機動戦艦魔女鍋物語 「美緒式恋愛術」
37 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/08(火) 23:37:42 ID:0epIkXxQ
ごめんなさい。どうも気分が乗りません。なので、前に書いていて進めなくなった作品を
手直ししてお送りします。ラーメン編はもうしばしお待ちくださいませ。
お送りするのは魔女鍋の掌編。「美緒式恋愛術」彼女がいかにしてヤザンの心を掴んだかです。
零時から投下いたしますねー。
38 :どこかの名無しさん:2011/11/08(火) 23:42:42 ID:b1Zk1H/2
下半身全裸待機
39 :どこかの名無しさん:2011/11/08(火) 23:44:39 ID:BXDl8nbw
右半身全裸待機
41 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/08(火) 23:59:27 ID:0epIkXxQ
. : "´  ̄ ` : 、
.,:::::::::::::::::::::::::::ヽ::、
//:::,::::::,:::::::、:::::::、::ヾ:.
. l,f:::i|_:::::|:::::::||:::::_|i::::i::| 機動戦艦魔女鍋物語 「美緒式恋愛術」
|:|:::::|(●) (●)|::::::|:|
|:|::::_| 、 |_::::|::|
|:|:´:|゙:、_ ‐‐ _,.ィ|:`::|::|
|:|::::|:::::/ ヽ//ヽ:::1::::|::|
┌─────────┐
{ ) ( }
│ は じ ま る よ .|
│ │
└─────────┘
_,ノ ,| | ,| ヾ、_
` ̄ ̄ `  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄´
42 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:00:29 ID:C7WEuyJM
//__|`゙=- 、__ /{:::::} _ィ ,イ,ィ i_!// -―‐ァ
/ /\`゙=-、 ̄ \ヽ\、/⌒/}7/":.//// / <__∠_
/ / <´ ̄ ̄\ >、 \-////: :/' :〃/ -== /
/ / \ `Yヽ \}/{0}//´{:_/:// !__ --、__/
/ / `ー<ミ{_ / 〉ゞ+'ィ/{ `¨´ /::::::∧丁 '.
// -== ___〉-〈//__〉:!_〈{∧ /《:::::/: :} | .
// -== { ∨::::::/:::::::/}:::}::!:i//i/--, _}_ -‐ァ'_彡' ,
/'" / `/::::::/:::::〃/::/::〉:》!/-=ニ: : :/: / . '.
/ -= {i;:;:;i|i;:;:;:i:|:|_/::イ:/:/〉: : :./=ァ ∨ '.
/ / -=ニ 冫::::::>-:/}}::i/7:_:_:_i:/_/ _ ∨ ',
/ / -= ___,..<::::>'"::::/::::〃:i:∧ )ノ: イヽ_/: : : :\ ∨ '.、
/ / -== __/::::;x=彡'⌒>:::::/::::/:}::::{{辷彡'⌒ヽ{: :.ト 、:_:_: :ト、 i
-=/ / / __ У::::}::}::::/⌒Y:}:::}::i:|::::::::::厶イ:|:::::::{: : : :/⌒i|::}:.\}: \} \ ト、
-=ニ _/ / / ,..<::::::::Y/:::::::::}::::∧{{::::〃: : :/∨ ̄ゝ-彳x- 、 _ .────── --
´ / ,..<:::::::::>'/::::::::://::::::::厂/{--{:::{ __\\ ___ / / _ 一 ´
二=- / ,..<:::::::::::>::/::::::::://::::::::://}∧ャ───≦-- 、 ヾ. レ ´::::::::::::::::ヾ`ヽj!/ -< ´ ̄
// / ,..<::::::::::::>'"::/::::::::://:::::::::/// /`ー 、.>:´: ̄:::::: , ::::::ヽ::\::ヽ:::::ヽ:Y゙ー‐=ニ二::´:::\
〃 ,..<::::::::::::::>'":::/::::::::://::::::::::::"Y /\ ./::::xァ:::一::::::::!:::ト!ヾ∠チヾlト、::::i!::_\ \::::::::\
/ //x-<:::::::::::::::::>'"::::::/::::::::://::::::::::// /! - '’ /:::/./:/:::::::::i:::::ト、!゙ヽ仆zタ "゙i`l!::!::!ヾ! ヽ _____ \::::::::\
/::::::::::::::::)}::::::>"::::::::/:::::::::://:::::::::::/ ∨∧__,イ .// /:/!:::::/:::l:::::irf〉` / .j/:::!/:! \ヽヘ:::::::::::ヽ
{::`ト-=彡'>'"::::::<>、::::::://:::::::::::/\  ̄/ | ィ´!/ .!::/i:::::ト.:::!V 、 _ //:i::/ __ \ヾ::::::::::∧
厂`ヽ:::::/{{:::::::/:::::::::::///:::::::::::/`{ / \/ / 厶-f¨´l::i .!::::{ ヾ!ヽ `ー` !/__ ム!==/ _ \ \:::::::::::∧
 ̄ ̄ヽ:::}:|:::::|i::::/ト、:::::::Y:://:::::::::::/ ∨ -彳 / |i| ヘ:! ヘ:::! l::ト.\ 〈 r一._´/ - ―‐ - 、二ー、 、::::::::∧
:::::::::::::::Ⅵ!:::厂 ̄`ヽ:::::::〈::!::!::::::::::/ /// }// リ ゙ ヾ ヾ! ` ー‐ ァ./∧ヽi/ ` ̄ ヾ.\:::::∧
::::::::::::::::::}i/:::::::::::::::::\:::|:|::|:::::/} _/´/ / / \rr―一 ¨ .ィ≦ラ! /x── - 、 i \::∧
:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::Ⅵ:::!::/:::/ //__/ {i ノヽ l_!―ォ /i/x ∨/ ̄ ̄ヾ::::\ / V:∧
┌───────────────────────────────────────────────────────┐
│※高町なのは ウイングガンダムゼロカスタム。 │
│ほぼ、なのは専用モビルスーツ。彼女以外に操縦できるものはいない。というのも膨大な魔力を必要とするからである。 │
│背中の羽は機械でなく生体。ゼロカスタム自体が科学と魔法の融合である。 │
│バイストン・ウェルは魔法の星として知られるが他にも魔法を発展させた星系は存在する。断絶時代に独自の発展を遂げた星は │
│いくつもあり、例えばゾイドも元はそんな名残の生体兵器である。 │
│さて、ゼロカスタムの特徴は羽であるがオリジナルのウイングガンダムゼロと同じようにバスターライフルの高威力は圧倒的である。 │
│何せ、羽から周囲の魔力を集めて放つことができ、オリジナル以上の威力と精度を誇る。ただし、最大出力モードは放つまで相当の │
│時間がかかり、その無防備同然となるのが一番の欠点。 │
│長距離狙撃型ではあるが近距離でも高い運動性と機動性で十分に対応できる。 │
└───────────────────────────────────────────────────────┘
44 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:02:24 ID:C7WEuyJM
\.ヽ _,〈 /
. \ ヽ , / _)く`ヽ
\ \ _ ィ lヽ {ヽ 〃 / Vj . , : :γ⌒ヽ
. > イ ⌒ヽ ( { /: :二 ∧, //' / oハ __. . <: : : { : : {{ }}
,′ ′ ヽ\、: :|ヘ ヽy/ { {、 j o >===ト 、 . . <〃: : : : : : : 弋: : ゞ=="
___{ { x=ミマ\ト∧__}!Y:i ` ´ / .-──> . . < : : : : : : {{: : : : : 斗 ´
ヽ ∨人 〃 }}:|.:| ヾfY{l|人ゝ0_ 斗<  ̄ミ < . . <: : : : : : : : : : : 斗 ゙ ´
>、 乂o ) l!ゞ=彳: Ⅶ:.圦刈 : : 7三} ヾイ ヽ . <: : : : : : : : : 斗 ´
/ ` < o } ' T: : : :ⅦLHУ:/ニ>. : :´ : : :_:_ 斗 r≦_ ヽ
/ , / (>ーイ__L_ミ=x: :斗r≦: : : : : 斗r≦ (ヽヾ ' \マヽ` }
-─=、 ア丈> / / > ヒ Y: : : : : :斗_ァ、´_ V く xへ >: : ソ
(/ \ く r[]: : : : : : ゝ≦ュ :|: : : :リ: :_: 、ヽ \ヾイ彡"
_r≦.:\ \弋ニ:_:((><LT:l、「: f:(_)、\} ___ -- 、
rf_ z//_ - \ /! f ニ⊃ー //、_ヽ ──ト、Y /:.:\_>‐-`´ へ、\
_// _/7<` 弋i{三}: :Y:/ゞ-ソ-──j´ }/: : : `ーイ 厂, ,ヾ、 ヘ \__
. / / / /_'∠.:>、__ヘ: : .:∧: :{ : r──}: :〈 : : : : :' イ |イ |_vリVl斗≦ ヽ \ ̄二ニ ―-
{_フー,.斗-r∨: : : : : : : /.:〉∧ ∨: : :ハ∧∨: : :レ' l イ| l l. kf刃 `以.ヘ 、 \\ ー- 、 ―-、>
/! //∨: : : : : /.:/|: : :\∨/ ' ∧ __,,ン屮´lィヘ`´ '_ _ ,イ `ー、 `ー-、 、 \ \ >
. / {___ヽ/∨: : : /.:/ l|: : : : :`r' , -‐'' ̄ , - 、_r‐`ー=-イ ヘ \ \\ \ \ \
. γ⌒ 、 \:.、 ∨: _ -=ニ二二 ̄__ フr‐-‐< ` ヽ `ー.、 ハ-- 、 \ル' \ ,ィ=――――――‐‐、トヘ-=ト、/
<ニ{二二二二二二}〕======= { { l | イ=`================二フ三三三三三三三} 〕ー==<-、
/ { _/> イ // ` ┴-" ̄ \ ハ ヽ`ー- 、 \<_r========'___└三
// / // _ -―  ̄ ̄ ̄ ___> ' ̄\ 乂 j ハ>,ヽ ト、`――――――――――┴―
// / // , < _ 一 '_ ―  ̄ __ 入 ` ノ 、 .人 > 、 ハ |ヘ |
/イ /| / / / / _, イ ̄ __ , < __, / ,イ  ̄ 厂| ` < >-. _⊥_|」___
l' {ハ / .|/ ノ / / / / , < , < _> '/ ./丿 /l j j / 丁テ<__,---一'
} ハノ . |/ / イ / / / / > / > ' / ./ .j / // / / | / リ
ソ // / // / / , イ / / / / , , / // j./ /
/ / /' / ./ / / / / / / / ' { |' {/
ー=ニ イ / .// / / / // / く ハ 、
_ム イ ./" ./ , ヽ 丿 ,
┌────────────────────────────────────────────────────┐
│※フェイト ガブスレイ。 │
│フェイトだけは専用モビルスーツでなく既成品を使用している。最もガブスレイ自体の生産はほとんど無い。高い性能を .│
│誇るが使いにくく整備性も低い。ただし、使いこなせればこれほど頼りになるのも少ないだろう。そしてフェイトは十二分に .....│
│引き出している。 │
│ガブスレイは長距離でも近距離でも対応できる機体である。欠点としては変形機構を組み込んでいるため耐弾性が普通より. │
│劣るということだろう。しかし有り余る運動性能と変形時の加速性能をフェイトはさらに魔法で強化している。 │
│真っ黒に塗られたガブスレイが駆け抜けるとき死が撒き散らされる。 │
└────────────────────────────────────────────────────┘
46 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:04:27 ID:C7WEuyJM
ハ
j ! />
r 、 /7∧ //
\\ {j_{! !} _//
\\_ | | <ヽ7/
Yヘ \ /´ ̄`ヽ / /ノ z=、
〈 \\ /f´ ̄` 厶 ,く <7 /ィ < ///
_ \ `ーケ < -─-' 、 У ィY/ < イj'/
∨ > . Vニ7:ヽryミy _ >─< ≪ > ´
\` `/ アYi \n/ク}ァ´/ , -z´_ ≪}, r ´仝=ー------
. \ Yロ: :〈: :/ 代ヘイn |/ ̄ /、 ,< }〔==〕‐ _ 二 ̄
.ィ//>': :}Y: :ケ 7: : : :/ \__彡へ ヽ} ト\ -‐_ァ ´
r-‐=≦ -=[]{/ / 人└:'.:r=彡{: : : : :ノ \ イ_〈 lー \
≦_ -=__ r'マ: : f : : }ミL: :/〈斗<辷 彡' イ 〈 ∧j l\`ヽ
`¨´ Y⌒Y,: :j.: : :/ 7} ゝ-ヘ (ニ ー_ク / | ∨/∧ l ヘ ∧. | : i | ´ ̄`´ `ヽ、
弋__ソ/0/r_Y /--ヘマ__Y__/_/ヽ ー<: ̄ ∨/ へ\ ヘ . | : | |´ ./⌒ ⌒ヽ. \
r‐く.: : :|ム彡ル : /´/ニ7 ∧ 〉_ヾ ヽ)ソヽ \ヽ/ r. j 」 |、., ' \ ヽ.
/ '.:| : : |ゝ=ク.: :/ :! l | xヘ〉´〔 ̄\`\ ` 、 ヘヽj. | |: ̄!:.i/ / ./ /i } .! ヽ∧
r'/ /l! // /〈`T{三{ |fr ij / ∨\ []ヽ[]ヽ \, . } |:::.:.i: | ,' / / .| | | |、ハ ハ
∠< /l!: :く. / / ∧ | 「 l |l 厶 --ヘ , 、 ト、 \ 〈 ミ∧ | |:::.:.i: | ,' /`メ、| i li、 ! !X !
Yハ! /ァ'ニ二] / :l ||l ハ_/∨r-へ ∨、 ヽ∧\ ヽ ` <} | |:::.:.i: | /! ,ィナ示ト | jィ卞ト ! }X !
r< ゝ少/ ∧ {Y〔 У | |/ ゚ ノ `{ Y \ \\\\ | |:::.:.i: |ノィi´!rしd゙ 八 ,'.イ示ト、!: /ヘ.!
/.: :/ // j ∧: 〉=ニ〔 L{/ | | Ⅳfニヘl∧:. ヽ. ヽ\ ヽ\ | |::::.:i: |、 . 匕:::ノ ∨ !rし:i i. / .|
ゞ ゙ ∠/ トl У/⌒l | l l V マ少 :,:.. ハ. ヽ\ ヽ\ } |:::.:.i: |ハ. ` ̄ , 弋::ノ''|/i |
ハ| / / l l i} l ! {V ヘヽ ∧ `¨ `¨ j ー‐‐''i: | ,..-、 `´/ リ! j
| :/ 〈 ト、/ j ! | マ-=彡 ', ヽ∧ . i ∧ !: {ヽ/ /l ハ| /
∧{ Vソ / ー' ∨ _ , ゞ!\ . | | / ∧!:ト.、 . イ::リノ:::i /
/7∧ヽ / ∨ xく | ,ヽ ヘ|\| . i i: / / ∧ `¨7ト <´::::::!:::/::::ノ ./
. //-へム 彡'.:.> `{∧ ー' l ∧ヘヽ| ', / ,'| l ∧::::///::::::/ヽムイ/i/
У /´.:>く:彡' 代 _j」 \}|`l . iト、 / /| | |:::::::| | |::::::::\
,.〈__,.ィ.:.:./ Ⅵ´ Yヽj . |!:::.∨ /::::| | |:::::::| | |::::::::::::::| ト.、
〈∠> ´ |::. l ! . |:l.:.l . 乂. /:::::::∨/::::::::! ! !::::::::::::///:::\
∨ヘ ` _.ソ:l.:.:} . ヽ,'::::::::::::::::::::::::<\!:::::::::///:::::::/ 〉、
ゞr.:.:.:.:.:.:.`ソ 〈:::::::::::::::::::::::::/∧、>:::<./:::::::/ / i
┌──────────────────────────────────────────────────────┐
│※八神はやて プロヴィデンスガンダム。 │
│なのはは長距離を得意とし、フェイトは近距離を得意する。では、はやては? 答えは中距離。いや、そんなに単純ではない。 .....│
│はやての特性は一歩離れてみることの出来る俯瞰性にある。当事者でありながら第三者の視点で見つめることが出来る。 │
│これはかなり貴重なものである。 │
│プロヴィデンスのドラグーンシステムは単機で多数を相手にするために最適なものだ。また、各ドラクーンから送られる情報を ..│
│分析把握処理をしていく。これははやてでなければ出来ない。 │
│もちろん、単機での性能は十分だがはやては各機との連携にこそ力を発揮する。 │
│そういった意味でプロヴィデンスは最適なのだろう。なお、一応、プロヴィデンスは少数生産はされている。ただ、使いこなせるのは..│
│本当に少ない。 │
└──────────────────────────────────────────────────────┘
48 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:05:47 ID:C7WEuyJM
/ / ノ ', \\
// / イ ', \ヽ
. 〃 / / / .| } } ヽ ',
/' ,′ ハ /| { } ト、 } ', ,
{ |/ {,厶L.八 八」__ ,ハ V }.} ……好きな人が居ます。
リ , |ィ"{ ̄ ` ', / 'Tナァiミ、| ハ}
ハ { | lV } / 」ノ丿 `ト、 l/l│
. { |八 | _,zニ=ミ、 j/ ,.ニ ..,_ リ ,小|│
{ \ ヘ、  ̄`ヾ/ /ノリ |/
{ .::::.: ' :.:::::.:ノ イ(__/ ノ
ヽ 、 厶-‐┐
\  ̄ . イ \-‐'
. , イ二ニ=ー- .._> _ _, イト、ノ )〉
// 「 / |ヽ` ー 'ニ -‐1 \-‐==ニ== 、
. / │ / /| /Y^| | \ / \
{l | く / .|/ |l | ノ 〉 / ノ}
__
,,.-´ ``ヽ
_xュ、ヘ / \
xfミx、 _,.ィ≦ヾミニ= 、/ '⌒ '⌒ヽ
/∠..、ヾく: : : : : ///、 >: :\ ( ⌒) ( ⌒) でも、その人には恋人がいます。
. 〈〈,.': : : : :ヾヽ: : :.///: : : :/ ∧∨ (__人__)./
. Ⅵ: : : : :.i: 〉〉: :.f//!: :∨ |/ /r-| /
八:..:.i :..:|//: : :.{//}: : i./r=</|/ /
. / i:ヾ{:..:..|/: : : :.{//}:/∧| ヽ⌒巛 、 γ、、
|:..:..\:|: : : : :f三/:i:| ヘ. ,-/ ∨∧ヘ ||lヽ、
.|: : : : :.|: : : : :|三j//,、_ゝ' ∨∧ /リ l
/: : : : : ;|、: : :.ノⅧ}从<|:::/ 丿|〉::::::::ヘ彡| .|
\ , - ' ´.: : : : :./xく  ̄リi /::/ / .∥:::::::::::::::::::::/Y
\ , -<: :_><// l i/Niiil./::/ γ ∥::::::::::::::::::::::::::::|
>==ニ二><: : : :>- ' ´ /:.:.:.:/ i i ∥:::||:/ / ,《:::::::::::::::::::::::::::::::リ
, -<ニ>- ' ´ /:.:// y' ./´::::::ii /≫゜/∧::::::::::::::::::::::://|
., -<> /::/| / / ../ : : : :イ.i ,rミ////////::::::::::::::::///|
//´ / / // / /: : : : //iリ テ《/////:::::::::::::::////|
../ , ‐<>' ´ // ,/ ./: : : : / l/ / |///:::::::::::::::////////|
/ , -<>‐' ´ // // £ .∨ .| ∨::::::::::::::::::::::::\////|
==ニ二 イ/ // //〈 >< _∨ _κ, .|////////::::::::::∨//|
/ // /.'// /><__  ̄ ̄ ` Y.:::::///////::::::::::∨/|
/ ∥ _彡 //: : : : : : : : : : / ̄▽\__)/::::://///////////|
_ __/ || /: : : : : : : : : : : : i ∨ ∨/::::::////////////)
49 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:06:24 ID:C7WEuyJM
, 〃´1
,.. .:'.:´:. :. : :</ !}
ヾ==ミニテ‐‐:. :. :. :. :. :.、:. :. :.\ /
ヽ / /:. i:. :. :. i;. :. 、:. :.ヽ;.ヽ:. 、Y
X /:. :.i:.i:. :. :ハ:. :.:ト_:_:. :.!:. ヾ',
゙y i:. : { L-,┼ヾ゙<__ヾ_`Y:. :. ト', ──だから、
/:ィ:. :.イ!、z.く イz:c'〉j:. :. ハ
iハ:. :. :.KUzソ ゙ー' j:ノノノ
i! V\:.\¨ ' __ w /_,,,,,
゙ヘ {´ j イ:ヽ´
` 、、`_ .イ;. ;!:. :〉
__,.;:;ァ' 《 》 ヾ\:ト
/´:::::::::::::::トzくく:>:>、/|::::`::...、 __
/::::::::::::::::::::ト<、 〉::ヘ /l::::::::::::::`<⌒v‐Y:.<:>:‐ヘ
i:::Y:::::::::::::::::l `<X:::::V>'l:::::::::::::::j::l‐'`ー'´`´ 〉:.〉ヾ
i::::{::::::::::::::::::j XYV |:::::::::::::::j::ヘ !:/
/:::::!::::::::::::::::/ / `´ |::::::::::::::/::::ヘ ゙
〈:::::::::X::::::::::/ / ヽ !!:::::::::::/:::::::::ヘ
/::::::::::::/:0// ヽY:::::::{::::::::::::〈
_____
/ ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○ )\ 拉致監禁して自分色に染め上げようと思います。
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / | どうでしょうか?
\ |ェェェェ| /
{三三三三三三三三}
{三三三三三三三三}
{三三三三三三三三}
ゞ三三三三三三三〃
\ r /
ヽ i /
〈___人___〉
50 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:07:01 ID:C7WEuyJM
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:.:/l:.:.:.lヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
./:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::/ //./.:.::/ |::.:.:.:.:.:.:ヽ:::..丶
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:./:/ ./ ./.:.:./ |.::.:.|:.:.:.:.:.i:.:.:.::ヽ
---ヘ:.:.:.:.γ二/:::/∠_\ /::// |:.:/|.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.}
.|:.:.:./匕 /:://ソ´ヽヾ\, /:://u,__|/-.l:.:.:.:.:.}::::/|::| 人人人人人人人人人人人人
||.:.l 弋/::/∥ {::乳::| // 彳=ヾ |:.:.:./:.:/ .|/ < >
\/\|:.:.\ l/ ヽ;;;シ ´ /イ;;::i Ⅵ::::/::;/| < そんなのだめぇぇ!! >
::::::::::::::::\.:.:.:.> u ///// 弋;;;,ノ ソノ.:.:.:.:.:.:| < >
:::::::::::::::::::::レ \ ,.__ , ///// /:.:.:.:.:.:.:.:.:.| Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`
\:::::::::::::::::\ \ / ` ー┐ ./ノ\|:.:.:|:.:.:|
\.\:::::::::::::::::\ \ヽ_ .丿 ノ \|\|
.\:\ヽ:::::::::::..ゝ /|\ _,..-- ´ ` `
ヽ .\:\::::::::::::| / |::::::´:.//┐
\.\::::::.ゝ |::::::::// /Z
│ / \:\::} 二 |::::::// / \
│ ./ ∧\ lヽ ./::::// / \
/: : : : : : : : : : : : : : ヽ:.\
/∠: : : : : : : : : : : : : \: \:丶
//_/ -/: : : : i: : : : : :._\ニ丶':,
//: : /: : :/: : : : /!: : : : : : : : : :ヘ: : :.ヘ
レ: : :/: : : i: : : ::./ i: : i: ト: :ヽ: : : : :',: : :ヘ
, : : /: : : ::!: : /i:i !: :.ヘ::!\: \: : :.ト : : :、 駄目だよリーネちゃん。幾ら好きだからといって、
/: : : : : :‐A、:! ∥ |: : i ヾ、 \: _ :l:ヽ: : . 、
,: : ::::::i: : : / !:!`云ミ ヘ: : ! `≠キ'¨\: : ,::::\: :\ 相手の気持ちを考えないで突き進むなんてさ。
/:::::::::::.|.: :.∧ 斤ホら ヽ::V ,.ホらト } : :|::::::::\.: : .、
,ィ::/ 7:/ レ::/{ヘ 代zソ ヾ! 弋zソノ ∧: ト::!ヽ!<入:.\それじゃあストーカーだよ。迷惑なだけだよ。
Ⅵヽzi///// 、 //////_人:!リ  ̄
zイヽ : : : ヽ、 __ , : : : : :\
/^\\ : : : へ、( r<ヽト.< : : : ://へ
i \ \\ : : : ト ̄f^ト ヽ 〉 }: :. :// ,ィ ┤
| \ ヘ\: : ヘ | | i } } /, /i / |
| ヽ ヾ\\: !/ ~ " //: :/ / / ,
ヽ i \:.>/ ∠: ::// / /
51 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 00:07:46 ID:EtaCYGYA
やる夫ロックお好みスレwww
52 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:07:54 ID:C7WEuyJM
|!-‐== 、-‐: :  ̄ ¨__- 、 _____
! /: : : : : : : : : : : :.ヾく二 -‐‐ ¨フ
∨: : : ://:. ;〃: l: : : :i: : ∧ /
.〃:/: :〃:.:/ /l: :|ヽ: : l: :|: :.∨ /
//:/!: : lム⊥_{ W_ヾ:ト、l: : :.Yi
. l/ |!: :.{ ∨‐ - `メ リ: i :}:リ うーん、そうかな? 拉致監禁しての納屋でズブリはやる夫スレの常識だよ。
. |! |\ir=ミ ≠=ミ ノ:.从リ
!::::::: , :::::::∠ノュ ノ. ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
ヽ ┌ ┐ ,.ィ:ァ<. )無いから! そんな常識は絶対に無いから!
> 、_ .,.ィ ⊥ォ: : :.Y ‐=、´
____ ノT゙ ̄/::ヽ: : ム )というかその常套句はいつから浸透してるの!
〃:::/:::}从/:::::/:::::ヾ: : ゙Y , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
〃-‐ヽノフ∠::_/¨::::;::-‐-Y: :{
,{:{::::::/ //:::::::>〃:::::::::::::}: : :)
/::{::::/ //::::/:::〃 ::::::::::::::i : : ゙ヽ,
/// : :/: : /: .:i :i : :ヽ : :\i
{!/ : :/ , : / i: :ハ: . :|ヽ . :ト、 : :i : : :ヽ
/ / / i i Lリ_ | i l 十i=|=|ト、 | : : : :i それにヤンデレならミクちゃんも負けてないよ。
| イ i . : !ィキラ¨¨_.|/| ,' ∨__リ ヾト i: : : ハ!
|! | ! . :イ! ∨ィェz !/ イろfi了ミ | |: : / リ 自分が読んだスレは大抵やる夫を拉致監禁してるよ。
!j i: : Y'´ろfi } 弋zソ | ! /リ
リ∧ト、 ヽ弋zソ ¨ レ'// ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1人.ィj、ノv1
\ト 、 イ-' )
ヘ 、___, /ミミ.> ‐=、´ それはごく一部のスレだけーーー!!
丶、 , ':\ )
`ト __ , イi. : : :/ , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ、ト、!yヘ!ソ
/|\ _ / |\/: ̄:7
/: :/ / { | l: : : `V . .、
r-‐ '´:/: : :/ | } | !: : : ::i: : : : \
53 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:09:11 ID:C7WEuyJM
_.. -┐
. " /,ハ }
, -‐ァ'" ̄~¨ミ/ / }}
. -‐…‐-ミ´ / `丶、 `''<彡 i}
__,/___//⌒ { ヘ\ \ j.!
:::::: 「 〃─--=≠ l } lハヽ \ V/ でも、実際問題、好きな人が振り向いてもらえない。
:::::.∨ ミ/ / | _」⊥L._', ', ',
:::::.゙ 、 / / ハ| { リィ゙}厂__[__ハ | │ } なら、恋する意味は無いんじゃないの?
:::::::..\_,′ / _」Lハ, // lノ ア゙ん心V| |ヽリ
:::::::::│ i レ'ィ「 _]} |/ ´ ″ゞ::::.:リ/ 八)} 愛する意義は存在しないよ。
:::::::: | i '´{ |.ィfてu、 ¨´///_厶 ┐
:::::::: |│i l从{{弋::.:゚) ゙゙゛´ ィ彡 __」
::::::::.ヽ|八 いtヘ` ゙´ 、 人ヽ、
::::::::..ヽ:::\ト、\ハ、゙゛ ‐ イ 〉 )
::::::::::::::::::_,r‐-≧ー- .. / | \_,厶-ヘ
:::::::::::〈/ /厶イ \_ ト、 ∨ \
.::::::::ノ∧_,ノ/ | 人_`ヽ/⌒7二.__\ノ} \
. . -‐…・・・…‐- .
,. ´ `丶、
/ \
/ / .:: -‐=ニ二 __\_\
/ .: .: .::/.: .::::::::}:::.、::::::::::\::::::::::::::::::::ヽ
// .::::::/ .:: ::/ィ.::::::::::::ハ:::l\:::::::::::::\::::::::::::::::::::. そんな事無いよ。扶桑では大和撫子七変化が尊ばれているの。
/ /.:::::::/.::::::: :::/ /.:::::::::::/ }:::| \_::::::::::::::::::::::::::::::∧
' .::::::::/ ::::::/::/ /:l::::::::::/ '「:厂 ̄ハ`:::::::::ハ:::::::::::::::ハ 押し忍ぶ恋。耐え忍ぶ恋。それが美しいとされているよ。
/ |::::.イ ::::::/::/⌒/!.:::::, ' l/ ィ爪「心',::::::::::{ト、:::::::::::\ゝ
. l::/ !:::::::ハ/_,∠.」:/ / rし:::::ハ》,:::::::ト、\:::::::::::.\ 例え振り向いてもらえなくても相手をただ想う。
八l/|:::::::{ 〃し心` 弋::シ ∧::::ト }::::::ヽ::::::::::.
/:::|:::::::ハ八弋::ツ ::::::::.:.: ∧::!/:::::::/ ヽハ::. それもまた、一つの愛の形だと思う。
. /.::八::::{人ヽ :::::.: 、 .ィV.::::::/ `ヽ
/.::::. イヽ! ',ハ _ /:::::::::::/
. 厶 " }人 ー' イ::::::/イ
八\> . イ |从′
ヽへト≧=┐´ V^:..、__
x-‐| /.:::::::::::::::`丶、
_/::::/ /.:::::::::::::::::::::::::::::::\
┌<:::::::/ /.:::::::::::::::, '"´ ̄ ̄`ヽ
「|:::::::::::/二二'.::::::::::::::::/ }ハ
54 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:10:08 ID:C7WEuyJM
, -――- 、,z====-
, ' / `ヽ、
/./ / / / / \
/ /. / /イ // l i i l ヽ
/ /イ レ-/‐レ=ナ' l! l i ! ヘ
l l/ l l. イてうヽ l`ミレ、!. ! トハ それ、本当なのー?
l lr' !l l 弋リ fぅ.、ゝ! ./lハl
', { イハ、 ! 、匕!ノ/イ / .l 芳佳ちゃんは二人に言い寄られているからって
ヽヽヽイ\l ′ !// 適当をほざいてるだけじゃないの。
ヽi ̄ヽ rっ イ'
マ777ヘ ! ヽ /
゛ア⌒ i`! ` /
( イ !r-、 T `´
〃人// `` ァトi
(/ f \ / ! ll:>‐、
, ∠ / ハ \/ / 〉'/ヽヽ、
i ヽ ハ Y r' イ ヽ `ヽ` ー、
l 、 ヽ l 〉‐‐-! ーニつ ` l l !
l .!/ \ .! r'_´-ァ ! l l、
r、 ヽ l , .> l、 l' ! .V l
〉、 ヽ ニニ / ヽ l !ヽ/ / !
/ /.:::::::::/ ̄ 二/ニ=‐zノ i::::/.::::::、/ |::! ヽ::::::::|::::::
. / /.::::::ィ / , ==、゙ヽ |:/ l::::::/ ゝ‐-|:l. _ ';:::::::|::::::
/ .ィ.::::::/く} 〃 .イ__)..:ハ | l:::; ≫=lミ `゙'';::::::|ヽ:: いっ、今はそんなの関係ないでしょうー。
//.:::::/ ヽ| { i::l゚:::::(_/ | 八{ ,ィ'゙⌒ヽ\ ';::`ト、|::
/.::/.::/! j ヒ::ーrン′ ん_).....:ハ ヽ|:::; |::
.:::::::::;/..::::| {/ .:::::::::. ̄ i:::l゚:::::::(_,リ }l|/ |::
:::::_彡.:::::::人 .' r′ ` 、::rシ′〃 |:::
/.:::/ l::! .:::::::::.:.. /.::
. /l/ |:::. />-‐――‐‐- 、 //⌒ヽ
{ |:::ヘ l/ ヽ /
|∧:.ヽ { } / }
人 Vハ ヽ 丿 ,ノ
58 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 00:14:34 ID:EtaCYGYA
>>54
リーネなら言うと思ったー!ww
55 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:11:27 ID:C7WEuyJM
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::'.,
,': : : : : : /: : : : : : : : : :||: : :|\: : : : :\ : : ∧
|: : : : : / : : : : :/: : : / ||: : :| _|:-|:-:-: : : : : ハ
|: : : : ::|: : : : : i::斗/- |: : ::| |:: |/\::|: : :ヽ: ! うっ、嘘だと思うんなら同じ扶桑出身の坂本さんに聞いてみようよ。
',: : : : :|: : : :ィi: ::/ |: ::/ ,| -- 、ト、: ::! :!
}: : : : |: :/ :/.|:/ -- 、 |::/ ん:心 i | y::|: : ', 坂本さんの恋人はヤザンさんだけど結ばれるまで色々と苦労していたと
,: : : ::_|: : :/ ./ ん:心 |/ 弋r::ソ / |ハ:|: : : :、 思うの。
: : : :|: |: :/ { 弋r::ソ |::/|!\\:ヽ
: : : 人|:/\ , ::::: |/:/ \\\
: : // .|!─-ヘ ::::: - 、 /::/ だって、ヤザンさんが前に所属していた部隊は男だけのエリート部隊。
: // \::::\ ,' ! /|:/ それゆえに女性であることを押し殺していたはず。
// `ヽ:::| 丶. _丶 - '/人二ュ
ヽ \:;ム ̄ ヽソ::\ だから想いを伝えられず、そこにドラマはあったはずだよ。
. /::::::ヘ /::::::::::::::\
,. -──- 、
, '´ ,. -──-. 、`ヽ、
/ ,. .:´: : : : : : : : .:`ヽ、 ',  ̄ `ヽ
/ , .:´: : : : : : : : : : : : : : : :\
{ /: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :\
/V: : :.l: : :/{: : /:∧: :l: : :l: l: : : : : :ヽ
./: /: : : l: ./.::l: :/l/.:.:.:Vl: : :l: l: : : : :l ::|
l: ∧: : : l:/-==' `===r.:: : : lヽ| でも、坂本少尉は大和撫子というより男前だからなー。
l/: : ',.:.:.:l rt.:テ〒 r〒.テT.:.:.:.:.:l
l:∧: :V: l 弋.:ソノ 弋.:ノノ: : /V 違和感無く溶け込んでいたんじゃないかなー。
',:( ( l u , l/ /
Vヽハ ノノ
丶 -‐ /
l 、_,. イ
ノ |
_, ´ `丶、
, ´  ̄ ̄ ` ´  ̄  ̄`ヽ
56 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:12:42 ID:C7WEuyJM
┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ │
│ │
└──────────────────────────────────────┘
┌───────────────────┐
│ │
└───────────────────┘
┌──────┐
└──────┘
. ----- .
´::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::: /::::::::::::::::::i:::::::::::: i::::::::::V::::ヘ
. /:::::::::: //:::i:::::::::::::ハ i::::::i::|、::i::::::∨:::ハ
':::::::::::: |:||::::|::::::::::: | |:|::::::|::|.|::| ::::::ハ:V :!
|::::::::::::/|:||::::|::::::::::: | |:|::::::|::|'|::| ::::::: ||:Ⅵ それでわたしの所に来たのか……。
|:::::::::〃-‐====┘ー,―‐ >‐…‐ 、|: }:!
l::::::: 〃 /' /:::/ Y .イテ〒'>/:/
>―┤ { /:::/ | |i: d 'λi'
{ (. | ‘、./:::/ / `¨´ ハV
\ヽ.|) /'‐--‐' , !ノ.}
T:|:ー〈. / /
| ::::::::i\ o イ
| ::::::::| 丶、
| ::::::::| _.| >-<
| ::::::::|| \ ,!>
x≦三三三三 ヽ.  ̄l / |_____
/ `、 > . ∨ /ヘ三三三三ヽ
. / ', くО ハ
/ i ', \ / !
厂 ̄´ | / ', \|
57 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:13:46 ID:C7WEuyJM
/::::::| ` '/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧/ /
|::::::::∧. /::::::::::::::::::::/:::::::::/|::::::::|\:::::::::::ハ /
. |:::::::::::::ヘ./::::::::::::::::::::/::::::/ |::::::::| .|:::::::::::::i/!
. |:::::::::::::::/:/:::::::::::∠/:::∠_ |::::::::| |:::::::::::::|::| 坂本さんが前にいた部隊は女であることを捨てろと
/::::::::::///:::::::/_,,/イ-、 ` .|::::::/- ┼::|:::::::|:::|
. /:::::::::::{ .//:::::::/ イf心リ |:::/イ下ヘ::|::::::|::::| 言われていたと聞いてます。そこでヤザンさんの心を
/::::::::::::人/|::::::/ ヽ弋:ソ |/ {rjソ //|:::::|:::::|
. /:::/|:/|:::::ヘ|:::八 :::::::::: :::::: !:/::::ハ|::| ゲットしたのには並大抵の苦労ではないと思うのですが。
// ヘ∧:|/:ヘ ′ |人/ :|人
八:|:::|\ | ̄ ̄/ /
_Yi: \ ` ─' , '
. /\.ノ > , __ ィ::>-、
/:::::::::::::\ / ヘ::::::::::::::::|:::|ヘ
. /:::::::::::::::::::::::::\ .人 ∨::::::::::|:::| |ヘ
/:::─::::、:::::::::::::::::::::ヘ _ / ∨:::::/::/|. | \
i〆 ̄`ヽ、\::::::::::::::::::::ヘ _,...-:':|::::/::/::::|.ヘ ∧
, '' ¨¨¨ '' .
/ : :::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/!::ハ:ヽ
,..-一/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: //|:::::i::: ヘ
/:::::::::/ヘ, :::::::::::::::::::::::::::: >'"//{ !::: |i::: }ヘ
/:::::::::::{:::::ヘ,::::::::;r‐-、 : :/ `丶、i { |:::::|i!::::|i:ヘ
. /:::::::::::/|::::::: ヘ,::/ ,ヘ ∨゙ /´ ̄へ, ,.'}: :i:} ハ
/:::::::::::/ V:::::::::ヘ! {. く ハ { /::::/}'´ ー/> .| まあな。教導隊の一つであったから選りすぐりのMSパイロット達が
. /:::::::::::/ ゙:::::::: λ ー,/}ヘ,:::/ ,ノ fiケ }. ''" 集められていた。元々は男達だけの部隊だから女性が所属することが
. /:::::::::::/ \::: :/ ゙̄,. / ` ̄ 〈′ 前提とされていない。ゆえに着替えとかも一緒に行ったさ。
/:::::::::::/ ,ゞ/ 冫
. /:::::::::::/ ┌‐‐‐―--\ ` ー/
/::::::: : / / ,.. -‐‐‐=ゝ、__, イ
. /::::::: : / / ´ > .,三三ヽ._
,':::::::::: / . '´ i // ハ
|::::::::::/ / |i. //, }
|::::: :/ i´ i! / {/ /
∨:::: |', {/ :/ /\
. \i |.ヘ. / :/ / `:、
\ |! V i: :i /:. }
i| ∨、 !:.:| {: : . ./
i ! Vヘ. !:,' ,イ: : : :/
. i. i ∨ヘ. {i //}: ;ィ´
59 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:14:39 ID:C7WEuyJM
l.:/ .:.:.u::.:..:l/‐-/ l.:/ -',.:.:.:.:,
V.:.>‐l .:.:>ちホ:::::u::::/ちホV.:.:.', うわー、予想以上ですね。
,.:'.:.:.{.u |.:./{ ト-j:::::::::::::::ト‐j l∧.:.'、
. ∠イ',八__|/_u `´ u`´ ハ.∧.:.\
)ハ::\ r‐=‐、 ノ  ̄
Vl:::〕`ニニ´r≦
,x<:::::::< ヽ:::`x
/ \ヽ:::\___}::://ヽ
____
, ´ ` 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::i
|`、::::::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::/::, '|
|::::::::: /::://:::/ :i:: i:i::::::::ii::::::∨::∧ヘ:/ : ::::| 女であることを捨てる。すべてはそこからだ。
| :::://::://:::/ ::||:: |:|::::::::||i:::::::∨::∧ヘ ゞ : ::;
. ヘ:::/ !:: i:ii:::i::::::||:: |:|::::::::|||:::::::::|::::::::|:::lヾ::: / からかい嘲りは日常茶飯事。
|´ヘ:! |::::|:||:::|::::::||:: |:|::::::::|||:::::::::|::::::::|:::| }:::/,`!
| ハ||',_,.ニニニト、,,,__ |:|::::::::| ,,...‐''"´ ̄ .〉!ハ j 直接襲われたりなどの行為こそ無いが
. V ||ヘ /:::/ ̄Y ,,____,,,... /.||//
`||ヽ'/:::/ ノ ´ ゙゙゙゙̄´ `/ ||/ 言葉のセクハラは毎日だったよ。
|!ーヘー―‐ ´ /}ーi|
| 、 i /:::| | 女ごときが──そういう意思は蔓延してた。
ゝ. ___ .ィ :::::|
,..イ ∧ > ` . <. ∧ヽ、
_,,... ‐''" l./ ∧ \≧ー≦/ / ヘ.| ` .,,_
/∧ _,,... ‐''" ∧ | | / ` ...,,_ ∧ヘ,
60 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:15:56 ID:C7WEuyJM
`、 \ \ \ `丶、.。 .......................
ヽ 丶。 ´::::::::::::::::::::::::::: `丶
', 丶. \ 。/::::;i::i:::i::i ::ii::ii::::::::::::::::::::::\
ヽ 丶 ゚ //::::/||:\!ハ:::||::|| ̄三二ニ==:、
`、 ; ' //::::/_」LL」_ |::||::||∨::::::::::::::::::::::::::ヘ
。//::: ´__ l::||::|| ヾ::::\ ::::::::::::::: ハ
', _ノ ー==、 ll::ll ミ::i::::i:::= ニ二三| だから、下手に恥ずかしがらず、堂々としたぞ。
' 。゙ | """ ゞ:|::::||:::::::::::i:::i:i: |
; | ヽ /'"´`V! :::::::::|:::|:l: | 例えばシャワーなども前を隠さずに
. `、 ‐- 。/ /´ヘ. }|:::::::::::|:::|:l: !
', λ 丶 { ー‐' ィ: |:::::::::::|:::|:l::| 上を向いて歩いた。──それこそ向こうが怖気つくほどな。
', } u. . . : : : :´|「「:::::|:: !: : ー= ニ:|
 ̄ ̄ ̄|ヘ: : : : :.:.:.||:|::::::l:: |:::::::::::|:::|:|:| 凄いぞ。わたしが歩くとみんな股間を隠して引き下がるんだからな。
゚ |::ハ : : : :.:.:||:l ̄三二ニ==-:!
', ', |::|、!:.:. .ハハ::::==ニニ二三|
。. 」/|: /:/ Ⅵ:: |:::::::::::|:::|:|:|
,. ´ υ /:/ \:|:::::::::::|:::|:|:|
; ゙/_,/ |: ! \ : :::|:::|:|:|
´ !/ ヽ :! :|:|:|
"/ 、′ i:|:::|:|:|
/ι / ヽ |:! :|:|:|
_______
'´ `ヽ
/ \
V /i ト、
/ /__/ l l \_ \', じっ、自分には耐えれそうに無いや。そんな環境。
/ /´i /` l l ´ \` ヽ
/ /,r ○ ○ x \ \
ー-‐イ ハ′/// ///`ト、 \_乙
\| i_ノ ̄ ̄ ′
ゝ、 , ‐--‐、 _ ノ
仄  ̄ ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
/ ',
/ ',
61 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:17:00 ID:C7WEuyJM
ヽ/ /:/:./:.:.i:.:ヽ:.:\ ヽ/
ヽ/ヽ /ニ/= /i:=.!.=i.=キ.i / \/
∧ ,':./i:.:.:.:{ L:.:」|:.:.:」:.」|:.| /\ /
i:.:| ¨ ニ≧ / -― l:.! ∧ あっはっはっ。まあ、お勧めはしないぞ。
|:.:ir'´// j z==、!:|
!ヘハ//__ノ 、 ハ} もう色々と捨てて覚悟しないと無理だからな。
ト jハ F=┐ レリ
| :.:.:へ ゝ__ノ / 当時は自分を女性であることを本気で忘れたよ。
| :.:.:| .`j - イ
} :.:i:|...,ノ ' 、__
, ‐i´ }一 ー{ `i‐-、
; ヽ } ノ j i
| /i } , { j、 |
| i j j l } .}} |
| . 八`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ `゙゙゙゙゙゙゙゙゙ノ |
| i _ノ 、_ イi |
| | |i |
.i j| ハ |
j /l { ', ',
/ | j ヽ | '.
,' |./ ',i i
, l' i i , l
i / ___ ', , |
62 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:17:15 ID:C7WEuyJM
,..‐ '' "  ̄ ̄ ̄ 、
,. '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
, ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ.
/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::::/::::::::/::::::::::::::::::,..-‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
/: : /::::::::/::::::::,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::: |
/'./::::::::/:::::::/::::::::::::::::,..‐:::,.イ::::::::::::::/:::::::::::::: |
/ / :://:::::///:::, イ´::::: / ./:::::::: / }::::::,..-‐| もちろん、実力で黙らせたのもあるぞ。
// / /!\´ '´ ./:::::/ ./:::::::/.‐''"´:::::::: : ,'
/ / ´ ,| /\./ '゙´_,∠.-‐'´ }:::::::::::: / なんやかんやで一番大切なのはそれだ。
/.|'::::/'ヘ‐'''" .--‐‐‐‐‐… ,ゞ:,.- 、/
/ |、/ ノ '"~{乏汽`> /:/ ヘ }:..、 百万遍の言葉より一回の行動こそが分りやすい。
, ' ! ` ̄ 弋ゞノ / .i ん /、:::::::> .
/ ,. ヘ. ' ´ / ,}-‐'´ ヘ::::::::::::: `ヽ.
__,,,................,,,_ | ヽ. ゝ __ , /''゙| .}::::) :::::::::::ハ
,. ' ´::::::::::::::::::::::::::::::::: `| ./\ ,.<.../.イ| /::::::::::::::::::::::/
.. / '"´´  ̄ ̄ ̄`゙"''‐ . : | / i¨ ー‐ ≦´ _,..‐'/ ,へ.-‐''´::::::::::::::::::::::/
/ `゙| / ヘ | / ,'_,ノ /\::::::::::::: ;:. ' 馬鹿にした連中はみんな地に這い蹲らせたよ。
{ !/ ゝ! ./_,...‐'''" \ \"゙´
/ }´ ̄ \. \
/ / ○ /\/ヘ.
/ /⌒',. / ___ / i }
/ | ∨../ / !} ,'ヘ,/ .| |
,' ヘ ∨ {、_ ゙{ ' / i |
',: . \. `'<ニ∧ !_ | ' |
ヘ.: : . . `i、,ィ───チ 〉、\ | ' |
\: : : : : ...( 〉.ヘ \ | |
> . : : ( ̄ ̄ ̄ ̄´ } .| \ ̄>.._ |
∨: : :.`,――― } l. \ バ\ |
V: : :.‘ー------ ´ | / ! \|
∨: : : : \ / /
ヽ=='_____,,...-‐''"´
63 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:18:05 ID:C7WEuyJM
/ ′ │ /.| |`ト、,,.,;;},,..リL.._} ', |
/ ,′ { │ /__′| { | '{"´ヽ| 厂ヽ| l |
. .′/ | _,.|;;''"l゙~「 リハ | ヽ _」Lノ,,、 │ l | | それでヤザンさんとはどうやって知り合ったんです?
l / ,{ f゙'"|ハ |_」、 \| / fて(バヾ| | リ 丿
l / |/ | | , ィ7乙,` {::::::、リ j! リ/
′|l | { l V/ {:::::、_j `ー '゙ / 〃
|l l { いハ{, 弋ノり ...../. イ\
l八 ゙、 ヘ ....... , ""゙ 八 〉
\ Vハ ""゛ ' `丶、__
rく\| 丶 ‐ ´ / i:i: \
/ :i:i. 、` .._ / _,. i:i: ヽ
. : :´:: ̄ ̄ ̄ ̄::`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.:::::::: /;:::::;::;:::::::::::::::::::::::::∧::::::::ヘ
/::::::::://:::/'/::::::::::λ:V∧:::∧:/:ハ
|\:// :: ||:| ::::::::: | |:::lVハ:::::∧:/:|
|ヽ/!:!::::: ||:| ::::::::: | |:::l:|::::|::::::::|ゞ: :| ヤザンは教導隊の隊長だった。わたしに対しての接し方も
. |ヘ::| |:|:::::::||:| ::::::::: | |:::l:|::::|::::::::|ヾ::l|
. ∨:{ `≧ュ 、、‐─┘.斗ヒT二丁}::/ 男か女ではなく、使えるか使えないかだった。
冫| / /:/ Y´ '"i兀i}ア/-{
{ヘ|.{/:/ ノ 弋ツ ,'|∨ あくまで部下として兵士としてだ。
ヽ.| ヘー--‐ ' /!|/
|. ∧ ' /‐'| ただ、裸になったわたしを見たら股間はそそり立たせていたな。
| 丶 ー 一 .イ|. |
> イ::: l:| 全然隠さなかったぞ。〝生理現象だ、気にするな〟の一言で終わり。
,⊥≧≦ ⊥! :: l:|
」 |/ |:::::l:| 一応女性扱いはされていたみたいだ。
,. -=≦/ ` 「O ヘ≧ュ.、、 _
r<> ' ´ | ` ' <>┐
| | / /´ , |
| | / / / / .|
| V/ /O. // |
|ヘ ∨ ./ .:|' /.|
| V / / ./ /
64 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:18:47 ID:C7WEuyJM
: : : : : : : : : : \::/ ∥⊥-'' " c }/ヽ|ヽ||::: : : }|::::: : : : : :::: : : : |
::: : : : : : : : : : : :i /´ /| リ リ|::: : : /.|:::: : : : : ;::: : : ||
::::::: : : : : : : : : /┌-./ __, /|:||」. ヘ::::/| 」::::: : : : :::::: : :.||
::::::::::: : : : : : : :{ _| / / (/ /二二_ ,.>'  ̄ ̄ ̄7/|;;>´ さて、わたしの強さの源というわけでないが
::::::::::::::: : : : :ィ´ v/..:::/ { / ´ /
::::::::::::::::::::/`、 ヽ|:::c{ |彡==,,"""゙' ..::===ヾ, / 当時は魔眼の力に頼りきっていた。
:::::::::::イ ` 、 丶 `ヾ,,{ |:::::::::ヾ `\ / 斤》ミ ||/
:::::::::::::ト 、 .\ ゞ.ソ/` .|:::||::=| |弋℃ ∥ 何せ遠くのものが見える。相手の弱いところが見抜ける。
:::::::::::::} .\く`ヽ、ν 廴;;;ノ ヽ='´ {、
::::::::::::{ ::::`:ゝ彡ソ .}......... 、 :::::::: |ヘ 今はもう無理だが、やる夫のように予測射撃もできた。
:::::::::::::| ::::::::::::{ }:::::::: ヽ .| ヽ
:::::::::::::| :::::{ ! ′ ノ まあ、あれだ。今のやる夫とリネットを足して二で割らない
:::::::::::::| ::. ノ ___ ,. ./
:::::::::::::| ..::: /、 ` ̄´ ./ 活躍をしていたぞ。
:::::::::::::ゝ ...:::::...../:::::::::ゝ、 /
` ̄7 丶__,ノ:::::::::/|::::::::::::::::::::::>- ., ,/
! .: ://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::7>-
,. -──- 、
, '´ ,. -──-. 、`ヽ、
/ ,. .:´: : : : : : : : .:`ヽ、 ',  ̄ `ヽ
/ , .:´: : : : : : : : : : : : : : : :\
{ /: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :\
/V: : :.l: : :/{: : /:∧: :l: : :l: l: : : : : :ヽ
./: /: : : l: ./.::l: :/l/.:.:.:Vl: : :l: l: : : : :l ::| わたしとやる夫さんの能力……化け物というかチートすぎですね。
l: ∧: : : l:/-==' `===r.:: : : lヽ|
l/: : ',.:.:.:l rt.:テ〒 r〒.テT.:.:.:.:.:l
l:∧: :V: l 弋.:ソノ 弋.:ノノ: : /V
',:( ( l u , l/ /
Vヽハ ノノ
丶 -‐ /
l 、_,. イ
ノ |
_, ´ `丶、
, ´  ̄ ̄ ` ´  ̄  ̄`ヽ
/ i
65 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:19:45 ID:C7WEuyJM
. -‐―‐‐- .
, '´:::::::::::/:::::::::::::::::::::`丶、
/::::::::: : :/::::::/:::::/:::i:::::::i:: :ヘ:\
, '::::::::::::::://: : :/ : :/: : |!::: :|i:::: :i : `、
___/::::::::::::::::/ .//: :/ : :/!: : :||::::::||:::: :|:::::: ヘ.
,イ ::::i::::::::::::: :〃//、,_:i:::::::i |:::: :||::::::||:::::::|::::::i: ハ
i:::::::::{:::::::::::::/ Y´ ゙゙̄'> 、!_,...-‐゙||:::::::|::::::|:::i:|
|:::::::::|:>‐<:i. | /::/ } -―‐‐-|::: :|:/!| だから使いすぎたのだろう。魔眼の力は年を取るにつれ
|:::::::::|{ ,ヘ..|| ,><::/ / イう}''ァ/≧//'
|:::::::::|ヘ ( ||/ `''''''" 弋ソ '/>'"´ 衰えてきた。今、こうやって眼帯をしているのも使わないように
|:::::::::| \,゙|! ,! /
|:::::::::|. ヘ|:、 _ ∧ するためだ。いざという時のために溜めているわけだ。
|:::::::::| /Vヽ. ` ,.イ }
|:::::::::|. / !. 丶. . ´ / それでも遠くを見るのと、弾道の見切りしか使えないがな。
|:::::::::| /´≧x、、 >-<
|:::::::::|_,.く `} トr 、
. _,..x≦三才´ ` .,__|,,|/ /
/ ヘ | 0 `i=-、_
. / ヘ. ', `゙'<ゝ、
/ .i. ./ , iヘ.
|. |. / ', \|
|. |/ ' 0. \
. ----
, ´ :::::::::::::::::::::::::: `丶
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ : :::/::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::ヘ/`、
. /:::::::/:// :i ::::: i :::: |::ii:i::::::i::::ハ:::::::i
i:::::::/|::|:| :::|::::::::|i:::: |::||:|:::: |::::: i:::::::!
|:::::/ |::|:| :::|::::::::||:::: |::||:|:::: |::::: |ヘ:::|
| :::{ ,,|;;|;;___|::::::::||:::: |::||:|:::: |:::::::! ゞ:!
}-、!r――‐`ミ / ,.斗‐┴< ミ:::} はっきり言おう。魔眼の力が衰えたときは絶望したよ。
{ ヘ|| /:::/} イ示}゙゙ア j!ヘ
ヽ. ||!/:::/ ,ノ 弋;;ソ ′/|!. } もう駄目だ。本気で信じた。実際に衰えと同時に戦績も
|::゙|!'!`ー一 '" / .lレ′
. |:: | ヘ ' /- '| 落ちたからな。このまま除隊もありえる。そう恐怖した。
|:: |::: |ゝ ( ) . イ |
|:::::::: | i 、 .<
|:::::::: lr<l `¨´ |i
|::::::::ノ `ー┐ r'´|
,.<. ヽ、 ∨ / `ヘ≧z 、
,.< >'゙´ くо |
/二二´ `、 / !
|´ `ヽ i 、 Ⅵ
| ヘ ∨ `、 \
| 、 !: . `、 、
| |: :. ' о }
|:. | : : . } /
|:. ::. | : : : : : . / /
66 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:20:47 ID:C7WEuyJM
. . -‐…・・・…‐- .
,. ´ `丶、
/ \
/ / .:: -‐=ニ二 __\_\
/ .: .: .::/.: .::::::::}:::.、::::::::::\::::::::::::::::::::ヽ
// .::::::/ .:: ::/ィ.::::::::::::ハ:::l\:::::::::::::\::::::::::::::::::::.
/ /.:::::::/.::::::: :::/ /.:::::::::::/ }:::| \_::::::::::::::::::::::::::::::∧ でも、そうはならなかったのは──
' .::::::::/ ::::::/::/ /:l::::::::::/ '「:厂 ̄ハ`:::::::::ハ:::::::::::::::ハ
/ |::::.イ ::::::/::/⌒/!.:::::, ' l/ ィ爪「心',::::::::::{ト、:::::::::::\ゝ
. l::/ !:::::::ハ/_,∠.」:/ / rし:::::ハ》,:::::::ト、\:::::::::::.\
八l/|:::::::{ 〃し心` 弋::シ ∧::::ト }::::::ヽ::::::::::.
/:::|:::::::ハ八弋::ツ ::::::::.:.: ∧::!/:::::::/ ヽハ::.
. /.::八::::{人ヽ :::::.: 、 .ィV.::::::/ `ヽ
/.::::. イヽ! ',ハ _ /:::::::::::/
. 厶 " }人 ー' イ::::::/イ
八\> . イ |从′
ヽへト≧=┐´ V^:..、__
x-‐| /.:::::::::::::::`丶、
_/::::/ /.:::::::::::::::::::::::::::::::\
┌<:::::::/ /.:::::::::::::::, '"´ ̄ ̄`ヽ
「|:::::::::::/二二'.::::::::::::::::/ }ハ
_____
. ´::::::::::::::::::::::::`丶.
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
. /:::::/'/:::::iiλ :::: i、 : i::i:、ヘ/゙,
|::: /'/:::::::||| |::::::::|.|::::|::|||:::| ::: |
|::::||:|:::::::::||| |::::::::|.|::::|::|||:::|V:::|
|::::||:|:::::::::||| |::::::::|'|::::|::|||:::| i:: | その通り。ヤザンのおかげだ。彼はわたしに言ったよ。
i::」r――‐ 、/ -‐‐…‐ .|:/
{ || /:::/ } イ乞"ア ,l|`! 「魔眼の力が衰えている? だったらその分腕を磨けば良いだろ」
Ⅵ、/:::/_,ノ 弋ソ ' ' |/
|::|゙ヘ. , /'"| わたしを部隊から外すという声もあったが彼は周囲を説得してくれたらしい。
|::l:::;ヘ. 、 _ /==j、_
|:/! 丶 イ`゙''<| ヘ はっきりと聞いたわけでないけどな。
/゙\ヘ. \ >:< / ! } |
/ //. \ \__ / / / |
. ,く // \ |.|/ | ∧
/ `'' `'┼' / ' / 〉
| \ ‘、O. ∨:/ ∧
| i ` V ∧
| | , ', ∧
67 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:21:24 ID:C7WEuyJM
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.ヽヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヘ 、/:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ' ヘ:.:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.ハ:.}
′:.:.:. ......:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:ヘ ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ハ:
,′ :.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.> ヽ:.:.:.:.:./:.:.|: 何故かははっきりしない。しかし、いつしかわたしの心に
{:.:.:.;.:.:.:.:.:.:,:,ィ:.:.:.:.:.:,ィ:.:.:_jィL =ニ二 ヽr ‐ 、:.:.
|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.|:ハ:.:.:.:.:.:ハ-ニz ,-{:::ハ. | l!(、 }:.:. ヤザンの割合がだんだん増えてきた。
{: : l!: :-ソニー、´ 弋:リ ' |! > )/:.:.:
レ -ヽ<´ // ヽ ´` ! ゝノ|:.:.:. 気がつけば彼のことを考えるようになったのだ。
ヽ// ノ ///// .ノ「/ |:.:.:.
ハ__..イ 〈 / | |:.:.:.
|!ヘ ノ ノ {__ |:.:.:.
! ゝ、 ` / / ヘ|:.:.:
i `> 、 ィ´ イ ヘ__
` /) ィ'´ ノ/
|ヘ/ _ ィ ノ
_,, <ヽj __,, イ ´
_ ,, ィ´ r ´
/ } 0
/ ノ
/ /
|!-‐== 、-‐: :  ̄ ¨__- 、 _____
! /: : : : : : : : : : : :.ヾく二 -‐‐ ¨フ
∨: : : ://:. ;〃: l: : : :i: : ∧ /
.〃:/: :〃:.:/ /l: :|ヽ: : l: :|: :.∨ /
//:/!: : lム⊥_{ W_ヾ:ト、l: : :.Yi 完全に恋する乙女ですね。
. l/ |!: :.{ ∨‐ - `メ リ: i :}:リ
. |! |\ir=ミ ≠=ミ ノ:.从リ
!::::::: , :::::::∠ノュ ノ.
ヽ ┌ ┐ ,.ィ:ァ<.
> 、_ .,.ィ ⊥ォ: : :.Y
____ ノT゙ ̄/::ヽ: : ム
〃:::/:::}从/:::::/:::::ヾ: : ゙Y
〃-‐ヽノフ∠::_/¨::::;::-‐-Y: :{
,{:{::::::/ //:::::::>〃:::::::::::::}: : :)
/::{::::/ //::::/:::〃 ::::::::::::::i : : ゙ヽ,
68 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:22:15 ID:C7WEuyJM
. -――- .
/:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
,.:::/::/::::::;i::::i:ii V∧ ::::::: ヘ.
. /: /::/::::::/:|::::|:||: :V∧::::::::::ハ
|::::|:|:|::::::::||:|::::|:||:::::|:::::|ゞニ=-|
L::|:|:|::::::::||:|::::|:||:::::|:::::| }-=ニ:! もちろん、普段は表に出さなかった。ごく普通に接していた。
. Y/ X´ -―― };;;;:/
λ/ } ー==='' /ハ }| 公私は弁えていたし、心のゆるみが許される状況ではない。
| |ー‐ ' , |(_ノ:i|
|人 _ .イ ::::: || ただ……訓練と称してヤザンと二人きりになるのは多くした。
. ` i .|:::::::::||
><――i.|:::::::::|| もちろん甘い雰囲気とかは無いぞ。衰えた魔眼の力を補うべく
__.入 ∨/ / ̄ ̄ ̄`ヽ
/i ̄ ̄ Y´ ´ / ∧ 必死で鍛えていただけだ。
. / l / |.o /: ∧
. | |′ / | | |
/ ./ / ヽ.| | |、
/Y: . /o . :∨| |ハ
/ |: : : : : : : :| : : : : : : : : : : : :∧| |.∧
. / :∧: : : : : :.:.| : : : : : : : : : :.:./ ∨ !/∧
/ . :ヘ: : : : :.:.:|o : : : : : : : :.:./ ≧=一 \
ノ : : : :| | .: :/ / ̄ ̄` 〉
/ `ヽ._/ ニ=-r'一 :く>' >'´ ̄ ̄ ̄ ̄
. | \ー=ニ二>、__ ∧ >
............._................
,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、
,..::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::、::::、::.,
/::::::/:::::/:::::/:;::::::::!::,:::::、:::::::ヾ::::::,::.,
,:::::::/:::::/:::::/!::ハ::::::i!::ト;:::::、:::::::,:::::ヾ!
. i::::::/:::::/:::::/ !:! ';:::::! ';! ';::::、:::::::::,::::::::!
i::/:!:::::::/:/i!_-i!- ';::::! '!ー-iト!::::::::!::::::i これこそ押し忍ぶ恋! ですね。
レ::!:::::::/i:i i!_- ';:::i -__i! ヾ::::::!::::::!
. !::::!::::::ィ イ!:::oト イ!::::o!ヽ !:::::!:::::::!
/:::::!i!::/ヘ ゙ 弋::リ 弋::シ ∧::リ:::::::::!
/::::イ! iヘ、ー /// 、 /// レイ! ヾヘ::!
// ! ヾヘ:.、 ┌─┐ /:イ/
丶,:::.... ゝ ノ ...イ:/ /
丶ヾ`l _ イ/レ
ィ::ヲ ゝト、
_, 、:::::::::::, /::::::::::::..- 、
,-ヘ::::.. 、:::::::, ̄` ´7:::::::::::/.ィ⌒ヽ
/ \:::...、::::, ̄ ̄/:::: ..イ/ _!
69 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:24:06 ID:C7WEuyJM
,..‐ ''' ""~~~"" '' ‐ .
,.'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/: , '::::::::::::::::::::',::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::_,..,
,.'/:::/ ::::::::,'/::i::::::: i:::::::::',:::::::::,.. ''"::::::::ハ:、
//:::/,':::::: ,'/ i::|::::: i:|:i::::::::i-''":::::::::::::::::::::::::',ヘ.
. //:::,'::ii:: : ,'::i |::|: :: |:|:|::::::::|ヾ:::::::::::::::::::::::::::::i:::i だが、蜜月の時間は短い。所属していた部隊がベルセルクの攻勢で
i::i:::::i:::||:::: |:::| |::|: :: |:|:|::::::::| ゞ::::::::::::::::::::::::::} :|
|::!::: i: ||:::: |:::|'´-:|‐=i::|‐‐::| ヘ:::::::::::::::::::::::::! :| ほぼ壊滅状態に陥った。通常、三割の損失があれば部隊は壊滅と
Vハ'´ /{弐}゙゙゙ア 〉-‐-、 : :::::/ ::|
| }. 弋,ソ .//ヘヽ } :::::/ :::::| 言われる。この時は八割近くの損傷を出した。昨夜まで苦楽を共にしたものが
|ノ ,' )ノ ./ : :/ : :::::|
iヽ i 二.'::/ : ::::::::| みんな居なくなってしまったよ。
. ヽ. j./|::::,.' | ::::::::::::|
\ ` ` ,.' |/ | ::::::::::::| ──部隊だけではない。基地すらも崩壊して何とか撤退するのに成功した。
. \ ..< ,.i>: | ::::::::::::|
ι `¨´|ヘ. ┌ ''"´ i | ::::::::::::| しかし、あの時は死神の鎌が確かに見えたな。
,. '' "  ̄ " '' .
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::',
. //::::::,'::/:::::::i:::::::::', ::::::ト、:::::i
i::l!::::::il:::|::::::::|!:::::::::|i::::::| V |
|:il:::::::|i::i!::::::::i!:::::::::}|:::::| i:::| 生き残ったわずかな人員は再編成される。つまりヤザンとの別れを意味する。
〈、Y'´/::/Y __,,... .-‐ ヘ`l
人,i /::/,ノ =-‐‐' 夂,/ 広い宇宙だ。ここで別れたらいつ会えるか分らない。
. ( ヘ ̄ , "" /|:::::|
ι ,===ヽ、 , 、 .イ====、 耐えられなくなったわたしはヤザンに自分の気持ちを全てぶつけて吐露した。
i ヘ ̄ヽ`'ⅴ'' ´ / ̄ ̄ ゙i
| V 「o ´ ∨ |
| / / | |
|.ヘ{ i o }/ .|
| ∧ ', | |
. | ∧ io / |
| | | i |
70 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:24:51 ID:C7WEuyJM
/: : :./: : : :/: : :/ : ハ: : :.|ヽ: : :i: : :ヽ i
/: : :/: : : :/: ://:/ }: : ,' ',: :|: : : Ⅵ
ノi⌒ヽ : : //__\ /: , ' , '|:∧ : : : |
/:.ハ ,: :/ ィら汀 ヽ // /_ |: : : :| そしてヤザン隊長は受け入れてくれた!
/ .:.:.:ヘ ∨_ 〈弋_ソ r=ミ、 }: : : :|
∠ イ:/ ,}ィ´⌒ヽ ` ∧: : ∧ ということですかー。
{ _〉、 ' //∧∧:.' ,
〉 `¨´ 」 「 フ , 'イ:/ \!
〈 ー―‐'´}ヽ、 ⌒ /
_/ ヘ ノ ` -‐ ァ7 ´
/ / 「ハ ー '´} |_
j/ / ヘ ヽ イ |i , ヽ_ ̄ヽ、
| / ヾ `< /∧'´ -‐ミ| \
| \二二// ヽ'´ | ∧
ハ /\ \ | /ハ
ヽ\ / \ \ / // |
,.: ' ""~~"" ' .
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::i\:::::::ヘ.
,'::::i::::::::::i::::::::::i:::::::::ハ/',:::::ハ
i:|:::| :::;;;;;|!:::::::::l :::::::i::| |:::::::}
|;l::lY´ /:/`Y´ 二二二 i:::::::|、
{ 」. /:/ / 乂ジ '´ )r‐、i ────まあ、そうなるかな。次も彼の配慮で同じ部隊──白鳳に所属できたしな。
,ヘ_|'メ--‐' , ,,,. i∂j:::|
! _/フ __ υ/┬´::::|
i´,.'ヘ;、 「 ̄ 丿 / .| : ::::|
| ,〕_>┬┬''" ト--、!;;;; ::|
,.へ, |'"-‐''へii_,.-'"ヽ、_/\
. ∧ `゙7 / i'o / ∧
i ∨/ / i/ ∧
| i { ,'ο }',. ∧
| |.ハ. ', ハ ∧
. \__,.>'´| i.o | ∨ i
71 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:25:39 ID:C7WEuyJM
/.:.:.:.:. 、:.:.:/:.:.:,イ/|:.:.:.:.|!:.:.:.:.:.:.ヽ
,'.:/.:./:.:.:.:7x∠_/_, !:.:.:/|ハ:.:.:.:.:.:.:.',
j:/.:.:,':.:.:./,ィチ:て` j:.:/、_斗:.:.:.:.:.ハ} ……見た、リーネちゃん。これが扶桑式恋愛だよ。
〃.:.:.{:.:.:イ ' 弋zノ / チ圷Z}:.:/
/.:, イ:∧ハ{ :.:.:.:.:.:. 弋ノ//Ⅵ 自分だけの都合をぶつけずに心に秘める。
// |:.\ゝ ' .:.: ハ.:.ヘ
レヘ:.:` フ - 、 ノ ヾ '、 押すだけではない一歩引くことも大切なんだよ。
,∠三 ̄ヽト{ ヽ , イ \
/ `ヽ ヽ /`zチ…-x、
/ ヽ ヘ. ハ 、 , -| j| ハ
/.! \ ! !、__.ノ| 〃/ !
/.::| ヽ|\ |`…ソ /,イ |
,. ´ ̄ ̄` 、
. /::::::;イ:i:::::i:::::ヘヽ::::ヽ
. /:::/: : i | |:: :|i::::::ハ:::}ゞ: ', ∧
{:::/!: : :| !i|:: :||: :: ::|::| ヘ:::} γ´ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i:::{ '"三`' / "´`゙ヽ }::i l 相手を拉致監禁して想いを一方的に押し付けるなんて最低だよ。
ヘ;:i'´ /:::/ .} z==ミ .}/ ヽ、_______________
{ ヘ./:::/ ノ 、 ,゙~}
ヽ,ハ ̄ "" i,X ……あはははは。なんか耳が痛いというか身が縮こまるな。
{`ヘ.u ⊂ニつ イ }
> .____,. イ::::|
| ≧ ≦ |.|:::::|
, <ヽ. ∨ <> i
. ,<>'゙´ i´o. `゙''<>、
/ ヘ. | / ',
| / | o. ∨ .!
| { |. } .!
72 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:26:16 ID:C7WEuyJM
, ,
|┃ , , ,-' ~ ゝ_
ガラッ. |┃ //,' ⌒ ~ ,
|┃ ノ// |.i.i r' ,,,_ ヽ
|┃三 |!|!|i、 |i ,',-==- 、 ヽ
|┃ )ゞヾ、 (_(' _-=- 、ヾ | よう、何の話をしてるんだ?
|┃ γ `./ | !
|┃三 .| / , ' | ゝ
|┃三 .. ゝi, ___ / __,,, ,,_ ゝ !
|┃ !'' -`') ` ―`` γヽゞ ノ
|┃ i、 ノ_ _ノ iλ ! i
|┃三 } ヾ'、ゝ i' ν/ ソ
|┃三 | ,-―--- し /
|┃ | '''' / | ゝ
|┃ !、 __--''' レ彡
|┃三 `┐ー'''' ノ レ
|┃三 λ、,,,,,,、、---'''⌒!i
ノ>πiiiiiii!!!!!
o ,.''" ̄ ̄ ̄`ヽ、
。 , -'"/´::::/:::/:::i::::i:::丶`、
o ‘ ./:::::::/:::://::/ //!∧:: ',
 ̄ヘ/冖トVL」ノj::zj |:::: i
i| i./r ー./` '⌒ ̄ヽi::::::i あー、いや、なんでもない! なんでもないぞ。
i.i Y ! 〃|| ´|貮|`).|::::/
| ', セ|〃ノ 、 .凹/./.へ o
∠\ィ. / ̄ ̄丶`丶._ ..‘、 ,.‐-‐、 ""〃ノ ゚
⊂ヌ ,〉 i |/ ̄``丶、:::::::::::`≧=‐ゝ、‐ ‐' .イ||''
/,.'丈 ヽi `"''''''‐‐‐'''"´ J=-‐=厶 |.||
|卜ヽ、i _. : ´「Y⌒ ̄7`、‘、
∧__ ヽヘ /‐‐‐' /ο ̄ `ヽ、≧=‐-、
\ ] `\ / / / ノ ハ
∧::/ `ヽ\ ,.'/ /ο i丶 ヽヘ\
|:::/ \/ .i | ∧\ `ヽ、
レ `ヽヽ, ', o , ' `、 ヽ
`丶、 i | i | / ヽ、 ヘ
73 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:27:00 ID:C7WEuyJM
............._................
,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、
,..::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::、::::、::.,
/::::::/:::::/:::::/:;::::::::!::,:::::、:::::::ヾ::::::,::.,
,:::::::/:::::/:::::/!::ハ::::::i!::ト;:::::、:::::::,:::::ヾ!
. i::::::/:::::/:::::/ !:! ';:::::! ';! ';::::、:::::::::,::::::::!
i::/:!:::::::/:/i!_-i!- ';::::! '!ー-iト!::::::::!::::::i 坂本さんが押し忍ぶ恋、耐え忍ぶ恋の体現者という話です。
レ::!:::::::/i:i i!_- ';:::i -__i! ヾ::::::!::::::!
. !::::!::::::ィ イ!:::oト イ!::::o!ヽ !:::::!:::::::! つまり奥ゆかしい乙女という事なんです。
/:::::!i!::/ヘ ゙ 弋::リ 弋::シ ∧::リ:::::::::!
/::::イ! iヘ、ー /// 、 /// レイ! ヾヘ::!
// ! ヾヘ:.、 ┌─┐ /:イ/
丶,:::.... ゝ ノ ...イ:/ /
丶ヾ`l _ イ/レ
ィ::ヲ ゝト、
_, 、:::::::::::, /::::::::::::..- 、
,-ヘ::::.. 、:::::::, ̄` ´7:::::::::::/.ィ⌒ヽ
/ \:::...、::::, ̄ ̄/:::: ..イ/ _!
/ ! ' ;::::、:::-ヽ. /...:::-..::::/ i ! / .i
,.'''""~~""'''‐--‐・,''´
/:::,'::/::::i::::',:::::ヽ::::"::':ヽ. 人
,.' :::::::i:/ii:::::|::i::l!::',::iヘ:::\:::i\ て
/:::::/ |!、|!::::|::|::i!:::iナヘ;::::::ヽ、 〈
|::::彡,..-‐>丈ソ .∠__,,,,,,ト- '"´
|:::::| ! /::/ i '"´ |-、 やっ、こっ、こらまてっ、芳佳!
/l⌒} ゝ_/::/_,.ノ 、 -‐'''"~ トi }
. /:::{δ|/ 「`丶、__,,.イ |メ、
/::: /`‐K / | / ',
/::: / j へ._ _|,.' j
. /::: / ._i' ‐┬‐'i_
/:/i/ ,.:<. i''‐'7‐‐'i_ `丶、
|// ./ ゝ,./ ̄ ',.o  ̄ ̄ ´\
| i / / '., i \
/ / ',.o V. \
/ ヽ, _,.イ i }\_. \
| ´ ̄ヘi. ヽ. /o / 7`ヽ |
| | ', i i´ | \ |
| | | |.o | | |
|/ ̄`ヽ、 < .| | |_,,.....,,_|
/ヽ、\へゝ / .| o | /,-、 、 、\
ヽ/ ̄ / |、 |. ヘ/ |,リリリ
74 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:27:30 ID:C7WEuyJM
ィ / 7"´'´ ´ `ー'ー'´ ̄` ヽ、
/ / / \
/ l l / ヽ
1 ヽ l / i
ヽヽ.,,r' i | r( _,,,_ }
_7' ヽ lヽ ヽヽ ,.ィr- ヽ !'
l´ ィ,.=‐` ー`ー '"´  ̄`ヾ ヾ
! f ! ヽ あー、美緒が奥ゆかしい乙女?
1 l _ { } !
ヽーr ! _ ヽ_ _,_ィ_ l ,イ おいおい、何言ってんだ?
ヽ7 l -‐_''o_ゝ r'ヽ┴'‐` }ヽ-、_ノl
ゝ-! | ヽ !r l / 俺 を 監 禁 し て 押 し 倒 し た の に よ 。
l -l、ヽ r'_ ヽ r' ,l、l !'
! ヽl ! __, |ン イ-,
ヽ ! rー'´― '"´ l/ /
`!ヽ '' ,ィ ノ 7
ヽ ヽ / !- 'ノ
ヽl\ / r' !/
! ヽー― '´ ノ ,.!、
l'ゝ、_ `' __,.. -‐_,ニ- l
ノ- 、 7'',´ r ''"´,.-‐i二!
ヾ--/././ ヽ'、 ヾ‐≡ン'ヽ
__ / : : i: : : : : : : :∧: : : :|: : : :i : :ヽ
.:.'.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 、 ,: : : : |: : : /|: / ヘ: : ∧: : :|: : : : :,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ |: : : : :|:ム{=|:/ 从/=ヽ l : : : : l
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ |:.:.||:.|:.:.:ヽ:.: 、: 、 l: : : : :レ 二 二 ヽ : : : :| ええっー!!
/.:.:./:.:.:/:.:.:/:/ |:.:.||:.|ヽ:.:.:|:.:.:.、: 、 ,: : : : :| /f:::::r` 'f::::rハ l: : : : :,
,:.:.:.,:.:.:.:,:.:.:.A:/-‐l:.:.:||:.|‐-!:ハ:.:.:.:,:.:.:', ヽヽ: ::l ! 辷ソ 辷ソl j: :/:./
,:.:.:.:i:.:.:.i:./_二 ノハ:ル _二、!:ハ:.:i:.:.:.:, {ヘ: ! /// 、 /// rfヽイ
|:.:.:.|:.:.ハ{ /f::::r f:::rハ |:∧:.:.:.:、 V77i , ‐-‐ 、 } 〉 〉
./:.: /|:.:.:∧ 辷ソ 辷ソ レl:ト 、:.ヽ <ヽヽヽ、 { } / /
:./ |:./{, ヘ /// 、 ////ノ:j \:.: 、 ノ\ ヽ、 ー‐ ,イ ∠_
レ ト ヘ , ―-― 、 /:/リ  ̄ (: :_ヽ }-><-{ー― {∧/ヽ
Nヽ\ { } /V 「 7 >、「 ̄ ̄| |T| | |7 ヘ
ヾ!丶 二 イ∧/ _ / - \7ー―‐|7::ヽ├―― } / |
「Tー―z| |7 ̄: :| |⌒ヽ | { ヽ L:::ノ j > |/ |
/\\: : : |- ┤: : : / / ∧ | j 〉::::i { 、 |
∧ \\: |二ニ二|: :// | / | | ノ {::::::l | ヘ |
| ヘ| |ヾ \ /〃:::| Ⅳ , } / ∧:::∧! ヘ |
七_ 七_ l l 二 ナ ゝ i ヽ |! |!
(乂 ) (乂 ) ノ /し cト  ̄ ̄ ̄ ヽ ・ ・
75 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:28:23 ID:C7WEuyJM
∩
∩ ∩
.
, ''""""'' 、
. {ヘ. /、::::::::::::::::::::::::::::: \
_ゝヽ __ /::::::::\::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
{ヘ. {ミ `´ノ ::::::::::::::/iヘ:::::::::::::::::::::::::::::::',
}.彡 ヽ___/ {:::::::::: /::|! ヘ:::::::::::::::::::::::/: :|
/´\彡...| | ,::::::::/:::/::::::ヘ:::::::::::::::::: !:::|:| いや、アレはだな──
\ 彡| | ヘ:::/:::/ ::::::::::ヘ::::::::::/´ノ
\ | 、...|. /:::/ : ::::::::::::::>ー一ヘ
\.. | ゝl、 /: :/ゞ==‐<. ,.ィ′ }
\ /::::/=/二二ニ=く ̄ _
/:::::: / /´ ≧==、 /ノ__
. {::/{:::{、./ /゙∧ | ´//ヘ
ヘ!.|ヘ{/ ,/ ∧ __| i/
ヽ / .< ハ ∧,/ \/ヾ
,' / / _>、 ヽ /ヾ、
,' __./ / ̄´ \__,.> ´ヾ__ _/ノ
/ 二ニニ / | ヽ____
/ l i ', ―!、_ 三彡'
. / ! |. ',
「`ヾ.三三三三>ー-.」
| `气才"´ |
| ハ |
} }.:}:.:. (
ノ ィ彡"⌒ヽ !:.|:.:. )
/ { ヾ、_ ノノ:.:. j
. ,イ/! イ `V:.: イ
| リ 彡' ∨彡′
l __ ミ 、__ ヘ, ∨
ゝ、 /てハ j ヽ _゚ ゝ ノ,__ } 凄かったぜ。いきなりドアを閉めて鍵をかけて……押し倒してキスしてきたんだ。
ゞ いくi 八 \゚イ/
彡 ヘ ヘ!| `ヽ 、ー.,,/ j 抵抗しようにも体は固められて動けなかった。ジュージュツの応用と後で聞いたな。
`ヽ トイi ; 、 ____ /
ノ ノ ミ彡 :| ! ` ー‐' ,' 確かにこいつは白兵では俺も敵わないほど成績優秀だったし。
彡イイ ヾ; `"´ i
ノム、、..._\>.... !
l: : : : : :_: : :`: :...<`_ー― ′
l: : : :.:/。_。_。 7: : : : X〕
_____,,l: : : :.′. . . ._/: : : : :小!
圭圭圭圭圭圭≧;、、: : : : : : : : : :/小!
圭圭圭圭圭圭圭圭≧;、、: : : : :// |:i|、
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭k、〈/ ::j:||圭≧;、、
76 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:29:27 ID:C7WEuyJM
___,,、-ー── ─ 、、
/´ `ヽ
{ ヽ、
j `ヽ
{ ヾ ノ ヘ
ヾ、ミ彡"´ ̄`ヾ彡 i l
... / ミ ! l 呆然としてるうちに息子を立たせられて扱かれながら
/ 、__, ヾγュ リ 「好きだ好きだ」と念仏のように耳元でささやかれたかな。
〉`‘ ノ リγj } ノヽ
/ / 6) } ノ 正直、こいつを女として見てはいたが恋愛対象として意識は
〈__, j イ > していなかった。背中を任せられる数少ない相手。その程度さ。
ヽ=ー ′ jリ γ
ゝ /ノノ彡、 ゝ
/ ∠ ヽ、__彡"
ヽ‐ _コ=──ー====¬-、
i´:.:「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,. ' ""~~~"" ' .
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
. ,'::::::/i::::i:::::::::i:::::::::ii:::::::i::::i::::',
|::::::/ |::::| :::::::|::::::::||::::: l!::l!::::|
|:::::i __i;;;;| :::::::|:::::: i.!__,,.l!!.|:::;} くぅー、
',::'Y´ /:/`Y´ ノ_____ iヘ,
< ,ヘ._/:/_,ノ ι lililililil /X
ヽソ、 ̄ι 、 υ/ .|
|:::\ ____ / j
|:::: |/>、..___,,.イ
_,..-'''"_,.ゝi \/´ |`"'''' - .._
i\_,.-''" `ヽ || / ̄"'''- ./i
| \ |o / |
| ,.' /`ン^ヽ..| ヘ. |
|. { ,.イ ',|.o ', |
| / ', /| } |
|/ Ⅶ ̄ |.o / |
77 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:30:56 ID:C7WEuyJM
___,,、-ー── ─ 、、
/´ `ヽ
{ ヽ、
j `ヽ
{ ヾ ノ ヘ
ヾ、ミ彡"´ ̄`ヾ彡 i l もっとも、
/ ミ ! l
/ __, ヾγュ リ
〉`<’´ リγj } ノヽ
/ / 6) } ノ
〈__, j イ >
ヽ=ー ′ jリ γ
ゝ /ノノ彡、 ゝ
/ ∠ ヽ、__彡"
ヽ‐ _コ=──ー====¬-、
i´:.:「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/i:::::::::::::::::::::::::::/ |:i::i:::::::|!:i:::::::::::::::::::|:::::::::::::::|i:::::::::::::i:|::::::::::ヘ:::ハ
. /: |::::::::::::::::::::::::〃 |:|゙|:::::::|i゙|:::::::::::::: i::|:i:::::::::::::||!::i::::::::|:|:::::::: :i:| : :|
i:::::|::::::::::::::::::::: :/ .|:|゙|:::::::||:|:::::::::::::: | |:|:::::::::: :|||::|:::::: |:|:::::::: :|:| : :|
|:::::|:::::::::::::::: : :/ |:|゙|:::::::||:|:::::::::::::: | |:|:::::::::: :||.!:|:::::: |:|:::::::: :|:|:::: |
|:::::|::::::::::::::::::::〃 ,__|;!゙|:::: :||:|:::::::::::::: | |:|:::::::::: :||゙|:!::: : |:|:::::::: :|:|::::::|
|:::::|::::::,.― 、:::/ .|:|`゙"''-.:;,__::::::: | |:|:::::::::: :||::|_,.‐''"~:: : :|:|::::::} わたしはお前のことが好きだー!
|:::::|:::/ ,ヘ Ⅵ Y´ ̄ ̄´/::::>/ __,,ィ'=;==ァ /
|:::::ヘ{ ( ヘ ヘ! l. /::::/ Y´ '´{i::il!O} / ∧
|:::: : ヘ. {゙ :( ヘ. | /::::/ , 辷汐とっ′!
|::::::::::: \ ) ヘ.ゝ' ::::/ / '゚oⅳ/
|:::::::::::::::::|ヘ )Ⅹ`'く.,____,..' i i!'∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::::::::::::::| `ー‐く ヘ i! / υ } | あんな顔を見てしまうと胸が急に詰まったね。
|:::::::::::::::::| ∧ }d _____ / / \_________________
|:::::::::::::::::| { |ヽ、. ゜ /´ ̄ ̄マ / ゚
|:::::::::::::::::|. .r┤ (_ _,.ノ . ´ 0
|:::::::::::::::::|. ! \ > . ,. ´
|:::::::::::::::::| | > ._ ≧ー-‐'´
|:::::::::::::::::| /´| `丶、 r' |
|:::::::::::::::::|. / \ | | !
78 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:32:42 ID:C7WEuyJM
____
/´ `ヽ
/ 彡、__
/  ̄`ヽ
,' / `ヽ
{ {{ // ト、
} ∨{{ ノ _____ }
ノ 乂、彡"´ `! イ
从 / ヽ 彡 結局、俺は美緒に撃墜されたわけよ。
∨ / } __ ミ (_
ヘ 〉 ____ゝ:::ム"´ ̄` ! 丿 今まで撃墜したことはあってもされたことが無い俺がだ。
7´ ̄く l /こヽ イ
{ ______ ノ j/イ} } j
`ト に二ニニニ`ヽ j 丿/ _丿
', ∨ / イ ム
', j/  ̄ / ノ | ノ
', `ー‐'′ / !ミ彡
! / / ト、 ___
___,,,,,,`コ=<´ __,,,、r┴──‐ヽ
ト、二二≧≦二ニ≦ :::::::::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.|
|:::::::::|::::::::::l:::::|:::::::____::::i:.:.:.:.:.:.:.:.|_ ,、r:.:=:¬:=ー-..、
_,、r───ュ、_,,,,,,、イzj::::::|::::::::::l:::::|:::::::|<><><>|:::|:.:.:>:.:´:.:.>ー:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.://::::/:.:.:.!::::::::::|::::::::::l:::::|:::::::: ̄:::::::::><:.:.:.:.:.:.:/::::/::::::l:__.,、r───:.、:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ
___
∠´ `ヽ、、
/  ̄ `ヽ
/ }
〃 i `ヽ_
リ ¦ \
ト ∨ ノノ、 `ヽ
ヽ ソ / `ヽ ヽ
ヾ、 /"\.,ノ ∨ } だが後悔はしてないぜ。何せ公私ともども最高の〝相棒〟だ。
ノ / ミ ノ
{ i } { 生まれた日は違えど死すときは同じ日に。そう思える相手こそ
ヾ .l } _, 彡ヘ }
ミ、 ー。-、 {、<゚ イ l K } ノ 貴重なもんだろう?
`i ` イ ノ jオノ 〃
ヽ j_ j イ ヾ
', 、_`´_ イ ノソ ソ
', `ー ´ / "ト彡
ヽ ` / レ `> 、
,、r<ゝー‐‐< , ‐ イ⌒ .>イi
/ゝ、_⌒⌒〃´  ̄_`__ >-ー:.´:.:.:.:.:.|
|_::::_:::::|´ ̄`l:::|´:::::::::::::::::::::::::!:.:.:.:.:.:.j、__ _.,、.:r:.:─‐:.:..、
,、.r.:.:─:.ュ、,,,,,,.、.<|><>j:::|:::::::::::l:::|:::「<><><>」:::|:.:.:.:/:.:.: /`:::::7/´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
79 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:33:24 ID:C7WEuyJM
__
, ´ ` 、 のろけかなー。
/. | ノハ ヽ\
/ / / ,| //ト ヽ ∧ ヽ _____
,' ,' /|/_|ヽノイ |iハ , ハ | ,.....´::::::::::::::::::>..、
|イ /´,!ュヾ丶 |jニ|ハ | | | /:,::::::::::::::::::::、::::::、::\
!ハ |ィ'ヒハ Vヾ/ ヒハヾ| ハ| |. /:/::::/:>i:,::::::i::ハ::::::ヽ::::::ヽ
 ̄ ̄`-`゙'――ュ、゙ニ'___|ノrイ ,' //::::/:/ ,'ハ:::::ハ:| Vi:::ハ::::::| のろけだねー。
``彡´ ̄ `;;;;;ソー、:::::>―,,、 ,'::!:::/|イニ,|!|::|-|!-ハ',::::::|:::::',
`ーV:::|/ ,イバ ! ヾ、|´斤ハ ',:::::|i:::::|
:::::::::: `゙ー゙ ゞソ 辷リヾ|:::ハト:::',
ミ :::::::::::::::::::ヾ `>--,,、:::::: |/ハ|ト、\
彡´  ̄ ̄`<リ、_`ト丶
} }.:}:.:. (
ノ ィ彡"⌒ヽ !:.|:.:. )
/ { ヾ、_ ノノ:.:. j
. ,イ/! イ `V:.: イ
| リ 彡' ∨彡′
l __ ミ 、__ ヘ, ∨
ゝ、 /てハ j ヽ _゚ ゝ ノ,__ } 愛とか恋とか俺にはどうも言葉に出来ん。
ゞ いくi 八 \゚イ/
彡 ヘ ヘ!| `ヽ 、ー.,,/ j ただ、一番大切な相手。全てをさらけ出せる相手。
`ヽ トイi ; 、 ____ /
ノ ノ ミ彡 :| ! ` ー‐' ,' そういう奴を見つけるべきだろうな。まだ、若いお前さんたちには
彡イイ ヾ; `"´ i
ノム、、..._\>.... ! ピンと来ないかな。
l: : : : : :_: : :`: :...<`_ー― ′
l: : : :.:/。_。_。 7: : : : X〕 俺は見つけた。いや、気づかせてくれたということか。なら幸せさ。
_____,,l: : : :.′. . . ._/: : : : :小!
圭圭圭圭圭圭≧;、、: : : : : : : : : :/小! これから何があろうとな。そうだろ?
圭圭圭圭圭圭圭圭≧;、、: : : : :// |:i|、
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭k、〈/ ::j:||圭≧;、、
80 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:34:20 ID:C7WEuyJM
_,..-‐'''''""""'''''‐ .
, :'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"':..
/::::::::/:::::::::::::i :::::::::::::i:::::::::::',::::\
. /::::::::/:/::::::::::::,イ ::::::::::::::|::::::::::::',:::::::`、
,':::/:::/:/:::::::::::::::|| :::::::::::::::|i:::}:::::i::',::__,,.. .
,':::/:::/:/i:::::::::::::::|.|:::::::::::::::::||:::|:::::|:::|ヽ:::::::i
i:::/:::i::/ .|::::::_;.-'" ''' /-、:!.!::!:::::|:::| ヽ:::::| 人
!/ハ::i ッ‐'''~/冫、./ -.~''‐...,,__ ヽ:::::i て ううっ、
',:::i /./ |. '''7乞i!ヽ、_ ./:::::i 〈
i´!,// / |。iii0 ./'../-、/
. `/ヽ<___,,./ `¬〇..../i`i.i
|ヽヘ. ` """"..//| /
|. ', / ,ィ|´
j. \. ⊂ニ⊃ ./`i´ .!
ヽ、 ,..;'i :::::::::|
| ` ‐ ''" | |::::::::::|
i ̄ ̄i / ̄ ̄`i:::::::|
| | / | :::::|
__,,.. .-‐ '''""~', / /~""''' ‐- ...,,__
/ヽ、__,,.. .-‐'''""~ i Ο ~""'''‐- ...,,__/',
/ ヽ | / i
/ ', ,' ', / |
/ / ,' '/ |
,. '' "  ̄ " '' .
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::/:::i::::l!:::::::::::l!::::::::ト、:::ヘ
/,イ::i:::::|::::l!:;ノ:::/|:::::::;;|/i::::i
. /' |:i :| 二ニ´_,..-'''"´ ヽ:::|
. {:|::i'´ /:/ i ⊂ニ⊃ i,-}、 ヤザン~、
/タX/:/_丿 , ∪" ハヽ}
| \i "" L|/、
| ヘ 厂  ̄ヽ / |ヽ::\
j 丶、,,_ .丿イ | \:\
「~〒~个 ヽ;\
,..‐'''".i | /`"'''‐ .._ ヽ;ヘ
/|,...‐'''´ /o "'''‐ . _/ヘ `'|
/ 冫 | ヽ/ ∧
/ / /ο __ ∨ ∧
/ /{ i /´ ̄\‐-ヘ ∧
/ / ヘ. ',.o ヽ、__r_ | `ヽ ∧
/`ヽ、/ ', i \/__,,,,... -‐'´
彡イ_,ノ | | |
81 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:35:27 ID:C7WEuyJM
/: : : : : : : : : : : : : : ヽ:.\
/∠: : : : : : : : : : : : : \: \:丶
//_/ -/: : : : i: : : : : :._\ニ丶':,
//: : /: : :/: : : : /!: : : : : : : : : :ヘ: : :.ヘ ∧
レ: : :/: : : i: : : ::./ i: : i: ト: :ヽ: : : : :',: : :ヘ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, : : /: : : ::!: : /i:i !: :.ヘ::!\: \: : :.ト : : :、 l おー、よしよし。やっぱり美緒は可愛いなー。
/: : : : : :‐A、:! ∥ |: : i ヾ、 \: _ :l:ヽ: : . 、 ヽ、_______________
,: : ::::::i: : : / !:!`云ミ ヘ: : ! `≠キ'¨\: : ,::::\: :\
/:::::::::::.|.: :.∧ 斤ホら ヽ::V ,.ホらト } : :|::::::::\.: : .、
,ィ::/ 7:/ レ::/{ヘ 代zソ ヾ! 弋zソノ ∧: ト::!ヽ!<入:.\ うわー、目の前でいちゃつき始めたよ。
Ⅵヽzi///// 、 //////_人:!リ  ̄
zイヽ : : : ヽ、 __ , : : : : :\ 坂本さんも普段の威厳がどっかに吹っ飛んでるー。
/^\\ : : : へ、( r<ヽト.< : : : ://へ
i \ \\ : : : ト ̄f^ト ヽ 〉 }: :. :// ,ィ ┤
| \ ヘ\: : ヘ | | i } } /, /i / |
| ヽ ヾ\\: !/ ~ " //: :/ / / ,
ヽ i \:.>/ ∠: ::// / /
/ ′ │ /.| |`ト、,,.,;;},,..リL.._} ', |
/ ,′ { │ /__′| { | '{"´ヽ| 厂ヽ| l |
. .′/ | _,.|;;''"l゙~「 リハ | ヽ _」Lノ,,、 │ l | | うーん、やっぱり恋は押し忍ぶものでなくて
l / ,{ f゙'"|ハ |_」、 \| / fて(バヾ| | リ 丿
l / |/ | | , ィ7乙,` {::::::、リ j! リ/ 押し倒す! ということよね。
′|l | { l V/ {:::::、_j `ー '゙ / 〃
|l l { いハ{, 弋ノり ...../. イ\
l八 ゙、 ヘ ....... , ""゙ 八 〉
\ Vハ ""゛ ' `丶、__
rく\| 丶 ‐ ´ / i:i: \
/ :i:i. 、` .._ / _,. i:i: ヽ
〃 i:i:. ` ‐- `ニ._ー- ‐ ´ _,.:‐'´ .:i:i │
{ i:i. ` ´ .:i:j |
82 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:36:02 ID:C7WEuyJM
|!-‐== 、-‐: :  ̄ ¨__- 、 _____
! /: : : : : : : : : : : :.ヾく二 -‐‐ ¨フ
∨: : : ://:. ;〃: l: : : :i: : ∧ /
.〃:/: :〃:.:/ /l: :|ヽ: : l: :|: :.∨ /
//:/!: : lム⊥_{ W_ヾ:ト、l: : :.Yi では、これからやる夫さんを押し倒しに行きマース。
. l/ |!: :.{ ∨‐ - `メ リ: i :}:リ
. |! |\ir=ミ ≠=ミ ノ:.从リ
!::::::: , :::::::∠ノュ ノ.
ヽ ┌ ┐ ,.ィ:ァ<.
> 、_ .,.ィ ⊥ォ: : :.Y
____ ノT゙ ̄/::ヽ: : ム
〃:::/:::}从/:::::/:::::ヾ: : ゙Y
〃-‐ヽノフ∠::_/¨::::;::-‐-Y: :{
,{:{::::::/ //:::::::>〃:::::::::::::}: : :)
/::{::::/ //::::/:::〃 ::::::::::::::i : : ゙ヽ,
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:.:/l:.:.:.lヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:丶
./:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::/ //./.:.::/ |::.:.:.:.:.:.:ヽ:::..丶
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:./:/ ./ ./.:.:./ |.::.:.|:.:.:.:.:.i:.:.:.::ヽ
---ヘ:.:.:.:.γ二/:::/∠_\ /::// |:.:/|.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.}
.|:.:.:./匕 /:://ソ´ヽヾ\, /:://u,__|/-.l:.:.:.:.:.}::::/|::|
||.:.l 弋/::/∥ {::乳::| // 彳=ヾ |:.:.:./:.:/ .|/ |\ /\ / | // /
\/\|:.:.\ l/ ヽ;;;シ ´ /イ;;::i Ⅵ::::/::;/| _| \/\/ \/\/ |∧/ ///
::::::::::::::::\.:.:.:.> u ///// 弋;;;,ノ ソノ.:.:.:.:.:.:| \ /
:::::::::::::::::::::レ \ ,.__ , ///// /:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ∠ だから、それは駄目ー!! >
\:::::::::::::::::\ \ / ` ー┐ ./ノ\|:.:.:|:.:.:| /_ _ \
\.\:::::::::::::::::\ \ヽ_ .丿 ノ \|\|  ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄
.\:\ヽ:::::::::::..ゝ /|\ _,..-- ´ ` ` // |/ \/ \|
ヽ .\:\::::::::::::| / |::::::´:.//┐
\.\::::::.ゝ |::::::::// /Z
│ / \:\::} 二 |::::::// / \
┌────────────────┐
││ ./ ∧\ lヽ ./::::// / \ │
│※おわります。 │
└────────────────┘
83 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 00:37:57 ID:EtaCYGYA
乙でした。
なんか、ヤザンにキスしたときを想像すると、「ズギュゥゥゥゥゥゥゥン!!!」って擬音が
聞こえてきそうだw
84 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/11/09(水) 00:39:14 ID:C7WEuyJM
以上です。これのように書きかけで途中放置はいくつかあります。
すでに投下したものから未投下も合わせて……。
何とか完成できたら良いんだけどねー。たまにというかよく書けなくなることがあるものでして。
次回は恐らくラーメン編? その前に片付けないといけない宿題はありますが。とにかく次回もよろしくですー。
85 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 01:11:10 ID:sB6Dzegw
しかし宮藤、いつの間にかシンパチ式ツッコミを身につけたのねw
87 :どこかの名無しさん:2011/11/09(水) 01:41:30 ID:NEthEJx2
乙でした。
まぁ、結局心情の吐露が無いとダメということですかw
92 :どこかの名無しさん:2011/12/01(木) 22:58:05 ID:YqxfiGQ6
乙
リーネが肉食過ぎwwwもっさんも実は肉食だった。
しかし照れずに堂々とノロケるヤザンさんは素敵だな。
芳佳は原作じゃ善意で命令違反やらかすから常時の軍人には向いてない。
退役してどこかの軍人の嫁にさっさとなった方がいいのだが、
今のできない夫ではドズル閣下が恋敵では勝負の分が悪すぎる。
遠坂時臣と違ってドズルは性格のいい優秀な軍人だし、雁夜さんみたいな逆恨みはできない夫には無理。
99 : ◆GrmH9VCDpQ:2011/12/14(水) 17:23:17 ID:3q2C/HY2
機体名鑑。
| j ∩|
| ____ i| _ _ ∪|
レ'´ `ー┴一……ーマ!:::::::
/ _____ ヽ:::::::
,' .ィ升三二‰{=】 i:::::::
...::::::::| ィ升oア´'゚ `Yヨ |:::::::
:::::::::::| ィ升t【【=}i __i_ 目ト、 |:::::::
:::::::::::| ,ィ升=〔_〕口|´ ̄。 ̄}' 厂}:: リ:::::::
/ ̄ ̄ ̄\ :::::::::::: 【弍 0 ノ ノ{ニ}「ト、
_________/ \\:::::::::::{ニ}「≧zz≦彡{ニ}::::...ヽ 「 ̄|
 ̄\ \\ ;; {ニ};; ゚̄{巴}゚ ̄{ニ};;::::;;;;}i___ [ 0]
' \ \\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |「 ̄  ̄∪ ∪ ̄
___________\ | 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
___________ 、 | | r━━━━─ ||
【{{r㌍===─━━ー≒}}}i`】i| | | r━━━── ||\___
ア´ AMX-003 `゙'く| | | | r━━─── || 》___
′ _______ ゙i| | | i| 「≡≡
,ィ升¨  ̄ ̄ ̄`ミ\ ∧ | i i| |i≡
〃 / ̄ ̄ `ヽ ::::::: ヽ '. | i || |j≡
,' /f⌒ヽ::::::::::.. '. i i | i ||
| 風 j}}::::::::::: i| .。゚゚゚゚ | | | | !
| ─モ髟多'.‐┼─╂─‐ ::| | | |
| ▽ 弋 ○,ノ | :::::::| ' | i________i|
、 弋o__` ̄_彡ノ , /,∧_____/ 厂【_≡_}___【_≡_Ⅳ
\ ゚ ーo─=彳___彡/  ̄ ̄ ̄|::::【_≡_}  ̄ 【_≡_}::::
┬────┬一 ´ :::::【_≡_}:::::::::【_≡_}
| | i ノ_≡ノ:::::::::::∨≡}
┌───────────────────────────────────────────────────────┐
│※ベルセルクとの戦争においてもっとも不足したのはモビルスーツを初めとする機動兵器のパイロットだった。育成には時間と手間と.│
│お金がかかる。なんだかんだ言いつつも特殊スキルなのだ。 │
│せっかく育てても初陣で散るパイロットは多い。そのためソフト面(パイロット教育など)ではなくハード面で改良を試みた。 │
│地球連邦のジムは前述したように操縦しやすい機体であった。武装も威力より命中と弾数を重視したビームスプレーガン。 │
│ただ、射程も犠牲になっておりどうしても近距離から中距離対応となっている。まだ慣れていないパイロットに格闘戦は不向きと │
│長距離砲撃戦のモビルスーツが求められた。敵が近づく前に打ち落とす。初心者でも扱いやすい機体。命中率の高い武装。 .│
│ガザCはそんな要望に応えるために開発された。フレームは作業用のガザA、Bの流用。これで開発費を抑えられた。 │
│武装はジェネレーター直結式のナックルバスター、速射性能を重視した二連ビームガン。そしてビームサーベルである。 │
│ナックルバスターは威力、射程は申し分なく、さらに左胸のセンサーで命中精度が向上している。 │
│二連ビームガンは弾幕防御や曳光弾代わりの測距用として。特に変形時の力を発揮した。 │
│このように集団砲撃戦として開発されたガザCだが意外と生産数は少ない。 │
│理由としては生産コストが予想よりかかった事。また、機動性が思いのほか低かったことが挙げられる。さらに機体の脆弱性が ...│
│指摘されている。初期は三回ほど出撃して変形すれば空中分解すると言われたほどだ。 │
│とはいうもののその砲撃能力はいまだ一線級であり、基地の防衛、迎撃用に配備されている。 │
│イゼルローンでも移動砲台として使用されている。 │
└───────────────────────────────────────────────────────┘
| 固定リンク
「やる夫 コトコト煮の短編をあなたに」カテゴリの記事
- メタリックガーディアンTRPG 第一話(2016.05.21)
- メタリックガーディアンTRPG キャラメイキング(2016.05.20)
- メタリックガーディアンTRPG イントロダクション(2016.05.19)
- 人狼が多すぎる その6(2016.05.18)
- 人狼が多すぎる その5(2016.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント