誰得シャドウラン講座第五回 アーキタイプ
696 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 21:58:25 ID:awBNMTZE
_,.、-‐―――- 、__
,ィ´:.,.ィ'´ ̄``:.:ー-、\`丶、
/: ://: '"´ ̄: : :\ヽ:}>、:.\
. ,r‐fーマ,イ : /:/ ̄ ̄ ̄``丶 :.:\:.:\
く―‐-、__〉/:/-――――- 、 \:、\: ヽ
,.ィ''7ミ_,斗<,イ:.:./: : :./: :,.ィ'"´: : } :\ ヘヽ:ヽ:.ヘ
/ /:.く. //:.:.:./: \': :/: : : : :./: :,'!: \ハ:ヘ:. :ハ
. /| /:.:.ハムイ: : :/:./!: X: : : :._,イ:.:/ / | : |: ヽ!:.:!-‐┴-、 涼宮ハルヒと!
ムj _,厶://{ ,':.:. :i,ィfテッ、-ヘr''"/:./,イ 」_;ム:.:.リ:.:ト、ー-、 {
「 ̄、-‐<:.:./∨:.:.:.:.|`|ハ::::},ハ -‐''"´/ィ'"´!:/!: :/:.:.:!:|、\ーリ
レ'´ ,':.ハ:.:.:/:.:.:|:.:. : :|ヽ'=ソ /刋ミハ/:./: : :,':.| | K、
i/ |: :|:.:.:.:| : : : i {krjノ '",イ : : /!:.| レ'ト \
|! !: :ハ:.:.ハ : : :ハ /ヽ、 _'_ `"´ / : :./|: :.|.〈:.:.i ヽ
/∨::,ヘ: :|、: : : iヘ. {::::::::::ノ ,イ_,.イ:/| : |ヘ∨ !ヘ
. / i::./ ∧:| ヘ : ハ \`ニ´-‐ '"´-―‐-、:./|: ,'/\ | ∧
,イ |::i ,'::.ヽ! ∧:.|、_ / ̄`Y´ \ ∧_/i/ ヽ ム-‐'
/ |::|.! : :: :: 厶ハ|.::`Y´ / ̄`ヽ ヽ } / i\
〃 ヽ |::||:: :: ::.::レ、__``/ / ヘ`ヽ.ノ:| |/~
〈 \ |:∥: :: :: | :: ::`7 {__ ハ_/::.::|_
. { `'ー-、ハ ハ :: :: ::! :: ::/ /``ヽ\ | }-┤:: \
∨ \. V.∧:: :: ,>'"ヽ_/ |:: ハ !,イ └‐ー-ヽ
∨ ヽ ハ.∧::/__ / ∠ `ュ::| 〃
∨ >―\ {__ ``く / 〈/ | `>
. ∨ { :: ::r==t\` ー''tイ _,.、r'フ }__//ム
`''ーヘ::く〉ー―v\∠`ヽ、__,.、-‐'" /:: ::ヽ
└‐ヽ--‐''7∧ヽ ̄``'ー‐―‐' :: :: :: ::\
rー-y、,__
| / /"::::::::::::::::::`'--''ー''"::-、_
ー-=リ|_ry':::::::::::::::;::r::'"⌒`ー-:::'^ヽ\ `j
、r'7:::::::T|l:;:::/'" ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\;::ヽ,
/ノ::::l::::/-'ソ:::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::ヽリ,
/ハ/:::/::リ'"7'":::::::::/::::/::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/:::/::::ハ/:::::/:::/:::/// |::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::L,
/:::/:::::::/:::::/ハ/:/-/ー-、,|::l::::;:::::::リ,ハ:l:::::::::::::::::::ヽ,_ 惣流・アスカ・ラングレーの!
l:::/::::/ハr'⌒リ|' 、_,、r-、 lハ:::リ::::l'|__ト_|::::::::::::::r,ヽ, ̄
l/:::::::/:::::'i(' j l ‘ ヒ,'ツ '! |ハ/ ' T l;:::::|:::|:::ハ:| `
ノ:::::::/::::::::::\_,; `”' ' '-=ー,y 〉::l::ハ:l '
/:::::::/:::::::::::/::::iハ,__ ,j `/ハ/ ,リ
/:::::::::/::::::__;:ノ:::::::リ|_j'| |` ,、,'" /リ::::l::|,
/::::::::::::ノ::::::|ー|:::::::::;;;;| |ヽ, ヽ,_/ / ー-'<⌒`'ー-
//:::::::::::;;i::::::::i |:::r-yri j_, \ _,、,rイ`- 、, |
ノ/::::::::::::;::::::___:r ,レ' ,/ ,! | '`ヽ, `'"| `ヽ ヽ |
lハ::::::::::::i:::::::!、)`i ' | \ / ̄.| ,〉 |
{:::::::::::::i::::::::;/`'ヽ ヽ,ー-,_ \ l / l
,ノ:::::::::::::i::::::::/____\ `i `'=rー-y'ー'r<,___ \
/ハ:::::::::::i::::/~/  ̄'\ | ヾ` ̄'ーラ`yー''" ヽ
l:::::::::::i:::::ト,| l l \,/ /^ヽ\、 l
|::::::::::l:::::;/ | | ヽヘ, ヽl' ヽ |
l:::::::::i::::::ヽ, l ト、, ヽ ' | i
※このスレの彼女は惣流・アスカ・ラングレーです
697 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 21:58:38 ID:awBNMTZE
-- , -'"  ̄ ` 丶、 /
─-- / \|
/ |
─── i _ _ _ _ ヽ_ 誰 得 シ ャ ド ウ ラ ン 講 座 ー ー !
 ̄ ̄ | /二` "二ヽ、 | 〉
_| _,ィiュミ r_,ィiュミ レ-|
二二二 ヾ! - ' r `ヽ  ̄´ | ∧
── ___ ゙! 〃 ^ ^ ヽ l-/ 〉
ま i { ='"三二T冫 /´_ノ/\__
さ 二ニ _,ィヘ ヽ ヾ== 彳 /:::/`ー- 、
に _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/ \
誰 / |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _ ヽ
得 / |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_ \ l
r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_ ト、 |
_/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_ \ \
698 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 21:59:18 ID:awBNMTZE
__ _
, ´二ゝ─‐-─‐ヘ
. / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
/"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
/./ .:./:./ :.:./l:.! i.:. !:.:. ヾ..i:. !:.:ヽ
/ / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:. `!: l:.:.:ハ
/.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
/ / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
/:./ !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
/:./ , !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ , マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
/:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ "" r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ
//!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、 丶 / ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ 本日の講座は臨時の番外編!
レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>, _ ィ´V.:/.:.:/ リ:| お題はズバリ「アーキタイプ」よ!
!:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′ .少'/`ー| /j/
ヾ ヽ_, '7// /-、 -/ " /フ ヒ=ヽ
ハ ヽ. /// /'´ ̄/ /// ,`弋 \
/ { y'// ,'---/ //- ′.Y´ , `ヽ`l
/ ヽfl l l ! / //〈 `ー〈::....ノ V
/ !l l !. ! ./ /// ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
. / _∧ l ! !ロj /// フ-、`ー┴‐-〃
. / / ハヾ l l /// ヽ | `ー‐一′
ヽ ー==广 〈 ヽヾY〃/ >、!
ヽ \ , イ/ ヾi!'〃 ー≠ハ
,,...
,r‐‐/、、、
,、、,,_ fz=/´´`ヽ`ヽ
´ ,、‐ ヽ./ ヽ. l. ', `、
',..、フニゝ'| ',. | l `、、-‐ 、
,,,,/、 \.| | ,', ! l i ',゙j=、', _,,,...,
/ ヽ ヽ | i.l. | | ! i liヽ、1∠,,_`
/ 'i, ヽ l、,_| |.! .|, | |. l゛ lヽ ヾ、''ヽ
/, , .!ハ,i,、 rト,}| |l |i l |.l | l. li ヽ`、\
//,' , l ljl'" 」iヽ,|l''リ!. | | ! ' | l |! /| j. ',`、ヽ
. |' / ,l.| { lr''{i゙l' ヾ/.| . | ヽ ' .! l, l ' ,,_! '、 、 最初に紹介しておかなかったのは
l,イ| l'!. ',. ゞ' /, l | `ヽ ヽ,_,, 、 `ヽ、. '、 >>1さんにもなんらかの意図が
|! |' l.ハj //_"`ヽ `ヾヽ、 ヽ. ヽ`i,'、 ',. '、、', あっての事でしょうけど・・・・
! lヾ、_,.、f‐''"´ ヽ ヽ ヽ`, ', ', i | l l l. ',',
,、‐'´ ! ', li l. l l.l | l | !. l ',
, '´ '. , l |l, l | .|,i. l! .j l , |. j l |. ',
,. '´ i' l. ハ ハl. l' |,.i ,' | ,イ / !|. ',
,.、‐´ \ ! ヾ `、 {.リ / 'l! |! { ,イ /.| !i
,.、 ' ´ _,,,_ } ヾ、 ' ゙、/ .| ! .|l|
_,,... , '´ `゙{ ' .| | l |!
_ -‐'_,.、‐'´ '、 l. |リ
'´ 、 r' ヽ l. |
. ノ Y´ `、 ´ j |
699 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:00:03 ID:awBNMTZE
, -―- 、 -― - 、
/ ,_ -―‐- _ \
/ ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ
/ ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ',
/ rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
/ 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ>', この涼宮ハルヒに全権をゆだねるなんて言ったのが運の尽き!
/ く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ 講座内容に関しては好き放題やらせて貰うわ!
,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ
i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i
| ! !::::! ::i.:: ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l |
| ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i |
ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l
,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/
/ /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
/ / / | `! V‐===-V ヽ }} l ヽ_
〈_ ' ' j ! V ̄ ̄ V / / } ヘ≦\
/ ヽ,、 / i! i! / / / j ヽ
r‐ '― / `~ ∧ i! i! / / / / }
/ /. ∧ ヽ ! rtz ! ./ / / / /\
__, -――-rく》 ヽ、
, -x__,ィ´ / \/ `ー←-、_
〈 》 rく >'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ<`
ゝ《r'ヽ /.ィハノレハノV ハ ヽ!ヽト、`.:.:.\
,才V `.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:、.:.:.:、.:.:.!
/ /|.:.:V.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:,イ.:.:.:.::.:ト、ヽ.:.:.:l.:.、.:.lV あなたが言うと異様にハマるわね。
/ /イ: l:.:/,イ.:.:.;イ.:.:.:;.イ!:.:./:|.:.:.:i :.:| V!.:.:.| : |.:| さて、番外編で余裕もない事だし、ちゃっちゃと行くわよ。
|rヘ |.: V.:.:.|.:./.:|.:.:/ :.:l:./ |.:.:/.::/,才´ヽ |:.:.レ'
|.:.:.l.:.:.:|/.:.:.| /レ'"卞` |.イィ´ f灯Y,ル':rヘ シャドウランにはDQみたいな「クラス」の概念がないわ。
V.:.:.:{fr|.:.:/ ,r灯¨` `ー i.:.:.ト、 キャラはどんな能力値、どんな技能を持ってても良いの。
V.:.:.>'レへ、...`ー' 、 /.:.:.V:\ ただそれだと初心者は何をどう作って良いか分からない。
l.:.:.:.:.:.:>rヘ __'_ /.:.:.:.:∧.:.:.\ それで用意されたのが「アーキタイプ」ね。
|.:.:.:/ r'ノ \ ´-´ /ト、.:.:/ V.:.:.:ム
rく ̄´ ヽ ` , ___/. | V V.:.:.:l
/.:.:.| \ / ヽ: :,イ | |.:.:.:.|
r―'´¨ヽ.:.:.:\ \ ∧ |: :| | |.:.:./
__ノ \.:.:.:.>、 ' , } |:.:.| | レ'
___/  ̄ ̄ > ,>、.:.:.:.> ,_ ', / /|: :| 〉 / /
⌒ヽ `ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.`ーュ_〉'_,ィ´_j.:.:| ト‐' /
\ ______ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>'´}_jィ´ .:.:|___/ /
700 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:01:18 ID:awBNMTZE
/__/ / / ' l , ',\ヽ ヽ ヽ
/`! /´_/ / ./! ! ! ',. l .:.l`| .:ト、',
| | / / ,' /.:./ | !', ', l :|..:.|.:| .:ト、\
| | ∨/| :!.:/ ̄`ト、:! ', .:.:', , 斗‐┼┼| .:|、\ 〉
,.-、 | | /\_」 .:l:,' ! .:.|ヽ', .:.l∨ .:| :l.:|.:.:|.:| .:| \У アーキタイプはぶっちゃけた話、
r‐| _ヽ,! | ,' / ,| .:.:!{ ヽ:{. ヽ、', \.:|:ノ//l | .:|__〉| キャラクター作成のお手本、サンプルよ。
/! !〈 ∨ | , / ,ハ .:.', _,,.___,,二 ``二,,_.,,_ノ.:| .:| |、ヾ
! '、 ヾ、\| !: / // ,l\ヽ ´¨¨´ ' `¨¨`ノ:,' .:.:.,'! !:\\ そのままプレイに使うも良し、
. \ \_ト} `{ |:.l l l { !.:.:.\、 l二二二'、 / .:.:./:| |.:l.:|l } アレンジして自分流に作るもよし。
| `¨´/ | |ト、j|`!.:.:.:Λ` ', / ' .:.:./.: | |.:l.:|| / ただキャラクターの方向性を決める
', { ! |:.| N.:l:|:.:.:.l:|.:\ ヽ.__/ ,. / .:.:/ .:. レ': l.:|` 参考にはなるわね。
┌ゝ、__ ノ、 ',:! |.:l.:l:|:.:.:.l:|:.:.l:个 、 ,.ィ'´:/ .:.:/.:.:.: /.:. j.:|
ト、.___ ̄__,' ヾ ',.',.!:', .:.l:|.:.:{: l/|` ー‐ '´ 卜/, .:./.:.:.:, '.:.: /}.:!
__j`ー----‐/ \ヽヽ.\:{>'´ /ノ _///.:./.:.:. / 〃
「 ヽ、__ ______{ , ー厂 ̄´\`ヽ. ,' __/´//\:. //
| ヽ. / | ヽ ,' _ ___ | '´ `¬ー 、
. j 〉′ ! } ! ̄  ̄`| 「ヽ
/ / , l | | | ',
. / / l ! | | ! ',、
! / l ,ハ. | | / !\
_ ,/Yニィ='こニューx
,ィ´こy彡 `¨´::::`r'てい.\__
/.;オ/´: : : ,: :,: : : i: : : :ハ 〉.ヽ〉
ィ/ ,': :/: :./. :i: :i: :i: : :ヾ:ハ_/ アーキタイプ
.l. ,:: :/: :イ :テl ィi: :i: ハ: : : : いヽ、 ま、「 元 型 」なんて大層な名前は付いてるけど、
.l.,' {.N Ykノj!リいィテい: : : : リN それほど難しく考える事はないって事。
,': :iハ_i kノi! 从M ハ
.,': :/l:::::::l : トュ -' ./リイ.);:.::::::', 次からは4つの類型に分けて
..i!: :リ.l::::,rj ヽ `´, イィヘヘハ i::;::::::', それぞれのアーキタイプを解説していくわ。
.:l: :i> ' l' 了iiiiiii:ヲーム.〉.〉:i!::i;::::::', ルールに「アーキタイプ」として存在しなくても
,..:リ::l 、 ハ _/ィマ__,ィ'¨´ /.i::i!,ハ::::::i 168が勝手に追加してる場合もあるわ。
「: : :i!i: T>z〆イク'  ̄:r' r'`Y l:i! }::::l 「バーンアウト・メイジ」とか「クロスコンバット・アデプト」みたいにね。
./.V: : : Y/4>.-': : :..イニ/ l}ノリ ,ル!ノ
l l: : :/4/ハ: : : : :./ ./ リ ´/
/ l/ィi〈/.〈ノ::::::::::/ .i l|
./ /K: : :l |: : : r' l l
l/4 > 〉: :j /: : : :i' !〉 l
/Kン ,ハr=ヽ」: : : : ::l /::::\j
jヾrヘ(.:):二(.:)::〕〔! ィ'ヽイ. ̄
701 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:02:52 ID:x/2kkfGs
バーンナウトメイジは浪漫
702 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:03:34 ID:awBNMTZE
_ __.._,..-- 、.....,,
//>'..:::7´.:ヘ `ヽ<`}
〉 ..::::::::::::::::::::::::::::::::\:::ヽX',
{ ..:::::ノ人lヽ:::lヽ、::::、:::::::::::::l::l
〉イ:::イ>=x ヽ、z>ミヽ、:::::リ::l これから紹介する中には第四版にはいないアーキタイプもあって、
{:::レヘ <_∩: :∩,> 〉V:}:::l そうした物には(*)印が付いてる。
l :::::/} z .∧:/::::| それらは第四版のルールには載ってないけど、
l ::l::ヽ', r-ーフ ,'ソ:::::: l 別にシャドウランの世界から消えた訳じゃないわ。
l ::l:::::::lヽ、 ヽー' /:::/:::::::::l フォーマー・カンパニーマンもストリートメイジも
〉:::l::::::l::::::|ヽ、.._...イ::::::::{:::::::::::| 依然として影の中に棲息しているから安心して。
//:::|::::::l:r-l l>、:::::|!::::::::::',
{r-ー''´〈< / >-::::::',
r「:::`ヽ、 ヘ ` / _,...::イ:::::::/⌒ヽ、
703 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:04:26 ID:awBNMTZE
1.身体改造系
ヽ,
´゙゙'''ヽ,j
''"´ニ-''`''ヽ‐--、,,_
,、r‐''"´ .....:::::::. `゙ヽ、ヽ,ヽ,
/ .::: ..:::::::: ..:: \'、l
,ィ゙ .:::: ...: .::... ..:: .......::::::::.. ゙、ノ;.ノ
/// .: .::::: .: .::::: .::: ..::: ....:::::::::::::::::::::.....;;ィ'´
./.:::/: .:::: .::::::: .::::: .:: ..::::: ..:::::::::::::::::::;、、-;ニl;:::ト、
/:::::::/::: .:::::: :::::::. .:::::.::::::::: .:::::::::::::::;、彡ヘ;''二-‐l::ト |
//.::::::j:::::....:::::..:::::l::. .::: .:::::::.:::::..::::::ィ゙'レヘ;ヽ;.゙l .j:::l. l,
.l l::::::::l.::::::::::::::::::::::l::::.:::::::::::::::::.:::::/,ヘヾン.ノ゙' ./::::l,. |
l l;:::::::l;::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::;:::/ナ'''ヾ'ミ´ .r<'Y:::::::::l, '、
゙' l::::::::ト;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::ィ::| .| ` .V'´:::::::::::::l, l、
ヽ;:::| l;:::、:::::::::::::j、::::::::::::::::!l::|. |. ‐,,ノ::::::::::::::::::::'、゙;'、
ヽ;l. '、::'、::::::::::!:.l;::::::::::::::|.|:j. l| ィ.ァ,.)ソ::::::::::::;:::::::::::::'、';.ヽ,
ヾ, ヽ;::'、::::::|:.:.'、::::::::::::ドl、 | ヽ、ィ''":::::::::::::::::l,、:::::::::::l,.'、 l,
,ノ:ヾ、l;:::l:.:.:.:X'い;::トミ:`ヽィ゙::::::::::::::::::::::::::::l,ヽ;::::::::l. l,. l,
/:;:.:.:.:.:.:ヾゝ:/ _゙'ヾ;l,゙'、\;:ミ;;、:ヾ;、、::、::::::::::l ゙、:::::l |l |
,イ:.:.:i:.:.:;.:.:.:.:;:.:.:{ニ´ ゙)=--‐゙'ー-、ミ;゙ヾ,い、;l'、::::l | l:ト;:|j | !
/:l;.:.:.:.:レ'゙:.:./:.:.:.:l / ヽ,゙ヾ .ヾl, V. ゙ l:lj/
,.イ:.:.ヾ;:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l, ヒ:、 ヽ '、 ゙
/ /:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:l;::ッ:.:.:.:.:Y´、 ゙、 ゙、 l,
/ ィ:.:.:.:.:.:.:.i:.|;;:.:.:.:.:゙':.:.:.:.:.:.:.l、 ゙>,l,. l l,
l /l:.:./:.:.:.:.:|:.:l;;;;::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ;゙ ゙ト、,. l .!
! .l .|:.:.:.:.:.:.:.::;;:.:'、;;;;;ッ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙'、 ;、ノ゙ヽ ゙'、_j、
.| l. |:.:.:.:.:::::;;;;;j:.:.l;:.:.:.:.:.:.:.:.::::::.:.::::::.:.:\j|゙l `ヽ、r'゙ '、
l. /l;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l;;;:::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::l,.l, '、 l,
Y i l;:.:.:.:.:.:.:.:::::.:.:l;;;;::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::l,.゙、 ヽ, '、
j. | ヽ;:.:.:::::::;':.:.:.:.l;;::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::∧T'ヽ、 ._,,、-‐‐-:l,
| .| ヾ;:::::.:.:.:.:.:.:.゙、;;;::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::/:.:.:゙l, ,r':\:.:.:l;:.:.:.:.l;l,
| /゙ヽ, ト;:.:.:.:.:.:.:.:.:';:ヽ;;::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::;':.:.:.:.:.:.ヽ;:.:.:.:\:.l;:.:.:.:.゙l
LL,,,,__l l ∧:.:.:.:.:.:.:.:.;l;:ヽ;;;:::.:.:.:.:.:.:.::::':.:.:.:.:.:.:.:.:.ト;:.:.:.:.:ヽ:l;:.:.:.:゙l,
サイバネ拳法の達人 ストリート・サムライ ガリィ
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|身体を改造して人間の限界を超える反応速度と戦闘能力を得たサイバー戦士・・・中でも強者は畏敬を込めてこう呼ばれるわ。 .│
|「ストリートのサムライ」と。 .│
|史上初(まぁそう言っても構わないでしょう)のサイバーパンク小説のヒロインも又、「ストリートのサムライ」だったのよ。 .....│
|およそあらゆるサイバーパンクのキャラクターの中でも、文句なしに花形でしょうね。 .│
|このスレの登場人物で言えば、翠星石とかやらない夫、ジャイアントロボが該当するわね。 ...│
| │
|例:ストリート・サムライ フォーマー・カンパニーマン(*) ボディガード(*) マーセナリー(*) エンフォーサー │
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
704 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:05:45 ID:awBNMTZE
2.電脳系
, ' r ー- 、 \_ -ー―-ー '"
/ / ̄ ,, -‐- 、 `'丶 、 ,/ ̄"
i , / / __,, `ヽ、"'' 、 ー”
/ ,/ /',/ _,,.. -‐ `丶、 ` 、
/_,,, / / / ‐'" ノ`'' ヽ, `ー ノ
, '" `‐'" / / , \,,/
/ / i i, ___, `、、,
/ 、 ,i i, 、r <'r'a''j`Y ヾヽ / /ー'" ,,..
''" i , ‐--i i ` 、,,_`=’r”" リ、ム"___r--''"
,rl /,(_。~)ノ,/  ̄”” ̄`' ヽ⌒`'''
\、 ,i ,l `=y‐''" ヽ, 、 l ` 、
\ 、 ヽl /"⌒ヽ、 ll li ソ  ̄"`ヽ
ヘ、_,,, / ー--==トリr--i、-=ニミヽ-`ヽ、リ、l`、 ,,/ ヽ リ
"⌒ "` _ `、- ,,_,> i i, , ノ ヘト
/ ` ヽ iレ、ハト`
公安エージェント 草薙素子
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|身体を改造したサイバー戦士と並んでサイバーパンクにはつきものの、もう一つの花形。 │
|それがマトリクスを自在に駆け抜ける電脳の仕掛け人、ハッカー(第二版ではデッカー)よ。 │
|上の人はストリートサムライと兼業してるようなもんだけどね。 ..│
| .....│
|電脳で無敵を誇っていても現実世界では無力・・・な作品も多いけど、シャドウランでは身体改造で補ったり、 ......│
|あるいは電脳を介してドローンと呼ばれる独立戦闘ユニットを操ってそれなりに戦闘もこなせるわ。 .│
|電脳を介してドローンや車を操る専門家、「リガー」も便宜上この分類で扱うわ。 ......│
|このスレで言えば長門やこなたよ。私もテクノマンサーだからこの分類ね。 ...│
| .....│
|例:ハッカー(デッカー) エルフ・デッカー(*) テクノマンサー リガー(*) ドローン・リガー スマグラー .....│
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
705 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:07:01 ID:awBNMTZE
3.魔法系
,r、
__ _r‐v勹ーzt/:::::ヽ
ヽ_、______,_.ィイ ゙i::::::::::んゝ┴~¬之、:::::::| ヽト、_____
`i __/___ __ 七 |::::/´/::::!::::::``::::ヽ `\} _人_ _厂| -、/ ─‐ァ
| /-‐、 | | | ∨/:::i:!:l::l:!:!ルr:斗ゞi:!:!:::::ヽ V´r 、 _厂シ┤ _ ノヽ ヽ´
| ー′ └ー┘ ! 〃:{:::!升!ハ_V z=ミr }!:|l:::::j:! | ! _厂シ┘ | / _- 、、
ヽ、_______| ヤ`) /\``│ {{:::lト{:|〃¨゙( \゙゙__゙ノ 抖f⌒ト、_j |厂シ┘ │ /| _ノ
`l /___、 ヽ ヽ | ヾ:トト:::ド‐'r ─‐ヘ リーく‐√Yヽ|シ┘ | | ll ┼┐
| ナ戈 / | | ト勹⌒マ人 V } ハ\ ∨ヽ_j_ム/フ .! |ヽ ノ /
| 彡 /‐、_ ノ ノ |ノ |厂\/ ⌒ヽ__ヽ _丿 ,. lト{{ _フー' ^ / | ゝ |
| ├ /ー┐ |(_/ (:::::::::\--<______{‐j|` ヽ /⌒) .| │
| _|_ ´ ヽ/ .|/ ヽ:::::::::∨//' /⌒Yリ!._ ノイ_/じヘ_ ノ | |
| 「| __ー_´__/ }::::::::}卞=弋_ンレ^ ー=/彡〉ー‐_丿∨ ノ |_ノ
| |」 |::::::\ { __ r'::::::::ノヘム:::::::::/}刀_/}/七く辷_(_::::::: }───────
_ ノ_lコ___人ヽ::::ハ ヽ /´::::/ハ::::、:::::::V>:::/ 厂 ̄:::::::::::::\_〕:::;勹-、
´´ }ハ::::::::}リノ \ {::::/〃 ^\::::}/ /:::::::::::::::::::::::::::::}ノ:://ソ::::::`ー、
魔法の国ヘストンワールドからやってきたマジカルメイド ロベルタちゃん17才
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|そしてシャドウランの3本目の柱である魔法ね。 .....│
|サイバーパンクというのはテクノロジーに取り込まれる(あるいは融合する)人間というのがテーマの一つだから、 ..│
|そこにわざわざ超常的な力をぶち込むという作品は希少ね。これ以外だと「AKIRA」とか「鬼哭街」くらいじゃない? .│
| │
|それはともかく魔法と精霊、そしてアデプトね。既に解説したようにアデプトには種々様々なタイプがいるし、 │
|魔法様式の違いを置いとくにしたって、魔法使いにも同じくらい沢山のタイプがあるわ。 │
|アデプト能力ではなく呪文で身体能力を強化して銃弾をまき散らす「ソーサル・サムライ」なんてのもいるくらいよ。 │
|このスレで言うとかがみんや水銀燈、蒼星石、そしてこなたが該当するわね。 ..│
| │
|例:ストリート・シャーマン ストリート・メイジ(*) シャーマン(*) コンバットメイジ ガンスリンガー・アデプト クロスコンバット・アデプト(*) .│
| バーンアウト・メイジ(*) フォーマー・ウェッジ・メイジ(*) オカルト探偵 ラディカル・エコシャーマン │
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
710 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:12:44 ID:WygPXapY
オカルトをとりこんだサイバーパンク、というとトーキョーN◎VAも該当しますな
まあ、シャドウランをかなり意識しているみたいですから、厳密には派生型かもしれませんが
706 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:08:04 ID:awBNMTZE
4.その他
│ 三 |
|――――─────‐───────|______
r'´三三三三ニ|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: :.::.::.::.::.::.::.::.:|三三三三ミ )
{ { ( ( 〃 |.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. .::.::.::.::./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\彡/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ :.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. ::.::.::.::.::.:| サ 通 な ∨
l |ー\二二二ニニニニニ/ニ二二二二二.| ラ り に │
| の 単 | 二二二二二二二二二二二二二二:│ リ .す ` .|
| ね 身 |ニニ.二二二二二二二二ニ=--‐¬'´::::::| | .が │
| ! 赴 ト ニ二二二二二二_,,斗t≦气テ寸彡∠ マ . り |
| 任 | }ハ`弋气テ≧ァ:::::::ミ=::`^¨ニニニ¨チ''⌒| ン の |
l | l:ハ :::` ̄¨::ン| . ::::::::::::::::::: /´ ̄\| さ /
l |. V∧::::: '´ ::::| 厂 ̄ ̄ ̄\ ° /
\_____/ V∧ :: | j ヽ |:弋__/":: キー=彡丁 ̄
\ム ::寸ー'⌒`' {.::〃:::>''; ::彡 ..:彡|
_, -∧ヾ ¨´  ̄,.フ|:::: :::::::::|
_, -─ '´ : : :/: ∧ " `ー=━━━一彡イ::|::::: ::::::::::ト、____
_, -‐'´: : : : : : : : : : :/: : :∧ 癶=ー‐=≦癶 :::|::::: ::::::::::|| \:::::/\ : :
_, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : :! |\ :::.. .::::::::. ::::| :::::.. 彡::::::::||.: : :∨ : /: : :
_, ‐'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : :|l ∨ヘ :::人:::::::... 〃::::::::彳: : : :|: :/: : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : :| \::ゝ、,,,___,. イ:/ヽッ=彡、_,, :::::|: : : :│: : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : :| ,ゝ-、::::::::::::::/l厂 〈:::;' ` ´ ::: |: : : :│: : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : :| /;;彡ヘ::::::厂 /ト\ ∧' / ̄ ̄| : |: : : : : : :
世界最高のエージェント “静かなる狼”高槻巌
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|このテクノロジーと魔法に満ちあふれた世界ですら、それらに頼らず己の力で道を切り拓く人達はいるわ。 ..│
|魔法にもテクノロジーにも頼らず、己の足で世界に立つ。その勇気には敬意を表さざるを得ないわね。 ...│
|人間がそれ自身の力だけで何が出来るか、それを知ったらきっと驚くわよ? .│
| ....│
|・・・まぁ、単に魔法の才能もテクノロジーに頼るお金もないだけ、って場合もあるんだけど。 │
|このスレで言うと探偵であるやる夫、交渉人ことフェイスである氷室さん、ストリートギャング・ハルヒ、 │
|潜入の専門家コバート・オペ・スペシャリストである朝倉さんなどが該当するかしら。 ..│
| ....│
|ただ、サイバーアイ程度の改造をしているのもいて、全員完全に生身すっぴんって訳でもないわ。 ...│
|身体改造系との(168の個人的偏見による)差は人間離れした反応速度を与える「強化反射神経」を入れているかどうかよ。 │
| ....│
|例:ディテクティブ(*) スプロール・ギャンガー(ギャングメンバー) トライブスマン(*) .....│
| コバート・オペ・スペシャリスト フェイス ウェポン・スペシャリスト バウンティハンター ..│
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
707 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:09:15 ID:awBNMTZE
-‐....''...."....‐ ,,
_ ‐":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> 、
‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:/:.:.:.:.:.,'/ /ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:./:.:.:.:.:.:l /ヽ:.ヽ:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lo,':.:.:.::.:.:|/:.l:.:.:.l:.:.:.',:.:',:ヽ
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://l:l:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.:.:l:.:.l:.:.l
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈__l _.ll:.:.:.:.:.:.:|:.-/l,,:_:/l:.:./|:.:l:.l:.l
.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//l:|:.:.:.:.:.:.:|:.:/// `レl .l:/レ.リ それじゃいよいよ個々のアーキタイプの説明に入るわね。
.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..//l |:.l:.:.:.:.:.:.:レ/ イテミ l./ 例によってAAのチョイスは168の独断だからね。
.l:.:..l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:////‐l:.:.:.:.:.:.:|. 弋.l ヽ
l:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:〈/〈/ll l l:.:.:.:.:.:.:|. ゝ
.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.ヽ`.l:.:.:.:.:.:.:l r ‐‐´
l:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.l:.:l`.l:.:.:.:.:.:.:l ヽ、:l
|:.|:.::l:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:',:|. ',:.:.:.:.l:.:l l:.l
.l:.l.l:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヽ:.:.:lヽ',  ̄l:.:.l:.l
l:l ヽ:.:|'.,:.:.|:.:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ::\ ヽ::',_\ .|:.:|リ
| ヽl .l:.:l:.:.:./\:.:.:.:.ヽ\:', .\ "‐ V ァ--- ‐── ‐‐-r
|/レ == ` -::_:`、ヽl \ / ̄ .ヽ. ヽ /
.//  ̄ ̄\  ̄ \//. 、 _| |
レ \\\ \. 、\ Y .', /
身体改造系アーキタイプその1 ストリート・サムライ
ヽ、 /l\
ヽ /二l二`\、
ヽ、 \ //´ l  ̄`ヽヽ
-─ヽ ヽ、 // l l l
\ /`ヽ、ヽ、 亅l l l_l 〟-'{ミヽ
\ /´ \≡/ヘ l ノ } /´ ィ´l;:;:;:l
\ 、 -=ー´ `{q `へ、 ∥ .-‐´ p/`ー-=、\ l;:;:;:{
ー-、 `ーl \ ` =-、 `、 、`ヽィ'´ ィ /´ `ゞ;:;:l
\__l ゝ l ヘ \ `l´ イ /} ̄ 、 l;:;:{
l ̄´ /l\ ヘ l \ ∥ /l / }、 l l \ ノ;:;:ノ
`、ィ=ヽ / \ 、ヘl \\l// l/ /l l `;:;:ノ
{`ー、i / \\ 、 `Y´ /ノ´ l亅‐'´ };:/´
/l / " `ヽl、 `ー=二=-‐´ l / ゛ l
/ l、/ /\\ / l ハ / 人 l
l l/ / / `、/ー-=ハ=--l//ヘ l ===、l /l
/l、 `ー-‐'} / /`ー==ハ==--ト ll'´ == ィ´、l
、{`ヽ__ノ / /ハ l ヘ l/ l l 〉
l l l \/ ∥l lヘ { l l /
l l l } l ミヘ/ } //
l l { // i _ハ / //
〈`ー--‐'〉 / / /=ィ ´\ヽ //
全身装甲のストリート・サムライ ナイトブレイザー
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
| レイザーガイ ジレット .│
|ストリート・サムライはクロームとチタンから削りだされた 猛 獣 、もしくは美 獣よ。 .│
|鋼のようにタフ。ドライアイスのようにクール。そして割れたガラスのように危険。 │
|自身のほとんど全てをテクノロジーに捧げたまさしく「エッジ」の存在よ。 .│
| ...│
|彼らは改造された肉体に誇りを持ち、独自の名誉規範すら持つ。 ..│
|それ故に、その強さと誇りに畏敬を払い、彼らはこう呼ばれるのよ。「サムライ」と。 .....│
| ...│
|※「レイザーガイ(剃刀野郎)」はサムライ/サイバー野郎の、「ジレット」は同じく女サムライ/女サイバーの俗称。 │
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
708 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:10:08 ID:awBNMTZE
_j{|j、_
rヘ Wノ,r ヽ
├┴‐┴‐‐j!
{iーr1t‐一'「}
千 。 }とニニY /ト、ニー 、
、 。・ ヾニ⌒ニシ,rクー 、\\
┘ ゚ ゜ }/jハ「Y´il / ̄ヽ \}
千 | _jwi_,.ヽ{´「 ̄}{、ヽ二>∧ |
、 | ) ( ム ヽlニー< l⊥、
┘ | ⌒'⌒ / /\ 」「 |_/ l|
{弓ニ>-/7Tf ̄ ̄>{| / j_」
{丕 ノ‐j/ トく-、 /)イこYフ二 ̄ ‐}
、人_, \ { >、_,ノ//`ブ/ -─‐-<
<) (二>\Yニくヽ( _ ∠∠/>‐ニ‐、}
ヽ⌒ ノ (>、く >f゙{{ / //´}} /
iニニ! ヾ>'´ ̄`ヽ、_{_ ヽニノ/
 ̄ ̄
歴戦のストリートサムライ G
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|特徴としては、限界まで改造したそのスペックを存分に活かした戦闘能力。これに尽きるわね。 ...│
|火器の扱い、武器戦闘、素手格闘。耐久力、反応速度、筋力。いずれにおいても常人を遙かに上回り、 ......│
|このうちのどれかひとつ、あるいはふたつでサムライを上回る存在はいても、総合力で勝てる存在はいないわ。 .│
| ...│
|第四版だと昔に比べて打たれ弱くなってるのが残念だけど、それでも総合トップの座は揺るぎない。 .│
|弱点としてはそれ以外の能力が殆どない事だけど・・・まぁ、この戦闘力の前には些細な事よね。 │
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
身体改造系アーキタイプその2 フォーマー・カンパニーマン(*)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 「企業戦士YAMAZAKI」のAAが欲しかった所だろうJK・・・。
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
./ー-.l`‐-‐< ̄``ヽ ((
( ⌒⌒ ̄ ̄`r:ュ〈 ))
`| _r'゚lニニニl]_ ____/l ソ)
fニニニニllニニ| \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコノソ
|l_,,=-'''~ | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三i
| 〈,,/ヽ___)|ll [`ー' ̄
フォーマー・カンパニーマン やらない夫
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|フォーマー・カンパニーマンは企業の特殊工作員よ。元、が付くけどね。 │
|身体改造もしているけどサムライにはやや劣るわ。ただそのぶん多芸で、爆薬やコンピュータの扱いも心得てる。 .│
|人によってはハッキングが出来る場合もあるようね。 ....│
|第四版では消えてしまったアーキタイプの一つだけど、戦闘もこなせる工作員、というのは中々使い勝手がいいわ。 ......│
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
709 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:10:52 ID:awBNMTZE
身体改造系アーキタイプその3 ボディガード(*)
__ _ _,..-'''" ヽ
`ヽ 、`丶、 _,.-'´/-'" `、
丶‐-、 `` 、 ', ,--、\ / __,,..- ',
`丶`、 /``゙ ̄ iフ´ ヽ, -'" / i
戉´ヽ/゙ ‐丶ゝ/ 、 ゝ,- '" ヽ / ?U 瞬烈! ブラボキック!
弐勿´ヽ、_,'', / \_,..-'''" ` 、_ /丶 ,'
ミ!形 / 、_,.-'''"\ \ /\ ,.'
/ ` \ \ / ,'
ノ \ /\ , '
,// ~""'''-、 \/ , '
〆 / ヽ、"'- 、 / \ , '
/ ノ \ "'''-、 `'、 _,.-'''"
/ 〃 ヽ ` 、 \ __,,.. .-'''"
〆 ヽ `ヽ , r゛゛゛゛´´´
,." ` 、 ` 、 /
,' 丶 ` 、 /
i `ヽ `、 ,."
i `、 /
! , '
ヽ , -'"
ヽ _,.'''
無敵のボディガード キャプテン・ブラボー
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|ボディガードは名前の通りの個人警護の専門家よ。反応速度と耐久力はサムライをも凌ぐわ。 ...│
|武器はピストル一丁だけど、彼の仕事は守る事だからこれで十分なの。 .│
|スキルワイヤ(技能チップを挿入して一時的にその技能を使えるようになるサイバーウェア)を駆使して ....│
|危険地域から逃亡するための様々なヴィークルの技能を保持しているし、毒ガスや煙にも強い。 .│
| │
|ただその分アピールポイントには欠ける所で、サムライのような火力もないし、 ......│
|フォーマー・カンパニーマンのような技能もないとなると、使い所が難しいわね。 .│
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
711 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:14:02 ID:awBNMTZE
身体改造系アーキタイプその4 マーセナリー(*)
\. i_ ヾ-;,........:'" ///-l rニlhlニ二l /
き .金 ヽ, i'_"'- /|/l'"i;,l l::llミ'i_-\ | 犬 .仕 さ
っ も 'i l‐-二ニ‐-:.,:::::::::....._/ l;l,i:::l:l' l::llミゞl ̄| | .ど .事 ..て
ち ら lニー-- ....__ニヽソ-‐ニ二ニ>l;l,:::'lll l:liヽ,| '| | .も だ
り っ .l'""'フ7t‐--、,,__ ̄ー---ニソl;トノ;lil l:l;,ヾ| '| ∠. ぜ
.働 た l';;;;;;//ハiハi;'r‐o-、..__,,,...-‐ノ__ノl! |:i;,, | ○| \
か. 分 i';;;;;/ハハ'iYi,i;,"'ー'"/ノ/ハ;;;;;;;。;'i'i;i;,'i" (il;;...iヽ_| .  ̄ ̄ ̄ ̄
.に は /"'-i; i,lヾヽ、l, r‐'"i'/ヾ、;;d;ノl'iハ; |;;ll;,.._f三リ
ゃ / l, 'l; ヽミヽ "‐'/l"‐' "';;;/'il l;;l(_..| 'i"'i;
あ > "'"' i;,i;lヽ , _ '"'-:::... ,ヘ,/ヽ、_ l;;l;;."'i_,..l___l,
な / /;;l l:ヽ "ー―''" /.>、iヾヽ、 |;;l;,r'"__,,..-.,i,
___/ r‐"ヽ ヽl ヽ"'ー'''"/::.:/ l"'-.,,;、_ (二'i;;;ヽ-‐‐、l;-;,
傭兵部隊「ワイルドギース」隊長 ベルナドット
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|マーセナリー。文字通りの「傭兵」ね。身体改造がやや中途半端なこともあって総合力ではサムライに劣るけど、 ....│
|全ての火器に通じ、またデフォルトで重火器も所持しているために、アーキタイプ中最大の火力を誇るわ。 │
|火力、あるいは「戦争の犬」みたいなイメージやスタイルで選ぶアーキタイプかしらね。 │
| .│
|第二版だとドワーフ・マーセナリーというドワーフの傭兵もいたんだけど、あっちは殆どノンサイバーで、 ....│
|実際に使うにはかなり厳しいキャラクターだったわね。 ...│
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
身体改造系アーキタイプその5 エンフォーサー
,,/丿 | '|゙'l!lllll゙!";;l゙/'""゙゙^ .|.゙l
,/゙,lンイ、,,,,_ |..'llli,il!゙,l,,iツ .゙l ゙l、
,,/ V'''''ァrr二¬--,,,,|,_゚゙゙゙゙゙゙゙゙,i´ | .゙l\
,/ / .} ヽ,、`゙'''ー-,,,,,/゙ll゙'''"''''''''''''''''''''''''''''''\| `'、、
,/ │ ゙l,、 `'-,,,__ 丿 .|[厂゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'''''リ'T''''ll゙ \
.,‐` │ .,゙゚゙l'''―-,二レ′ .|.|,`''ー-,,,,―'''"` | .| : ヽ ところがぎっちょんっ!
/ { | .| .i,'--,,,,,,,||,ミ"'――‐,!=¬` .| \
,,_,/` │ | l゙ `'―---/′ l゙ l゙ .l゙ \
: ^'''ー-,,_ .| _,,7-r′ | | .l゙ ゙l、
`゙''-,、 |,r,,` .| .:c-y、y,,,,,,_、 .゙l_ .| .l゙ ヽ
―――--,,,x{,,,,,,,,,,广 ヽ | : ヽ{,,,| | |゙,,ニ== /``ヽ、 │ ゙l,
: _,,,,,,,,,,,,,,、 ./ │ ,! `゙゙゙~゙゙~` .l゙ _ヽ l゙ ゙l、
'" `'i、 │ .゙l,‐く ._,,,,,_ .| ,r'" ゙l゙l| ,,,,,,,--―''''''"゙゚′
アドリブが大好きなトロール・エンフォーサー メガトロン千葉
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|エンフォーサーとは、一言で言うと暴力を生業にする人達よ。用心棒、脅迫、その他荒事なら何でもござれね。 .│
|本編にもジョーカーの腰巾着として、三つ子のザコエンフォーサーが出てきてたわね。 .....│
|ちなみに「エンフォーサー」には「ラフプレーを得意とする選手」って意味もあるわ。 .│
|まあ法的な強制執行とかそう言う事をする人達の事を指す場合もあるけど、この顔を見れば有り得ないとわかるわよね。 .│
| ......│
|アーキタイプのエンフォーサーは身体改造を施したトロールで、第四版のアーキタイプ中最大の耐久力を誇るわ。 ...│
|おまけにまだ改造する余地がたっぷり残っているから、いじり方次第ではロボみたいな重戦車にもなれるの。 .....│
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
713 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:15:43 ID:awBNMTZE
電脳系アーキタイプその1 ハッカー(デッカー)
. /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
-='´::.::.::.::.::.::.::.::.:. .::. : : : ::. :. ::.::.`=-
/.: .: .::.: : .::. . .:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::.:ヽ
. ,': . . ..::.:..:. :.::.::.::.::.i.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::::::.l
;.::.::.::.::.::./::.::.::.::.:,:i.::|::{::.:::.::.::.:::.::.::.::.:::::::::::::\
. |,::.:i::.::i::|!::.::.::.::.|::|!:ト、ト、::::::.::.:::.::.::.:::::::::::::::}ヽゝ
ノイ::.:l::.::|::ハヽ::.::.:l::l|:|ィ,i仁ヽ_::.:::.:::::.:::::::::::::::l __
|::.::l::.:ハ:!ヘ;ハ::.::lハ! ' f':::j'>|:::::::::::::::::::::::h:l´ >'⌒>、_
l/!::ヽ|ハ.K.{:::jゞ{  ̄ jイ::::::::::::::::::::| リ ヽ
. '、:i::l∧`´ j И::::::::::::::N_,∠ィ´ ̄ \
ヽト、::;ハ ヽ. |:::::::::r‐'┴- 〉
l:::::ヽ -:- /!__r‐' __,、_, イ
\\:ト.、`¨ /ノ ノ ヽ
__厂`ヽ!ヽN トr ' / ̄_ __ ____/ |
〉 ,. ,.===、 '⌒'y'r' ´ `ヽ-冖-' /
ヽ<rく `襾 __ , --く
_入 \ |o| _,、イ  ̄ \
/ /,>、. トイ _/\\ ,. '⌒ヽ.
,.イ // _>、}_ _ __ ,/ \\ / ヽ
/ / .// |r―‐ '´ i. \\. ./ |
伝説のハッカー 「笑い男」
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
| ニューロマンサー .│
|ハッカーはサムライと並ぶサイバーパンクの花形よ。『電脳の魔術師』と、人は畏敬を込めてそう呼ぶわ。 .│
|「テクノマンサー」も、昔は腕利きのハッカーの異名の一つだったのよ。 │
| .│
|その能力は無論、マトリクスとそこに繋がるあらゆる電子機器に侵入し、データを取り出し、操ること。 ......│
|およそ殆どあらゆる物がマトリクスに接続され、また世界中の情報がそこを流れるこの時代、 │
|まさしく世界を制する力と言っても言い過ぎじゃないわ。笑い男よろしく「目を盗む」事だって不可能じゃないのよ? │
| .│
|加えて第四版のハッカーは独立機動ユニット「ドローン」を操る事で、現実世界での偵察も行えるし、 ..│
|やりようによってはそこら辺のチンピラ程度なら圧倒するほどの物理戦闘力を持つ事も出来る。 │
|身体改造でもしなければマトリクス以外で活躍できなかった第二版とは隔世の感があるわね。 │
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
714 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:16:57 ID:awBNMTZE
/ -―‐- 、:丶
〃´ \:ヽ
{{ __ }.::}
_, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
/.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_ |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│ |lll|::ハ.l:.::.:: | ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│ |lll| ',.::.::.│ \.::.|.::.::. |
│ |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ いやー、ハッカーっぽいAAって意外となくてねぇ
│ |lll|" \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l ちなみに私の場合、ながもんと違って
│ |lll|、 ‘ー'ー' j.::.::|-イ.:| マトリクスへの接続は普通のハッカーと同じ方法なのさ
│ |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|
│ |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│ |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| / /.:: / i.::.|
│ ∥ ∥ ll |lll|:V ,'.::.:/ .|.::.|
│ ∥ ∥ |!____ |lll|.::ヽ i/.:/l |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{ Ⅳ / |.::.|
ハッキング・アデプト 泉こなた
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|ちなみに第四版ではコムリンクとトロード(脳波インターフェイス)だけでハッキングを行えるけど、 │
|第二版のニューロマンサーたちは「サイバーデッキ」という専用の機器を用いてハッキングを行っていたの。 │
|だから彼らはハッカーではなく「デッカー」と呼ばれていたわ。 ...│
| .│
|そして第二版ではエルフ・デッカーが普通のデッカーとは別に存在したし、第四版のハッカーはなんとオークだったわ。 ...│
|能力的には普通のハッカー/デッカーと大差ない・・・どころか種族コストの分普通のハッカーより弱いけど、 .....│
|ある意味ではいかにもファンタジーとテクノロジーの混在する「シャドウラン」らしい存在だったわね。 .│
|ちなみにマトリクスの行動に能力値は関係ないので、精神能力値で劣るオークでも特に不利はないのよ。 ....│
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
715 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:18:46 ID:awBNMTZE
電脳系アーキタイプその2 テクノマンサー
__
/:::::::::::: ̄\
. /::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::\ _, ヘ、
|::::::::;:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ 7
|::/ .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / i′
´ !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄::::-..._ └1 ト、|
|::::::::::::::::::;:-::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::-| |_ ウィズテク .アート マジック
|:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__....:::::--‐┤ |‐`7 ハッカーの名人芸はあくまで 技 であって魔 法じゃない
|::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ム-ヘ´ヘ \:::::::::::::::| |:::/
|/:::::::::::::::::::::::__::;: < ト、| \ Ⅵ | \::::::::::| |:/ テクノマンサー
. /:::::::::::::::::::::;.ィく ト、 「` r'J,!` ∨ .N::;.. -! !{ 私達こそ本当の意味での電子の魔術師
/::::::::::::::;:ィ´ トゝ,.、 ` `´ | / l. | l.l
. /:::::::::::/ヽ \ヾ.-'ノ __.ム'| ヽ__| |′
. /:::::::/| 〉、 ヽ` '` }::::/ ヽ ,.|_.」
/::::/ ::::! ヽゝ ス _. ィ´:::::| ` ァ´
|::/:::::::::::j∧ト、ト、_ \ー─::<__/:::::::::| _..イ
|:{:::::::::::::::_;:.-冖‐、`¨`:::::::::::::;イ:rl、:::::::「「::::::|
 ̄ ̄r ´ ', \:::::::::/||ヘ.ヽ`| |:::::ハ
∧ ヽ / ̄ヘ. |.」 トイ|';::/:::',
| \ >'´::| ヘ. ヽ| | V:::::::',
`ア ̄:::::::::::ノ ヘ | | 〉:::::::|
テクノマンサー 長門有希
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|テクノマンサーは平たく言えば電脳超能力者よ。ハッカーやハッキング・アデプトがあくまでもコンピューターを介して .│
|マトリクスに繋がるのに対し、彼らは自分の精神を直接マトリクスに接続させる事が出来るの。 ....│
| ......│
|たとえばの話、ハッキング・アデプトが現代にいたら、私達と同じようにキーボードとモニタでネットを利用するでしょうね。 │
|でもテクノマンサーなら、PCどころか回線さえあれば直接ネットに精神を侵入させてネットサーフィンが出来るのよ。 ...│
|ここまで来るとジョジョ第四部のレッド・ホット・チリ・ペッパーに近い物があるかも。 │
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
716 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:19:43 ID:awBNMTZE
___ ___
. / \ / \
// ,. __ _ \ / 、 \
/ 〃 /,イ⌒;ヽ>一<⌒⌒><て¨ヽ ヽ ヽ
. ′,′i人`='/ ヽ ´ \,ノト, ', '
| ' ! /:ア ∨ } l
| {/ ,ハ ∨ l |
| ′ / / / l ヽ ヽ i ', j |
| i | j.⊥⊥」__l | _j.⊥⊥」」 |
| i l { !_厶⊥廴ゝ 丿ノム廴j_ノノi !| , | 本人のAAが見つからなかったので代打です
j ,ハ.ヽ`气てrタトヾ 'てrタリア'ノ ,ハ! / i |
,′ , ゝ.\ミ´¨ ̄´ ` ̄¨`彡イ , i |
. / / ' | 「` '' '' '' '' ´l | ?U ! !!
′ 〃 i | |\. 冖 /| | ?U! i jj
|,.イ l l| | > ---- < | | |! ' 〃
,ハ{八 ハ. l、| |/{ \_/ }ヽ| |_,.イ,ハ //
` \{,ムl| |´ ヽ. /⌒' 、 /, | | ノ ノ'
` ゙人 ゝ ∨ }=={ ∨/ ノ /j\
/ トミ ∨:::::::∨ 彡イ〃 ,\
電子妖精アバタモ☆エクボ(代理)
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|何が出来るか、と言う事になるとこれはテクノマンサーも基本的にハッカーと変わらないわ。 ..│
| .│
|違うのは電子妖精とも言うべき「スプライト」を召喚して自分の補助をさせられる事。 .....│
|自分の精神の中にプログラム一式(「複合体(コンプレックス)」という精神的ツール)を用意してる事。 ...│
|そしてそれら全てを自分の精神の中からひねり出さなければならないため、キャラメイク時のコストが膨大な事よ。 │
|ハッカーと違って精神能力値がそのままマトリクスでの能力に繋がるから、切り捨てられる部分が殆どないしね。 ....│
| .│
|加えて「サブマージョン」と呼ばれる様々な試練(魔法使いのイニシエーションに相当する)をくぐり抜けた .│
|テクノマンサーは、独自の様々な秘技を駆使できるようになると言うわ。 .....│
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
717 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:21:10 ID:awBNMTZE
電脳系アーキタイプその3 リガー(*)
_,,...-'''" l | `"''-...,,_ /;;l
l l `ヽ、_ /;;;;;;l
_,.- ...,,__ l l ゙ヽ、_ /;;;;;;;;;;l
_,.-‐'" !  ̄""'7ヽ、,_ l ゙ヽ、_,,-'"l;;;;;;;;;;;;l
_,,.-===≡>__ ノ / _,,....-‐7" l;;;;;;;;;;;;l
_,,-'"''"‐-..,,,__  ̄\ ̄ / _,,,... -―''''" ̄l ヽ;;;;;/ .:l;;;;;;;;;;/ 何故このインターネットには
(;;;;;ヽヾ<" ヾフ'''- ..,,_ ∠,,.. -―i'''"7 7/ヽ〃ヽヽ ヾ:;/ヾ:;:l;;;/ .:::::/;;;;;;;/ ビーン・バンディットのAAが無いのだっ!
 ̄"'''―‐>..,,,二=゚"..-' ヽlヽヽl| | l, l,l、〇ヾノ ノ Y /;;;;ソ/ .:::::::/;;;;;;;/
___ /\ l | ヽ`ヽ ヽニ"'''"/ヾ、 / /;;;;;;/ .:::::::::/;;;;;;;/
ヾ(";;;;;;;;""=、、_ ヽ l | ヽ \ ||  ̄|| _,ヾ/-";;;;;/ .:::::::::::/;;;;;;;/
"''‐、;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、 >、;;"";;;-,,_ ゛ー-二'''>;;;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;/ .:::::::::::::/;;;;;;;/
_ "'''-;;;;;;;;;;;ヾ、、 ヾ ;;;;;;;;;;;;"'';;;-;;;;"";;;;'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .::::::::::::::/;;;;;;;/
ヽ、_'-.., l;;;;;;;;;;;;;;ヾ、.,_ヽ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/.::::::::::::::::/;;;;;;;/
ヽ _ヽ- =l-二 ̄l;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l'==-..,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::::::::/;;;;;;;;/
、、 ハ ノ;;;;;;; ̄l l;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::/;;;;;;;;/
リギング・レーサー エデリー・ブーツホルツ
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|リガーは車の専門家よ。「リギング」により脳と車を直結したそのドライビングはおよそ他者の追随を許さないわ。 ...│
|ノーマルで対抗できる人間がいるとしたら、それこそビーンやどこかの豆腐屋さんくらいね。 .│
|ランナー・チームでの役割としては主に逃走時の足って事になるのかしら。 ......│
|誰かを追跡するときにもいてくれればありがたいけど、シャドウランナーならその逆が圧倒的に多いでしょうね。 │
| .│
|それ以外の能力は・・・まぁひとそれぞれよ。身体改造してる人もいれば、ドローンで頑張る人もいる。 ...│
|ドローンに付いては次も参照してね。 ....│
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
718 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:22:06 ID:awBNMTZE
電脳系アーキタイプその4 ドローン・リガー
,r‐、 , -、 ハロハロ ,r‐、 ハロハロ , -、 ハロハロ
! ヽ / } ! ヽ / }
ヽ、 ,! -─‐- 、{ ノ ハロハロ ヽ、 ,! -─‐- 、{ ノ ハロハロ
/ 。 。 、、r`'、´ ハロハロ / 。 。 、、r`'、´ ハロハロ
/' ,..-─- 、. } }ヽ、.ヽ /' ,..-─- 、. } }ヽ、.ヽハロハロ
!゙、_ _.ノ ノ._,ニ| ハロハロ !゙、_ _.ノ ノ._,ニ|
. {ヽ_l l_..ノ ,' . {ヽ_l l_..ノ ,' ハロハロ
ヽ /,ソ ,r‐、 ヽ , -、 /,ソ,r‐、 ハロハロ , -、
. ヽ、.____r',/ ! ヽ / } __r',/ ! ヽ / }
ハロハロ ハロハロ ヽ、 ,! -─‐- 、{ ノ ヽ、 ,! -─‐- 、{ ノ
ハロハロ ハロハロ / 。 。 、、r`'、´ ハロハロ / 。 。 、、r`'、´
,r‐、 , -、 /' ,..-─- 、. } }ヽ、.ヽ /' ,..-─- 、. } }ヽ、.ヽ
! ヽ ハロハロ / } !゙、_ _.ノ ノ._,ニ| !゙、_ _.ノ ノ._,ニ|
ヽ、 ,! -─‐- 、{ ノ {ヽ_l l_..ノ ,' ハロハロ {ヽ_l l_..ノ ,'
/ 。 。 、、r`'、´ ヽ /,ソ ヽ /,ソ
/' ,..-─- 、. } }ヽ、.ヽ ヽ、.____r',/ ハロハロ , ‐、 ヽ、.____r',/
!゙、_ _.ノ ノ._,ニ| ハロハロ ! ヽ / } ハロハロ
{ヽ_l l_..ノ ,' ハロハロ ヽ、 ,! -─‐- 、{ ノ ハロハロ
ヽ /,ソ ハロハロ / 。 。 、、r`'、´ ハロハロ
ヽ、.____r',/ ハロハロ /' ,..-─- 、. } }ヽ、.ヽ
ハロハロ !゙、_ _.ノ ノ._,ニ| ハロハロ
ハロハロ {ヽ_l l_..ノ ,' ハロハロ
ハロハロ ヽ /,ソ
ヽ、.____r',/
熟練のリガーによって操られる戦闘ドローンの群
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|ドローン・リガーは小型の独立機動ユニットである「ドローン」を操る事に長けたリガーよ。 │
|ドローンには虫サイズの飛行物体、ラジコンサイズのステルス機、四足歩行の虫型タイプから、 .│
|大型犬~バイクサイズまで種類も豊富。小型の物は偵察に、大型の物は戦闘に役立つわ。 ....│
| ....│
|普段はそれぞれに命令を与えてやらないといけないけれども、 ..│
|動きが単調になる事を我慢すれば、一回の命令で複数のドローンを操る事も出来る。 ..│
| ....│
|アーキタイプのドローン・リガーはライトマシンガンを積んだ飛行ドローンを四機所有していて、 .│
|潜在的には最も高い火力を持つアーキタイプでしょうね。勿論、やり過ぎるとリスクも大きいけど。 │
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
719 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:23:26 ID:awBNMTZE
電脳系アーキタイプその5 スマグラー
,>: : :i: : ̄`: : : : : : : : \
/: : : /\: :ト 、 、ヽ:.:.:.. : :、ヽ
. ヽニィ: : |′ jノ ヽ!:|:.:.:.:.:.:.l:.ヾ_‐ァ
/: :Ν ,. - リハ:.:.N:.:.:ニ=-
|; : l_ ,_..イtラ.フ |//⌒!:\
-彳 : l、モト: `` l/ l.)/:.:.リ
l: :ハ:l '} jl ' ノ:.:.l/
V `l 丶- _, ´ 厂:/:/
、 、=ァ''_´/ /イ:.:.|〈
\ `ニ- / ルW≧
ヽj|lj;, ィ l
| l
/l / `丶、
/ l / `丶、__
運び屋集団ゲッコーステイトのボス ホランド
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|スマグラーとは密輸業者の事よ。国境の厳しい監視をくぐり抜け、 .│
|あるいは誰も知らない裏道を通ってやばいブツを運び、利益を上げるのが仕事。 ..│
|無論官憲に見つかっちゃ商売にならないから、彼自身腕のいいリガーよ。 ...│
| ....│
|それ以外には「航法」や「飛行機操縦」なんかの珍しい技能を持ってるのと、 ......│
|大したサイバー化はしてないくせにわざわざ骨格を金属補強しているのが特徴かしら。 .│
|事故に備えて? それとも過去の事故で負った負傷を補うため? 想像が拡がるわね。 .....│
| ....│
|ところでイラストにバイクが描いてあるにも拘わらず、装備品にバイクがないのは何でかしらね。 ...│
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
720 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:24:56 ID:awBNMTZE
魔法系アーキタイプその1 ストリート・シャーマン&ストリート・メイジ(*)
/ ヘ
/__ ',
_________/__::::::: ̄:::::::― l
` ―- _  ̄ ‐―└- __ ,. -―- 、
 ̄ ,' ―- ..,,_______ 二ニ=- ,. < ⌒ヽ、 / -―゙ - 、
| yV ̄`ヽ ,V― - 、 ハ. / ⌒ヽ ((≫ -― 、- ―‐-ヾrr=== .、 \
| { ー‐' ( 、 , ∨/ | / r==:〆´ ___ ミ :._ -―- ., `ヽ }} ヽ
/ ゝ _ ノ 丶  ̄ ノV /リ . , ' {{.:./ ,. ´ `´ `ヽヘ〃 ハ
. / | 、  ̄ ! | / .:.:.:// / .:} ハ!:. ',
| .l | l  ̄フ _ ノ ! . / .:.:.:.〉' .:.:/.:.:{ .:.:,'.:.:ハ :',:.. !
. Vヘ | |「 ̄7イ=、 ノ 丿 , ヘ_ / .:.:.:./ .:.://夂∨ .:./.:./,.斗ヾ ! |:.:.:. |
_ヾヘ ゝ `フ /―‐'´ ̄/ /⌒ . ,' .:.:.:.:/! .:.:.V ,ィ=ミ ヾ .:./;ノィ=ミ リ ! .:|ヽ.:.. l
f´ == / / i :/.:.:/ | .:.:.:.:!〈.((の)) ソ イ((の))〉| .:.! .:.:! ヘ:.:. l
| =:= !'´ ̄ | !.:./ .| .:.:.:.:.:.| `ニ´ `ニ´ ! .:|.:.:.:! !:.:. l
| /=|\ !:::::::::{ .| .::|:/ |.:.!:.:.:.:.ゝ ⊂⊃ ⊂⊃丿丿 / !:.:.:. |
/ |:::/、 \ |::::::::::} l .:.:.:.|' Vヾ.:.:.:| ヽ. ヽー' `ーァ 彡レ'レ' |:.:.:.:. !
./ !ヽ:::\ /\ !::::::::::| ! .:.:.:.:. | /\!,. - >- ゝ .ノ-,.‐‐ 、 ノ `> |:.:.:.:.. .:!
/ |  ̄ `> \.|:::::::::::! .! .:.:.:.:.:.:..| ∧ ( ヽ ) \`´/ ( / 〉" /`ヽ .!:.:.:.:.:. .:|
ストリート・メイジ 穂波・高瀬・アンブラー ストリート・シャーマン(神道) 葛城みかん
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|「どうして一緒に紹介するのか?」って思ったでしょ。 ......│
|実は西洋魔術師たるメイジも、大自然の友たるシャーマンも、データ的にはなんら変わりないのよね。 ....│
|召喚する精霊が若干違う以外、全く同じなのよ。そのせいか第四版ではストリートメイジが消えてたりするけど。 .....│
|無論、フレーバーの差は大事よ。『呪い師』と『魔術師』じゃ、言葉からして雰囲気が違うでしょ? ......│
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
721 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:26:04 ID:awBNMTZE
: : : : : : : : : \ ノ: : : : : : : : : : : : : : : : j} /_l}
: : : : : : : : : : : `゛: : : : : : : : : : : : : : : / /\_
: : : : ー-、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : / }: : l|
: : : : : : : `ーヽ、、: : : : : : : : : : : : : / /: : : l|
: : : : : : : : : : : : \ー-=二_,,,=-'' |: : : : l|,,,,,_ _
: : : : : : : : : : : : : :  ̄\ _..、≧= ̄: : : : : l|:::::::::::/`/ト_、
: : : : : : : : : : : : : : : : / ``'´": : : : : :><_: : : : l|'‐/.:.:.:|て)ノ ゙`ヽ、
: : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : : : l{´ヽ/.:. >≠=l/.:.:.:.:.:/ン_´:::::::__::::ヽ
: : : : : : : : : : : _∠_,,二ィ=─´.:.:.:.:/ / / /ィ.:.:.:/ /::::://:::::::::ゝ
: : : : : :__= ̄: : : : : : : : 〃'=┬-/ ノ / 、 |.:.:/ /::,、' /:::::::::::::::\
_=´: : : : : : : : : ノヽ::::〃∧::/ { / / /+l l / /。l} /::::::::::::::::}ヽ::}
: : : : : : : : : . l| l/ヘl l|{ >' / /+/ l ト'//::_、::::::::::::::| /
: : : : : : : : : : : r=' \丿l /,∧ l/ , ノ//:::::::::::::::::|
: : : : : : : : : : / ∨/ \ ヽ_,. 、 /::::::::::::::::::::|
: : : : : : : : : / // ゝ、 _ノ′,} / ノ:::::::::::人::::k
: : : : : : / |::::| /::`クー-=-<.、イ:::::::::::::| \ヽ
: : : / }::::| l::::,ろ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/l| ヾ
: / l::::l ∨ |::/|:::::::::,:::::::l:::::::/ l
/ |::::l l/ |:::::::/l/lノl::::/
└┘ ノ::::ノ ノイ
自称メイジのストリート・ギャング オーフェン
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|さて、個別の解説ね。 .│
| ...│
|ストリート・シャーマンというのは都市に適応したシャーマンよ。 ..│
|本来のシャーマンは大自然とその一部である生命の力を借りる。 ......│
|だけど、ストリート・シャーマンにとっては街もまた自らの生きる大自然の一部なのよ。 ...│
|街路の薄暗がりに潜む何者か、古いビルの精霊、下水に潜む都市伝説・・・そうした物から力を得ているのね。 .....│
| ...│
|一方ストリート・メイジは特に説明する事もないわ。ストリートの狭間で自由に生きていく事を選んだメイジよ。 .│
| ...│
|アーキタイプとしては両名共に呪文の選択肢が狭すぎて、魔法使いとしての実用性はいまいちね。 │
|技能や能力値は充実してるけど・・・専業魔法使いなのに戦闘呪文だけとか、幻影系のみとか、 ......│
|一系統3種の呪文しか覚えられないってどういう事!? かがみんだって9種類覚えてるわよ? │
| ...│
|第四版のストリートシャーマン(なんとトロール)も4つしか呪文を覚えてないけど、 .....│
|こっちは攻撃回復サポートと、バランスよく持ってる分まだましね。 .....│
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
722 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:28:51 ID:awBNMTZE
魔法系アーキタイプその2 シャーマン(*)
. . : ´  ̄ ` : . ー---
/ `く
/ ' / j j i ! i`丶 ヽ
. / / // ./// 从 i ヘ ヽヽ
/ / i/ ,////.!「U}厂 }ハハ
ー―≠='ー 、{ i .斗セ"ヽリ f,ニL{i. i.!
>.、``こトヘ´{ー=イこフ′ i'ー' 从ノj
〃//>ァ-、乂、 〉 ハ{
/ 〃 ノノノ/::\ヘ.. ー /i|
xへ ̄:`ーヘく:::::::::::\ `ト . ___.イLリ_
〃⌒ヾ、: j: : :.:ヽ:ヽ::::.__v'´ ̄ ̄〈/ニニフ  ̄`ヽ
// V. : : : : }:.:.:.:.:V 、 〈/二ヽ.__
{{{ }: :i: i: : !.:ij::.:,′ 厂厂i:{ ̄个′}
エルフのシャーマン ディードリット
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|こちらは古来の、自然の中に生きるシャーマンね。 ...│
|まぁ、原野向きの技能を持っている事以外ストリート・シャーマンと変わらないんだけど。 │
|当然、狭いレパートリーもそのままよ。 .│
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
魔法系アーキタイプその3 コンバット・メイジ
,. _,... __,..
/レ' |,, -‐''´∠-‐'´,∠-z_,.
_l ´ ∠__
、) / ∠___
〉 _l_.∠..__/ -‐<_
〉´:::7:。'´ ̄`'ー-、_,. - -‐<__
__l;;;;;;;;|;゚_......,,∠@ `ヽ._,..- -<_
,-r―‐‐''''´| ト、`i/'´..三.ヾ. \ Z´ ̄`''ー-、
λ| | ト、_|、 ´、_゚_,` iヽ. 。゚/Y'T´ |ト、
/人 | | |:::::ト、ー--‐'⌒'‐`ー、∠イ | | K}
く`'´::::::\ 、、、、ゝヽ;:::::\ /:::ノ ノ ........ ノ人}
/`:::::::::::;;;;;〉、 ゛゛゛。`X'、::::::`::、_____,.::´::::;:'X´o"""""__./∩::/7
〉:::::::::::;;;;;;;;;イ`ー--‐'^'、ヽ;::::::::::::::::::::::::ノノ`'ー-、...____/;;::::H/./
ノ:::::::::::::::;;;;;イ=〒〒=i `'''ー===i===‐'''´r=〒〒=iト;;;;;;;ハつ /7-,
/::::::::::::::::::;;;フ}{==+=+==}} || {{=+==+==}{;;;;;;;i,::::`iー'-^j
コンバットメイジにしてニンジャ はたけカカシ
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|これは全く名前の通り、戦闘に特化したメイジよ。 .│
|第二版・第四版共に、戦闘呪文を中心として全アーキタイプ中もっとも多彩な呪文を使いこなすわ。 .│
|加えて物理戦闘もそこそこにこなし、場合によっては(軽度の)身体改造すら辞さない。 .│
| │
|どちらかと言えば単体での強さを追求したアーキタイプだけど、火力は他の欠点を補って余りあるわ。 .│
|当然精霊召喚を含めて呪文以外の技能や能力値はしわ寄せを食ってるけど、 ...│
|こと戦闘になればサムライと同じか、時としてそれ以上に頼りになる仲間よ。 .│
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
723 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:30:28 ID:awBNMTZE
魔法系アーキタイプその4 ガンスリンガー・アデプト
___ __/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::、
_.,∠::::::::::` ̄`ヽ:イ:::::::::__::::::::::::::::::::::::::::::`:::、
/´ /:::::::::::::::::::::::::::::l::::/:::::ヽー-::、:::::::::::::::::::::::ヘ r-、
/::::/:::::::::::::::::::::::;イ∨:/::::::::::::::::::>¬ー:、::::::: __,,>;;;;ヽー:...、_______
/:;イ:::::::::::/::::/:::/ヘ∨/::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_,,,,_ //:;:、<//:::::_:;:、;;;;;;、:`ヽ、
/:/ !:::::::::/::::/:::/ j /:;イ::::::::::::::::::::::::::::__/ // ̄ ̄/::/:::::/:::::::/::/::::::;ム㍊㌶㍊℡;::ヽ
レ′ ハ:::::l::::/ X ///ハ::::::::/:::::::::::::::/∧//==/::::i::::::{:::::::::i::::i:::::/㍊㌶㍊㌶㍊ト;::::;
_,,,,、r― 、、_ j∧:::::!:K`|r。、 /// |::::/!:::::::::::::: {、∨/::::::::::::/::l、::::i:::::::::l::::l:::::{㍊㌶㍊㌶㍊㍊}:::}
// (( _)) >!:::::::::::ト `ーヘ メ-/ー/::/丁//::::::::::/:イiiiii:::::: !:::::::::!!::∧:::::::!:::i:::::ヘ㍊㌶㍊㌶㍊;/:::;
// ミミミ ノ⌒))<ヾj < ̄/えアゝ/::::::::::/:::: ||||||::::: |:::::::::||:::::::ヽ;:::ヽヘ;::::ヾ、㍊㌶㍊㍗::::ノ
く/ ミミ/____(_ _ノム三三ゝ、__/ /  ̄´ム-ー─<ヽ||||||::::: |:::::::::||:::::::::::::`>ヽヽ、::`二ニ二少'
/ ,、<> ノ⌒Y¨ヽ、_ >)::;) / ∨γヽ、:|:::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::: ` ̄:|´ ̄
//´>く二¬。./ 7´` 7_ _/ //イ、,....ュ.__,/ / ⌒ゝj゚从乂::o>、ヾ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
<ソ ル二ヾ;⌒))/ / / ///::::⊂⊃::// ( ヘ |::::___::::::::::::::||`ヘ::::::::::::::::::____::::::i
二 人⌒`ヽノ:::イ i j jミj:::i::::::::::>/;::イ ヽ / )ヘ|:::|:::l:i:ヽ;:::::::i|::::::|:::::::::::γ::::::::`ヽ
´ ̄ ̄__ヽi::´::::/ゝーに二に二ゞ=;;;>ー((_:イi ヘ / ノ|:::|:::l:iコ:|::\j::::::|::::::::::::{::::::::::::::::}
/´¨(__ノ´ ̄ `ー`ー‐'''"´ /三三三ヘ i `ー イ L;∨´ i|::::::::ト、:ヘ::::::::::乂:::__::;:イ
,' ,'三三三三ヽ l {{__ 从 i |:::::::::| >ヽ、:::::::::::::::::::ノ
/ ;三三三>'"\ l {´  ̄ヽ丶ー、:::::::i ̄ヽ:::::`:j ̄ ̄´
/ ;三彡"´::.:.:.:.._ム>i、 >、__ j ヽ--ー ! j/;:j
/ l:/:. .:.: ム三、::ヘ {´ i`ヽ────イ::::/ j
/ l:.:.: .:.:...:∠三三iヘ;:::ヘ ヽ j i::::レ'
/ i.:.:.:.:.:.:.イ三三三三ヾ;;;;>,、_______(`ヽ_____ノノノ
ガンスリンガー・アデプト “トゥーハンド”レヴィ
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|ガンスリンガー・アデプトは名前の通り銃に人生を捧げた戦闘のプロフェッショナルよ。 .│
|サムライをも凌ぐ反応速度と拳銃の腕前、そして弾丸の軌道すら見切る直感によって、 ......│
|生身ながらその戦闘力はそこらへんのなまくらレイザー共の一枚上を行くわ。 .....│
| │
|もっともピストルが主武器だから火力が足りないとか、生身だから打たれ弱いとか弱点はあるんだけどね。 ....│
|でもロマンを追求しつつ高い戦闘力を実現した、いいアーキタイプだと思うわよ。 │
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
724 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:31:29 ID:awBNMTZE
魔法系アーキタイプその5 クロスコンバット・アデプト(*)
リ/::::::::::i;:::| |;/;:/;:::;::: : ::: ソ,
!;::::::::::ii;;::| /;:;:;:/;:イノ::. ::: ::::: , 'i
/,;::::::::::i;;;;'; /:/::/ ノ/ ,!: l::: /ヽ;:: ゝ,
/l::;:::::::::::l:::ト、 /;イ::// ;゙-┤l::::;| '' |;; ヽ,
/ |:il;;::::::::::l:;;l ヽ /ノ//,∠-jフl:;イ;:;;|ゝ !:: ,, , , ヽ、
|:l l::::::::::::l;;:ト;;;;_ ,__, / ;;/ `''`"/ノ /";| ノ;;::ヾ‐、ー゙''"-、
ヾ l ;l:::::::::l;:!,ー゙''"´ 、 .. / |/ ヾ/ ゙ヽ、
゙ 'l;l::::::::i,゙' ::;, ::.. ,! /:: ,, 、 -‐ '''' ""´ ̄
ヾ l ::::ヽ, ::; ゙'... //::: ,, 、-‐ '' " ̄
r‐''‐-、, li;!、:;ヽ, 丶 ' _,, _,,∠- '' ̄ 、、;;;;
l,:::::;... ゙''''''‐‐-l゙""''ー-- -、, _,,, -'''''''""""'二=-、;;::ヽ、 --‐;''" ''"" 、,,.. 、、;;;;;::、 ,,,、 -‐ '''"  ̄
ヽ、;;::::::........,,;;'ヽ;::.. ノ/ ゙''‐-、, __,,,,,/::::ヾ/ー‐- ,r''"゙゙:.:.:.:.:.:.:.:,,>‐`''"´ 、、、 ;;;;;::,,;;;、 --‐‐''" ̄
r‐‐-、,_ `''''‐‐-´、;;:::'ー-- -,''"、__,,,、-‐'‐-、; ‐=:::/;;::‐'' /;.:.:.:.:.:;,、- ''"、、、、;;;;;;:、、--‐‐'''"" ̄
i;;::::... ゙゙''''''‐‐‐ー-二ー、;;:ノ::::::[-‐--''ヽノ-、゙ヽ, // ||:.:.:.::.ー-、,,,,,,、-‐'''"゙ ̄ /´`ーフ
\_::::::::.......,,ノ ノ ノ ̄''''、,,,_,,ゝ-=ノ;、ノ \ ヽ;,:.:.:.:.:.:llliiiiiiii|||||||lノ /フ ( ノ
 ゙゙̄''''''‐- 、;;;;;ノ_::::::::::;; ::::::::::::-- )、....::: ヽ,ー‐、、\;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ,,_ /''"゙,,, ー
,‐''"\:::::: ヾ、;;:::: /:::::::::.. ヾヽ;; '`'"''ー、‐‐''''"''' ̄ ヽ '''`、,,, /
| :::.... ヽ;::::::-、,,,,,;;;::::...(::::::::::::::. ノ /: : .ヾ ヾ \ \ ー ''' ー、、
l;; ::::... )::::::7'''''''ヽ、;:::..........,,、‐'"ノ゙ : . . | ー-、 ヾ \
ー--、,,_ ヽ;::::::.. |;::''' ...:::::::::::;;;、 -''´、 |  ̄
`'''ー- 、,,,_ ´'ー/、、"" `` ;ノ‐<; ` |
゙`''/::'' `` ,,,、-''",,_ ゙゙''ー-、,,: : |
/ ヾ /-、,,__,,,、-‐'゙ ゙ヽ、 ,|
復讐鬼 『紫電掌』孔濤羅(コン・タオロー)
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|クロスコンバットアデプトってのは168の造語だから注意してね。造語って程のもんでもないけど。 │
|要するに格闘や白兵アデプトよ。 ...│
|本来アーキタイプではないけれど、最初のシャドウラン・リプレイで人気をさらった格闘アデプト・殺(シャア)を初めとして、 ......│
|接近戦アデプトってのはやっぱりある種のロマンがあるからね。解説しないでは済まされないでしょ。 ......│
| ......│
|普通ならシャドウランで白兵戦が起こる事は余りないし、敵が仕掛けてくる事もそうはないけど、 ..│
|それだけに白兵の間合いに持ち込めれば大概の場合相手を圧倒できるわ。 ..│
|何より殺戮の手や武器収束具を持ったアデプトがいれば、対精霊戦での安心感がぐっと増すわね。 │
| ......│
|ちなみに残念ながら、翻訳済みのルールでは紫電掌は再現できないわ。 ...│
|まぁ戴天流の秘奥だし、独自の「属性・電磁パルス」を帯びるアデプトパワーか何か持ってるんでしょう。 ...│
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
725 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:32:59 ID:awBNMTZE
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|後、白兵アデプトだったら対精霊という以外でも武器収束具の存在は無視できないわね。 .│
|どんなに究めてもダイス十数個、魔法でも更に+3くらいが関の山という、人の限界がけして高くないこの世界。 .│
|他の要素と別勘定でいきなり+1~6のダイスプールが増えるってのは反則よ。 │
|どれくらい反則かというと ...│
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
::,i´三ニニミミi、ヾ::::::::ゞ::::ヾ;;::ヽ ,.;:-''
:::::::r''''''''=、:::ミi,i,::::::::::i:::ノ::ノ:::ソ;:'"
,:r"i' __ `ー、iン/ノソ::_ィ::ミi、
ィ"_,.-=、二ー''''ニミ<ー-、:ニ三ミ`
,i´...=、.,_  ̄~`i i`:、゛、 )ミミ彡
"~_,.ニ==ニ=`レ' ,_ `ーミー)ミミミ
匸ー`='ヲ;;;;;;/ ノ``_;;,,, (ミ≡ミミミ この人が
-ニ=ー'"ノ::/ ヽ,(ミ=;、 `メミミ::::ヾ
.=-‐' ,イ~7‐‐-、..、`ニネ(´ミ:ミ!!::トii
;:''''''''´ _,゛,,,ー.....,;!=) `ー''")ミメVY::ノミ、
くニ''',ニ=_、;;;;;;;;;,,,__.!、ヽ 丿i`i::::))l;、.,
;;, ~ヾ-二,,^`ヽ,;;;;;フ) ii"ノ:::ノ:i:ヾ、
`ー=..`二ナ ,,;;;:' ノイノノ:、:ミミミ~~
,.;:‐'''''''‐-、 ,;;;; i''".i〃彡:("'!ヾ、
;;::,,,,,,;;,,;,,,;;,,;;;;;;/ l、::::=ヾヽ
''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::'' 丿 ヽ、...,,__
゛''''''''''''''ノ / ハ \ ~゛ー:;、.,_
' ‐ 、
,ィ''i" " ' ' ‐ .、_ "'.、
,i' ."' ' " ,"i,
ノ ,,,,, 'i
,.ィ''",___`'、 .ヽ、 ,ィヽ
. l ィ' ',、-.ミ, '‐、_ノノ : i_ィノヽ
.i:: .,{ ・}`'‐-.' ノ,i・ .)
ヽ ( ´='',:ヾ ' 、.'‐'ヽ この人に勝てちゃうくらい。
"‐, ,i" ,,ィ '`i,
ヽ ,' ノ / ;::'",r'.r' 'ヽ !.、
'‐、 ヾ" ,,r'~/./ / l,__,...、 .,!
,l ''‐、`'' .:' / / ,.,、r ;、、 ニ,
..ヽ `), .: .: /‐'"  ̄ 7/
..} ィ ヾ 、; .{ .{ ./::: :::: : : //
.l ヽ l 'i 'i, ,/i :: : .:''i
"'i 'ii, ,ィ' ヽヽ :ヾ : : . : i
. / ii, i ,, i ,i l;, ; :, ,: ノ
ヾ ii i `i,i '' 血 ‐、 ;; (
lii;; i # 血血'‐、ッ i,
,,r'' ''、血血血-、‐i,
_
.,'´r==ミ、
i 《リノハ从)〉 ・・・そりゃ反則だわ。
从(l|゚д゚ノリ
⊂lj京iつ
ぐ/_l〉
し'ノ
726 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:34:01 ID:awBNMTZE
魔法系アーキタイプその6 バーンアウト・メイジ(*)
__,,__,,'' |i |i ,'/ ノ ` 、,..__,,_ ,,
,,=''"--,‐、ヽ、 、 ,/ l::. 、、''" ,, '‐''゛ヽ `''ヽ
/" ,' `,,-‐'//''"´'/ /l.lヽ、,、'.、ヽ‐-、 `i、
/,, ,' ,!/ l / l.l .| ! li,,`、、 '', "i
, ',' '' ,' .il;::,, l .l、 |.| | l l:l i.l,;;:. ', '',ヽ
,.', ''i ,',;:'.ll''"''‐-.| |,,、||i |,,| l,l=''l;l`''ヾl i`i
// ,,! ,' | 、_''o_`.|"".| ,"ノ_|'o-|l,,,. ',ヽl. |
l' /'i,.. |.l !` ゛゛ .!l' l'`、l'゛|"".|'' i|ミ l
/ .i、‐`,l ! | .l l | ,!l'"ヽ
l ,`、,i `i , !| l ノ /ソ.|
!、、 / .| '` .!´`′ l .ゝノ,′
`l`'' , l l"'、_..__....,,,,,,,,,,,...___,,,、ヽ |.i ノ'
ノ`''il,,` `丶=======‐'" ' ' //‐'
/i .l !, ,' , , `''‐-----‐'" ,, , / l
|!l l i`、, , ', , , , , ''", , ', ,ノ ノl
,‐´ ̄ ̄ ̄ヽ、,' ,', ', ' ,'', ',,' '' ,'',//,lノ
| , '""゛`、 .|`ヽ, , , , ' ', , ,/ /ノ
. _,,-‐‐'''‐‐-,,,,| ! .i |, `‐---‐''".ノ ,''′
. ,, ‐´ ""'''‐‐-,,l___`‐-- ' _|`'''‐ 、 / i
, ' .,,-----,,,,| | | |、 "''‐--'_ l''‐、
,.' ,,-‐''" | | ○ | |,`ヽ >'、/´`、
/ ,,‐''´ ._,-| | | | `ヽ` 、. / ̄"`、.l 、‐、
バーンアウト・メイジのテロリスト ガウルン
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
| バ ー ン ア ウ ト メ イ ジ │
|『燃え尽きた魔法使い』はシャドウラン第一版に存在した、由緒正しいアーキタイプよ。 .│
|「身体改造した魔法使い」といういかにもシャドウランらしい組み合わせ、 .│
|魔法使いとして致命的な魔力喪失を抱えながらも、ひたすら強さを求めるその姿勢に垣間見えるドラマ。 .│
| .│
|第二版リプレイで敵役として印象深かった事もあり、根強い人気を誇るアーキタイプね。 .│
|ちなみに上の人は、そのリプレイのバーンナウトメイジのイメージぴったりだったんで引っ張ってきたり。 │
| .│
|特徴としては、まずサムライ並みの反応速度で呪文を発動できる事。 ....│
|先手必勝のこのゲームで、相手より先に攻撃――特に範囲攻撃をたたき込めるのは素晴らしい利点よ。 .│
|デメリットとしては、やはり魔力喪失。実用レベルの呪文を使おうと思えば、血を吐く事を覚悟しないとね。 ...│
|リスキーさが魅力のアーキタイプね。逆に言えば危険でない程度に止めるのは、ただのコンバット・メイジってことよ。 .│
|魔法使いとしては危険なほどに魔力を削り、ぎりぎりの所で戦う魔法使い・・・それがバーンアウト・メイジなの。 │
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
727 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:35:48 ID:awBNMTZE
魔法系アーキタイプその7 フォーマー・ウェッジ・メイジ(*)
/ / / i l ヽ.
,' { / ! リ ! ! ヘ ハ
. レ'´ ! / ! イ ′ ! l ハ i
ノ j/ ,′ , ! / i ,' ,′ '. ゝ '. i
`ヽ l i ′ レ' | ハ / ゝ } i
! リ | / / ! / ! / ,' ! 大企業より、ほどほどに小さい所の方が
! / ! / / ` ̄ ̄ レ' `゙゙i /ゝ、 ′ ヽ / ! 居心地がいいんですよ
レ' lハ /レ´ r==ェ,_ レ' ヽ. / i ∨ ハ!
/ ∨ ` ‐ 弋Zラァ } / 人 ハ !
/ レヽ / `丶 } {. l
ノ ∨ 〉ヘ l ヽ. ノ ハ !
\ ノ ノ j ∨ / l/
丶 ` _,. / , ′
ヽ、 , _,.イ /
、‐- _,. / ` ̄ ヘl / /
ゝ ノ ∨ヘハノ
トラブルシューターの陰陽師 猫屋敷蓮
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|フォーマー・ウェッジ・メイジは名前の通りの元(フォーマー)雇われ(ウェッジ)魔法使い(メイジ)よ。 .│
|本来は「ウェッジ」よりも「ウェイジ」が正確な発音だけど、第二版ではこうなってたのでそれに準じるわね。 ...│
|能力的にはストリートメイジよりも呪文に傾注していて、レパートリーも偏ってはいるけどそれなりに豊富よ。 │
|専業魔法使いとしてはこちらの方が上と言えるでしょうね。 │
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
魔法系アーキタイプその8 オカルト探偵
__,,...
/´: : :.:, '´
/ : : : : :.:/ _,.. 、
__,{ : : : : :.:,'´: : : : :`:`ー-、_
./ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`:`ー- ァ
, ' : : : : :.:.:.:.:.::.:.: : : : : : :`:`ー-、_:.:.:.:.:.::ノ
{ : : : :.:/: :.:.:.:.:. :.:.: : : : : : : : : : : : :`:`:.:::ー-一
/i : : : :/:.:/: :.:./: :.:.:.ヽ: :.:...:.:.:.`:`ー-、__,ェ=' 、
/ : :i : .:.:.:i :.:! .:.:.:i : : :.:.:.:.:`ー-、_: : :ー-、_: :ノ
,' : : 弋:.:.:.:|! :ト、: ::ト、: : :.:.:.:.::ヽ.:.:.:.:.: : : : : : :.:/
. i : : :.:.:.:::rヘ!ヽ!. ヽ.!_仄_: : : : :.:.ヽ、_: : : : ::ノ
ヽ : : :.:.{、rヾ` ¨゙,'´ `゙丈´: : : : :.:. ̄::ノ
ヽ_ : :ゝ、Ij } r‐==ォ' ゝ―-‐'¨´:.:ノ
弋八! 、' _゙ゝ: : : : : :ノ゙_,-一ヘ:
丶;;>` ノ ,-‐  ̄::(:j_,,..-‐'´ ̄ ノ´
/´゙ ̄`ヽ、 r' _,,..-ホチ¨ (
ノ : : : : : :.:.:フy'´ ,ェノノ=一 : : : : : )
ノ´: : :.:.:.:.:.:.:.:/ )ヾ、: : ノ
ノ : : :.:.:.:_,.-‐'i 〉ヽ ヽ ノ´
,r'´ : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.ゝ, ,イ \ r'´ ̄
{ : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : :.:..>ー':.:ト、 ノ
| : : : : : :.:.:.: : : : : : :,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー´ヽ、
ゝ : : : : : :_;;::-‐'!¨´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
不可思議な力を持つ少年探偵 夢幻魔実也
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|まぁ、名前の通りね。魔法を使える私立探偵よ。 .│
|AAは少年探偵だけど、サンプルキャラはよれよれのトレンチ着たしょぼくれたおっさんで、 │
|高い知覚、多彩な技能、広いコネ、アルコール依存症に『不運』と、実にツボを突いた作りね。わかってるわ(ぐっ)。 ...│
|呪文は精神探査や透明化など、捜査に使いそうな物が中心で、これも分かってるチョイスだけど・・・ │
|『発火』ってのはタバコに火を付けるのに使うのかしら? .│
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
728 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:38:59 ID:awBNMTZE
魔法系アーキタイプその9 ラディカル・エコ・シャーマン
、-ニー-、/ノ _ -―=-_
__ -=、ヽ ` `'" '´ ‐' r_,、
「`ヽ ``丶 < ̄ ̄ 才
! } ,.-' ´ `ヽ/ !
人 レ′ ヽ l\_
r′`^′ , r-、 `'′ 了
〈 ,r1 / | _」 | 、 !
/ r",r{,r'ヽ{ { r' `Yヾ;┐ ヽ_
〉 {{ ′i⌒iヽ、 V i⌒i ! 7ー-、 〈
{ r'´::l 、_ー'_.ィ `Y´ 、_ー'_.ィ /::::::n} r′
L _r‐勹::::::', ´^^`, ,´^^` ,'::_::::てー-、(
// ノ::_/^ヽ、 `ー=ー'′ .ィ~ └、:::> } r'
`ー 7:{ _,.. >:, 、 ,. イ``ー-、._ヽ{ ノ´
^′く:::::::::::::< ``"´ >::::::::::::ノ
,.r‐rぅ:::::::::::\ /::::::::::::::`ヽz‐┐
自然保護団体のテロリスト ネフェルピトー
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|ラディカル・エコ・シャーマンは・・・ぶっちゃけグリーン●ースとかシーシェ●ードみたいなエコテロリストよ。 .│
|自然を守るためにはいかなる手段を使う事も辞さないわ。積極的に人を殺す事はないけど、別に平和主義者な訳じゃなくて .│
|『人が死んでも企業の損失にはならない』と考えてるだけ。必要ならば容赦なく殺人にも訴えるでしょうね。 │
| ....│
|能力的には割と普通の魔法使いだけど、火炎放射、集団感情制御、動物変化(自他共に可能)と、 .│
|魔女+テロリストを意識した呪文チョイスが印象的ね。 .....│
|こんなのがサンプルキャラクターとして基本ルールに載ってる辺り、第四版は本当フリーダムだわ。 ...│
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
その他のアーキタイプその1 ディテクティブ(*)
____
+ ./ \ /\ キリッ
/ (●) (●)\
/ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
| `-=ニ=- |
\ `ー'´ / +
スプロールの白饅頭こと探偵やる夫
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
| ....│
|ディテクティブは私立探偵よ。アーキタイプ中最多のコンタクトを有し、保有する技能もまたアーキタイプ中最多。 .....│
|能力値も生身にしては高いけど、あくまでも生身にしてはの話。総体スペックで言えば最弱クラスよ。 │
| ....│
|テクノロジーの威力も魔法の恩恵も拒み、自分の足で立つ。言うのは簡単だけど実際にはそれほど容易い事じゃないわ。 .│
|まして第二版ではエッジがなかったから、強化反射神経によるイニシアチブ差をひっくり返す手段は無かったしね。 ......│
|第四版でも、初心者向けとは言い難い、使いづらいキャラクターだわ。けど上手いプレイヤーがやればとってもクールよ。 .│
| ....│
|実際の活躍に関しては・・・ここで繰り返すまでもないわね。やる夫は素晴らしくクールなディテクティブよ。 .....│
|時々起こる、あの饅頭頭に風穴を開けたくなる衝動に耐えられれば、の話だけど。 ..│
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
その他のアーキタイプその2 スプロール・ギャンガー
ル√ .:.:.:.:.:  ̄``ト、
rル ;;: :: .:.:.:.:.:.:.. J リ や
ルリ ;;: :: ,;:;ミ≧=_-、::;i る
ニ ルリ ,r‐'三ミヽ ;:;;;r予ェ-ュ、ミゞ| じ
コ ヾミ ゞィェモ予 .:;`ヾ;:;  ̄`~` :| ゃ
: ヾミi ´~,;,;1 | な
: `i .:;:/ `;:. .:;:;;:;. | い
', :;'^ゞ=ニソ^ .::;:; ,ヽ !
', :;' 、_,,、、、、,,, _ノ ,:' i
゙, `ー‐‐'杯¨´ ,:' ノ⌒ヽ _, イ
_」 .:;;`ニ三´jji! , ' ,イ;;;: ll1 |]]]]]/
/.::;;i ;i! iリ //;:;:;:. ||. |]]]/;;
ストリート・ギャング アイン
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|スプロール・ギャンガー。別の言い方ではストリート・ギャング。ストリートを根城にする余りまっとうでない連中の事ね。 ....│
|第二版では人間で第四版ではオーク。第二版ではこの手のノンサイバーはザコと同義だったけど、 │
|第四版のスプロール・ギャンガーは能力値が高めな事もあって結構強いわよ。 .│
|ストリートで役に立つ技能もそこそこ持っているし、ディテクティブと同じくプレイヤー次第で化けるアーキね。 │
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
729 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:41:59 ID:awBNMTZE
その他のアーキタイプその3 トライブスマン(*)
// ´ ̄ ̄ ̄ `丶、
. ´ ――- _ \
/ 、 ‐- 、‐- 、 `ヽ \
l ∧ 、 ヽ . \: . .\ \__ \
/ . _| ヽ:、: . i\: . : . .ヽ: : . ヽ‐-\ ̄
{ , l‐iニニヽiヽ: : ヽ >_z: : . ヽ: : .ヽ
ヽz‐- 、__ 'l: { : i: lk‐t=テヘ,\: :ヤテkヽ: : : : ト、: .ヽ
ゝ ̄`ヽ`ヽ!: :ト l  ̄,,,, {ヽi ̄ i:ヽ: : : ヽヽ : ',
\ ≧ハi、ヽ. __ i: |人: : : i ヽ: i
` 、_L /ニ`} ハ l \トi. ヽi
`i¨´:i\ { ソ /「リ
j : : i 、 \ `ニ´ /:lヽi
/イ i: ト ヽ > - ´ l从
|/∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
, ィ L ト、_
_ - '´ | \―――‐へ. `丶、
/ ̄ ̄ ̄ - 、| \__`ー―-、
/ / ̄ ̄ ̄` ´ ̄ ヽ. \
エルフの部族の若長オボロ
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|トライブスマンは原野の住人よ。でもコンクリートとガラスのジャングルでもその力は遺憾なく発揮されるわ。 ..│
|ノンサイバーで野外向けの技能が多く、スプロール・ギャングの原野バージョンとも言えるわね。 │
|第二版ではギャングと同じくまともに使えるアーキじゃなかったけど、第四版で作ったら結構活躍できるんじゃないかな。 .│
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
その他のアーキタイプその4 コバート・オペ・スペシャリスト
/´ ̄`\/´ ̄`\
/´: : : : : : : : : : : : : : : `\
/::::/:::/::::/::∧、,∧:::ヽ::ヽ:ヾ:::ヽ
/:::/:::/::::::l::::| |::::|:::::|:::::ヽ:::ヽ
!:::i!::::i::::i!:i:::l:! |::::!::l::|::::i!::|:::::|
∨∨レヘ|廾! ノ升ノリリハl:::/ それで、私の再登場はいつかしら?
|::|::!;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;!:ハ!::|
|::|::!::| |ノ/i/ノ
|::|:::!:|、 ノ!:::|::|::|
|::|:::i::!::>ー- -- <リ|!::|::|::|
!:|:::|::|人 \:::i=/:::/ ヘ:|:::|::|::|
∨i!/、_{ ヽ;;=;;/ }_,,ヘ、!:!/
しヘ〉 ソ/A.iヽ !/`(_.)、
く;;;;;;;;i;!;;;;;;;;i;!;;;;;ゝ \i
i、__,,/  ̄!、__,,! +
`ー'′ `ー'′
コバート・オペ・スペシャリスト 朝倉涼子
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|コバート・オペ・スペシャリストは潜入のスペシャリストよ。 ....│
|ハッキングではなく、物理的に忍び込んでブツを盗み出すという、古式ゆかしい流儀を守っているわ。 .....│
| ...│
|やろうと思えば涼子さんみたいにそこそこ戦闘もできるように作れるんだけど、 .│
|アーキタイプのスペシャリストは余りサイバー化してないので、純粋に潜入の専門家、と言う趣になってるわね。 ..│
|実際にはそれだけだとやや使いにくいので、涼子さんみたいに戦闘を伸ばしたり、ハッキングに手を染めたり、 ..│
|社交技能を付けてソーシャル・ハッキングができるようにしたりするのも面白いかも。 .....│
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
730 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:44:37 ID:awBNMTZE
その他のアーキタイプその5 フェイス
,. -'";;;``ヽ'' ´ー- 、
,.-'";;;;;ー、ヾ`、゙、、゙、;;;i;;,';ノヽ
,/;;;;;;;;;;;;;;;;,. -─-、,__';;;;;ソ;;;;ヾヽ
,/';;;;;;;;;;;;;;;;/,'::. ヾ、'ヾ,;;;;;゙、ヽ
,/,';;;;;;;;;;;;;;;/'/i _,,..,_ )} ゙、、;;i゙゙、
//;;;;;;;;;;;;;;/ ' '"_,,,..``ヽ _,,.- 、i;il i゙、
!i;;;;;;;;;;;;;;;' :: '''ヒi') ,. ',q、 /' ' 孤独のグルメの人じゃないですよ
'∨´ヽ/ :: ''''" ゙、 、.,' .i'i
i' /´ } :::::::::: /'''' `、 :::.l,}
i、i' ゙、 :::: - ,ノ ,''
ヽ、、_ ::::. _ ,'
ヽ t、 :::::. ''"~,...`` ,'
l ヽ, ,'
l ヽ, ノ,
,. i ヽ、 _,. i'`i゙、
/ l ``'''"~ ,ノ ノ ヽヽ、
保険会社のアルバイト交渉人・・・というか何でも屋 平賀・キートン・太一
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|フェイスは交渉人よ。アパートの立ち退きから人質籠城事件、企業重役との会食からギャングとの取引、 │
|気むずかしい魔法使いへの協力依頼まで、その力は戦場を問わず発揮されるわ。 .....│
|このスレでは氷室さんだけど、それ以上にやる夫が腕利きの交渉人として活躍してるわね。 .│
|第一話のギャングとの交渉、グールからの情報収集、あるいは第四話のシュバルツとの駆け引き。 ..│
|あれらがまさにフェイスの醍醐味よ。 ....│
| ....│
|ちなみにネゴシエーターというのは本来、人質籠城事件専門の交渉者の事で、オールマイティな交渉人とは少し違うわね。 │
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
その他のアーキタイプその6 ウェポン・スペシャリスト
_ -、‐ァ^ヾ:.:.7´.:.:\‐- 、 /: _ - 、:.\
/.:.:.:.:V/ハ.:.:V:ィヘ:.:.:.:V.:.:.l`く;ィ'/_}}.:.:. l
/.:.:.:.:.ィ、|!/'´|:.:L_ィ、」:.:.:.:l:.:./.:./:V=ニイ.:.:.: l
/.:.:.:.:.://` ハ:「 __ l:.:.:.:lV.:./:.:∧ l.:.:.:. l
l.:.:.:.:.:./.:.:トvヘ. リァ它エ:.:.:.l ゝ^V.:.:.| l.:.:.: | しぐれちゃんと呼べ
!.:.:.:.:/|.:.:. y它) / ´ l::.:/〃f^ }.:.:.:ハ /.:.:. ,'
. |.:.:.:./ ヽ.:.:.} "\‐ /.:/ !:l ニイ.:./! |/.:.:.: /
. |.:.:.:l \:ゝ ' こ^ // l.:|/ イ.:./||.:.:.: /
l:.:::l /:7\ / ィ::| トく 7┘ /
ヽ::l l:.::| 、 ,∠ヘ:|-‐ト,-、| :.: /
ヾ、 l:.:l ` T : : : :_!L-/. : ゝ/
\ !.:l /イ‐ ´ //. : :/: /`ー-
ヽ! // -一/. : :/. : :/. : : :
剣と兵器の申し子 香坂しぐれ
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|ウェポン・スペシャリストは文字通り「あらゆる武器と兵器の達人」よ。 ..│
|ピストル、剣、スナイパーライフル、投げナイフ、グレネードランチャー・・・ .│
|古典的武器から最新の火器まで、彼らにとってそれらを使いこなす事は人生全てを掛けたまさに「アート」なの。 .│
|言い換えれば彼らは戦闘じゃなくて武器そのもののプロフェッショナルなのよ。 │
| ...│
|ちなみにノンサイバーな上アデプトですらないから、実際の戦闘力はそれほど高くないわ。 │
|スペックで押すのではなく、クレバーな戦い方で戦況を切り拓くタイプね。 │
|もう少しエッジが高ければ、第一線でも活躍できるんじゃないかしら? .│
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
731 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:46:02 ID:awBNMTZE
その他のアーキタイプその7 バウンティ・ハンター
i、 - 、ヾ,、
l!ヽ、 ',ヽ、__ヽ,ヽl ', ,.-,,‐=‐ ノl
',\ヽ-ゝ ´ '-‐'"´/l
_,.-ニニ' -'- 、
/_,.イ ヾヾ、
/'´/ ヽ-ィ
_〈ノ i 、、 ,.ニフ
ゞゝ_,.ノ // l i i ', ', \ヽ\ヽ、 ヽ,
`ヽ、_,. / j ' , ヽ l', ヽ', `ヽ `ヽヽ ヾヽ 金さえ貰えれば何でも捕まえてみせるぜ
/ィ' ! l , ,イ ト',',ヽ , ト、ト、 ヽ. i 、〉 つかむしろ儲け話を捕まえさせて下さいお願いします
_!'ノ ノ i l /l i,'__',l_', ', i,ト、ヽヾ、_',ト、 i l 込=-
-=ニ ',ll W_',!`ヽ lヾ,zx二`__ l}ノ/ 辷ニ=-
`¨・1r、.N ´ー¨‐` ヾ、 ´ー¨‐'' レj jヘぇ
レi゙',,l /イ,ノ
ヽ_,l 、 ,. /ノ
ノイヽ _゙__ /j、',
'ノィ l\ ´ニニ` ,イ トヾ_
,,.-‐'レil 丶、 / l∧!-、 ヽ、_
_,,.-'"-'"´: :jl ` ー''" .ll: : : : : ¨> ゙>
ヽヽ: : : : : : ::l l: : : : ://
ストリートの便利屋 坂田銀時
┌――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┐
|バウンティ・ハンターは狩りと追跡のプロよ。生かすも殺すもお望み次第、獲物が二本足であれ四本足であれ、 ..│
|場所が原野であれコンクリートジャングルであれ、彼らからは逃げられない。 │
| ...│
|アーキタイプのバウンティ・ハンターはトロールで、イラストでは猟犬を連れているわ。 .│
|追跡のためのトラッキングやサバイバルといった技能、獲物を生け捕るための組み伏せに特化した素手戦闘。 .│
|トロールに組み伏せられて逃げ出せる存在というのも、それほど多くはないでしょうね。 ...│
|そのぶん正面切っての撃ち合いではそこそこ程度だけど、まぁこれはしょうがないわ。 │
└――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――──┘
732 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:47:46 ID:awBNMTZE
, - ─- 、_
/ `丶
rー‐<::/ ン-―ー- 、 、 \
{(こ 〆.:::/ ____ \ ヽ..::::ヽ
__/'´/ 〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
/,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ このくらいかしらね? まぁ番外だしちゃっちゃと終わらせましょう。
レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::| それでは、解説は涼宮ハルヒと
{/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、
|::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>
|i:::::::トl::ハ. , r';ン´j::::::::: l: V
|i::::::::!:::: ヘ {>ーァ /:!::::::::/::/
lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ ,.ィ::/::::::/ /
ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨
r<¨ リ\`ヽ、\__ { 〉/イ l )}
f⌒ \ \ヽ )' \ニニ∧ | |!彡ヘ
| \ ヽム ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ
r-ヽ  ̄ )\ Vrj/ ̄ヽ ヽ
| \ // /)ミ ー-∨ / ̄ ヽ
| (>―‐'/ /勺ヽ¨ア / }
| \三三‐'ノ ^ヽ/ /-―一 '
_,、-―‐- 、
//`: ヽ――- ミマヽ
__/:: /: : : : : : : : : : : : :  ̄ ̄`丶、
/ / ̄: : : : : : : : : `丶、: : : : :\::\丶
/: :.//: : : : : : : : : : : :ヽ\: :\:ヽヽ: :ヽ
___{: :/: : : : : ',: ヽ: : :\\\、:::::.:ヽ: ヽ\ヽ
|/:::〈:Y:/: : : : :.:!、!ヽ:::\ヽ: ヽ>_¨`丶:\:ヽ',|ヽ ____
. --===〈:.|:{:.:|: :|: : :| |,.-=\:ヽ\:Yfら`ヾ \|ヽ! ! !:::::::::::::|
. //::::::::ハ|ハ :!: :!: : :l'| ,ィうヽ`ヽ\| ゝ┘ {ヽ: :{ .|________|ハ 惣流・アスカ・ラングレーがお送りしました!
//::/:,':ヽ',:|ヽ|V::! -{、マ> 、 ;/: : ':, | UCC_! |
. !;' | / :i: ::::::\;|-ヽ、 '_, 八: : : ヽ. (ヽ|coff. ゝ`V
. l' !':.:.:i ::::::::::|:ヽ、ゝ. < / ハ::::',:::: : :ヽ .ヽ!---(二ヽ〉
|: :;:j ::: : : l::::::::`ーへ ,イ::::::::',:',::: : : ヽ !;';';';'ゝ、_ヽ〉
i : / ::/ : :j::::/::::::::;::::l 丶 、 _ ,.イ: i::::::::: ;::':,::: : : ヽ |___{ 〉
/:/ :,:' : : // :::::;:'::::リ__ i::::/:::/:::::::: :|',:::iヽ: : : :'. ヽ /
/:// : :, '::::::::::::,:':/ ̄ `丶、 ト、::,:'::::::::::::リ }::} ヽ: ',: i ', {
// : :/:::::::::::/∠-==-:.、 `丶ヽ`ーァ;;/./:/ }::::}: | i
/ : :./:::::::::::// ̄:. :. :. :. :. :.`¨ヽ--\/:. :. :.`丶 /:::/ / ! i
. / : /:::::::::::/:::/:. :. :. :. :. :. :. ヽ:. :. :.\ヽ{{ミ}\:. :.',:. iヽ'"ヽ | i
. /: ,. : ':::::::::::::,::'::::: //`丶、:. :. :. :. :. \:. :. ;.\!}}\}:. :.∨}ノ ヽ ! i
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
733 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:48:54 ID:WygPXapY
>>730 キートンはある意味フォーマー・カンパニーマンだよね
原作的に考えてw
734 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:49:21 ID:awBNMTZE
>>733
でもこのひと、なんつーか身体改造が似合わないイメージがw
それだもんでフォーマー・カンパニーマンの候補としては想定もしてませんでしたね。
投下終了。お付き合い頂いた方々もお疲れ様でした。
次回は9/15~17いずれかの2000時より開始予定。
次回は「シャドウランの武器防具」。続けて
闇の道を歩む魔術師達
ドローンとリガー
シャドウランの装備とサイバーウェアをもう一度
昆虫精霊
の順で。
なおリクエスト続行中。
今残っているお題は以下の通り。リクエストがあった順に「昆虫精霊」終了後解説を行います。
1.シャドウランの歴史その2
2.スラング
6.テクノマンサー
9.イニシエーション
10.一般市民による魔法の認識と錬金術
735 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 22:51:03 ID:x/2kkfGs
イニシエーションでー
ぶっちゃけルールあんま知らないけど、バーンナウトメイジにイニシエーションみたいな能力開放イベントっぽいのはないの?
やっぱサイバーウェア突っ込むかいい武器買うしか以降の成長はないのかなぁ
736 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 23:06:16 ID:awBNMTZE
>>735
了解です。
バーンナウトメイジでもイニシエーションは受けられますよ。
色々制限はあるみたいですけどね。
ただ、魔力が高くなっちゃったらそれはそれでバーンナウトメイジっぽくないかなぁ、と思うのは私だけかな?w
イニシエーションを受けてメタマジックやらは獲得しても、魔力は伸ばさずに血を吐きつつ魔力行使を行うというのがバーンナウトメイジのスタイルではないかと(偏見)。
あるいは収束具で無理矢理強化するというのもらしくていいか。
737 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 23:14:02 ID:eVZj4wb2
別に傷つきながら魔法を使うのがバーンアウトメイジってわけじゃないんだから
体に負担かけずに強くなれる方法があるならそれを選択してもいい、というか
リタイアせずに戦い続けることも明らかに強さのうちなんだから
負傷のリスクを下げつつ強くなれるんなら、純粋に強さを求める性格だったら
むしろ選ぶべきじゃないのかな
738 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 23:22:59 ID:/nFL/Om.
下がった分をイニシエートで誤魔化すのは普通にアリじゃないかな。
それとイニシエーション受けた奴が焼けないって保障も無いわけで。
1-2下がって魔力6くらいなら、そこまで異常な存在ってわけでもないんじゃない?
739 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 23:39:56 ID:awBNMTZE
いやー、魔力が5、6もあったら「燃え尽きた」魔法使いじゃないんじゃないかなぁとw
改造していても普通に魔法を使いこなせるなら
それは「バーンナウトメイジ」じゃなくてただの「コンバットメイジ」っしょ。
740 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/12(土) 23:52:44 ID:nzdMb5mQ
アーキタイプって途中で変えられるの?
742 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 00:28:16 ID:mHjcTE4g
極端な話スプロール・ギャングが話の途中で手術受けて、
ぎりぎりまで改造したサイバー戦士になったら「ストリート・サムライ」になってもおかしくはない。
ストリート・サムライの身体改造に規格がある訳じゃないしね。
言い換えれば「アーキタイプ」は「キャラクターの型」だから、
探偵廃業した後に一念発起してハッカーになったりするのも十分ありなんだよ。
まぁ実際にはいろいろ難しいだろうけど。
743 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 01:08:30 ID:NhiAddvc
2版しかしらないが、キャラクターには「素質」「経験」「才能」「コネ」「資金」ぐらいの大枠でしか制限はない。
そのどれもが、キャラクターの努力次第で伸ばすことが出来るけれど、
ゲーム開始時点で、総合的なキャラクタの有利さが同じようになるように調整されている。
その調整のサンプル例が「アーキタイプ」。
744 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 02:57:13 ID:FOHicarA
四版のルールは知らないんですけど二版だとバーンアウトメイジはイニシエーションできなかったはずです。
一定以上の魔力を失ったキャラはギアスを受けるかイニシエーションを諦めるか選択するというルールがあったはずです。
だからバーンアウトという手段はイニシエーションによる成長性を犠牲にしてもにすぐに力を欲しい魔法使いが取る手段になっていました。
正確には魔力の減少によってイニシエーションを諦めたメイジのことをバーンアウトメイジと呼ぶのです。
魔法使いとして高位の存在となるイニシエーションができない魔法使いとしては既に燃え尽きた存在。
だからバーンアウト(燃え尽きた)と呼ぶのです。
ちなみにバーンアウトメイジばかりが有名ですのでバーンアウトするのはメイジだけという印象がありますが。
バーンアウトすることにルール上の制限はありません。
ですからシャーマンでもバーンアウトすることは可能です。
745 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 05:35:07 ID:V9SMtzPU
ええっと、ゲーム開始時にはみんな同じくらいのポイントを持っててそれを適当に振り分けてキャラクタを作る
振り分け方の一例としてアーキタイプというものがある、ということだよね
つまり、アーキタイプとはまったく関係のない振り方も出来るわけだ
(ゲーム上役立たずだったり来歴が意味不明になったりするかもしれないけど)
746 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 07:18:56 ID:mHjcTE4g
>>744
バーンアウトに関してはイニシエーションとは関係なくなってる。
少なくとも本体とストリートマジックには関連づけるような記述はないっぽい。
もちろん、魔力が0点になって魔法が使えなくなったら話は別だろうけど。
後バーンアウト・メイジが有名なのはメイジが魔法を本質的に「道具」として見てるからでは無かろうか、と思ってみたり。
そこに魔法もサイバーウェアも等しく「道具」とする思想の下地があるような気がする。
だからルール的に可能でもバーンアウト・シャーマンってのは聞かないし、作られないんじゃないかな。
>>745
そんな感じでおおむねオッケーかと。
加えて言うならアーキタイプには「シャドウラン世界に存在する住人の例示」という意味もあるね。
んで振り方というか、そこらへんは1人1人の個性って奴でしょうね。
規格品として大量生産されてるわけじゃなし、ひとくくりに「ストリート・サムライ」とされていても細かい能力はそれぞれ違うでしょう。
サムライやディテクティブは割とブレが少なそうだけど、カンパニーマンとかだったら前の職場次第で多種多様な技能を習得してそうだ。
747 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 07:22:50 ID:Jx5mpggI
乙です~。
テクノマンサーというと、超人ロックの電子使いを思い出す。
情報収集もしてたけど違法でお金引き落としてた方が印象深いけどw
751 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/13(日) 17:25:17 ID:FOHicarA
シャーマンでもストリートシャーマンなんかはテクノロジーを理解しているので必要なら身体改造を行うこともあるんじゃないかと思います。
ただシャーマンというと一般人が連想するのは荒野で暮らすテクノロジーとは無縁のシャーマンなので身体改造というイメージと結びつかないのではないかと思います。
それに対してメイジは基本的に都市の住民ですからテクノロジーとも関係が深いというイメージがあるのでしょう。
だからバーンアウトメイジという言葉の方が一般的なのでしょう。
まあ私はバーンアウトメイジのメイジという言葉は狭義のメイジではなく魔法使い全般を意味する広義のメイジではないかと思っています。
つまりメイジであれシャーマンであれバーンアウトするほどに身体改造を行った魔法使いは皆バーンアウトメイジなのではないかと思います。
753 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 15:51:02 ID:qhLuuVvE
でもそうなるとそのうち「サイバーウェアのシャーマン」とか出てくるんじゃね?w
754 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 16:10:55 ID:s8IaD9rE
サイバーウェアじゃないけど「テクノロジーのシャーマン」という意味でなら、
テクノマンサーがそれに該当すると思う。メイジに対応するのがハッカー。
・・・案外twistedな人界精霊に仕えるシャーマンならサイバーウェア仕込んでるかもしれん。
いや、どっちかというと他人に勝手にサイバーウェア仕込んで喜ぶ変態ウィッチドクターのほうがお似合いか。
サイバーゾンビ増やして喜んでるとかw
759 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 23:50:01 ID:Xe.0BFZA
バーンドアウトメイジは浪漫ですねー.
イニシエーションで得られる階梯は最大で現在の魔力までってルールがネックですな.
現在のシャドウランでは現実的な戦力強化としても行われているようです.
とある警備会社の精鋭部隊は魔法使いでもサイバー化してるのが普通だとか.
まぁ,最低3階梯のイニシエイションを受けているような連中ですが.
他にもとある最低5階梯のイニシエイトで構成されてるイニシエーションサークルでは
暇つぶしにデルタウェア(価格10倍,消費エッセンス半分のサイバーウェア)弄ってたりもするらしいです.
ってかサイバーマンシーってなんなんだろうか・・・w
761 名前:誰得168 ◆8u5EeGjxqs[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 01:23:06 ID:CecQhSWo
>>759
あれじゃないか、大地の精霊を呼び出す呪術師に対抗して
コンピューターや車の精霊を呼び出すような奴w
762 名前: ◆rwDSHkQLqQ[] 投稿日:2009/09/15(火) 01:35:20 ID:grB3a0yY
>>761
マニトゥですね、わかります。
B級一直線だけど、あの映画は面白かったなぁ。
| 固定リンク
「やる夫スレ 【シャドウラン】やる夫が巨大都市の影を疾走するようです」カテゴリの記事
- やる夫が巨大都市の影を疾走するようです 埋めネタ短編「そして勝者が歴史を綴る」(2015.07.05)
- やる夫が巨大都市の影を疾走するようです 後書き&埋めネタ(2015.07.04)
- やる夫が巨大都市の影を疾走するようです 最終回(2015.07.03)
- やる夫が巨大都市の影を疾走するようです 第六話その49(2015.07.03)
- やる夫が巨大都市の影を疾走するようです 第六話その48(2015.07.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント