まどか☆マギカでアリアンロッド2E 閑話休題
まどか☆マギカでアリアンロッド2E その6 やる夫トップ まどか☆マギカでアリアンロッド2E その7
52 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/05(火) 19:37:46 ID:Mduh5G4c0
今回は閑話休題。と言うわけで短いです。
-‐==≦; : :ヽ、/.: : : ;.:。x:≦圭圭圭7
>: : : : : ,.ィ升圭圭圭圭圭7
,.。x≦圭圭≧x㌢-―…‐=ミ圭圭7ゝ、
,.。x≦圭圭7´:`ヽ ´: : : : : /⌒ヽ: :`寸7 : : \
<圭圭圭圭/: : : : : ; : : : : : : : : : : : :\: :ヽヾ、⌒ヽ
寸圭Ⅳ ′: : : :/ : : : : : : : : ヽ: : : : :\:丶 :ヽ
〃寸/:.:i: : : : : i : : : ト、 : : : : : i : : : : : :丶:゛: : :、
/ ' : :|: : : : : | : : : | ヽ: : : : ト、: : : : : : :i: :, : : : むー、宝箱からポーションが色々出たけど、そろそろきついなー。
: : |: : : : : |: : ハ:| ハ: : _;l斗‐- : : : |: :i: : : ;
i : !: : :.: :ト、:{ { ヘ´ ム=-┐: : :/ヽ|: : : i
|: : ‘、:._;.斗‐ド Yr'_ハ 灯:.ム i } : : : |
: : : : :´、: :| ,.=ミ ゞ-' j/r'´ノ: : :ト、!
!: : : |:.: :<´ r'_ハ ゙゙゙゙ !イ : : : |八
八: : : |、;_: ヽ ゞ-' ` ハ|: : : : |
. /: /\: {ヘ ヒ⌒` ゙゙゙ __ イ: : :|: : : : |
/: /: : : :ヾ、:``込、 /∂ ヽ/i | : : |: : : : |
. /: /.: : : : : | : :,~、;.≧/>>1乙rノ〉 ヒ厂ヽ-―=㍉
/: /.: : : : : :r~' 〈 /㌧㌧㌧// / `´ ヽ
. /: /: : : : : : :j ヽ \_ノ㌧㌧r彡'/
/: /: : : : : : : { 、 \ <__// /_,..-‐ ´ _,. -‐〉
: /: : :/ : : : ノ `ヽ、ヽ `ー一 ζ´ _,. -‐ ´ \
/: : :/ : : : / ヽ ``‐- _`χ. -‐ ´ / \
: : :/ : : : / {ロ} /
≦ ミ
< >
γ _ ヽ
/ < `ヽ ミ ヽ _
/ γ , ハ > {{ }}
.: / / ,ハヽ ヽ || ||ヽ
{ / / :. ; } \,,..., :.Yソ }} γ <_
_ ,' { :. :ト !' '"´ ヽ{ヽ ハ ≦イ ィ } レストタイム使用します。ふうー、それでも
/ヾ.j! ! !} .! ハソ、 } / ,' ,' イ リ_
! }:. | | j! .! ィ 示圷、 } ハ .: / ,イ ヽ 、 MPは少しきついです。
,≧= ! .ソ vハ 从ノ! /ハ リ' ソ {'乂r::::ソ` ; /ソ .::: {γ , =ヾ<
{ミ、 ヽ リ .v .: j! .: ィ 示圷、 ¨´ j!/ ; リ j! ,イ イ ヽ
j! !} i j } / , ヽノ从ハi {'乂r::::ソ` イ / { :、 { / / V リ
vjリ ― < /ィヘ ;.ハ{ヽ ¨´ :, / ゝ、 : {,, イ , == 、
γ ー ´イ>-= _ _ イ __ ≧^ 、 Y _ノ -、 ヽ
/ ____ r′〃 ̄ ̄γ  ̄ ≦ ̄ -ァ´ ≧=- ´ }ノソ
ゝ r=≦、....::::::::::::::.....,> {{ { ヾー 、 ヽー }
=≦ `{{ ヽ ≧=ー=≦ / ∧v >ー 、 \ ゝ > /
ゝ ∧ /ー  ̄ ̄ { - ' < イ≧= 、
> ∧ / <: : : : : : ≧=ー ≦= .,, ___ _
{ < ≧=ー=≦ > }: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄: : : : : :
> .. ニニニニニ <
ー― ー
53 :名無しのやる夫だお:2012/06/05(火) 19:38:19 ID:cdOKVflg0
わっふるわっふる
54 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/05(火) 19:39:49 ID:Mduh5G4c0
|i\|| /li/||
||___|l '"  ̄ ̄ ̄ '' |l___||
/⌒||/ \ノ'⌒ヽ
. < ,/ , >
. / // /| ト、 ' 八
ム ./ | | __/ 八 / __\. | | l | |i\ マミさん、MPをたくさん使うスキルばかりだからね。
l //! |//__` ∨ ´_\| | l ,リ ||
| | / | ィんハ んハ`'| | レ′ || こっちはまだ余裕は多少あるかな。MPポーション譲ろうか?
|/! レ゙ ! Ⅳ Vソ ∨ソ レ| | ||
| / | | | __ | |ヘ. / |
∨ Vヘ> .. ( ) . <|/ ∨ ∨
__,rァ┬≦___
/ /⌒{:::}⌒\ \
< \/「| 「|\/
/ `ヽ、
/ / _....-―- \
/ / ,...:::'" -― ヽ
// / ,.::'" / イ / ヽ ハ
/'"/ ;' / _,,.:::'" // ∧ ゙; i
/ ー-ニ二 >''" / / ! i i
ノ ノ i /-‐-/ //__ ! i } ふふっ、ありがとう。好意に甘えさせてもらうわね。
-=彡''" { i//j/ ー''"´ ``ト } j j!
ノ/ {/,,x≠ミ _,,竺x } ./// /
/人 {;:;:;:;:;:;: `ヾj //、 / __
/ {{ )ハ乂__ '' ;:;:;:;:/ / } /j}")ノ
_ r==、i`ー _ 彡" ノニ=≪
∠__ \《ノ \ 弋 ノ /ーく {、}}___》
/ `\ `くニニ7ト、 ,....:::1( \弋>―-....、
`''"⌒`ヽ、\ Y ̄ r斗`"T"ー-┴ `ー// \
/" ̄ "''< ヾ、 / } : : : : l: : : : : : { / 〃 __....-―┘
/ _ `ヽ、ヽj}/-‐''"-‐‐┬:r~‐‐-..`ー{// ,..::'" _
{/ 二=-ヽ ヽ:::::::::::::::/>}-{<\::::::::::::::{{ィ゙込、_,...''" ̄ i
,.::''"´/ j} ノ::::::::::::::::::::/l i:l::::::::::::::::::/iト-=/_,,,....ニ二}
55 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/05(火) 19:40:23 ID:Mduh5G4c0
/ ./ | | //i | | |ヽ | | | | |ヽ.|
| | | | /,rr―|lヽ l、 、 .|´t-r-、l | | |,.| |
| | | | l/ |l `、ヽ l ヽヽ | ヾiヽ,.l | |/,l|
| | i |,'l ノr=-、 ヽ ヽヽヽヽト=-|、 l|| .| ト, l| こっちはまだ余裕あるかな。元々そんなに使わない作りだし。
| | |、 | / r'//i ` r'//、ヽ| l | |}.l l|
| | |ヽ | { `-'l ト-.'l} .| ! リ,' lヽ、
| .| l |、{ 弋_リ 弋_リ .| ,' r' |l|ヽ
|ヽ l ヾ.| ,,,,, ' ,,,,, .| l | |l.|
リヽ l ヽlゝ 、 _ __ , ,./ / /|l | リ
| ヽヽ ヽ `ヽ 、_ ,. - ' ,/ イ/ ! ,リ
ヾiヽ r、 i _,> 、 __ - '´|_r4 / i/ !'´
ヽ ヾ |ヾf==ヽ、___, ,___ t==.}
ヽ、 ,り ,l|l ,.[
,r‐ -- '_´ノ-' ̄ ̄ヽ、__,l|l_,r,///,,`ーr=r- 、___
/ l |///////////,|///L,-///////`ヽ ヽ
|::::::::::::::::::::::| ////さヽ V レ !_ V`゙i::|-ヽ::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::::::|弋==' ソ ,rr`-.、V l:::::::::::::::::::
.l:::::::::::::::::::::|  ̄`¨゙ ////,C!ヽ .l:::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::::| .! oゞ´/ ,}::::::::::::::::::: まったく羨ましい限りだわ。
l::::::::::::::::::::| ' `゙゙ ' / |::::::::::::::::::
l:::::::::::::::::::::!、 _ ム |:::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::\ ` /‐ '::::::::::::::::/ でっ、マスター。さっきから何唸っているの。
/::::::::::::::::::::::::::,...| `ヽ、 _ __ , イ:::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::|゙゙ヾ== 、_ ̄二___|,.>::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::| l.l.l ̄ ̄ ´ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
_/:::::::::::::::::::::::::::::::| |.|.| ,ノヽ、::::::::::::::::::::::::::/
56 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/05(火) 19:41:14 ID:Mduh5G4c0
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′ いやー、モンスターデーターを確認していたらさ、
. V V
i{ ノ `ヽ .} 何となく納得できないなーと思ってね。
八 ● ● 八
/ .|ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃ ',
. ./ ..l ./⌒l, __, イ ',
. _/ ...il / / '... ',__
|::::|::::::::|::|:::::/|::::ハ:l::::::|::::|ヽ::::l:::::::l::::::::l:::::|
.|::::l::::i::::|::|:::/ |:::,' |゛:::::ト:::| l ::::| ::::::|:::::::|:::::|
l:::::|::::|::::|イ--|ト|、_ .| 、:::|、::|---|-l:l::|:::::::|:::::|
|::::|:::::|:::| .V____| ヽ| l:| ___'____|ハ:::|::::l:::|
l::|::::::l:::| ´r'//T ´ r'//T |:l::::|:/ ? どういうこと。
V:::::::l:::| ゝ--' ゝ--' |::l::::レ
,}:l:::::l::| ヽヽヽ ' ヽヽヽ |::l::::|
!:::l:::::::|、 __ ,ノl:::l:::::|
,!:::::l::::::|::` 、 ,....:'´::l::::|:::::::|
!::::::::l:::::|:::::::::::::`゛i_‐ - ‐ 'i:´::::::::::::l:::::|::::::::|
.!:::::::::::l:::|::::::::::::} ̄`.ili´ ̄ ̄{:::::::::::l::::/::::::::::|
!:::::::, -ヾ::::r---―-、tt,.---<二r,/:/::____::::::|
!::/ ヽヾ、 ,.|__i´´ / }/ ヾ:|
,!/ l |、ヾ, ,イ Tl、 / / ./ ヽ
/ | | |_,. , X'/ / || | ゝ、 / |/ l|
,< Y L____/ /____.||__| |__,>' | ヽ
ヽ ` ー-,.| / / | | | _____>
57 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/05(火) 19:42:05 ID:Mduh5G4c0
_ ____
_/~ _、 ヽ ∩ ノ___)
((|/´(ノ- | ∩|| / __)__) ほら、キマイラというモンスターがいるでしょ。
/ ̄ ―-、_>^二/ | |∩| } / __)__ )
⌒ ― -、_;__/| | !~~⌒3 / ___ )__ ) ライオンに蛇や黒ヤギなどを合成した奴。
し-――ノ/し ~c 3/ ___)__ )
/ /c ヽ、,、c 3 ___)__ )
ι // ヽ、, 、 , 、,、/}_ )__ )
´-´ { | __)__ )
{ ̄`ヽ| |
/ヽ | |
/⌒i⌒i⌒ヽ } _ノ /
/./二`―- ┴  ̄ ノ
 ̄  ̄ ̄`ー-― ´
┌――――――――――――――――――――――――──┐
|※キマイラの良いAAが見つからなかったので代用です。 ......│
└――――――――――――――――――――――――──┘
-‐  ̄ ̄
’ , \
/ /ヽ ヽ
/ , / ヽ ヽ、 ハ
/ i // //. | | ハγx
i l. |、 /λ /i/ /| || ト{__ムュ
| |. | |/ト、|/ |' _匕__ lハ.| L{__}_」 ゲームにもよりますけど結構強いモンスターですわね。
|iハ | l伝芯 才芯`ヽi| ム人ノ
ヽヘト、 i代zリ 弋zツ 灯 //`λ入 まあ、むちゃくちゃ強いというより中堅の強敵という印象でしょうか。
r―-<不 "" , "" /イレー'// \
{ ̄ `}i ム' オ´ / /r一
r┴<二 介 ヽ ' / 〈 ムーブ¨ヽ
/____| ̄ ̄ ̄ ̄`ト _ イ_> `´/ _〉
くヽ V .|. |`t一 ' { __ \_三ェ―ァ
`ハ 'γヽ ノ十ト_-‐ ' , ク ´ ヽ _//
', ` /==イ:::ィ`{::::::::_ヽ/ / \ー'
、-‐ }__ィ} / ムイ::j |:ト::::}ラ /
. 八 ̄ |/ /::/`j::| ソ { j
58 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/05(火) 19:43:06 ID:Mduh5G4c0
/ ̄ ̄ ̄\j i| / /⌒\}
:.:/ ̄ ̄ ̄\リ:.:/
/ ..-─‐ァ┬┼く__ .....-=:.:.:.: ̄ ̄:.:.:=-.....、_
/:.:.:.:./i:i:i〆i:i:i:i/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:二ニ=->:.:.´:.:.:.:.\___
:.:.:. /i:i:i:i:i:i:i:i:i/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉 :.:.:.:.:.:.゙,
:./_j:j/\/| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /::: .:. i:.:.:.:‘,
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.: / ゙;::::::|:::.:.:.:‘
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:./:.:i:.:.:´ ̄\ ハ: i:.:.:.:.:.:‘,
:.:.:.:.:.:./ :.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:三二ニ=|:.:.:':.:. |:.:.:.:.i:.:| \|/}:|:.:.:.:ト、\ 詳しいデータは覚えていないけど、
: .:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. | / :.:. | :. /ドーr-ミ `| |:.:.:.: ー-
:.:.:.: ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.i:.:.:.:.i :.:.:.:.:.γ⌒ヽ:.|「 :.:.:.:.:. i |:i r':| | i:.:.り 確かルールブック2にキマイラは載っていたよな。
: .:.: | :.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.| :.:.:.|:.i :.:.:.:.i ⌒ぅ`|i:.:.:.:.:.:.:.| lリ ゞ' 乂ノ
:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i: ゝ:.:.:ゝ\ :.:| ( ハ:.:.:.:.:.:.| ゝ .:::::. 〉
:.:.:.:.| :.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:. \:.:.\:.: \ ーミ ‘;.:.:.:.:.|
:.:.:.:.|:.:.:i:.:.:.:.:.:.:i:.:.\:.:.\:.:.\_ア`ー─ ‘ :.:.:.| rvァ/
:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|:.:.i:.: `ー=ミ:.:.y′ \{ ー'
:.:.:.:.|:.:.:| :.:.:.:.:.:i:.: |:.:.:.i:.:.|⌒Y} /
:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:. i:.:.| : |:.:.:.i:.:.i ( } r───
:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:. |:. | : |:.:.:.i:.:.| _,| | r──-、
:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:. |:. |:.:.:._j_/ リ ㎞、 >ー-_、_\
:.:.:. ゝ :ゝ:.:.:ゝ:/.................. ゝ {、..j\_ __r_,.ィ(_r─‐ミト、
:.:.:.:.:.:.:\.\:.{..\.......................\ |................|⌒ト、 {三三j_ 斗ノ  ̄`ヽ }
59 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/05(火) 19:43:25 ID:Mduh5G4c0
: : : : :_:_:_::ヽヽ |:| ./:/
- '´ \:.::V//
____ \::{___ _,. -. -. ―...-: .、_ __
,. /: : :////`´///>´: : : : : : : : :---,イ: :`:ヽ:.-: ':´: :.\
: : : ://///////: : : : : ,.: -: : ニニ/:/: : : : : |: : : : : : : :.\
: ////,、///: : : : : :/: : : : : : :,/: : : : : : : : :.| ヽ: :::::::. : : : :\
//:::::::::::ヽ/: : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : /: : : : : :| ヽ::i、:、、:. : : :、\
: : : : : : : :.::::: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : : l:|:ー―-r- 、_i::| 、}、:::.. : :、`ー
: : : : : : : ::::::: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : : !.|: : : :::: | !l l| ヽ::.: ::|
: : : : : : :::::::::: : : : : : : : : : : : : : : :.l: ::::: : :|: : ::::|i::| | ヽ::::| {`ヽ {`ヽ
: : : : : : :::::::::: : : : : : : : : :ヽ:、: 、_-|: :::::.: :.l : : ::| 、|T`T,リー L, ヾ| ヽ ヽ、ヽ ,r 、
: : ::: : ::::::::::::: : :::.. : : : : : : : : : :`ヽ: ::::::.. :.l: : ::| !:! r=| ヽ、_ __ヽ ヽi ヽ | でっ、それがどうかしたのか?
: :::::: : :::::::::::::::..: ::::... : : : : : :, ―-、: ::il:::::.: 、: ::| ヽ ー l _/__ ヽ, | l |
: :::::: : ::::::::::::::::::.. :::::::.. : : : :| >、 i:|ヽ:::: :v:::| \ヽ` / / /ヽ_ {-_| | |
::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ: : .| { / ヾ ヾ:::.::::::| ,.-、 l r'---r' / ,ノ ! l |
:::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ、 ヽ `ヽヽ ヽ:::::::::l /`Y / ー-<__ ̄ヽ\ |
:::::::::::::::::::::::::\:::ヽ、:::::`ヽ、:::::::::>、___, ヽ::::::、 l // ヽ ヽ `ー |
:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::ヽ::、::_::::::::::} \:.、 ` ! ` ` \ |
::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::`:ー-::_::::::::::r ` / \ |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ/ フヘ r------- ' \ |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |l | | ,r' ,| |`ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| >―| |_ { `ヽ、 ___|,.) |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / | | ヽ、__ ヽ、___ _,|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ \ | ヽ ` Y`ヽ | `  ̄ ̄ ,|
60 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/05(火) 19:44:44 ID:Mduh5G4c0
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V _ノ 、_ V うん、先ほど出したライガーはライオンのデーターを弄ってあるんだ。
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八 本当はもっと厄介で回避力が凄くあるの。だからより攻撃的にして
. / 个 . _ _ . 个 ',
/\`: ,゛~´{つ ̄て_)’、_ \ 回避力は落としたけどね。
/+ \ ゛"´ (´::) ヽ
/+  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`、
〈\ + + + + + ヽ
\ \_____________ヽ
`、______________〉
.. / / / / /| ! ヽ ∨ Vハ ∧
/ | ′ /! ′ | | ハ | | Vハ
. ′ | | /|/ |: | | { ! | |/》 i
| ハ l|l\l.′ |l | |\ 斗z―|| |/i | 当たらないのはストレスたまるからなー。
| | ′| || |\__八丶i 、 レヘ |ハ l、| |/》 |
| | | | l Ⅳ ,x乞ミ ヽ\ | rテ乞x、V|| |/l | で、それで?
| | | 人 | |/fう..ハ ヽ! fう..ハ 刈| !V , |
′| | 介{ !.;...;..j |..;...;..i ! 「 V 八
. } | | 弋zヅ 乂zツ ! |/八.′ \
ノイ | | || , , , , , 、 ′ , , , , , 、 | |イ ,
八 | | l八 .へ ,.| | レ! /
`l | l 价 〈_ _〉 イ j l | j/
l { ' {> ... .. r介 イ 八{/
, | い , 八_≧=‐---‐=≦_ノ/' }/ }/ !
人 l、 ト ∨乂{Fミー―┬r─‐=彳 /
ヽ| \{ ]  ̄||| ̄ [
61 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/05(火) 19:45:17 ID:Mduh5G4c0
,. .、
i`ヽ、 / .|
| `ヽ-―――- ' | 結論から言おう。キマイラ八レベル。ライオン十五レベル。
ヽ /
/ l \ ちなみに虎は12レベル。
__ / .l ● ● i \, 、
ヽ ヽ ,/l /ヽ, ' <
/ `ヽ,、 _>ヽ、 `´`´ ,ノ <,.へ \,
<,_ , / ` ー―― ' \ 、 >'
,.....::::::::: ̄ ̄:::::::::......、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::,::://///////////ヽ、:,::::::::.
/:::::::/-'´::::::::l::::::::::::::::::::::::::`ヽl:::::::::::.
,::::::::/:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::.
l:::::::,:::::::,:::::::::::::!::::::::::::|::::::l::::::::::::::l::::::::::::,
|::::::|::::::/:::::::,:::ハ::::::::::::!::::::!::::::::::::::l::::::::::::l
|::::::|:::::,:::::::イ:/ l:::::::::ハ::::∧::::::::::::l::::::::::::! えっ、なにそれ?
|::::::|::::|__/__!' l::::::リ l::/ l:l_,.、::::|:::::::::::|
|::::::|::::|:/  ̄ !:::/ l/` ̄! ヽ|::::::|::::!
|::::::|::::|ィtオテ,ォ- l,/ -tオテオリ:::::|::::|
|::::::|::::| 弋z(ソ 弋z(ソ ,|::::::,:::,
}:::::|::::| , ,'_|::::,:::{
l:::::|::::|:. u ハ,::::,':::l
. ,:l::::|::::|:ハ、 , ‐ - ,.イ::,::::,::::::!
/::l::::|::::|::::::::>,、 ,.ィ::´:::l:/::イ:::::::,
/:::::l::::|::::|:::::::::::r- 、`_ー_´-‐ォ:::::/:::/!:::::::::.
/:::::::|::::|::::|:::::::::::| Y !::/:::/::::::::::::::.
/:::::::::|::::|::::|:::,..- ' | /:::/::::::::::::::::::.
/:::::::::::,. -|::::|´, -――‐- v -― /:イ_ `ヽ、_::::::::::.
/::,r '´. ,::::! 、///////∧////////>/  ̄`ヽ:.
∧
_^-| ,ヘ _ _ __
/ /^ \∧ヘ ヘ ヘ /,- 二/
/ /^ _ .| ̄ニ、 ̄ // ̄ さらに言うとライオンはドラゴンパピーなら問題なく勝てる。
/| /^ \\|ニ| |ニニノ
/ |\ _ , ヘ \ \| | スモールドラゴンともよい勝負になると思う。
/ /| (ヽ ヘ } ,_ゝ >_
/ < } \ヽ__、―-(_. ゚-´^゜´-― ⌒)
 ̄\「/ >―-`―-)/ , `-ヘ_-―vv-w´
/ / ヽ/  ̄\\z⌒ヽ,、
/ \ / \\z~ y
 ̄\| ̄  ̄\| ヽ 二/
62 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/05(火) 19:45:49 ID:Mduh5G4c0
ミf;;"-{いv、_
_,ゞ;;,;,;fll|};.;;:.:.'',;:;ゞ,、
〔;;;,, ゞ;;/'-vー{`ヾ|ll;;{
フlr'l;' 、 } ,`f;.l
}|il,'::lli ,`”7 {”ll|:;l _.. -─- 、
イll|i;:::!li: ; -"▼'Y ; !'"- "~_ ヽ. いやー、ライオンって強いね。
/l|ll'i;:::!l; X ,,__.人_メ ;:.. . l;;ヽ l
{l{l|l|li:::'l|iゞ;;/v/!{l|: l::. } :;/:. ト、 ぐヽ
_ _ /l;|llllli';l|lli|K.._)li|: 'l;._ :. _ :' ト .ヽ._ノ ノ
{ y`" ヽ.\ {llill||lll|lll:lll|ll||lill||lll:/ n.j :' ノ;;.| l ` ー "
__ l"'>--<"} -=>ヾ〉 {llll;l||lil{lll{llll}liノlllll,:| {:.:.:.:r-'--r'{. l
,,;.':.:. ,;.: Y 。 。Y;ヽ _/ ┯l l 7tv/!l,lr!,lノ!!!r! >┴ーV 。 。Y:. :
,,.';;.;.:.:. . :.: lヽ ♀イ;;. ,'X二{` f= : ;" ;' l:: {;;. ': :.;. ゝ.♀'.:.: i
! "".,.. .;i|l;. l ;.'' ''" ) f= :. / !::. |;; ;i; "〕! ;.:.. ;
ゝ i:.:./;l;;l|f;. Y,,.イ ! _/ / ̄ !;. |/ |:.:. 〉./'"~l"'l v//
vV |l;:ll ! l. | ヾ:.:." - ..,,.l :{ ヾ !://‘/ l;{
ヾ V /, ヽvV / /"",../ V/ ''-'' v└-''
. /
/!
_.i:ヽ、___
` -: : /二⌒`
:.: : : : : ヾ:::ヽ-- . 、
:: : : : : : :!:::::ヽ: : : :ヽ、
:: : : : : : |:::::::::`..、: : :ヽ.‐┐
: : : : : : :i::; -.x/: : : : -i: :i
: : : : : ト !: : : : : : : : : : :! : |
: : : : : |ヾ!: : : :|i: :| |: : /!: :! それは良いけど……改造されて合成されて弱くなる。それおかしくないか?
: : : : : |: :ヽ: : :|' ⌒i: : i,イ:/
:. :.: : |: i: : : : : ! .!: :| |/
.: : : |ヽ!: : :/ ,人:i !
.: : : : |, __/ ' ヾ ノ
: : |、 i(( /
: :.|ヽ: | ̄`>'、 -<
: :i ヽ !. , > 、
: ! ヾ! ./ /`.>x
::i___> ' , ' .ヽ
:! ,/ .Y
i___> ' 、i |
63 :名無しのやる夫だお:2012/06/05(火) 19:46:05 ID:cdOKVflg0
キマイラェ
64 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/05(火) 19:46:23 ID:Mduh5G4c0
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′ うん、僕もそこが疑問に思ったんだ。やっぱり雑種は駄目なのかな?
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,'__ '. li ',__
 ̄(__.ノ (__.ノ ̄ ̄
iヘヽ//.|::| ' ヽ、 .|::|
,┘-ヽ',イ::i ./ .∧ |、 ヽ ヽ ヽ」:L__,
`ヽ!:ノ .,' / ヽ, .イヽ 廴 `, ヽ' <
| |' / 孑七 ヽ |: : \ |:ヽ i ヾヽ`、
∨ | /.| ムィ==ミV: : : : ヾx_ヽ .| ヾヽヽ それ絶対違うと思う。
. ,イ ト.∨ .V: :/ {. ii } : : : : : {.i }ヽト!.、ヽ:i:|`
/::i |ヾ! .|: : : : .┴--┴ : : : : : L`j: :| |:::ヽ!:|:|
:::::| ト、ヽ |: : : :_ --‐‐  ̄ 、 ‐- .」 .|::::::|トj
::::::l ト レヾ ヽ .| ' } .l::::::i
∧::! ,ハ.| ヽ.ヽ | .イ i.i/V
ヽト , - ヾヽ >....、 -'--`._ <.i::ヽ.|
/ \ヽ- 、`≧ェァ== ' .WV
┌―――――――──┐
|※終わります。 │
└―――――――──┘
66 :名無しのやる夫だお:2012/06/05(火) 19:57:15 ID:F9ifWbjU0
乙
単純に担当した人が違うとかそんなんだったりしてw
67 :名無しのやる夫だお:2012/06/05(火) 20:04:27 ID:fzxwGv2A0
乙
確かに言われてみればそうだw
1頭のライオンから数体のキマイラが作れるかわりに能力が落ちるとか
そんな感じに脳内補完するといいかも?
68 :名無しのやる夫だお:2012/06/05(火) 20:16:16 ID:TWayZ5yU0
乙
確かに不思議だねぇwww
ルールブック読み込んでたのに気付かなかったぜ
識別云々に関しては他のレベル帯のエネミーを引っ張ってきて強化したり弱体化したりしてるな
69 :名無しのやる夫だお:2012/06/05(火) 20:21:18 ID:tIlmlRDs0
乙です
キマイラはなあw
ライオンの要素が1/3しか入ってないと考えて、
ライオン要素(Lv5)+その他要素(Lv3)=Lv8、ってことで無理矢理納得するとか?w
70 :名無しのやる夫だお:2012/06/05(火) 20:28:38 ID:9z53yGco0
頭がいっぱいあるから命令系統がぐちゃぐちゃとか?
ライオン「ひっかきたいんじゃぁぁ!!」
くろ山羊「後ろ足で蹴りをしたい」
スネーク「かみつきだろJK」
みたいな?
71 :名無しのやる夫だお:2012/06/05(火) 21:03:35 ID:x4E.9YVw0
あの世界のライオンはものっそい強いモンスターで、キマイラに関しては
その一部しか再現できなかったからライオンより弱いと言う事でいいんじゃね?w
72 :名無しのやる夫だお:2012/06/05(火) 21:28:14 ID:fzxwGv2A0
キマイラというモンスターの説明に「ライオン使ってる」ってバッチリ書いてなければ、それでいいんだがw
73 :名無しのやる夫だお:2012/06/05(火) 22:23:19 ID:F9ifWbjU0
キマイラは成長したら20レベルぐらいになるんだよ、きっと!
74 :名無しのやる夫だお:2012/06/06(水) 00:58:43 ID:Gh6IzVcc0
お前それサバンナでも同じ事言えんの?
75 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/07(木) 18:54:38 ID:.G.55S1.0
...::::::::::::::::::::::::...
"::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::|:::::|:|:::::::::}:}::}:::::}::::::ハ
::::::|:::::|;|:::::::::|:|、|_::_!::::::}:} さて次回の戦闘についてアンケートをとります。
::::::|/!:|:::::::::|:!::|:::::|i::::::::!
:::'::|::」x=≠ ┘ 7示L::::」 まずは状況はこんな感じです。
::::::|"{::}゚} 弋ソ.!::|
::::::| ゞ'' ¨ !::|
::::::| ¨ _ ..イ:::::!
:: ∧≧:... _ .<::::|_{
.ヘ::::i-'_x==ヘ;::::::i ヽ
}: ∨彡=--:r; : ミト、 }
/ ̄ >/:/:Z: :r―-、 /
┌────────────────────┐
│ 宝箱 ...
│ ....
│ ジジ サ ジジ ...サンドロックまで五メートル。
│ ジジ ジジ ....
│ .... ジムまで十メートル離れている。
│ ....
│ ....
│ ....
│ ま ....
│ ....
└─────────扉──────────┘
76 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/07(木) 18:55:02 ID:.G.55S1.0
_
_rn、_ /_7‐―、
,'o_n_oi/ /三三ム
({〔_rt_〕)/|l三三=ム__
r――、‐ィヘー!-!‐/7‐r―‐、ニム〕 名称:ジムゴーレム(モブ) 分類:機械 属性:ー
. 〉、  ̄ }:、 `辷三j/ | /ニム
/ 廴__j:::f==ァi  ̄ |==}-‐‐'i三=ム レベル:4 防御:物理が高い
/ / Yー―{ ヽ___j‐イ__i___|.__三ム
〔{三}〕 〉_i_| /::::/_〈 (0甘}}:::}三}| スキル
{ | f^ヽ、_{/zz/_}、l i |}::}三l| スマッシュ バッシュ:2 武器増強:4
| __ | |: : i´ | l__i |}::}三l|
_{_」 テ' >、| | ノmi::i//三|| アイアンクラッド:2 戦いは数 遠隔攻撃:1
{:::f:::}ミi / `ー-、___|_,ィ≦ }廴ij‐'三=l|
|::::|:::|ノ ,' / マ | マ三三l| 戦いは数 パッシブ ゴブリン集団と同じ。同名のモンスターが
i::::{_ノ jr‐、 / マ __/} `ー―ミ} シーン内に存在するとその数だけ命中が+。ダメージに数×2
ト=イ ,イ ̄`i() (_)/ i |
{::::fi} fi ,' } { ', i }
{__llj {| i ノ マ 〉 i {
{ ,'、/ Y´ i ヽ_
/ i | { ,zイ}
,イ{_ i { (_)' ̄ヽ 人
{/ i ̄() 辷i二二z/ヽ
/ ̄ー=彡} `ー――‐'´
ム三三>'
┌――――――――――――――――――――──┐
|※リビングアーマーのデーターを改造してます。 │
└――――――――――――――――――――──┘
77 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/07(木) 18:55:24 ID:.G.55S1.0
,- 、 ,.ィ
>──‐<. \_.} 、,У< >≦ ̄ ̄ ̄フ‐.ァ
ヤ { ̄ > 、.ム {7∠''__ム イ /ヽ
}、 _ | i ̄ ̄〉{,、フュ/-''ヒ.i >≦ } 名称:ゴーレムサンドロック 分類:機械 属性:ー
l `イ コ─ュ<--;;;;;;;;ュ、_ {_/イ ̄ ヽイ .|
l `<l `i ̄\ ヤフ'' , ─> ̄、__/i ヘ l レベル:14 防御:物理が高い
{ i >、-- _.} / _L / ;; i |
i /i ::;;;;; 〉' ./ i l スキル
| / .|  ̄ ̄ ヽ .| 連続攻撃 武器投射 集団統率 妨害バルカン 吹き飛ばし:2
l/ l .λ .l 豪腕:4 武器増強:4 変幻攻撃:2 ハードマッスル
} i i / } |
j .l l i / ヽ .l 妨害バルカン オート 判定直後に使用。相手の達成値に-2。
.l | ! /ヽ /ョ \ | 一ラウンド一回のみ。
ヤl ヽ l }./ ) l
マ ヽ / iヘ } ./
.l i ヽ / { ヾ、 ノ .j
| i Y ヽマ ./ /
.} ! ヽ ヽ /
.∧ ヽ ヽ } l
./ } i \ .|
.,-‐`>ヽ ヽ i |
/`──''''} l .l
L -── フ ヽ .}
.ム ∧ .j
 ̄ ─----ヽ _,,,ィ ─ヤ、─-- _ ノ.ノ
>< / ヤ\_i、 /
ヽ lヽ ./
ヽ-─' ヽ/
┌―――――――――――――――――――――──┐
|※オーガグラップラーのデーターを改造してます。 ......│
└―――――――――――――――――――――──┘
78 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/07(木) 18:55:55 ID:.G.55S1.0
. ,..∠:_:_:/: : : : : ん: 7:.
{: : : : : : :`ー―――=ミ、
. ノ: : : : : : : :\_:_:_: : : : : : : :}
/:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_: : : :{ 皆さんにお聞きしたいのは最後の陣形を使うかどうかです。
ヾ{::::::|::i:i十'||:::::::::|Ⅵ-:!:::|ヽ: :!
. |::::::!::!k≠ミ:::::::」行ミ!:::|::::{" このままでは集団統率で先に行動されフルボッコにされます。
. Ⅵ::ゞ′!:::} {;;;ソ!::::|:::::i
7::ハ `" |::: !:::::|
.. {:::|::ヽ.. っ ..イ::::|::::::!
. !:::!:::::!ヘ` コ ¨´ー!:::::! 、:i!
. {::ハ::::|: :`>‐、 __|:::::| }:|
. !:{ }::::!: / ニ.}r'` `}::::! !:!
. |:| |::::|: } .〉ノ.y .|::」 ::」
. Lゞ:::」/ / : : ゝ. ! ∧
_r: : :7: : :7: : .、
∠.: :┴ : : : ≦/: : :\
〈´二二二二: : : : : :\ : :∧
/: : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : \:.}
}二二二二二二≧ミ: : \: :.ヽ
.〉'::::::|::|:::::::|l::::::|:::::|::::`ヽ: :\/
{:::::::┼|:::::::|l::::┼:::|::::::}:::::\:ノ でも、その前に陣形で防御役をエンゲージに突っ込ませて
L::::::_|::|::::::」L::::|::::」::::::|:::::::::ハ
}:ハ ̄「ii|  ̄「ii|l::::|:::::::::::ハ 攻撃をカバーするという手もあります。
|::::: じ じ ;::::! )::::::::::}
|::::{ "" "" /::/':::::::::::::: 一応集団統率と陣形では陣形の方が早いとここでは判断します。
l:::个:。 __(⌒ヽ_/::/斗匕ヽ:ノ
人::::::{: : : : ̄: /::/: : : : : ノ
`¨ゝ: : : : : {:::{/ー=彡:、
\: _/.:.Ⅶ : : : : : : ハ
/: : {: : : : : : リ: : : : : : : : }
./: : :人.: : : : : : : : : : : : :.イ\
_ ___
. ∠: :ヾ: :_ゝ_;_;ヽ;_ミト、
∠: :_:.r'";_;_;_;_;_: : : ≧x
. /: : :.:/: : : :.:二二ニー;_;_`i
. {: :/.:..:/: :二二ニ二: : : 八
. }/ : : ;ムr'":::::/:::::/::::::::`ー:.、ノ
{.:_/:::::/:::::::/}::::/{::::::::}!:!::::::::ハ 皆さんの判断はどうでしょう。先に三票集まった方を採用です。
!r 、:::!:|::::::/`メ、{ .!::::_/}A:-::::|:}
!| |::l::L::」`== L:/==!::::::|i! 一、陣形を使用しない。
ノ:! !({::::::| --- --l--┘
. (.\'::: ! {::i::::::|wx r―‐┐wx.|:ハ:、 二、最後の陣形を使用する。
. /\`´ `ー'".ノ_| | . イ::::∧ミ:.、
. ---'" r;'":; :└―‐': :`;i::\:∧ )::) ちなみにクライマックスではありませんよ。
. `ー┐ ,,.x''" ハ:::'; ;_;_;_;_;_;_;.イヽ::::\:`ー=7
{:::/ /":`<´ Ⅵ'; : :`´: : /: : :\::::ヽ:::::::/
i:::{./': : /:∧` Ⅵ';_;_;_;/; : : : : :ヽ::::};;≠'
ノ: : : /: : /: :.〉、 Ⅵ'; \ : : : : }::|
: : : : /: : /: : :ヽ∨ }:}:} .::. イ.:ヽ: : : l:」
: : : /: : /: : :i: : :) リリ ヽ: :\/
: : : : : :' : : :/: :〈 _xメ._rー 、/: :/
79 :名無しのやる夫だお:2012/06/07(木) 19:24:11 ID:ki1MNrE60
データマンチが作った壁がいないなら2、いるなら1かな
80 :名無しのやる夫だお:2012/06/07(木) 19:25:37 ID:DnUb2sz20
1でつっこむしかあるまい
81 :名無しのやる夫だお:2012/06/07(木) 20:39:00 ID:LAmrEvfE0
2
クライマックスが一番激戦とは限らない
83 :名無しのやる夫だお:2012/06/07(木) 21:01:02 ID:I17A4mak0
扉手前から魔法でフルボッコにして近寄ってきたら扉閉めちゃえばいいんじゃね?
84 :名無しのやる夫だお:2012/06/07(木) 21:08:42 ID:ki1MNrE60
んなソードワールドみたいなこと提案されても……
85 :名無しのやる夫だお:2012/06/07(木) 21:23:56 ID:LAmrEvfE0
ARAだと「扉の手前は別のシーン」だから無理なんだよな
TRPG的創意工夫をするには向かないゲームではある
87 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/09(土) 19:02:10 ID:QXfFvgNg0
__
∠:∠: /: : : }`ヽ
/二二二二二: :\ハ
)二二二二三≧: :.ヽ
/:::::::|:::::l::::::::|::::::ハ\( アンケートありがとうございました。
.{::::::::ハ::::L:::::」::::::::」::::{
.人:::::l > < |::::|::::! 二、最後の陣形を使うに決まりました。
./ }::{ r―.、 |::::|)::|
/ /::/>-L _ ノ-:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
/ /:::::::〈 : : : : : : : : | |
/ /:::/::::/: >-f¨¨¨´三! {三 }
i{_, {::::::::::::::}:/ |_ xー ^ ¨¨´
八::::::::/:}ー=彡 |________|
人_r'ミx:`/:/: :〕三ミ({ })三!: :.:\
::::::::::: ヽ/:/: :./ / { ヽ \: : :.ヽ
ー―:/: : : : <_./ ! .>´ヽ: : ∧
<_.:.: : : : : :/ `ー‐^¨¨´ヽ }⌒リ
.`¨¨ ̄/ / ! /
{ {
. ,..∠:_:_:/: : : : : ん: 7:.
{: : : : : : :`ー―――=ミ、
. ノ: : : : : : : :\_:_:_: : : : : : : :}
/:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_: : : :{
ヾ{::::::|::i:i十'||:::::::::|Ⅵ-:!:::|ヽ: :! さて、雑談の中で〝扉手前から魔法でフルボッコにして近寄ってきたら
. |::::::!::!k≠ミ:::::::」行ミ!:::|::::{" 扉閉めちゃえばいいんじゃね?〟
. Ⅵ::ゞ′!:::} {;;;ソ!::::|:::::i
7::ハ `" |::: !:::::| というのがございましたが……。
.. {:::|::ヽ.. っ ..イ::::|::::::!
. !:::!:::::!ヘ` コ ¨´ー!:::::! 、:i!
. {::ハ::::|: :`>‐、 __|:::::| }:|
. !:{ }::::!: / ニ.}r'` `}::::! !:!
. |:| |::::|: } .〉ノ.y .|::」 ::」
. Lゞ:::」/ / : : ゝ. ! ∧
88 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/09(土) 19:02:52 ID:QXfFvgNg0
...::::::::::::::::::::::::...
"::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::|:::::|:|:::::::::}:}::}:::::}::::::ハ
::::::|:::::|;|:::::::::|:|、|_::_!::::::}:}
::::::|/!:|:::::::::|:!::|:::::|i::::::::! アリアンロッドのゲームではその下の指摘の通り出来ないのですよね。
:::'::|::」x=≠ ┘ 7示L::::」
::::::|"{::}゚} 弋ソ.!::| 良い意味でも悪い意味でもシステマチックなゲームですから。
::::::| ゞ'' ¨ !::|
::::::| ¨ _ ..イ:::::!
:: ∧≧:... _ .<::::|_{
.ヘ::::i-'_x==ヘ;::::::i ヽ
}: ∨彡=--:r; : ミト、 }
/ ̄ >/:/:Z: :r―-、 /
. ,..∠:_:_:/: : : : : ん: 7:.
{: : : : : : :`ー―――=ミ、
. ノ: : : : : : : :\_:_:_: : : : : : : :}
/:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_: : : :{ 同じ理由でラストバトルの部屋の前でありったけの支援魔法をかけて
ヾ{::::::|::i:i十'||:::::::::|Ⅵ-:!:::|ヽ: :!
. |::::::!::!k≠ミ:::::::」行ミ!:::|::::{" 突っ込むというのは出来ません。やはり〝シーンが変わる〟からです。
. Ⅵ::ゞ′!:::} {;;;ソ!::::|:::::i
7::ハ `" |::: !:::::| ソードワールドの時は1もよくやっていました。それで魔法使いのMPがゼロに
.. {:::|::ヽ.. っ ..イ::::|::::::! なったこともありますね。
. !:::!:::::!ヘ` コ ¨´ー!:::::! 、:i!
. {::ハ::::|: :`>‐、 __|:::::| }:|
. !:{ }::::!: / ニ.}r'` `}::::! !:!
. |:| |::::|: } .〉ノ.y .|::」 ::」
. Lゞ:::」/ / : : ゝ. ! ∧
89 :名無しのやる夫だお:2012/06/09(土) 19:03:00 ID:miRXnWVU0
わっふるわっふる
90 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/09(土) 19:03:31 ID:QXfFvgNg0
.r: : /¨¨7:7: : : .
∠: :∠: : :/: : : : : :∧
/:二二二二二二二二: 〉
): : : : : : : : _:二二二:_{
}:二二>'´:ハヾ:::|::::::::|:::i
{:::::|l::::: |::::| |! }::|::::::::|:::| では、そういう自由発想の出来たソードワールドが優れていて
人::」L:メ:: 」ノ_,以<:::::|:::|
!::ハ〈弋)` 弋リ 〉:l|:::| システマチックなアリアンロッドは劣るのかと言いますと少し違うと思います。
|:::|:込 '_ /⌒|ヽ
|:::|:::/.:.≧=-< : : :.:i|: : 〉、 方向性が異なるからです。
|:::|:::).:\: : : : : : : :.:.l|/〉:ハ
|:::|:{: : : : >: :.:--<l| :/: : :} 何と言ったら良いのでしょう。ソードワールドの自由発想はある種の曖昧さを
|:::l〈: : ̄: : : : : : : : :.l|.ノ: : :.{ 含み、しばし議論になったりもしました。
|:::l/`ー―――=彡'i!、: : : : \
l::人 ヽ `ー=ミ{.リ \: : : :.ヽ
レ::::| i \ .:| |:〉: : : : }
|::::::! } \\ :| |': : : : :/
∠ニニニ=――――――=ニミ、 : :ヽ
二二ニ≠: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\:.∧
: : : : : : :二ニニ二>――<:_: : : : \{
: : >'::::/::::::::/::::::::::!:::::::::::::}:::::::::i::::`ヽ: : (
.´:::::::::: ::::::::::::::::-‐┼-::::::::ハ:::::: |::::::::::}\{
:::::::::::: |:::::::::{:::::::::/ |:::::::::://::::::ナ::、:::.'::::ハ 当時、ソードワールドのサポートをしていたドラゴンマガジンのQ&A。
:::::::::::: |:::::::::L,xf斥ミ<::_//::::::://::::::/::::::: }
::::::: , -!:::::::: 《 ∧::(`  ̄ィ斥ミ:::/:::::::::/ 中にはとんでもないものもありました。
:::::::/ /!::::::::::l {:::::リ 爪,リく:::::::::/
:::::::! l:::::::::::! ゞ゙' {;;/.:::::::i⌒ 自分が直接聞いた話では「粉塵爆発はセージ技能で判定できる」でしたね。
::::::::ヽ l::::::::: | "" ′''' ハ::::::!
::::::::::::::{::::::::::{ σ ノ::::::: { 知識に関することは全てセージで代用できるという暴論からです。
∨⌒ヽ:::::::::::.>。. . ≦二ミ: .、
: : : : : :∨::::∧ {`7´::::/::::/:::`>'´:`ー、_ 他にも色んな聞いたりしてますよ。冒険者の鎧に、とんでもない理屈で
: : : : : : :∨::::∧_!二二二二:r〈: /: : : :.{
: : : : \: :∨::::∧: :`ー‐―彡':} :〈:/: : : : } 毒を塗ったりとかクロスボウ四連砲撃とか。
: : : : : : :`¨∨::::∧: : : : : : : : : :し{:`ー=ァ :ノ
: : : : : : : : : ∨::::∧二ニ≠: : : : :ヽ : : : : :〉 一時、日本で一番遊ばれたテーブルトークゲーム。今でも、ニコニコの
: : : : :.\.: : :.∨::::∧: : : : :/: : : /〉「`: : : : \
: : : : : : : ヽ: : :}::::::: i}: : /: : : :// :!: : : : : : : ヽ テーブルトーク動画に後継の2.0が目立ちます。それだけに色々とあるのでしょう。
91 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/09(土) 19:04:18 ID:QXfFvgNg0
xz-、_
_.ィー '": : : : :ヽ: `x、_
xへ: : : : ヽ: : ヘ: : ハ: _/: :(
. /: : : : \ : : ヘ :_:_レ‐'" : : : : ハ
/ ー-、:_:_: >-:'": : : : : : : :_彡: ハ
x':_:_;孑'" ー―彡' : : : : : : : : ;_:}
ゞ: : : : : : :_:_:x-'": : : : : /: ;_:/:::::ヽ アリアンロッドはある種の曖昧さを削り取り、デジタル感覚で
{ : : : : /: : : : : : : : : :_:x-:":::x弋:::::::ハ
ヾ ー― ": : : : ; _x-'"::::::::ハ::::ハ::ト、:::::::i 進めることが出来ます。様々なスキルを組み合わせて戦う。
{ : : : : : ;x-'"::/:∧:::ハ::::::}ノ伝ミハ::::::l
`ー‐'":::{:::::::Ⅵ::'xキミL::ノ !d {:ハ::ノ ダンジョンを攻略する。これがアリアンロッドの魅力であり、
|:::i::::::∧:::::∧《!::::c} ゞ'' Y::|
|:::|:::::::::;∨:::∧乂_ソ ' "ノ:::! 楽しみ方です。
|:::{:::::::::ゝ∨::∧ "" 。 ∠:::::!
. ハ八::::/ : : ∨::: >- ... イ八::::::!
ノ \:::〉、: : ∨:::∧`ー-": : ヾ:::ハ
メ" : イ: ヽ: : ∨:::∧ :`¨¨´:ノ: :,ヾ:∧
/ :_:_:/:/\: :`ーヾ;:::::\ : イ: : /}: ヾ::\
`ヽ: : : : :./!: : : `ー-、:.ヾ:::::∧ーイ/:!:`ー\}
ゝ-";イ : : : : : : : : ̄:\::∧: :イ:.ノー―-、!
{: : /::{ : : : : : : : /: : : : }ハ:」 :x"ヽ 几h
/: :Y/:::::ヽ : : : :./: : : :_;r‐'" i .イ: :´: ヽ
. /: : : :./::::::::::入_/ : : : :.人_ゞ二  ̄ヽ'ー‐┐-、}
. ムヘ : :./:::::::::::ゝ- : : : : ;イ `ー-: : : : : : ): : : 〉 )
92 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/09(土) 19:04:42 ID:QXfFvgNg0
..<:> ̄ ̄: : : : : .
/: : :/: : : : : : : : /: : :.>.
/: : :_{___: : : /: :/:/: : :.\
r‐': : : : : : : : : : : : : : : >x: : : : : : : : ヽ
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : .∧
ノ:x:‐――――<_ : : : : : : : : : : : : : : ∧
〈/ :::::::::/:::/! |::|:::::::::::::ハ::::`<: : : : : :\: : : :} でもファジーなのも良いですよね。先日クトゥルフで
/:::::::::::/:::/十ト|:::::::::::::|」_::::|::|`ヽ: : : : ヽ: /
|:::::::|:::{:::x==ミx∨:::::::::| }:::::::`l::|:::::/\: : : :.〉 プレイヤー側からのとんでもないアイデアでびっくりしました。
l:l:::::l::::〃んハ ` ∨:::: ィ7云刈:|::/::::/:ヽ: :/
|:|:::::|::::i| ぅ::::!  ̄ んハ 》.':::::/::::::∨ これはデーター重視のゲームでは難しい発想でした。
L! :::L::」 `¨´ 弋_ツ /:::::/ }::::::|
//:::}::八 ' /:::::/.ノ:::::::! 長々と書きましたがどれも楽しいゲームという事で一つ
//:::::,'::::::l\ ‐ァ . イ::::/::::::::i:|:::|
//:::::::}:::::: !: : >。.. _ ...。<:/::::/:::::::::::i:|:::| よろしくお願いします。
//{::::::/::::::: |:\: :.>ヘ<: : :/::::/: : 〉 ::::i:ト::{
/ x:〈://::::::: !: / -- 7: : /::::/: /{:::::::i:| ヾ:.、
i{ /: : ://:::::::::// --┐:./::::/: : : : :ヽ:::i:| \
/: : ://::::::::/:/ --ミ:.,':::::,': : : : :/:\| ヽ
|: : 〃,:::::::/: { r ノ {::::::{>=彡: : : : ヽ }i
}: : i{ {:::::::{: ri /¨´: :.|::::::|: : : : : : : : : : }_ .ノ
人: :.`:∨:::}∧`ニニア: : : ;ノ|::::::|: : : : : : : : : :.' ̄
┌―――――――──┐
|※おわります。 ....│
└―――――――──┘
94 :名無しのやる夫だお:2012/06/09(土) 20:05:20 ID:MKUSwnHY0
ファジーで創意工夫に溢れた処理は、とどのつまりGMにもPLにも(敵にもPCにもではない)経験値が必要ですからね
ARAはコンセプト自体がハック&スラッシュの原点回帰ですし
事実初心者を大量に引き入れて「RPG冬の時代」を終わらせた作品ですし、毛色が違うのも無理からぬことかと
まぁARAでも久保田悠羅さんのリプレイなんかは、割とテキスト拡大解釈による創意工夫のあるシナリオなことが多いですが
《デイメア》でNPCに悪夢を見せるとかは「実に斬新」でした
95 :名無しのやる夫だお:2012/06/09(土) 21:15:53 ID:VtxndQu.0
そういや某TRPGだとスキルに《粉塵爆発》があったなw
96 :名無しのやる夫だお:2012/06/09(土) 23:09:40 ID:MKUSwnHY0
「Aの魔方陣」だろ!(ドヤァ
99 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/26(火) 16:36:52 ID:8BrPuOe.0
一発ネタ。
ooooo
oooooooooo
oooooooooooooooo
oooooooooooooooooo
ooooooo o
ooooooo ° i 今日は女神転生のテーブルトークをするよ。
ooooo  ̄ ̄  ̄ ̄ i
oooo ━┳ ━┳ 7 好きにキャラを作ってね。
7 -、o ‐‐‐ ::::: l ‐‐‐ l.)
| λ ::::: 〉 |,l
ヽ __ i |
i <二> i l
i i、 -- イ"
'-"l `゙''-、,_ ノ l
ヤ  ̄ ̄ |
ヤ └,、_____
/l / \
, -'" l / __\
, -'" `゙''-、,__,,..-‐'' , -'/ / \
_, -── 、
_,. -<:: :: 彡 :: :: :: \_
≦:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.ハ
:: :: :: :: :: :: :: :: 〃:: ::〃:: :: :: ハ
:: /i_/l_,r'く_/l_::_x:: :: :: :: ハ::ミ、ハ
7イヽ厂l/`::¨ヾ7X〃癶"ノV.: : ハ
x:: :: ::彡":: ::∠_ ヽ!7xニ´<:: ::
ヘl:: :: :: ::ァ=-"ニー ミ´ /_イト=-
Y/ ̄ヾ´ 弋ラ_ヾ 〃_ -ミヾ::^
= --''゙ / て心 !l/ では、ガイア教信者にして汚物は消毒だー! と、走り回ろうかな。
} l ヽ`¬/
, _ > 〉
ヽ _,,.r= `´_ /
: ::ヽ '"-=ニ_= ァヽ/
kヾ:::ヽ =-´ / l. }
::::≧ヾ::ヽ 〃 ,イ ノノ
::::::::ミヾ::::><////:::{
::::::::ミヽヾ:::::::::¨¨´:::::l
 ̄ ヽミミリ::::::::::::/i::k::ヽ
__ ヽ:::::::///// }:::}
100 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/26(火) 16:37:32 ID:8BrPuOe.0
// / l | i i i .|
l l / l λ. .l l / ハ. | /
l l l | ∧ ハ ハ lヘ | l / l | | /
|,'| .{. | |`_VーVL_', |ハ | ./l L イ y''"|.∧ .リ /
| | ', l斤て ~¨^ゝ,', l ヘ ./| / .,,ytl/~~≦ヘl |-、/ ./
ヘ . |l ', {Nt {ハn:.:.:Oハゝ ヘ / !/ .イ{ハn:.:.:Oハ} ハ/j/ ./ / なら、私はメシア教団に入って、
ヽハ ヘ | VO`ーっ} V .{O`ー っ.j l/ ./ / /
\ ヘ ヽ { `ー─‐'’ `ー─‐'’ ./ / ./ 説法師でもやろうかしらね。
_,,-‐'´\{\ヘ \\ /./ /
/ _//.| ハ `、ゝ i. / :i
/ ィ, '´ ,イ( レノ ヘ 、____ , / :|
{ // / >''" 人,. ‐‐ ./ ハ
l l レ ''_./´ j } iゝ ._ _ヽ ヘ,
l l ハ:::::::::{ ノ.ノ .j >、._ _.. ''´ |::\ \
! |:::くl ̄{ ,=イ ._ノ-‐' ¨´::::(|.¨` -- ''"´ .イ:::::::::`ー一 -、/.|
ハ:::::ヽ ゝ y'"´ |:::|''"::::::::::::::::::::::::::`ー─ -- ─‐' ¨´::::::::::::::::::::::::::ヘ:::l
| | _ ─ 、∥´ \
| | > ´ /´ ̄ {`ー-、 ヽ
| |// ´ / | } \ }
∨ ' {/ / / /ハ , || } ヽ |
} ∧ {/ |/\|/| ハ }| }八\} |
/i } 从_ \ ∨/_リ | } リ リ
/. | /`ー⊂⊃ ̄ ' \ ,リ ト、 / 悪魔PCやりたいです! 悪魔PC。
/. | / | } / ̄/ ⊂⊃|/
/ /(i_ノ | i`} / / ノ ハ このレベルならエンジェルができますよー。
/ / 〉, | ハ ::::}ー'_ イ | ヽ
ノ/ { ∨ | }::::}ー、i::レ:i | ∧
/ / | ∨ | |:::}、i_i::i_.{ |L ∧
/ / .八 ∨ | {:::::| }::i_i:::、 、:|、∧
/ / /-\∨ _}:::| }_i::i_i::ヽ、i_\_、
/ / / {:::::::{ヽ Y::::::::} }::i_i::i_i:ヽヽ }\
/ / /  ̄L::{ ー:::: | }:::i_i::i_i::::}ヽ.ノ \
/ / / 八 }/ }:::::i_i::i_i::iー,∧、 \
./ / / __ ∨ /// リ:::::::::::::::::/∧ } \ \
/ / /:::::::::\∨:::::::::::::::::::::::::::::/ } } /\ ヽ
/ / (::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/ / / ヽ }
101 : ◆GrmH9VCDpQ:2012/06/26(火) 16:39:27 ID:8BrPuOe.0
_,,.. -─ ''"~ ̄
,-' _.-'"
r' .,-'
i' i' _
.| | _,.-'' ~  ̄ ~~`'' - 、
| |'"─、_ `-、
_,. - '' ` -\| `ヽ、 \
.i' ,. ,.-'  ̄`ヽ、_ `ヽ、 `、
《 / ,.' ~`-、 \ i、
`i' / /` i、 `、 | ……陰陽師か仙術士とか面白いかも。
く / / i'.|~ヽ_ `、 |
`-、_ i' l /__ | | \_,| |
`┬、 | |i'━-..,_" | | r'~`ヽ. |
i、 ~''` | || C|. | | /~ | |
`、 `- =-' └- ..,,_|~ヽ 丿 |
\` " ,.へ/、_ ,,.. ' |
ト'' ─┐ ,.ヘ>' | |
|~コ_「─ヾ' | |
Γ.|○/ |
,. - 、 . . .-: : : : : : : : : : :-. . . , - 、
l i \,. : :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`:/ 冫 ヽ ,
, -.l i. ,.:´.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l Y
/: : : l i ./: : : : ; : : : /.: : : : : : : :|.: : : : : : : : :l i' l
/: : : : :.ノ/: : : : : : |:. : :/.: : ; : : : : : |: : : : : :,: : :.l i l
/: : : :_;,;彡; : : : : :|.: : :|: : /|: : /:.: : : : : |i: : : : : i: : : l l
//: : : : : : : /: : : : : :|.: : :|: : i |: :/i,:.: : : : : | i; : : : i.|.: : :l,. , l あのー、このメンバーだと、
´ /: : : : : : : /: ; : : : : :|: : :,|: : i |:;/ i,: : : : : |,,,i_: : / .|: : : i, i. l
/: : : : : : : :i: :.i: : :|: : :|.: :斗七'|/ ヽ : : :/ .i;゛フー|-|;.: i,. 人 自分だけものすごーく浮いてるように感じるのは
. /: : :/: :´:_;i: :,i.: : :|: : :i; / .|/_|_,,,, \/ー-i/ニz,_ヽ|: : :'、._ /| ヽ
/: / ´. ̄ |: :|i: : : i: : : i''''伝兀下 伝兀心|: : : : : : |:|| i, 気のせいですか?
' ´ i; | i: : : i; : : |. 匕示丁 匕示灯|.: : : : : :|:|:| i,
i:|/ヽ; : :i;.: :| , , , , , , , , , , |.: : : : : l|:| | i,
`i ヽ; : iヽ| |: : : : : ;i|l': | i,
i,__ |ヽ,'i: |、 し ||: : : : /:l': :.| _ノ
/: :i;`: :.|`: .。, === ,.。.:≦:|: : : /: :l: : :|,,-:': |: :'
/: ;': :i; : :|: : l: : :l:`: _TニニニニT;_:l_: : :|: : /: : l: : : : : i:.: :|: :|
/: ;': : :_i、: |;=- <_". ゛;|: /;_: :': : : :, : :i: : |; :|
/: ;': γ .ヽ| ゛Y_ー- -―r、r'.|/ ` ヽ; |: : i: : |i; i,
,.': ,:': :/ O `v^γ'Yυ"´ O .';': : i; : |.i; ',
,.': ;.'.: :/ . `| O | ノ| O .|' '; : :i; : i,:',: ':,
,.':,:.': : :/ | ,、 r: '´ー.'ー-,. | ヽ: :i; : i, '; : ':,
, .',:.': : / | _ _ノ、`´ `ーi,._ | \i: : i,. ':,: :.':,
, ':,:.': : / .|,ノ^ー ' Y `y'^ヽr-γ"^´ `ー'-=,| \: i, '.; : :':,
┌―――――――――――――――――――――――──┐
|※終わります。ニャル子を見ながら浮かんだネタです。 │
└―――――――――――――――――――――――──┘
102 :名無しのやる夫だお:2012/06/26(火) 16:56:14 ID:hZuIzcRQO
乙
突っ込みどころだらけなプレイヤー達だw
まどか☆マギカでアリアンロッド2E その6 やる夫トップ まどか☆マギカでアリアンロッド2E その7
| 固定リンク
「やる夫スレ さっと炒めたTRPG話をどうぞ」カテゴリの記事
- まどか☆マギカでアリアンロッド2E その11(2015.10.01)
- まどか☆マギカでアリアンロッド2E その10(2015.09.29)
- まどか☆マギカでアリアンロッド2E その9(2015.09.28)
- まどか☆マギカでアリアンロッド2E その8(2015.09.27)
- まどか☆マギカでアリアンロッド2E その7(2015.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント