiiiiiil yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,, “ liiiiiiiirヘ,, 僕の期待を裏切ったな!
/,liiiiiiiil 〈l,` "_,,/~ /
/⌒ヾ,i--l _,,....,,_ ,./ `r,,‐-、 ↑
ヽ , ヘr..,,_ ,,r-_''"- ー--丶、 / 〉 168の心の叫び
_,, 」 ヽ、 rl'" ゝj, ,/ l'~
l ヽ、 l" 'l l ヽ,, ヽ,
`''+, i, l ..... ,, ー ,. l, l ヘ ,r-"
r" , `、 l / ヾ,,.l / ヽ, l
ヽ,,_ / } lrv l.l ,r l/'"
,l / 〈 ヽヽ、_____ ,,,,,....// l i,
ヽ、/ lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l 'i
/ /l `' 、 ,/ / l ヽ
/ 'ムl ` 、 ,, ''" 〈_ l ヽ,
/ / 'l "'' " / ヽ,l ',
なお、魔力収束具は第二版では魔力そのものを上昇させてくれたんだが、第四版では判定にボーナスが付くだけなので、
魔力収束具を手に入れたからと言って、精霊召喚や呪文のフォース上限が上がる訳じゃない。
上限ぎりぎりの強力な精霊を召喚しやすくなるし、呪文の威力や精度も上昇するのは確かだがな。
そうそう、この場合はルールブックをちゃんと読み込まなかったお前が悪いと思うぞ。
537 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:12:48 ID:JjgfcS1o
その他の収束具
.r‐O ,-‐O
,;''iヽ .! !
.!l.i l i ,.-┴、 ,..l..__,;:-‐‐、
i.!i i j i ,;'~ / .)
_,,...、 `!i´ ヽ i' .i ,;-'"⌒ヽ.
_,,..-‐、 7"/ ,/~゙i ) l l/ i
∠),-‐'"i / ./ (l/ニフ i'⌒ヽ((^jノ、 il"~゙.!γ⌒ヽ ←多分この辺がなんか収束具
γ⌒ヽ ノ,::''"~⌒ヾ:‐'、;;;;;;f.;=ョ'7 j .ヘヽ r'"ゝ、il i,' _」
ゞ:__ノ ,,;::''( _,,,.ノ;,. i;;;;;i =,マ ー'( i´サ) ''ル) il l ,;' ゛
/'" ゙""~ ; i;;;;;l :./ ) ノ、''゙ー ''_ ゝ-' l l
( ,;:-‐'''"`ヽ(゙=") γt' l ヽ.i ̄.ノ ィ / l l,..__
` -=二一'''"´  ̄ ゙̄'"´:! :| ,/ .l .l i、='ノ i/ l、_ノ
.i: .:i" /゙`ー-.、 ヾi、l' i
:i、 ノ_,,..:'" ヽ、___ ,,,,.._____ ヽ、
゙"~ ノヽ=-‐''"
それ以外の収束具として、呪文を永続させてくれる呪文維持収束具、
上位魔法(メタマジック)を強化・増幅してくれるメタマジック収束具が存在する。
またそれらとは別に様々な種類の収束具の機能を併せ持つ重積収束具というものがある。
ファミコンテレビや電卓冷蔵庫じゃあるまいし、よほど用途を特定しなければ逆に使いづらいと思うんだがな。
まぁ肉弾戦をたしなむ魔法使いなら、武器収束具と魔力収束具をまとめた物などは便利かもしれん。
538 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:14:01 ID:JjgfcS1o
ともあれその中で群を抜いて使用頻度の高い呪文維持収束具について、もう少し詳しく解説しておこう。
かがみも使っているし、実際のプレイでは最も多用される収束具と言っても過言ではないからな。
_ ___ _
,."´r‐r=r ーr.`ヽ、
/.:.:::::::に{薔}こ!:::.`ヽ\
/.:::.:::,. -─‐‐- 、::::::::.:.ヽヽ
l.l:::;fj' .,.::l.::l::l:::l:,.:.、`ヾ.:::::::i |
に介ヽ:十|:、:l|::|.:!::リ::l::リ:i.:にニ介ー┐
//j:jュ::.:|」」::l`:/l/ ノノ┼l-::::_ノ L二 ,
// 1:|トト (ヒ_] ヒ_ン ノノ/.::::L_」 .:;′ . . : ;;
::;. :..: ;: . /.:′ |:|1','" ,___, "' 7/ 〃i| i ;:; , .:;;: ; :; :;
::;;: ;:; :; :.: ..: |::l / l:| ハ ヽ _ン /1 |/ || | ,: ;:;;;; ,.: ;:;;:; ; : ;:
;;:. :.:;: ;:;:;:;:.:.;|::|/_ノノ1 ィヘ、 ________, ,イ i | | .: .:|| ,::;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;.::.:.;::;;
※呪文を維持しすぎてゆっくり化した魔術師Sさん
まず前提として持続時間のある呪文を維持していると、魔法使いはあらゆる判定に-2ペナルティを受ける。
これは累積するから、2つ3つと呪文を維持すれば、殆ど何も出来なくなるな。
だが呪文維持収束具に呪文を込めれば、込めた呪文の分のペナルティは無視できるんだ。
そして、呪文維持収束具に込めた呪文は収束具が活性化している限り永続する。
539 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:16:03 ID:JjgfcS1o
_
/|/∠ -─≦_
l、 / / _ - ´  ̄二=
!Y // _ - ─ 、  ̄=z_
. | i / ≠ー─-ゥ \
. | ィ/ ≧、‐- 、 \
f _,.r-─-、 ミ-、_\__ > 価格? そのような物を気にするから貴様らは雑種なのだ
├ ≠Tヘk ヘ、 \ ー― 彡
fァ └┴ ' y,ニヽ 、_<_
/ i.:;;} ! <´
ヽ ,ヒノ _、ノ
t==--' r--' 、{ /,-、
`! l `l / / ヘヽ
. l / 7ー-、__f__/ _ ヘ ヽ
`ー┬─ ´ / _⊥-‐ ´二ヾミー,-─>
 ̄ ̄` ー _j ,' _ - _ - ´, ' T,ニニ7
---/:: ! / / /
}:: -/::::::::,r-! ./ / /
' /:::::, -‐ 、ク / ∠
/\/4ニy' / /
これだけでもかなりの利点だが、加えて維持収束具は他の収束具に比べて価格も必要カルマもダンチに安い。
専業魔法使いならキャラクター作成時でも1つくらい買っておいて損はないぞ。
ただ、フォースが高い呪文を込めるにはやはりレートの高い維持収束具が必要だから、
最も多用されるのは呪文のフォースが低くても有効活用できる『反射増強』だろうな。
541 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:17:23 ID:Kocw7nBI
これだから我様はwwww
540 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:17:00 ID:JjgfcS1o
____,,..
、-"´ ̄,,-''" _,,、イ
/..::::' ,ィ'゙''"´ ̄ `~~´_,ィ′ , 人
./.:::;;;::: '゙..::::;;;;:::::... .. "´::⌒`ーニZ゙..-" ゙!
/.::;:;;;;;::: .:::;;;;;;:;:;::::. .:: .:::;:;:;:;:;:....... .,;;::: |
| :::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:::: ,/
.ヾミ;::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::::: ,ィソ
. ゝ.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;::: .. / 加速装置!
l :::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_>ミ=-く r'ヘ;;;::;:: ,ィク
゙!::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Nィイ゙l9) ゙リ、 l;;;' ノ′
ヽ::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;,゙ゝ ` ´ ノ ,フ′
ヽ、 ::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;>'" ノ`マ"′ ___
`゙`べ、 ̄`-‐'' /,、-ニミニョi、)、 _,,、、-ー'''""
`''ー、,_¨´,,/''"-''" ,ン゙^ムン、二_ ____
,テ~ ,、-'"-''゙// `''ー-三_ー--、、..,,__
r)、__,,、-''" / _,>─-、
本編第一話(2スレ目44と59)でも、かがみがウェンディゴ戦の前に維持収束具を起動して反射増強を発動している。
サイバーウェアを使えない魔術師にとって、ガチ戦闘では必須に近い呪文だからな。
それ以外にも使い道は色々あるが、例えば広域探知呪文を維持するのに使ったり、
ランナーではないがエンタテイナー・ウィザードが幻影呪文を維持するのに使ったりもするそうだ。
542 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:18:06 ID:JjgfcS1o
. ,ri .,ri
___ ,r.<;;;;i_,,,,,,,,_i`.、_ ./;;;;!
`、;;;/;'::::::::r:、!:::`´'i;;;;;;;/`ーi、
. /:i;':;;::::::::!'''i:;;;;;;;;r、i;/;i;:::::::::i まー、こんな所か。
/:::::`'7ヾ'´ ヾ'`´ ム-;:!::::::::i, ぶっちゃけ実際に使うのは維持収束具と武器収束具、
. /::::::::7'''''''''′'''''''''′ k.,!i;:::::::::'i, 後はせいぜい作成時に安めの魔力収束具を買うくらいだしな。
/::::::::::;ト、 '' ,r'''´:::i;::::::::::'i
/::::::::::;/ 〆`!ー;rニ''''''´i::::::::::::i::::::::::::`、
,!::::::::;/ .,r'''´:メ:.:.:.:.;.':`、::::::::`、:::::::::::;!
`7::;/ <:.:<;!:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.i;:::::::;/ヾ、:::/
. r'´:::;! _>-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'iヾ;!ヽ ,r':.:`、
. `'7;/  ̄'7ヽ、:.;,;,r'´`、,;,i ´  ̄7;r`
'´ /;':::;':`':.:';.:.:';.:.V! '´
`7-=,r‐‐i-=;!''''’
!:::;/ i;::::!
じ し'
543 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:19:01 ID:JjgfcS1o
_,...-‐::::::: ̄:::::::ー-..、
/::::::::::::_;:. -一ー- 、::::`ヽ、
,..-::':::::::::::;/ _,.......-‐-..ヽ::ヽ:ヽ、
,.:':::::::::;:::/::::' ,..-:'::´::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヽ:ヽ
/::::::::::::l:;'::::::|/:|:::l:::::';:::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ::ヘ::ヘ
: /::::::::;:.-d:::::::|:::::::|::::';::::::':;:::::::::::::ヽ::::;;ゝヘ:::ヘ::ハ
::::::r'´ /'|:::::::|::::::ハ:::::ト、:::::ヽ、:::::::::rく::::::l:::|:::::l::ハ データだけ用意されても実際にはデメリットが大きくて使えない、
::::::ヽ,ノ, |:::::::|::‐ト-、:」_ ヽ、::\ー/:::_ヽ:::N';::::|::::l よくある話よねー。
:::::::/ ./7r|::::::::ト:::| ヽ、`ヽ`¨ー ,.-‐`|::|::::|l:::|
::::/ /,'||:::::::::lヾ ,..-‐-、 、 |::l:::;'||::|
::ヽ_/::l rヘ::::::::::l ′ |::lイ::||::|
:::::|::::::`‐! l:::、:::::', 、... -‐  ̄! ,!::||::| l:|
l::::|::::::::l:::ヽ」;:::';:::::'., ヽニ ノ ,i':::;',:/ ′
. l::::|、::::::l:::::::::ト:::lヽ:::ヽ  ̄ ,.:'/!:〃
ゝH::::::::';::::::::l:ヽ',_ヽ::ヽ_ー- 、...__ /:::l l/
. ':;lヽ::::::ヽ::::::l:::l.\` -\ ̄二ニ二ニ=ュ_
`,.ゝ::::::',ヽ::',ヾ_,...r'^` ^¨ヽ、
r‐' /ヽ:::', `ヽ、r' (
ヽ、ノ `7ー'´ __.........__ {
`ー-‐'¨ _,.r-‐'´ `ヽ._r
/,r' ヽ
, - 、 _ _ _ ,. - 、
/::::《_, '´::::::::::::::::`ヾ_》::::ヽ
l:::::::/:::::i:::::i^'^i:::::i::::',:::::::::}
l:::::::|,.ヘAヘ}- -{ヘAヘ}:::::::::l 言うなっての。収束具はとにかくカルマがきついから
l:::::::〔i ≡≡ ≡≡ !〕:::::::l 報酬で貰っても自分で使うというわけには中々いかないんだよ。
j::::::::::l j::l〉:::::j
{::::{{::`::ー.,- - 、‐.':::i::::l:::{. それじゃま、語る事も語り尽くしたし、そろそろお開きにするか?
}::::} l:::::::r' † ヽノ)::::ト、:::Y
{;;ノ l;;((::{ fi i |  ̄ !::::〕
タ/ソヽ/じ、 (::::ら
く/_/_l!_l_ゝゞ' `¨
|::::l Y:::|
ヒ:::! ヒ::!
544 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:20:04 ID:JjgfcS1o
, - ─- 、_
/ `丶
rー‐<::/ ン-―ー- 、 、 \
{(こ 〆.:::/ ____ \ ヽ..::::ヽ
__/'´/ 〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
/,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ そーね。
レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::| それでは、解説は涼宮ハルヒと
{/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
|::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>
|i:::::::トl::ハ. , r';ン´j::::::::: l: V
|i::::::::!:::: ヘ {>ーァ /:!::::::::/::/
lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ ,.ィ::/::::::/ /
ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
r<¨ リ\`ヽ、\__ { 〉/イ l )}
f⌒ \ \ヽ )' \ニニ∧ | |!彡ヘ
| \ ヽム ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
r-ヽ  ̄ )\ Vrj/ ̄ヽ ヽ
| \ // /)ミ ー-∨ / ̄ ヽ
| (>―‐'/ /勺ヽ¨ア / }
| \三三‐'ノ ^ヽ/ /-―一 '
ト-、- 、_
,-{ミ \\-‐ミヽ ____
/ ∧ノ ,ゝ-‐‐-、´ ノ}
/ / ハノ/ ミ}⌒ヽイ7
/ / /ハ {{ // /^Yヘ. 〈/ わたくし遠坂り・・・
. / / /^Y 从{{// !|} ! ノ^)
/′/ {(_ ⊥」_`{ -‐ナノノ | _rf¬く <
(( / ,′{ `O , ⌒/)/ j _.. -‐¬¨ ̄ {{ (__つ
〉{ { ∨/ !ヽ、(^> イ ! 「⌒ヽ._.. -‐≠´ 」!∠ ( 二)
/ 人 \」-‐` ー ´/ノ_」⊥ /{ / _ -‐ ¨´´ ̄ ¬xへ.`)
/ / _>‐- .._\ ロ∧/l_」´ | } _ ∠-‐ ´ \)
. / ´ //′ ヽ \{非} } V ≠'´
/ , / / l lヽ ヽ、\`く _>へ、
. { ( / /_⊥-==〈 ! } } \\ \ ヽ、
\ ヽ. { 〈 / /| / //|コヽ[ハ }\ \ ヽ.
\ / ヽ、_ ノ / / /⊥ j ハ! \ ヽ }
∨ } | { { / !コ{ [」 } 丿/
545 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:20:58 ID:JjgfcS1o
_,、-―‐- 、
//`: ヽ――- ミマヽ
__/:: /: : : : : : : : : : : : :  ̄ ̄`丶、
/ / ̄: : : : : : : : : `丶、: : : : :\::\丶
/: :.//: : : : : : : : : : : :ヽ\: :\:ヽヽ: :ヽ
___{: :/: : : : : ',: ヽ: : :\\\、:::::.:ヽ: ヽ\ヽ
|/:::〈:Y:/: : : : :.:!、!ヽ:::\ヽ: ヽ>_¨`丶:\:ヽ',|ヽ ____
. --===〈:.|:{:.:|: :|: : :| |,.-=\:ヽ\:Yfら`ヾ \|ヽ! ! !:::::::::::::|
. //::::::::ハ|ハ :!: :!: : :l'| ,ィうヽ`ヽ\| ゝ┘ {ヽ: :{ .|________|ハ 惣流・アスカ・ラングレーがお送りしました!
//::/:,':ヽ',:|ヽ|V::! -{、マ> 、 ;/: : ':, | UCC_! |
. !;' | / :i: ::::::\;|-ヽ、 '_, 八: : : ヽ. (ヽ|coff. ゝ`V
. l' !':.:.:i ::::::::::|:ヽ、ゝ. < / ハ::::',:::: : :ヽ .ヽ!---(二ヽ〉
|: :;:j ::: : : l::::::::`ーへ ,イ::::::::',:',::: : : ヽ !;';';';'ゝ、_ヽ〉
i : / ::/ : :j::::/::::::::;::::l 丶 、 _ ,.イ: i::::::::: ;::':,::: : : ヽ |___{ 〉
/:/ :,:' : : // :::::;:'::::リ__ i::::/:::/:::::::: :|',:::iヽ: : : :'. ヽ /
/:// : :, '::::::::::::,:':/ ̄ `丶、 ト、::,:'::::::::::::リ }::} ヽ: ',: i ', {
// : :/:::::::::::/∠-==-:.、 `丶ヽ`ーァ;;/./:/ }::::}: | i
/ : :./:::::::::::// ̄:. :. :. :. :. :.`¨ヽ--\/:. :. :.`丶 /:::/ / ! i
. / : /:::::::::::/:::/:. :. :. :. :. :. :. ヽ:. :. :.\ヽ{{ミ}\:. :.',:. iヽ'"ヽ | i
. /: ,. : ':::::::::::::,::'::::: //`丶、:. :. :. :. :. \:. :. ;.\!}}\}:. :.∨}ノ ヽ ! i
546 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:22:01 ID:JjgfcS1o
ィ ‐―- 、__
,-‐ァ´/ ∠-―‐-、‐ 、
〃 _,': /-―――-\ ヽ
〃  ̄ ̄\ 入{≧ 7: /::../:/: ,イ}ハ:\l
| ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― -- 、
| !l ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´ ヽ ・・・いつの間に。
. l l }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ jノtrァルリ! ∠彡 /
l l ノ人fl:::::::l `ー' 、`' {´イ::| / ./
l k≠^ヽ|:::::::l _ , 八i ::|'/ /
l ヘ\::ハ :::ハ. '´‐,‐' イ::::l|::l /
ヽ {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ ./
ヽ |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./ /
丶 !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{ /
|~\ i | |l |ニ二ニ! || ! /
| | ヽ ./ | |l | l. || ! >'´
ヽ_| ヘメ | |l | l. || !/
_ ____l l ll | / /イ
. 〃〃 l \\ l{{T}// /
| || o | \`jl 〃 /
| || ! ヽ!V/ {
l│ /. ://.: : : : : l : \: . : : : . \ 丶\ \
| l /. :/. :/.: : : : , イ: : : . \: . \: : : . \ ヽ \\ ヽ- 、
V′ :l . :l: :l : : :/ ヽ: : : : . \: . \: : : . \ト、 丶l\〉: .ヽ
// ,l . :| : :l: :l : :/ ヽ: : : : : . \: . \: : : : : .ヽ | : .丶: : .\
´ / /:| : :| : :l: :| :/ ̄,≧ 、 ∨ \: : , ≦、 ̄\: : : : .l∨: : : .丶: : : .\ 言ったはずよ、
/ /: :| : :| : :l: :|/ /,イ'ヽ`\ /∨ ,イ'ヽ\ ヽ.: : :ト: : : : : : .丶: : : : .ヽ 「アイ・シャル・リターン」と!
|/l : :|∧| : :ト、| ヽ 「じリ 「じリ / ∧: :| ヽ : : : : : .丶: : : : .
│: :|: : |\| `¨´ /| `¨´ / : ∨: . ヽ : : : : : .丶 : : :
│: :|: :/⌒ヽ V ' /ノ⌒l: : : . ヽ : : : : : .丶.: :
│: :|: :ヽ〈ヽ、 /〉/.l: : : : . ヽ : : : : : .丶:
/ .:/|: : : ト、 ∧ ∠二二ヽ ∧ /: : l: : : : : . ヽ : : : : : . :
〃.:/ .|: : : | :ヽ__〉、 | | 〈__/l: : : l: : : : : : . ヽ.: : : : : :
/ .:/ .: |: : : |: : : : :l ヽ、 ヽ___丿 , イ : : : l: : : l: : : : : : : . ヽ: : : : :
〃.:/ .: : |: : : |: : : : l: : :「\ - /|: .:l: : : : l: : : l: : : : : : : : . ヽ : : :
/ .:/ .: : : |: : : |: : : .:l : : | \ / | : :l: : : : l: : : l: : : : : : : : : . ヽ.: :
ノ .:/ .: : : : |: : : |: : : :l: : : | > -< |: : :l: : : : l: : : l: : : : : : : : : : . ヽ:
547 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:23:02 ID:JjgfcS1o
:.. | /!
⌒): | }ヽ∠-┴──-- 、r 、 /|
く 〈 ≠ ,ィ rミイ 、 ヽL_>‐、」
} ヽ. / / / / /_, |__| l | | |
/ | { |T下「 ヽ V!/l | | はいはい、ご立派。
| { 圭三ニ 千三込、}ム | 次の映画では主役取れると良いわね。
\ r┘ / -z }! ト、
} `¬ { 厂l| |{
ヽーヘ{ _ ->、 _∠i ハ | \
</ } ̄`7Tブ´: : ∨ | | 丶
‐¬ / | 「: : ,ノ : : \| L. く
r≦-‐  ̄|l | | `フ⌒{ : : : : ヽ {_ \
| |l 〈 / j′. : |: : : : : : ∨Tー-ミ、 |
| (^ー 、 \く 「: : : :|: : : : : : :V{ j〉
| `7 「 ̄`ヽー<: : : : 〈 : : : : : : :|`
| _ T´〉: : : : : : : :`: : : ;ノ : : : : : : : |
,ィー/´ , ‐-、 `ヽ.-一、
|;〃/`ー-,'  ̄``ー- 、ヾ;;;;;゙!
il,'/ ヾ,'ヾ;|
,ィ7'´~ \ソ_
'",' ,イ 、 、 ゙、 ヽヾゝ、
,' ,'/ !| ヽト、ヽ i ,! 「l` \` Qのヒロインは私っ!
,' /!i ;' /,>、 ト、 ヾィ< ヽ |Vヘ !i ` 、
l/ リ、 lⅥヽ"~ヒ}' ヽ 'iJ,} 〉ヾi^/ヽ! ヽ ヽ 邪魔する奴は丸焼きよーっ!
/ ヽ.| `!:. ´ , ` ""/ー' ゙、 \ ',
. / ,.' ,',ハ、 _`_ -‐'⌒) イiヽ、 ゙、 ト、 i
. , ' , ′ / .、\_ン / ソ_ `ヾ、 | ヽ リ
. / ,.' __r'、/l⌒i'ヽ i`>ーイ にフーヽ_/:::::ス | ! i
/,/ ス::::::::;ソl | l. \ ,-〃^\ ヾi:::::/ \ ! |
, '" / ヾ/| } 〉、 ヽ//\ ヽ V ヾ i _
/ !: ヽ、 ′ ! j i`!;T;;へ、 ` | ヽ.,! __| |__
. / |: :. :. i 、__, __,-、 _〉「ト、 ` .:\ー- ! \/
. / ,イ: :. : . /:゙. /;;;/ |;ヾ`\ . : \` ̄ `l ,. -. ―r=iー:- .、
/ , / . : : : / : . . ノ´゙Y;;;! |;;;|∨:::::`ヽ.: \__ \ //  ̄ ` ´ ̄ \\
,' ,イ 〃 / .: : / :/:;:::::/;;;;! |;;;|::::::::::::::;:;\ `ヽ、_ \ // ィ l、 ヽヽ
l/ レ' i. / .:/ ,:':;:;:;::::::::ゞイ i;;;;|:::::::::::::::;:;:;:;ヽ ヽ::::/ l: |_ . イ: :ヽ.ノ: \ __j |
゙〈ー/′
/;:;:;::::::::::::::::::!  ̄!:::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ト、 i´
l二ヽ|:j: :!: :. : : |: :、; ;l:. : !:. :!:ヽ,レ´_|
`/. : /`ヾ;:;:;:::::::::::::ヽ /;:;:;:;:;:::::::;:;:;:;:;イ::::ヽ、 |
※>>168はゾイドジェネシスとミィ様も応援しています。
548 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:23:14 ID:nsgdZuzs
最近アスカが不人気に次ぐ不人気に見える
549 名前:誰得168[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:25:04 ID:JjgfcS1o
/__,| | ,ィLト、ト(__| .| \
/_,,--┤ |ノ /⌒^^ー-ヽ!、 \
/ | |/ ,ィ ト、 \ヽ、
./ レ/__/:;;ィヽ/::::\__|::l \/ 丸焼きのポーズ!
/ /ヾ_i::∧/__レl∧|_i:::i:::::i__L_ / ⌒
/ /辷|-レ _ _`レ=|-ニ /__
', ー ヽ__ ノ:::| ´ ̄` ,  ̄`/:::|`iVく\\ /
ヽ /r-へ|人ゝ .r―‐┐∠:::::l::::ト、 .\\`/二
__>/// /^ーヽ、`ー‐' ノ⌒ ̄ \ \イヽ
l__ノ|l/ / ヽiー--‐ィ ヽ /ー┘L」
V |_/┐ / >Y < ヽ / )、
丶 l / ,ィ(() )ヽ_\//i::i:l
|ヽ_/イ ヽニノ | ̄|:::|::l::l:::|
|::i:〈 l |´ ノ ノ:::|:::l::l::|
と言うわけで誰得講座第二回、「精霊と収束具」をお送りいたしました。いかがでしたでしょうか。
さすがにもうちょっとはしょれば良かったかなと思いましたが、中々詰められずにこうなりました。
よろしければご感想お願いします。
次回は「アデプト」。
9月2日(水)ないし3日(木)の20:00よりお送りする予定です。
ではまた。
・・・何かネタが魔法関連ばかりだけど、まいっか、まいーやね。
550 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:25:06 ID:Kocw7nBI
>>547
いやアスカ、中の人的におっぱいで大負けしてるんだけど
551 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:27:18 ID:AjgJGrOE
アスカよりアスカ芸人のが可愛い
552 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 22:30:25 ID:GdcG1FM2
LASこそ至高
556 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 23:08:01 ID:5Q4QX1MA
>>366
ちょっと待て
ロボに……恋人、だと……?
557 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/27(木) 23:12:10 ID:JjgfcS1o
>>556
いいじゃん、人間ならともかくトロールなんだからw
案外トロール基準だとちょっと細めのハンサムボーイなのかも知れないしwww
563 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 11:34:30 ID://pH6N7E
乙
核の汚染精霊は何時見ても吹くよなー
ふと思いついたネタ
|
\ ,. - 、 /
Y 。 。 Y
- ─ i. ∀ ! -- -
、.___.ノ 、
/ ̄ア / ! \
/ > |
ト -- 、, _,,. -‐-イ_,,...,,__ \. (\ ,'
く `><::;::-‐::''"´::::::::::::::`ヽ.く__ \\ /´| /
〉 >''"´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::::\ `ア / `ヽ! /
}____/:::::::::::::::|::::::::::::::::::::`ヽ;:::::':;:::::::':, _」 | 、 ∨
_/ ,:'::::::::::::::::::/!::::::八:::/::::::::':;::::';::::::::∨ 'ー'ヽ、_ |
\ .,'::::::!::::::::__/_;'::::/ >-‐‐ァ:::\|::::::::::', ,ハ !
</::::::;'::::::/__// '´ i´'ハ\::::::::'::、::::::! / .| .|
_ノ::::::/:::::::イ´i'´ハ ゝ-゙' |::`ァr-ヽ::| / | !
\ <:;;__∠__:::::::|、ゝ‐' . ⊂⊃::/:|:::::::::| / | |
` 、.,_ ノ::::: ̄;ハ⊃ 、_ ノ /::::::::::::;ハ::::__|_ / _ _,,.. -! |
/´::::::::::::/::::ト、, ,.イ:::::/レ'ア´ `//''"´ !
´ ̄\:::::∠/;|::::`こ7ァr='"/|/ /ノ .// _,.ノ
/:::::::://:::__/}/ト-/ /| | | _,,.. -‐''"´
_,,.. - ''"::::::::::::/// {7 /´{\ /r' >ァ'´ /
::::::::::::::::::::::::::/':::/ i }レ'}|__|}、 \_/_」 |/ ,.イ /
:::::::::::::::::::::/:/ 、/ , '>‐-.、ヽ、 !-‐ァ''"´:::', /
::::::::::;:::::::/::::r| / .,'7´()゚!:.:.:::∨! /:::::::::::::::':、__,,.. -‐''"
::::/|:::::;':::::::`i>、_| | !:.:.:.:i!:.:.:::::| | /:::::::::::::::::::::::::\
/\ ∨:::::::::/ | '、ゝ、:.:.:.:.:ノノ _rへ-ァ:::::::::::::::::::::::::\
/` ー/ ,r-ト、 `iT::T「´ __/´ r‐、/´|:::::::::::::::::::::::::::::::':.,
.':::::::::r/ 」 /ーヘ._」}::::|_{ / r'7:::::::| ´\::::::::::::::::::::::::::::::::':,
鴉と核の汚染精霊が融合した全く新しい二元生物ッ!
……はい、すいません巣に帰ります....λ
564 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 11:40:14 ID:hQ/KQgWE
スクロールさせる前に太陽だけ見えたからさいたまさいたま! かとオモタ
キャラが東方の誰かとしか分からんが最近の東方は核まで使うのか
565 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 12:22:12 ID:LI/m.RME
たしか右手に制御棒はめて単体で核融合とか核分裂とかできるキャラだったと思う
ただし⑨
| 固定リンク
「やる夫スレ 【シャドウラン】やる夫が巨大都市の影を疾走するようです」カテゴリの記事
- やる夫が巨大都市の影を疾走するようです 埋めネタ短編「そして勝者が歴史を綴る」(2015.07.05)
- やる夫が巨大都市の影を疾走するようです 後書き&埋めネタ(2015.07.04)
- やる夫が巨大都市の影を疾走するようです 最終回(2015.07.03)
- やる夫が巨大都市の影を疾走するようです 第六話その49(2015.07.03)
- やる夫が巨大都市の影を疾走するようです 第六話その48(2015.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント