巡洋艦魔女鍋物語キャラクターリスト
第四話「恋とギロチン」その28 やる夫トップ 第四話「恋とギロチン」その29
112 : ◆thx1q1gBGw:2011/03/12(土) 15:52:32 ID:H.xBOVbU
一応生存報告。自分の地域は地震はほとんどありませんでしたので。
それでも各地の被害には胸を痛めてます。ささやかなことしか手助けできませんが
少しでもできることと皆様の無事を心からお祈りいたします。
一つだけ返信を、
>>たまにいる規格外な力の持ち主は邪神の力が顕現してるってことなんかな
全てではありませんがある程度当たりです。つまりそれ以外も──と言うことです。
113 :どこかの名無しさん:2011/03/12(土) 19:57:17 ID:jIncfda6
おう、無事だったか、よかった
123 : ◆thx1q1gBGw:2011/03/16(水) 22:25:14 ID:fEADfL3.
関係ない話ですが本編では物資の窮乏によりイゼルローンで問題になっております。
これはまったくの偶然なのですが現在、地震などの影響で買占めなどがクローズアップされています。
自分の地元でも地震の被害はまったくありませんでしたがスーパーで水が欠品したりしてました。
その一方で譲り合う「ウエシマ作戦」も発令とか。何はともあれ譲り合いの精神を忘れず、
本当に必要なところに物を送りたいですね。
不幸な物語などはフィクションだから楽しめる。そうありたいものです。
124 :どこかの名無しさん:2011/03/16(水) 22:37:18 ID:iBXHM6UE
乙
地元でも皆で支援物資を出そうと扇動した奴がいて問題になった
しかも、送り先を決めていないどころか、集める物資の種類も無制限
何か次の県議会だったか市議会だかに出馬予定とかで
只の売名行為じゃないかと貶されてます
125 :どこかの名無しさん:2011/03/17(木) 17:12:26 ID:f/S1ttp6
乙
とりあえずでっていうを司令官から解任させてサムに乗せるべきだと思う。
126 :どこかの名無しさん:2011/03/18(金) 19:30:59 ID:yv7hz2q6
やる夫の次の機体はユニコーンガンダムって
気がする
でなきゃゼロシステム搭載機。
戦争に勝つためにパイロットを極限までパーツと
考える機体が登場しそうな予感がひしひしと。
127 : ◆thx1q1gBGw:2011/03/18(金) 20:09:45 ID:hd8ge822
うーん、やる夫の特性的にユニコーンは機体の真価を発揮しきれない気がしますねー。
いや、ユニコーンを使いたいけど誰にしようか迷ってましてー。
候補としてはヒナギクかなー。
なお、今のところやる夫の機体の乗り換え予定はないですねー。
ああっ、ゼロシステムの機体も使いたいけどAAが……。
AAが豊富にあるZガンダムも誰にしようかなー。色々と悩みます。
ロボ物はロボットAAとの戦いです。今は多くの方が作ってくださいますので色々と回って
集めてます。皆さんもお勧めのロボットAAがありましたら教えてくださいませ。直接張っても良いですよー。
でっていうをサムに乗せる。
個人的にはやってみたいんですよねー。でも、構成上難しくてね。ドーしようかあれこれ弄ってます。
>>地元でも皆で支援物資を出そうと扇動した奴がいて問題になった
この辺りは難しいですね。震災の地域の話を聞くと胸が痛みます。政府も頑張ってると思いますがどうも意地が
見え隠れして──野党の協力の申し出を断ったとか聞くとね。今は本当に政争の場合で無いと思うんだけどなー。
>>あとこの世界なら強化人間だけでなくPSも開発してそうだな
すげー乱暴だけど強化人間もパーフェクトソルジャーもあまり変わらない気がします。
機体開発はトールギスのような性能追及からジェガンのような機体の汎用性などの拡張に移り変わってるかなと。
もちろん、特別な機体も多少はあると思いますよ。ストライクフリーダムとかね。
軽く返信でしたー。
128 :どこかの名無しさん:2011/03/19(土) 18:55:18 ID:r8ZF/bTE
>でっていうをサムに乗せる。
む せ る
129 :どこかの名無しさん:2011/03/19(土) 21:34:58 ID:KwCAezgM
>>128
奴をガンダムアレックスに乗せたらウザい上に、あっという間に大破したwww
戦慄のブルーはマジでむせるでっていうが主役w
130 :どこかの名無しさん:2011/03/19(土) 21:40:16 ID:TD1G/A06
>>129
図に乗るような高性能機体に乗せると必ず機体ぶっ壊すからなあ、でっていうw
ガンダム世界なら旧ザクでも図に乗りかねないとんでもパイロットだから
やっぱり、サムしか無いんでね?
131 :どこかの名無しさん:2011/03/19(土) 21:44:12 ID:.dmibdwo
ボトムズスレのでっていうは、どんな機体でも乗りこなすぞ(ただしAT限定w)
135 : ◆thx1q1gBGw:2011/03/21(月) 16:44:30 ID:Km8VXeZk
.\\ イ / // \_
/ \\ . / ̄/ // ,∧
,i] .||..|| .l゙ ./ヽ,,,メ゙‐─,,,,- 、 ,リ゜ \ //
l゙,! .゙\\,//`‐イ. 〃⌒ヾ ` 、,/″ ゙l,べ
| | `''ニヽッ|i ヽヽハ (,~')) ゙く .,〔 / \_ 少し返信。実はボトムズのATを使った
/八 ,/ソ′.i (-○) ~=二 i V V゜ // 短編も考えてはいるんですよね。
_,,イ,八 .\ .// .ゝ ヾ ((,,;;;;)) ゙゙l ん,,,/. / 安彦良和先生のヴイナス戦記を元ネタで
,,/_,,,l|′ \,, ゙'''ヽ. // ヾ ~=''^ _,,,,,lヽ,,レ゙/ ,,,l―-xii,,_
_,,,,_ ._/ / \ ,/\,ド/ `''ーニ 二ニ゙‐'" / / ` 必要なAAは揃ってはいるんですが何分、
.,,r'"゙゙i `l,,/ . --゙ls / ./'l,.く_ / / 抱えているのが多くて……。ひと段落
/ .l .|\ .7゙,,,,--,,_`''i,,У .|\ ヘ、 ./ / / しましたら考えてみようかなー。
./ |r!二'ー-У/ ゙i、 ゙l`'-.ト-,,, `'' .ミ 、, ./ ./ /
l゙ l` `゙''/ | . i | .]゙''ーミ,!-、,,゙''ー,,,へ、,、 ./ /.j|
.| .,i゙ / \_ .,,-゙ 丿 l_ 、 `゙'''ミヽ,,,`''- 'へ、_ / ,/,/゙lミニ¬― - 、 とりあえず訂正した登場人物表を全部
゙、 .,/l゙ /  ̄ / /_r、,_゙ ー,,_ `゙'''ミヽ,,,`''ー,,,,~".,/,メ、,,、 `゙゙゙ァ-,、 `' 、 再投下します。なお、本日投下予定です。
ヽ .,/ .i .,/ .,,,,,,,、 / ./ `゙''ー、,,"'-、,、`'‐ミヽ,,、`゙''xシ'゛ ~''''ッ,,/`' 、 ` 、
.ぐ ,l゙ ,/,< \ / ,/\ `У ̄ ̄ ̄\ >' //ヽ \ i よろしければ見てくださいませ。
.゙rl゙ ././ ヽ ゙l / / r<ー──―=ニニニニ=x // .ヽ l l
| l゙ | . | / /\┬r―'゙ア゙゙"゙゙ ̄ ̄ ゙l // ヽ 丿,ノ
│ ヾ,,, ,l゙/ .,lご .,,/''ー7y___,,,―''''"゙二二,,,¬-゙l,// ┴'=“ ̄
," .`-,゙'ヽ、,,,, -'レイ,「 ア゛ .,,|、 i゙ ̄"'r'"゛ `゙゙'''-ミi、 /
`゙''',,,,、.,i'广'''!ニ二,,,// /. l''"''リ. l i `'| /
,ィ'" `ク'゙'-,、 .,l゙/ ../ │ ,l i i イ | ./
/ `'ッー|、 `''''',!'゚,/ / . 广 i .i i 〔,l゙ ,ソ .,x″
/ ./.,/ \,_,,ノ .O-‐ヽ,. ,,,,-┴r,,,,,,,_l__.i .`  ̄ ̄ ̄ヽ
./ ./ソ `゚""゙゛゙'ヽ-‐'″ l゙ ~゙“'ー,,,,ミニy___-‐"'r‐,i´ .i
." ./ / .ド ゙‐゙‐ .|
136 : ◆thx1q1gBGw:2011/03/21(月) 16:45:50 ID:Km8VXeZk
☆主要人物
やる夫 兵長→軍曹。人見知り。トラウマで単座機に乗れない。予知を駆使して必中射撃するニュータイプ。機体は複座型トールギス“ヤールギス”
初音ミク 総長もとい曹長。火器管制オペレーター。人事異動でモビルスーツのオペレーターもすることに。情報処理能力は高い。
やる夫と進展しない彼氏彼女同士。歌はうまいよ。じつはベルセルク。やる夫の事を本当はどう思ってるか不明。
アイギスが見るにはバグと言ってるが──。
水銀燈 軍曹。新人パイロット。耐G能力・空間把握・精神探査を複合で持つニュータイプ。機体はケンプファー。
キリコ狙いだったがこの頃は準と仲がいい。
宮藤芳佳 軍曹。パイロット候補生のニュータイプ。治癒能力に加え強力な防御シールドを発生させる。オッパイマイスター。
軍人になったのはみんなを守りたいから。パイロットの腕はやや弱い。
キリコ・キュービィ 新規のMSパイロット。曹長。機体はギラ・ドーガ。確実信頼を求めるタイプ。むせるようなふいんき(何故kry ちなみに
例の異能も持ってるとか持たないとか。
やらない夫 艦隊司令部所属。白鳳監査官。少佐。現場にも理解のあるエリートだが、いまだに厨二病をこじらせている。
謎のシードを埋めこまれ、時折本当に厨二の力を発揮するようになる。
◆クラップ級機動巡洋艦 白鳳
桂ヒナギク 艦長。中佐。ジオン公国出身。MSパイロットもこなす。格闘戦は得意だが他はいたって普通。
キン肉スグル 副艦長。少佐。ヘタレとの評判。実際は不明。プロレスと拳法の使い手。
瀬川泉 艦長代理。少佐。平時運用はともかく、突発的事態にちょっと弱い。
ギャル夫 操舵手。少尉。外見に似合わず古武術の達人。もげろ二号。
長門有希 航法オペレーター。軍曹。冷静系の一方でいろいろと腐ってる。後、なにやら訳あり。ちなみにほぼ原作と同じことが出来ます。
ゆの 通信オペレーター。伍長。いろいろとお子様。いじられキャラ。そのままの君で居てほしいナンバーワン。
ヌケドナルド 料理長。中尉。元陸戦隊。ハンバーグ大好き。ある意味、艦で一番えらい。ちなみに強い。
ねらう夫 砲術長。大尉。親父ギャグ好き。
やってられっか夫 左舷第一対空砲座担当。上等兵。いたって平凡。
ヤザン・ゲーブル MS部隊長。中尉。搭乗機はドーベン・ウルフ。昔?は暴れん坊将軍。オールドタイプではトップの腕を持つ。
坂本美緒 MS部隊副隊長。魔眼のニュータイプ能力は下り坂だが技術は円熟に達しつつあるベテラン。機体はガンダムアストレイレッドフレーム。
リュウ・ホセイ パイロット候補生。伍長。まだまだ訓練が必要。
泉こなた 整備兵。伍長。かなり非凡。オタ。伝統芸(こんなことも~)のための研鑚は怠らない。この頃、キリコと急接近?
一緒に整備したりプライベートでも出かけるときがあるとかないとか。
できない夫 機銃砲座担当の補充兵。不可抗力だが、配属初日にやらかした。宮藤を妹のように思っている?
アイギス 火器管制オペレーター。曹長。ミクの後釜。実はベルセルク。生体と機械で身体を構成している。
非常に冷静で常に第三者的視点で物事を見つめる。
ジェリド・メサ ティターンズ系養成所出身の新人パイロット。伍長。エリート意識丸出し。
カクリコン・カクーラー ジェリドと同じ養成所出身の新人パイロット。伍長。エリート意識丸出しも同じ。
ちなみに2人ともいずれ再登場予定。恐らく予想だにしない機体に乗ってね。
犯人AAの人 誰だか一切不明。ライディーンに乗る。ジャシンについてどうやら詳しいが……。
137 : ◆thx1q1gBGw:2011/03/21(月) 16:47:26 ID:Km8VXeZk
●リーンホースJr級機動戦艦 赤覇
涼宮ハルヒ 若いが常勝不敗の評価で第十三独立機動戦隊、通称SOS団を統括する提督。准将。意外と繊細。
キョン ハルヒの秘書官。中尉待遇の民間人。苦労が多い。もげろ三号。
テレサ・テスタロッサ 赤覇艦長。大佐。特殊デバイスを介することで艦船を一人でフルコントロールできる。
作戦指揮能力も高い。恋人の相良軍曹とラブラブ。
ルルーシュ・ランペルージ 赤覇副艦長。銀河帝国皇帝の息子の一人。この頃はすっかり涼宮ハルヒの参報に。
色々とベルセルクの事情に通じている。
朝倉涼子 赤覇監査官。訳あり。原作と違い、きちんと感情はある。色々と自分の思惑で動いている所も。
ギム・ギンガナム SOS団兼赤覇機動兵器部隊総隊長。大佐。機体はガンダムXディバイダー。
武人ではなく軍人として生きる。破天荒だがかなりの部下思い。ツンデレ。
ムウ・ラ・フラガ SOS団兼赤覇機動兵器部隊副隊長。機体は百式。軽そうに見えるが根は真面目。
リネット・ビショップ 新人パイロット。伍長。火砲の射程限界を超えた狙撃が可能なニュータイプ。打たれ弱い性格。
後、実は黒いと言うかかなり積極的。ちなみにまだ諦めてません。
白石みのる 新人パイロット。輸送任務で殉職。
エーリカ・ハルトマン 陸戦隊。軍曹。風を自由に操る(実は宇宙でも有効。空間そのものを乱すので)ゲルマン忍法の使い手。諜報活動もしている。
ゲルトルート・バルクホルン 陸戦隊。特務曹長。戦車も投げるほどの怪力の持ち主。ちなみにゲルマン柔術や空手などの達人。真面目だがお姉ちゃん気質。妹に弱い。
朝比奈みくる 中尉 技術士官。この子だけは原作と違い普通の子。冒険より堅実を好む。とくに評価には定評がある。
相良宗介 軍曹。モビルスーツパイロット。戦場での能力は高いが日常では些か不器用。かなりの腕前を持つ。
阿部さん。整備長。良い男好き。でも実は結婚しているとか何とか。
イカ娘 少尉。本名クティラ。実はジャシン。でも色々と足りない。かなり優秀なんだけどね。
○アンドロメダ級打撃戦艦 デスピナ
アミバ 艦長。大佐。兄を殺したベルセルクへの復讐心に燃える。ちなみにとってもキレイ(笑)
ジャギ 副艦長。実は美少女(?)まあ、それはともかく荒くれのまとめ役。
モヒカンABCD 戦闘艇MJ号オペレーター。
◎アマルテア級戦艦アリコーン
コンスコン 艦長。マニュアル操作偏重。
フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト 中佐 マシュマーの代わりの副官。突貫、突貫。突貫。でも愛すべき武人。
渡良瀬準 ドムパイロット。魔法少女? バイストン・ウェルに留学し、魔法が使える。
ロラン・セアック ドムパイロット 本人はその気が無いのによく女装される。弄られキャラ。来たばかりの新人。
祇堂鞠也 ドムパイロット 大金持ち。メイドを引き連れている。
重音テト ドムパイロット バイストン・ウェル出身。いろんな意味でキメラ。
弱音ハク ドムパイロット 一応、部隊長。威厳はない。部隊が部隊なのでよく男と勘違いされる。早撃ちの達人。
138 : ◆thx1q1gBGw:2011/03/21(月) 16:49:12 ID:Km8VXeZk
▲ムサイ級軽巡洋艦 エンドラ
マシュマー・セロ 艦長に就任。部下をどうしようか悩んでいる。美少女とおっさん、どうしようかなー。
■マクロス・クォーター級戦闘空母 鬼神無双
大石蔵人 艦長
園崎魅音 副艦長。実家は何気に権力持ち。
北条沙都子 オペレーター。トラップマスター。
前原圭一 戦闘艇MJ号艇長。少尉。口先の魔術師。
竜宮レナ MSパイロット。機体はガンダムF91。強化人間。普段は普通だよ。可愛いものが大好き。
古手梨花 まだ出てないが居ることは居るよー。
◇ドルギラン級空母 ジャッジメント「神槌」
月読小萌 艦長
木山 技術士官。すぐに脱ぐ。ドルギラン「炎蛇(サマエル)」のパイロットでもある。
上条当麻 バトロイドパイロット訓練生。気づいてないが例の能力あり。
御坂美琴 バトロイドパイロット訓練生。強力な電撃使い。ほぼ原作並の力を持っている。
白井黒子 バトロイドパイロット訓練生。テレポートで機体を瞬間移動させられる。すげー。
一方通行 バトロイドパイロット教官。例の能力に気が付いてません。でも機体の限界までのどんなGにも耐えます。
初春飾利 電子戦オペレーター。能力者としてはあまり役に立たないが、電子戦はトップクラス。
各艦隊
第二艦隊
イザーク・ジュール 少尉。コーディネイター。激昂しやすいが本来は気の優しい人物。相良に負けて根に持っているが
あの一件以降、急速に仲がよくなる。
ラドルフ准将。第二艦隊の提督。ベルセルク撤退戦でしんがりを務め未帰還。
アイビス・ダグラス 少尉。彼女の部隊は全滅した。その心に大きな傷を残す。
スレイ=プレスティ ベルセルクとの戦いで撃墜された。
ツグミ=タカクラ ベルセルクとの戦いで撃墜された。
ゼンガー=ゾンボルト αナンバーズ教官。部隊は全滅し、ベルセルクに突撃した。
レーツェル=ファインシュメッカー 謎の食通。ベルセルクに突撃し、死んだはずだが……
アラド=バランガ αナンバーズの一人。死んだはずだが……
ゼオラ=シュバイツァー 同じくαナンバーズの一人。彼女も死んだはずなのだが……。
キラ・ヤマト 現時点で最高峰の機体を与えられたと言うパイロット。かなりの腕を持つ。
アスラン・ザラ ベルセルクとの戦いで負傷を負った。
ニコル・アマルフィ ベルセルクとの戦いで死亡。
ラクス・クライン 元歌姫。キラたちを束ねている。
アンドリュー・バルトフェルド 実質的に指揮をしている。色々とこだわりのある人。
タシロ・ヴァゴ ベルセルクの工作員。会戦の土壇場で逃げ、戦場を混乱させた。死刑に処せられる。
第三艦隊
ヤン・ウェンリー 参謀本部所属。大佐。エル・ファシルの英雄。
ラインハルトフォン・ローエングラム 中将 艦隊の規模は大きいが艦や機体は旧式なのが多い。。苦労人。
いつか姉上を取り戻さんと頑張っている。ちなみに女性経験は無いようで。
ジークフリード=キルヒアイス ラインハルトの副官を務めている。いまいち目立てない。
ペリーヌ・クロステルマン 少尉。坂本ラブな人。電撃の力を有する。ただし、御坂よりは力が弱い。パイロットの腕前はこっちの方が上。
ウィレム・ホーランド 少将。奇想天外な作戦や常識外れの艦隊運用で名をあげた。周囲からは天才という呼び声も高い。でも実は
奇策が王道と勘違いして自分に酔ってる人。ベルセルクに撃墜されて故人。
マルコム・ワイドボーン 大佐。ホーランドの参報を勤めている。士官学校を首席で卒業。十年に一度の秀才といわれる。
思考が硬く対処しきれなかった。
ウランフ 准将 まだ出てないが彼の部下はベテランが揃っている。
ノリス・パッカード 大佐 ゲルググを駆る。ちなみにニンジャでもある。
ランバ・ラル 大尉。同じくゲルググを駆るエースパイロット。
ミハイル・カミンスキー 弱音ハクの飲み友達のモビルスーツパイロット。
ワルター・フォン・シェーンコップ ローゼンリッター隊長。不良中年。
クラフト・ロレンス 輸送艦隊司令官。銀河帝国皇帝の息子だが継承権は無い。
139 : ◆thx1q1gBGw:2011/03/21(月) 16:50:43 ID:Km8VXeZk
第四艦隊
やる奈 中将。規模こそ小さいが高速艦を多くそろえている。また女性将官も多く揃えている。物事を見るのに長けている。
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ 中佐。関係ないけど今度の人事で第三艦隊に移動。ラインハルトの下につくことになった。
空間把握と指揮能力に長ける。
サーニャ・V・リトヴャク 曹長。パイロットでもあるがオペレーターとしても優秀。各種電波を受信送信可能。ちなみに通信妨害も無効化できる。
エイラ・イルマタル・ユーティライネン 軍曹。各種航空機、艦艇などのパイロットとしても優秀。あらゆる攻撃を避けれると豪語する。
やる夫とは真逆の力を持つ。なお、へタレ。
伊藤誠 伍長。新人パイロット。ごく普通の見るべきものの無いはずだが……大きな秘密を実は抱えている。本人も知らない秘密を。
西園寺世界 伍長。誠が好き。けど彼は応えようとしない。
桂言葉 故人。詳しいことはいずれ語るがベルセルクの襲撃によって死亡。もうこの世には居ないはず?
ハマーン・カーン。大佐 キュベレイに乗っている。脅威の力を持つ。まだ名前だけ。
第五艦隊
ドワイト・グリーンヒル 大将 色々と苦労人。良識があるだけに大変。麻呂から疎んじられている。
ちなみに部下達は名もなき将官たちです。
ムバラク・スターン 少将 ベルセルクの撤退戦でしんがりを務める。未帰還。
ロベルト・ゴメス 同じくベルセルク撤退戦でしんがりを務める。未帰還。
▽イゼルローン要塞その他
オリビエ・ポプラン 中尉。自由惑星同盟パイロット。軽妙かつ毒舌。
アナベル・ガトー 少佐。MS部隊長。生真面目。
エギーユ・デラーズ 准将。ガトーの上司。第一艦隊所属。まともだと思われる。
サウス・バニング 大尉。ガトーの部下。副隊長を務めている。
コウ・ウラキ 少尉。テストパイロットとして各種機体の調整を行なう。
後藤 喜一 イゼルローン防衛守備部隊、特機二課隊長。大佐。昔カミソリ今昼行灯。
泉 野明 要塞防衛部隊のレイバー乗り。曹長。
太田功 要塞防衛部隊のレイバー乗り。曹長。前回のイゼルローン射撃大会優勝者。かませかと思われたが意外と大活躍してる?
中村ノリ 要塞事務監。少将。イゼルローン要塞の事務、経理の責任者。ハンコ押すだけ。汚くて綺麗。
アレックス・キャゼルヌ 中村ノリの部下。実際に事務・経理を取り仕切る。
佐々木 作戦参謀課に所属する准将。クール&ドライ。ボクっ子。ちなみにいろんな意味でハルヒと対比。
トキ 故人。ベルセルクとの戦いで戦死。アミバの兄。
榊 整備士無双その1
アストナージ 整備士無双その2
ウリバタケ 整備士無双その3
真田 整備士無双その四
パウル・フォン・オーベルシュタイン 監査将官。やらない夫の上司。やらない夫に多大な影響を与えている。冷静、冷徹と言われている。
八神はやて 機動六課を率いる。どういう目的かは不明。なにやら大きな秘密を抱えてるようで。
ヴィータ 機動六課の一員。
シグナム 機動六課の一員。
高町なのは 機動六課の一員で指揮官の一人。バーンの孫娘。
フェイト・テスタロッサ 機動六課の一員。ちなみにテレサとは姉妹という裏設定があるのでしたとさ。
一条 ベルセルクに恨みを持つ男。そのためには何でも行なう。
エルピー・プル。強化人間。強化されたため感情を失う。今は治療され、ある所に預けられる。元気になりましたよ。
今以上に感情豊かになったし、
ロッチナ ベルセルクの調査員。今は裏切り、ジャシンを独自調査している。
セルジュ・ボロー ロッチナと同じ。彼らの目的は何かは不明。
ドズル 中将 ジオン公国から派遣されてきた。なにやら思惑があるようだが……。
ラオウ 少将。イスカンダルより派遣。
ブライト・ノア 准将。部下には白い人が居る。ちなみに赤い人は……
アレクサンドル・ビュコック 中将。二等兵から提督まで上り詰めたたたき上げ。
ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ 中将 貴族出身だが柔軟な思考を持つ。
バスク・オム。ドズルの副官。元ティターンズ。ちなみに様々な事を携えてドズルの元へ。
オフレッサー。モビルトレースシステムのザクに乗って暴れる。
フラグパイロットズ 「うわー、もうだめだ」要員。
麻呂 大将。イゼルローンの司令官。一番偉いが色々と俗物。
でっていう 大将 艦隊司令官。麻呂と同じく腹黒いというかなんというか。
140 : ◆thx1q1gBGw:2011/03/21(月) 16:51:35 ID:Km8VXeZk
合田一人 謎の人物。
ジャミトフ・ハイマン ティターンズの総帥。
ジャマイカン・ダニンガン ティターンズの一員。
ブラックサタン戦闘員 秘密結社の一員のようで。
ジェネラル 一切が不明の人物。
パプテマス・シロッコ ベルセルクに従ってるが実は──メカゴジラを作っている。
マリオ 海兵隊。麻呂たちの命令でラインハルトに喧嘩を仕掛ける。
ルイージ 同上
クリボー マリオたちの部下。
ノコノコ マリオたちの部下。
▲民間人
やるぽっぽ 電波政治家。
毎朝記者 よくあるマスゴミ。
アグネス 視野狭窄プロ市民。
キモオタ 自称〝人権派〟弁護士。揚げ足取るつもりが…。
ギャル美 現実を真剣に考えない市民代表。
いかない夫 電脳テロリスト。やらかす。
ドヤが夫 電脳テロリスト。やらかす。すごいウザイ。
カイ・シデン フリージャーナリスト。
黒沢 密輸戦レッド・ノーム号船長。意外と熱い。
シャーロット・E・イェーガー 艦船の限界を超えた機動を可能にするニュータイプ。
フランチェスカ・ルッキーニ 超短距離だが高熱波を発生可能なニュータイプ。やる夫に惚れてる? ちなみにやる夫のパートナーとしては
かなり相性が良い。格闘は強い。光熱波で防御と攻撃が出来る。機動運動もかなり良いし。
伊庭いつき 帝国皇帝の息子。高位の皇位継承権アリ。バイストン・ウェル留学中。
ナナリー・ランペルージ ルルーシュの妹。昔は病弱。ガンダムファイター修行中。かなり強い。兄にもそんなに依存して無くむしろ守ってる?
C.C ピザがとっても大好き。ゆえにある所から裏切り、ルルーシュの元へ。
谷口 白石稔の生まれ変わった姿。ちなみに女体化も可能。
シャルル・ジ・ブリタニア 銀河帝国皇帝。昔は薔薇を愛する優しい人柄だったがある日を境に変貌する。
ドモン・カッシュ 一応、コロニー格闘技の覇者だが(強さは原作並)ナナリーにボコボコにされて弄られている。実はナナリーを……。
柿崎めぐ 昔は病弱。今は一撃ですべてをぶち壊す超打撃力の持ち主に。専用の機体を持つ。
大槻 ヤクザ。シャングリラを奪おうとして失敗した不運の人。
石和 大槻の部下
沼川 大槻の部下
石田 大槻の部下
ロビンマスク 中の人は一体誰なんだろう?
ガラクタ置き場「シャングリラ」
ティファ・アディール ニュータイプ。能力は空間把握とある種の予知。ただし本来はそんなレベルですまない。その進化は時空を──
今は限定的な時空調整程度。
ガロード・ラン ガンダムターンXのパイロット。元気で思い切りが良い。サバイバル能力も高い。ちなみにドモンの大ファン。
彼の姿を見たらどう思うんだろう……。
千鳥かなめ 人類どころかベルセルクをも凌ぐ科学知識を持つ。理由は不明。後、今は真価を発揮してないが本来は突っ込み属性。
綺麗だけど男前なのでモテナイ。
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン。周りから厨二と呼ばれる。本当かどうかは不明。ただし、一部のものは彼女の近くに居ると
力が強まる。普段は無邪気な少女。
藤村大河 虎。剣術というか武術の達人。色々と吹っ飛んでいる。現在は白鳳で人間ピンポイントバリアとして暴挙でなく防御を担っている。
ちなみに砲台役も出来る。
柏葉巴 飛天御剣流の伝承者。虎にまぎれて目立たないがとんでもない逸材。ちなみに彼女の刀は逆刃刀では無く、ある大泥棒が
代々伝えてきた隕石から鍛えた刀。こんにゃく以外は何でも真っ二つ。砲台は出来ないが近接すれば艦を真っ二つ?
桜田ジュン 二機のターンシリーズを組み立てた少年。その指先は目立たないが奇跡そのもの。少し人見知りをする。
衛宮士郎 無から有を作るミラクルを持つ。基本は武器に特化している。後、料理も得意。
ジュドー・アーシタ ニュータイプとしての特性があり。今だに未熟。今は勘がいい程度。モビルスーツパイロットに憧れている。
佐天涙子 下パイロット訓練生。ある事情で辞めた。ターンAのパイロットを務める。普段は明るく朗らか。ちなみに彼女の腕前は
結構低いですよ。
141 : ◆thx1q1gBGw:2011/03/21(月) 16:52:21 ID:Km8VXeZk
★バイストン・ウェル
アンリエッタ 王女。にこやかに見えるが実はかなりのやり手。水魔法の使い手でもある。ガッデスを自ら駆る。
バーン 爺や アンリエッタを補助する。炎の魔法の使い手。その恐ろしさはとてつもない。
アバン 教育係。剣の使い手で光の浄化の使い手。しかし実は暗殺術も使う。普段は飄々としている。
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール。言うまでも無いけどツンデレ。虚無の魔法を使う。実はとんでもないことをやらかした。
平賀才人 全ての武器と機体を自由自在に操る。どうやら異世界からの来訪者のようだが……ちなみにパイロットとしてはたぶんトップ。
セイバー 英霊 召喚された人類の英霊。圧倒的な剣の使い手。専用の機体を持つが実は巨大化も出来る。生身で戦うことも可能。
何せ宇宙に出ても平気で活動できるので。
インデックス 十万冊の魔道書を記憶している。だが、その真価は理解し把握し活用できることだろう。かなりの食いしん坊。
柊蓮司 実は彼もかなり変わっている。ある日突然現れた。魔剣の使い手で神殺しと呼ばれる。大気圏に突入しても無事。
ベール=ゼファー バイストン・ウェルを建国した人物。その実態は誰も知らない。
リリアーヌ 怪物王女と呼ばれる。
ガッツ リリアーヌの部下。
悪魔将軍 リリアーヌの部下。
遠野志貴 リリアーヌの部下。三剣士の一人。専用の機体に乗る。
アルクェイド リリアーヌの部下? 専用の機体に乗る。
◆ベルセルク
ユーゼス=ゴッツォ ベルセルクの一員。ある目的で人類の戦士たちを集めている。
第四話「恋とギロチン」その28 やる夫トップ 第四話「恋とギロチン」その29
| 固定リンク
「やる夫 コトコト煮の短編をあなたに」カテゴリの記事
- メタリックガーディアンTRPG 第一話(2016.05.21)
- メタリックガーディアンTRPG キャラメイキング(2016.05.20)
- メタリックガーディアンTRPG イントロダクション(2016.05.19)
- 人狼が多すぎる その6(2016.05.18)
- 人狼が多すぎる その5(2016.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント